• ベストアンサー

ヘビは本当にしつこい?

よく、「ヘビみたいに執念深い奴だ。」 なんて聞きますが、実際にはヘビはしつこいんでしょうか? 例えば、獲物をねらい続けているとか。。 ぜひお教え下さいませ。

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.3

 ある種のサルはずっと飼育されている個体ですらヘビを怖がりますから、サルの仲間であるヒトがヘビをあまり好きではないのも本能的なものかもしれませんね。  ヘビがしつこいというのは単なる外見や、本能的な忌避感から来るイメージにすぎないと思います。  もちろん長距離を俊敏に走り回ったり空を飛び回って獲物を捕らえることができないので、多くのヘビの狩りの仕方は獲物にそうっと忍び寄って捕まえる、という形になります。  ヘビは恒温動物ではないので動かなければあまりエネルギーは消費しない省エネ設計の体です。他より動きが遅いのにむやみに動き回って自分の存在を獲物に喧伝する必要はありません。ですから大型のヘビの中には何日も待ち伏せするものもいるようですね。  ただ、他の捕食動物に比べてしぶといとか、しつこいという印象は持ちません。ごくごく普通の狩りです。  ツバメがトンボを捕らえようとするときのほうがよっぽど執念深い印象を受けました。これはもちろん、ツバメはとても速く飛べるので追跡する甲斐があるということなのでしょう。ヘビは獲物に逃げられたらわりとすぐに諦める生き物だと思います。  もちろん、ツバメの巣を狙って軒下にやってきたヘビを追い払っても、人間が立ち去るともう一度挑戦したりしますが、目の前に手に入りそうな食べ物があるのですからそれは当たり前のことです。  執念深く追跡する生き物、と聞いてぱっと頭に浮かぶのは、冬季のシンリンオオカミやシャチです。つまり群れで自分たちより遥かに大きな獲物を仕留めるような生き物です。獲物のほうが大きいとなかなか決め手がないのかもしれません。だから長距離、長時間を追跡しながら徐々に獲物を弱らせるという戦法を取ったりします。  シャチがクジラを弱らせてから舌を狙うというのは有名な話ですね。  オオカミの追跡は、オオカミも飢えきっていて他に獲物がない時には見つけた獲物に執着し、狩りは何日もの間獲物にプレッシャーをかけ続ける過酷なものになるようです。  とすると、よく生態が解明されていない、深海の生き物など本当に執念深そうです。深海は他の地域に比べれば獲物となる生き物も少ないはずです。獲物が他にないということは、今目の前に見えている獲物を逃したら次いつ見つけられるかわからない。そういう環境では徹底した待ち伏せ省エネ型のほかに、しつこく追跡するタイプもでてきそうです。    話が逸れていますのでヘビに話を戻して、動物の悪口を言うとき、実際の習性を深く知ってそういう悪口をいうことはあまりない気がします。動物は深く知れば、感情的に人間の価値観で一方的に悪く決めつけることは難しくなります。  自然の中で生き抜くというのはとても厳しいことだと感じます。毎日が何ラウンドも戦い抜くようなものなのに、一回の負けが死に直結します。負けてもまだ生き延びられる人間は自然界にとっては平和ボケもいいところの生き物でしょう。  多くの生き物を見ていると、そういう謙虚な気持ちになります。そのうえでヘビ自身を「しつこい」だとかいう気持ちにはなれません。  ですからヘビの悪いイメージも、あの舌先が気持ち悪いとか、見た目が異質だとか、サルの時代から残る本能の名残でヒトにとっては悪いイメージが湧くというだけではないでしょうか。

その他の回答 (2)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 子供の頃にはよくマムシを殺していましたからその記憶からなのですが・・・。  なかなかおだぶつにならないのですね。叩いても石を投げても切刻んでもなかなか・・・。頭を切り落とさないと成仏してくれないのです。そんなことは子供だから知るわけはないのでやたらに攻撃しつづけているうちに憎しみが増殖して来ます。  そんな体験から蛇は執念深いという固定観念が生れたのではないかと思います。しぶといヤツという感じです。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

蛇はしつこいのではなく「絡みつく」だけです。 自分より大きな獲物に巻きついた時に絶対離れませんよね? 目的が達成されるまで離れないと言うだけの事です。 同様の表現で、一度噛んだら離さない「スッポン」も「しつこい」の代名詞です。

関連するQ&A

  • ヘビ

    ヘビは確かに獲物を食べますが、うんこはいつ出るのでしょうか?

