- 締切済み
正社員歴が無い人の就職活動
こんにちは、私は大学を卒業してから、約1年の国の機関での非常勤事務員と、パートの事務員を二年やっていた正社員歴が全くない27歳の男です。 パートをしていた時に、何か資格を取ってみようと思って、司法書士の勉強をしていましたが駄目でした。昨年に、3回目が駄目だったら今まで勉強してきたことを少しでも活かせたらと思い、不動産業界に就職したいと思い、宅建を取得しておきました。 ハローワークで、不動産会社の求人があり(事務職募集)、応募して昨日に面接を受けさせていただきました(書類選考は何故か通ったみたいです、落とされると思ってました)。 面接では予想通り、何故現役時代に就職活動をしなかったのか?や、パート時代にも就職活動は出来たのでは?といった、事を聞かれました。 面接の最初の方で、「○○さんは、非常に線が細い印象を受けます。」と、面接官の方に言われました。正社員として勤務経験が無いため、社会人として教育を受けていない、その為クレーム等に対応できる様に思えないということを言われました。言われても仕方無いのですが、落ち込んでしまいその後の質問に対する受け答えがかなりチグハグだったと思います。 逆に、面接官の方に私の評価できる点として、宅建を取得していること。簡単な内容だったのもありますが、筆記試験の結果がかなり良かったらしく、高学力であるところは非常に評価できますと言ってました。 まだ結果は出ていませんが、今回は恐らく履歴書が返却されると思います。 長くなってしまいましたが、線の細さを感じさせない、正社員歴が無いのをカバーする為には私はどういったことをしていくのがベストなのでしょうか?率直な意見や、アドバイスを皆様に御願い申し上げます。 それとも、就職はもう不可能でしょうか。 どちらにせよ今回の会社での面接は、自分の弱点が見えたので非常に有意義だったと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- teiku
- ベストアンサー率29% (7/24)
どんな質問にも、 ・表情を変えないこと。 ・目が泳がないこと。 ・どうどうと答えること。 ・相手に緊張していることを感じさせないこと。 ですね。 意外と難しいですよ。人によってはある程度、訓練が必要です。 一番いいのは、片っ端から面接を受けまくることですが、それ以外にも想定質問を鏡の前で答えて、客観的に自分を見る練習をしておくことも効果があります。 最後に、線が細く見えるとのことですが、不利とも言い切れないですよ。 見た目と中身が違うと、人の印象に残りやすいため、「一見、線が細そうだけど、打たれ強い」という印象を相手に与えると、見た目が図太いタイプの人より有利です。 「一見、冷たそうだけど実はやさしい」とか、「一見遊び人風だけど、実は真面目」って男がよくモテるのと同じ論理ですね。
- IRYUKAFACE
- ベストアンサー率11% (6/52)
アドリブでもなんでもいいから言い返す位の気が強い人や自分をどんどん出すタイプ、人に嫌われてもどんどん発言するタイプ。企業に採用されるのはいい人とは反対の人です。いい人そうな人は不採用率高いです。スレ主には理解できないかもしれませんが、これが事実です。不快感を与えても自分をアピールする位の気の強さを出すように面接の時は心がけてください。
お礼
お返事が送れて大変申し訳ありません。 強気な面も必要なんですね。 意識してやってみたいと思います。
- sydneyh
- ベストアンサー率34% (664/1947)
あなたの経歴は、正社員時代が無いだけで、今は別におかしいものではありません。 でも、それがなぜそうなったのか、面接官に簡潔にまとめて相手に納得させていけば良いだけです。 正社員の経歴のメリットは、色々な年齢、性格、嗜好、クセなどを持つ人間達に揉まれて、ちょっとやそっとでは動じない一本太い神経を得ることじゃないでしょうか。 でもこれって、フルタイム勤務のパートやアルバイトだって経験出来ることですよね。 ビジネスマナーなど、細かいことは入社してからでも実地で覚えられますし、ノウハウ本を買ったりセミナー受けたりすれば、自分で学ぶことも出来ます。 まずは、これまでの経歴や勉強したことを軽視しないで下さい。 どんな立場で働こうと、それは職歴に違いはないんですから。 やってきたことは無駄にはなりません。 どこかでそれが活きていきますよ。 少なくとも私はそうでした。 