• ベストアンサー

COREGA製品のユーザ登録

gattenの回答

  • gatten
  • ベストアンサー率35% (181/511)
回答No.2

 コレガは大丈夫ですよ。サポートの電話がつながりにくいのはよその大手と同じですが、適切なサポートを受けられました。  ユーザー登録って不思議な制度ですよね。唯一、ソフトウェアなどではライセンスの証明になりますが。ビデオやラジカセにユーザー登録がないのと同じで、コレガの製品はどちらかというとハード的性格のものが多いので、不要なだけではないでしょうか?

toysmith
質問者

お礼

それはそうなんですが… (一般に)家電製品の場合は障害情報(リコールしなきゃならないとき)などにTVや新聞などのメディアで告知しますよね。 コレガも公共メディアを使うつもりなのかな? 通信機器の障害情報を通信(Webやメール)で送るなんてバカなことを考えてるなら怖いですね。

関連するQ&A

  • RHLユーザー登録

    Xを使用しない環境で(コンソールから)RHLのユーザー登録をする方法は無いのでしょうか?またユーザー登録しなくてもUP2DATEをかけられる方法は無いのでしょうか? その辺の事が記述されているサイト等ご存知であればご教授願います。

  • 「お気に入りユーザーに登録」はどう使いますか?

    「お気に入りユーザーに登録」はどう使いますか? 本教えて!gooのサイトで、とても、感心する回答者に出会います。 その回答者のプロフィールのページを見ると、「お気に入りユーザーに登録」と言うのがあります。 これは、どう使うのでしょうか? 後で、この、回答者の回答を検索、閲覧するのに使うのかな?とも思うのですが、具体的な使い方が分かりません。 詳しい方、教えて下さい。  

  • Veohのユーザー登録を削除したい

    お世話になります。 タイトル通り、Veohのユーザー登録を削除したのいですが、 公式サイトのFAQを読んでもわからず(翻訳サイトに頼っているせいかも知れませんが;) 検索で探してみても手順が書いてあるサイトを見つけられませんでした。 削除手順をご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか? (手順が書いてあるサイトでも構いません) よろしくお願いいたします。

  • スカイプのユーザーの探し方

    スカイプを導入してみましたが、デフォルトに付属されてるユーザー検索があまり使えなくて質問してみました 年齢言語国等では検索できますがもっと違った形で検索できるコミュニティサイトなりポータルサイト等は無いものでしょうか? たとえば特定のカテゴリー(例:読書)を選ぶとそのカテゴリーで登録されているユーザーが検索できるといった風なサイトを できるだけ大手で人気のある所を探しています

  • アクティブディレクトリ登録ユーザーのパスワード失効日について

    ADに登録されているユーザーアカウント一覧を取得し、その中から失効一ヶ月前のものだけをリストアップする方法はありませんか? net userコマンドで1アカウントずつ調べるには量が多すぎるためできそうにありません。 検索サイトで一通り調べてもみましたが、それらしい情報にたどり着けませんでした。 そこで、このサイトに投稿したのですが、何かよいアイディアがあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • サイト登録について

    ホームページをつくったので、検索サイトに登録しようと思い、ホームページビルダーのツール、サイト登録をして、グーグルの登録ボタンをクイックして、登録されましたと表示されてから1か月たちますが 登録されません、なぜでしょうか フレームページを登録するには、フレームなしページに簡単な紹介文を記述してくださいと表示されるのですが、関係あるのでしょうか よろしくお願いします

  • ヤフーへのサイト登録のやり方

    このたびホームぺージをヤフー検索サイトへ登録しようとしています。 そこで質問なんですが、ヤフーへの登録ってスポンサードサーチ以外 大きく分けて、「ウェブ検索結果への登録」と「ヤフーカテゴリへの登録」の2種類あると思います。で、通常ヤフーのフォームから検索しますと、カテゴリではなく、ウェブ検索として検索にひっかかると思いますが、そこでどちらに登録すべきなんでしょうか? この2つの記事を読んだところ、「カテゴリへの登録」は 申請してからヤフー側が審査後申請がおりたら、登録される可能性があるみたいな書き方が書いてありました。 認識としてまとめますと 1.「ウェブ検索結果への登録」は審査などはなく、検索ロボットが 巡回を行い、ひっかかかればインデックスに登録される。 2.「カテゴリ検索への登録」は、ヤフー審査によってインデックスに登録される。 よってサイトをカテゴリに分けて登録する必要がなければ、ウェブ検索結果への登録(URLの送信)だけでいいのでしょうか? また、作成したサイトのトップページには<meta name="keywords">と<meta name="description">のキーワードと説明文を記述しています。 現在、2番はやっておらず、1番のみやりました。しかしURL送信してからまだ、4日程度しかたっておらず、自分のホームページのキーワードやタイトルをまるっとコピペして検索をかけても結果が返ってきません。巡回ロボットにひっかかったとしても2、3週間はかかると書いてありましたので、まだインデックスに登録されてないだけだと思いますが、そもそもサイト登録のやり方が間違っているのかな?と思いまして質問させていただきました。 ウェブサイトの検索サイトへの登録に詳しい方がいましたら どうかご指導よろしくお願いします。

