• 締切済み

養育費、慰謝料は一括払い?

前回での、質問に対し回答いただき有難うございました。今回は、その後の進展から質問です。数日前、妻と話をしてお金の話になりました。妻の言うには、養育費500万円を、一括で払ってくださいとの事。私にそんな大金はありません。分割ではだめか?といったところ、銀行からでも借りてでも払ってくださいと言われました。私としては、前回話しでたように月、10万円を2年ぐらい払ってその後は養育費を月、3万ぐらい払っていこうかと考えているのですが、一括でなければいけないのでしょうか?まあ、勝手な言い分ですが、法律的な回答をお願いしたいです。払っていく意思は十分にあります。私の子供ですから。

  • roman
  • お礼率16% (3/18)

みんなの回答

noname#5768
noname#5768
回答No.6

こんにちは。 romanさんのほかの質問見させてもらいました。 >10万円を2年ぐらい払ってその後は養育費を月、3万ぐらい払っていこうか >と考えているのですが、一括でなければいけないのでしょうか? もし分割でも500万払う意思があるのですか? 誰が見たって最後まで払う気がないのがみえみえですよ。 ものすごいアバウトですもん。 う~ん、”誠意”を感じませんね。 >一括でなければいけないのでしょうか? 多分その奥さんでなくても一括で払えと言います。 っでもし分割で500万払うとしてほかの回答者の方の話だと 裁判に100万かかるんですよね。 ってことは裁判で分割で払うことがきまったとしたら、単純計算で 500万 + 100万 で少なくとも600万かかります。 質問に法律的な回答と書いてありましたけど 法的手段うんぬんより金銭感覚がアバウトなところが 奥さんに一括を要求されているものとおもわれます。 金銭的な問題で相手に”誠意”を見せるのは どこの世界でも一緒ですよね。 だからこの辺をどう”誠意”を見せるか考えたほうがいいのではないでしょうか。 だいたい弁護士やとってもその弁護士が勝てる弁護士でないと ムダ金ですよ。 romanさんのほかの質問見た感じ、”慰謝料”とかもromanさんに要求 できそうです。 法律なんてどんな風にでも解釈できるんだから。 相手がいい弁護士雇ってたらががっぽり取られるね。 そっから法定費用をとっても元はとれます。 ふつう裁判するとそんな感じになると思いますよ。 それだけ人を使うのに金がかかるってことです。 実際やってみればわかります。                          がんばってください

roman
質問者

補足

回答どうもすみません。ちょっと補足させていただきます。あなたの言う500万払う意思があるのか?への回答ですが、はっきりいってあります。それと、なんで500万なのかといいますと、子供が成人するまでの計算をしてもらえれば簡単なことです。一括でなければいけないの?分割じゃだめなの?と、金額がいくらであれ疑問に思ってみなさんに問い掛けているわけで、私が金銭感覚が無いわけではありません。慰謝料に関しては、2年間10万払うことを、考えてるとゆうわけです。

回答No.5

新しい質問をする前に、前回の質問を締め切るのが常識ではないのでしょうか? せっかく回答やアドバイスしてくれた方の気持ちを無視するのでしょうか? さて・・・一括での請求についてですが、借金を強要するのは、奥様の罪となります。反撃するなら、借金を強要されたと裁判に持っていくことです。 ちなみに養育費はお子様が成人されるまでの間の費用です。なんで一括なのか聞いた方がいいですね。 前回も回答した通り、調停裁判になれば、貴方の有利な方向にいくと思います。 その方が手っ取り早いし、弁護士に頼んでも弁護士費用は100万円ぐらいで済みます。 調停に持ち込めば、いずれは時間の問題で離婚は成立すると思いますよ。 まぁ、奥様に離婚の意志があればですけどね。 お金の問題は当事者間では高額になる場合がほとんどです。 第3者を交えましょう。 証拠を集めて頑張ってください。

roman
質問者

お礼

前回の質問打ち切らずに次にうつってすみません。akedonotarouさんのおっしゃるとおりです。すみませんでした。前回の質問から今回の質問に対し、的確な回答ありがとうございます。かなり法律に詳しいですね、本当にたすかります。アドバイスを、参考に話しを進めていきたいと思っています。また、質問があると思いますので、その時もよろしくお願いします。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