  • 蛇はどれくらいまで飲込めるのか

    蛇はその構造上自分よりかなり太いものも飲込めますが、 いったいどの位迄大丈夫なんでしょうか。 例えば仮に最大直径10cmの物を飲み込むことができる蛇が居たとして、 10.5cmの獲物を捕まえて飲み込もうとするとやっぱり口が裂けちゃうんでしょうか。 飲込める大きさの限界を彼等は分かってるのでしょうか。 またどうやって測るのでしょうか。 蛇って飲込む途中で吐き出すのは難しかったように記憶してるのですが。 巳年生まれの私はとても知りたいです。

  • 蛇は自分の体より大きな獲物を呑み込みますが、飲み込

    蛇は自分の体より大きな獲物を呑み込みますが、飲み込んでる途中で窒息死したりしないんですか?

  • キングコブラの好物が蛇である理由

    昨日のテレビ番組でキングコブラぼ獲物は蛇だそうですが蛇の形が飲み込みやすいからでしょうか。

  • 蛇の巻きつく動作について

    蛇が物に巻きつく動作はどのような時に行われますか? 樹上で移動する際に落下を防ぐ時と、捕食の際に獲物を締め付ける時はわかるのですが他にもあるのでしょうか? また、蛇の巻きつく動作はどのようなメカニズムなのでしょうか? 詳しく解説している書籍やウェブサイト、研究論文、巻きつく動作が確認できる動画等もあれば教えていただけるとありがたいです。 それから、物に巻きつくという動作は蛇以外にもタコやつる植物にも見られますが、それらの巻きつき方に比べ蛇の巻きつき方は特徴的といえるでしょうか。 いくつかの書籍やウェブサイトで調べてみましたが、具体的に解説しているものを見つけることが出来ませんでした。また動画では捕食行動は飲み込む動作の物は多く確認できたのですが、巻きつく動作をしているものが見当たりませんでした。

  • 蛇の抜け殻

    蛇の抜け殻 蛇の抜け殻を財布に入れておくとお金が 貯まると聞きますが実際どうなんでしょうか?

  • 山で遇うヘビ

    関東近郊の山でヘビにあったことがあります。 そのヘビが毒ヘビかどうかわからなかったので、恐怖でした。 遭遇しそうなヘビの特徴がわかっていたらやたらに怖がらなくても済んだので、簡単に判別できるような見分け方を教えてください。 できればヘビにくわしい方か実際に何度も遭遇している方お願いします。

  • 蛇達の嚥下についての酷く拙い愚問です。

    蛇達が大きな餌を呑み込む場合にも、下顎を開かないといけませんので、 鎌首を持ち上げるか、横向きに倒れるかの方法が採用されているのでしょうか? 人類の場合には、下顎を開きますと、下顎が咽喉の側へ近付きますので、完全な開口の状態で獲物に喰らい付く様な動作が阻まれる、と思われます。 従いまして、下顎の可動域を活用させる為の技術の違いを知りたい、と考えましたから、教えて頂けますでしょうか?

  • この蛇は何ですか?

    先日出先から帰宅すると玄関に 小さな可愛らしい蛇がいました。 だが、何蛇だか分からなくて 子供と犬がいるし毒があったらどーしよって 思いました。 身内に聞いたら ある人は、アオダイショウだよ! また違う人は、ヤマカガシだよ! と人に寄って回答が違うので 実際分かりません。 もし、ヤマカガシなら毒ありなので 何とかしなきゃ!って感じです。 はっきりわかる人いたら教えて下さい。

  • ヘビのように執念深い性格

    わたしはヘビのように執念深い自分の性格が嫌で嫌でたまりません。。。 よくこのカテゴリーで質問を読んでいても、「仕返しをしたい」とか「ギャフンといわせたい」などの文章を見かけますが、わたしもそう思ってしまうタイプです。こういう質問への回答は大体が「人を憎むのではなく、自分が幸せになるようなプラスの方向へ考えてみてください」というものが多いですよね。確かにそう思えたら楽だし、一番建設的です。酷いことをされたからといってネチネチしていても自分にはマイナスにしかならないのは分かっています。でもどう人が説得しようと、ネチネチと「あー、もう腹が立つ。ボコボコにしてやりたい」(←もちろん本当にボコボコにするつもりはなく、それくらい執着しているという例です)とか言ってしまい、友達にもいつも呆れられます。 つい最近も男性に痛い目に遭わされたことがあり、「あー、バレンタインに塩入りのチョコレートでも送り付けてやろうかな」とか言うと、友人は冷静に「そんなことしても相手は痛くも痒くもないよ。無駄なパワー使うならもっといいことに使いなよ」と言います。確かにそうなんです。でもこういう性格なのでなかなかそういう風に気持ちをプラスに切り替えられなくて、ネチネチと悪いことばかり考えてしまうんです。 まぁ今までも、騙されやすいわたしは、男性にはいろんな目に遭わされてきて、その度に同じようなことを言うけど、実際なにか仕返ししたことは無いので、口で言っているだけです。 でもこの執念深い性格はなんとか改善したいです。 皆様、ご意見ください。。。もちろん「あんた子供だねぇー」みたいな冷ややかな意見でも構いません。よろしくお願いします。