  • ロボット型検索エンジンのクロールと登録について

    ロボット型検索エンジンの説明で、「次回のクロール時に自動的にインデックスに登録される」という記述を読みました。 また、「どこかからかリンクされていなければならない」という記述もありました。 1)自分が作ったサイトAと、自分が作ったサイトBとをリンクしても意味がないのでしょうか?(両サイトは別サーバーで、AB間の以外のリンクは無し) 2)あるいは、既にインデックスに登録されているサイトから、自分のサイトにリンクを張ってもらわなければいけないのでしょうか? 3)色々な掲示板に自分のURLを記載し、宣伝をしていますが、これは前記(2)に該当するのでしょうか? 逆に考えれば、 4)検索エンジンに登録申請を出さず、誰にもリンクを張ってもらっていなければ、URLを知らない限り見ることはできないのでしょうか?

  • 回答内にユーザーIDを書かれるのは平気ですか?

    回答内にユーザーIDを書かれるのは平気ですか? かなり前、質問のログのみが非公開になったばかりの頃のお話ですが、回答内にユーザーIDを記述されるとサイト内検索(優秀でした)にヒットしてしまうということを嫌い、質問文内にわざわざ「私のハンドルを回答に書かないで下さい」と注意書きがあった質問がけっこうたくさんありました。 質問者さんのIDをそのまま使って呼びかけることがはばかられたのを覚えています。 いまは全然そういう質問を見かけませんが、みなさんユーザーIDを使って呼びかけられること(=サイト内検索で自分が立てた質問がヒットしてしまうこと)はあまり気にしないのでしょうか。 私はプライベートな質問をほとんどしていないのもあって気にならないのですが、ちょっと他の方はどうなのかとおもいまして。

  • ユーザ単語登録のできるオンライン翻訳サイトを教えて

    仕事上、システム関係のマニュアルや設計書の翻訳(日英、英日)に苦労しております。 私は、英文を見て大体の意味がわかる程度の英語力はありますが、それを日本語の文章にするには多大な時間を要します。 また、日→英の翻訳は、かなり困難です。 翻訳者に頼むという方法は、予算と時限(急に発生して1-2日で翻訳する必要がある)から難しいです。 なお、文章には、システムの専門用語や、そのシステムに特有の用語が多く含まれています。 これまでに、L社の7-8万円程度の翻訳ソフトを購入し、ユーザ辞書に2000単語ほど登録して使ってきましたが、登録した単語はそれなりに変換されるものの、文章としては意味が通じないことが多くあります(構文解釈がいまいち)。 一方、Google翻訳など、構文としては、結構まともな翻訳がされているので、 翻訳ソフトではなく、オンライン翻訳でユーザ単語登録のできるサイトがあれば、 その方が、うまく翻訳されるのではないかと、思った次第です。 もちろん自動翻訳に過度の期待はしておらず、変換された文章をもとに手で修正してゆく前提です。                    * 自分でも、サーチエンジンで検索して調べてみましたが、思うようなものは見つかりませんでしたので、良いオンライン翻訳サイトがあれば教えて頂きたいと思います。 期待している点は、およそ下記になります。 ・ユーザ単語登録・熟語登録のできるオンライン翻訳サイト ・日英、英日両方。または、それぞれ別サイトでもよい。 ・構文解釈がすぐれていること ・利用料は、無料or月額3000円程度まで(翻訳内容が優秀であればもっと高くても良い) ・無料お試しができると良い ・ユーザ登録は、3000単語程度以上可能なこと ・WORDやEXCELのファイルを一括翻訳できることが望ましい。 ・ファイル翻訳ができないならば、数ページ分をコピペして、テキスト翻訳できること。 どうぞよろしくお願いいたします。