養育費の支払についは、払う意志があり、今までも実行しているわけです。それを一方的に、銀行から借りてでも一括で支払えと言って来ても、法的にも支払う必要は有りませんから、拒否すればよいことです。 先方が、どうしても一括払いにこだわる場合は、家庭裁判所に調停を依頼するか、訴訟を起こすしか方法がありませ ん。 その場合も、現在の状況を説明して一括払いは難しいことを話せば、調停委員が何らかの解決案を示すでしょうから、それによって考えられたらよろしいと思います。 最悪、裁判になっても、一括払いをしなければならない合理的な理由がないのですから、貴方に不利な判決は下りないと思います。

noname#5768
noname#5768
回答No.3

こんにちは。 ・・・ぶっちゃたはなし、うちの両親の夫婦喧嘩での母親のとどめの一撃に似ています。 「別れて出て行ってもいいけど、この家の維持費全部あんたがやれよ!!」 できないこと知ってていってます。 romanさんの奥さん、一括で払うなんてできないの知ってていっています。 ほんとは別れたくないんですよ。 こういうの女心っていうのかな。 そんな感じがします。

  • kaakun
  • ベストアンサー率18% (10/55)
回答No.2

大学のとき、民法の先生がよく「離婚時の養育費は、払うときは分納で、もらう時は一括でもらいなさい」とよくいっていたことを思い出します。うちの妹が離婚したときに、元旦那を信じて分納にしてしまい、今では養育費は三年間くらいは払っていたみたいですが、今ではもう入金していないのが現状です。  確かに、その養育費も裁判で給与の差し押さえとかも出来て、もらう側からすれば何とかなるようには一見見えます。しかし、折下の不況でそこまで金銭的に余裕のある人は多くはないと思います。大学の先生曰く、「民法の基本理念は『無い袖は振れない』だ!」とおっしゃられていました。つまり民事は金が無い人からは取れないということです。いくら裁判しても民事は無い人からは取りませんもの。  あなたもいずれ多分払わなくなることを念頭において、絶対分納を主張すべきです。頑張ってください。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 離婚に伴う慰謝料、財産分与、養育費などの支払いは、民法の規定によりますが、支払方法や支払額などについては法律の規定がありませんので、金額を決める際に双方で話し合って決めたように、一括払いにするか分割払いにするかも、双方の話し合いで決めることになります。  したがって、500万円を一括払いにするか、又は分割払いにして期間や一回ごとの金額などは、双方で話し合って決めることになります。その話し合いがつかない場合には、家庭裁判所の調停、さらに話し合いがつかない場合には、裁判で決めることになります。

roman
質問者

お礼

アドバイスありがとう。今後もよろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • 養育費の一括払いの方法

    調停で養育費の一括払いを提案したてころ、調停員にはね除けられました。 銀行などを通して、夫からは一括払いになり、受けとる妻(子供)側には、毎月分割払いになるようなやり方がわかりません。 具体的にわかるかたいらっしゃいますか? 教えてください。

  • 養育費の一括払について

    離婚にあたり今後のトラブル防止のために養育費を一括払で受け取る話が夫側より出ています。夫が一括で借金して自分の口座に入れ、それをそのまま私に渡すことで相続税もかからないと言うのですが問題があるのではないでしょうか?ちなみに金額は5千万円位になると思われます。