派遣社員なので、色々な会社を渡り歩きましたが、今のスキルや対人関係のノウハウを覚えたのは、その時々のお仕事をしながら覚えていったんです。 自分がイヤで辞めた会社もあれば、契約期間満了で終わった会社もあります。 でも、どれ一つをとっても、パートやバイトといった、どんな立場で働いたとしても、あの会社の経歴は私には必要なかった、と思う仕事はありません。 あなたも、これからの経験だけでなく、今までの経験を大事にしていって下さい。 そう思う信念が出来てくれば、それが自然に面接官に伝わり、「線が細い」などとは思われないはずです。 良い返事が来るといいですね。 もしダメでも、また次がありますよ。
お礼
正社員歴が無いということが、自分でも気にしていたので、面接官の方に言われて必要以上に神経質になっていたのかもしれません。 今までの経験なども軽視することなく、頑張りたいと思います。
- m3o3m
- ベストアンサー率32% (170/529)
採用される可能性も高いと思いますよ。人には長所、短所がそれぞれあるので完璧な人なんていませんよ。全く社会経験が無いわけでもないし、正社員歴がない理由が明確であるし、線が細くみえても、細やかで繊細な対応が評価される社会人はたくさん世の中にいます。 元気が無く見えると不利かもしれませんが、落ち着いて、自分はこれをやってきたんだ、この資格をがんばってとったんだ、という自信と落ち着きで「採るんなら採れよ、嫌なら他へ行くぞ」くらい開き直って面接に挑まれた方が強さが出ていいと思います。正社員でも適当にしか仕事しない人もたくさんいるのですから、その企業で仕事したいという誠実な熱意さえ伝われば、その若さで正社員歴なんかなくても、多少職種や会社は限られたとしても就職はいくらでも可能だと思います。 逆に新鮮な素材で全面的に会社の色に染まれます位な雰囲気をかもし出してがんばってください。面接受けられたばかりでナーバスなお気持ちかもしれませんが合否は縁やタイミングもありますので、双方が合わなければ不採用だし、合うところは必ずあると思いますので反省が終わったら宇宙船の燃料タンクのように切り離して、すっきりした頭で次へ次へと求人に目をやり、前進あるのみで根気良く活動してよいお仕事に出会われることを願っています。
お礼
お返事ありがとうございます。 >元気が無く見えると不利かもしれませんが、落ち着いて、自分はこれをやってきたんだ、この資格をがんばってとったんだ、という自信と落ち着きで「採るんなら採れよ、嫌なら他へ行くぞ」くらい開き直って面接に挑まれた方が強さが出ていいと思います。 傲慢になるつもりはありませんが、弱気なのも駄目ですね。参考になりました。
- Little Ram(@LittleRamb)
- ベストアンサー率31% (184/586)
今、フリーターやニートが問題になっていますよね。フリーターという言葉が市民権を得て10年くらい経つのでしょうか? 彼らも20代後半や30代に手が掛かり、こういったケースはこれから どんどん増えていくと思います。 27歳ですよね。文章を読ませてもらった感じでは、そんなに悩む事もないと思いますよ。 面接でいろいろ言われるでしょうが、それは相手をわざと困らせてその反応を見るためです。 なので、そこでいちいち過剰に反応したり、凹んだりしてはダメですよ。 その質問は予想できていたはず、それに対して相手を納得させるような 答えをあらかじめ用意しておくべきでした。 あなたは、頭がいいと思いますし、誠実な方だと思うので、自信を持って、落ちても落ちても次から次へと面接を受けてください。 大学の学生時代に就職活動しても、この御時世、100社くらい落とされるのは、普通じゃないでしょうか? それを悩んでいては受かりません。ダメなときは反省し、次に生かせばいいだけです。頑張ってください。
お礼
お返事おりがとうございます。 >なので、そこでいちいち過剰に反応したり、凹んだりしてはダメですよ。 その質問は予想できていたはず、それに対して相手を納得させるような 答えをあらかじめ用意しておくべきでした。 私の完全な準備不足ですね。受ける以上、全力でやった!と、言い切れる以上の努力をしないと、面接を設定してくれた会社に対しても失礼ですよね。反省して、次に繋げたいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 友人等に頼んで練習してみたいと思います。 練習しつつ、積極的に面接を受けてみたいと思います。