  • 離婚に際しての慰謝料、養育費について

    2人の幼稚園児がいる父親が妻との離婚問題を抱えています。 妻側は子ども2人の養育費と慰謝料の一括払いを求めており、一千万 を提示しています。夫側の言い分は、将来、妻は再婚するだろう。 再婚すれば子どもたちの養育費は払わなくても良いはずだというもの です。この言い分は法律上認められるものでしょうか? また幼稚園児2人の将来の養育費が妻の慰謝料込みで一千万というの は相場から見てどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 一括払いを分割払いにする際に

    JALのVISAカードを使っています。全て一括払いにしましたが、後になって分割にしたいな…と思っています。(12月引き落とし分) 例えば、A店で2万円。B店で3万円。C店で5万円使って、合計金額が10万円だとします。 それを分割するとなると、合計金額の10万円を分割払いにするということなのでしょうか?それとも店舗で利用した分で分割になるのでしょうか? 12月引き落とし分の分割手続きは11月23日からできるようです。23日になったら、ネット上で手続きすれば、分割に出来ますよね? 教えてください。

  • 慰謝料?養育費?

    調停離婚が成立しました。 夫が私に対して支払うお金の名目で慰謝料か一括払いの養育費かで最後までもめました。結局、調停調書上は慰謝料ということになり、「乙(夫)は甲(妻)に対して慰謝料として○○万円支払う義務があると認め…」と、あくまで「慰謝料」として調書には記載されました。 数日後、元夫とその弁護士から「○○万円、養育費として受け取りました」という念書を入れさせられました。 この場合、法的には慰謝料と養育費のどちらが有効になるのでしょうか。

  • 一括養育費は課税されるのか教えてください

    未婚のまま 子供を出産しました 彼は奥様がいる妻帯者ですが 離婚するから産んで欲しいといわれ 出産しました その後 奥様と離婚できない でも子供の責任はとるという彼に対し 認知もしてもらえない子供の分割養育費ではいつ滞るかわからない 将来が不安だという私に対して 慰謝料も含めた養育費1200万円 を用意してくれるという回答がありました 現在半額の入金がありました あと半額は年内に入金してくれるとのことでした このような場合 課税対象になるのでしょうか 入金は私の銀行口座にあり その際郵送で受領書が届き 受け取りのサインを して返送してほしいと言われていて 現在600万円分を養育費として受領した 文書を返送しました 奥様は不貞行為に対しての慰謝料請求を私にはしないかわりに 認知請求はせず 養育費一括で彼と縁を切ることを望んでいて もちろん現在彼とは連絡は入金以外での連絡はとりあっていません ご回答お願いします

  • 慰謝料&養育費!!

    主人の事なんですが、離婚した前妻に慰謝料として、前妻が居住している主人名義のマンションのローン、管理費、駐車場、計11万円を毎月払っています。その他に子供の養育費4万円も振り込んでいます。離婚する時に公正証書を作成しました。勝手な言い分ですが、離婚した時と生活状況や収入が変わってしまい手取り30万円の収入から15万円の支払いは正直キツイです。私もパートで働いています。公正証書には前妻が転居するまではローン、管理費、駐車場代を払い続けると記されています。前妻と主人との間で、離婚する時に、落ち着いたらマンションは出るからと話合ったそうですが、公正証書には期日は記されていません。どうにか話し合いに応じてもらいたくて、連絡をとったのですが、前妻は「そんな約束をした覚えはないけどぉ~。公正証書の通り払い続けて!」の一言で話を聞いてもらえませんでした。市の無料相談の弁護士さんに相談しても「公正証書に記されてるんだから、払い続けるのは当たり前!あきらめなさい」と言われました。養育費も慰謝料も払う意思はあります。どうにか金額を減額することはできませんか?主人は離婚してから、一度も子供には会っていません。公正証書には「子供の意思で面会できる」となっていますが、前妻は離婚する時に絶対に会わせないと言っていたそうです。金銭的な事などから、主人とは言い争いが増え精神的にも辛いです。良いアドバイスがあれば教えてください!!お願いします。

  • 慰謝料と養育費について

    46歳の男です 8年程前から親の介護の為 別居 10年以上セックスレスです 子供は 20歳 18歳 16歳です 1年半程前から 彼女と同棲中です その後妻にバレて その後離婚したいと伝えると 嫌だと言われ続けていましたが 妻の方から 調停の申し立てがありました 妻の要求は 1500万円の和解金 次々30万円の養育費です 私の希望は慰謝料+養育費で800万円です 妻側は弁護士がついていて妻は調停に来ていません 私の年収は750万です妻側の要求に答える気はありません ただ 早く離婚したいです裁判をすればいいのか悩みますが、そうすると逆に長引く気もします 生活費は途中まで毎月20万円払っていましたが一年程前に、私の保険が解約され500万円程 手にしたようで その後、生活費を入れていません それに負い目があるのか生活費を要求されずです ただ、かなりの浪費癖があるので もう、それ程手元にないと思います なので もう少し待っていたら向こうから折れるかとも思います 私の年収と子供も年を考えて 妻の要求は有り得ないと思いますが どうなんでしょうか? 早く離婚出来るには どうしたらよいのでしょうか? 私自身勝手なのは承知していますので中傷は止めて下さい

  • 養育費、慰謝料の強制執行について

    以前にも質問させていただき、解決することができました。ありがとうございました! 今回もお力をお借りしたく質問させていただきます。 公正証書にて ・養育費を子どもが20歳になる誕生月まで毎月5万円払うこと。 ・慰謝料として150万円を30回の分割で月5万円払うこと 満額払わないことがないように ・養育費に先に充当する。と規約もつけました。 最後に ・1回でも期日を怠れば残り全額を一括で払うこと。 強制執行しても良い。という文章もつけてもらいました。 そして今回2ヶ月振込が滞っていて、催促しても返事もなにもありません。なので強制執行の手続きを進めています。 そこで質問なのですが ・この場合、支払いが滞っている2ヶ月分の養育費、慰謝料 +将来分の養育費、残りの慰謝料が 差し押さえの対象になるのでしょうか? ・裁判所ですが、相手側の管轄にある裁判所になると思います…そうなると私の住んでいる場所から電車、バス、徒歩で2時間強かかる所に行くことになります。子どもがまだ小さいため長い距離を移動することが難しく、実母に見てもらうことも厳しいです。なので近場(本庁?)の裁判所でお願いしたいのですが、それは厳しいのでしょうか。 よろしくお願いします。 長文失礼いたしました。

  • 養育費についてお願いいたします

    3月から別居状態で本日初めての調停がありました。別居理由、別居後の経過などは前回の質問からご確認いただければと思います。調停の申立人は妻で子ども2人の親権と相当の養育費を支払って欲しいと言う調停内容でした。調停では正直に今までの夫婦生活や別居後どう経過しているかと言う事を話させていただきました。私の話の時にやはり妻は親権と養育費が欲しいと言っていたのですが私が子どもが妻の元に行きたがっていないと言うことと、妻に男の人がいて現在も子どもの面倒を見ていないで夜中から朝方まで遊んでいること、親権を渡してくれるなら養育費は要らないと調停員に伝えたところ妻があっさりと親権は渡すと返事しました。私としてはもっと時間もかかり、妻は親権は絶対に譲らない姿勢だと思いましたが・・・?1回目の調停で話が思うより進みましたので正直ビックリしました。別居する時、また妻と最終的に協議した時も親権は欲しいと言っていませんでしたので養育費のみに納得していなかっただけの事なのかと疑問に思います。女性の方なら自分が生んだ子なら絶対に離したくないと言う気持ちがあると普通は思うのですが??今回の調停で養育費は要らないと私が言いましたが離婚後も妻は月に何回になるか分かりませんが面接交渉権で会いたいと言っていますので私は子どもの気持ちを考えると会わせてあげるのがベストだと思い調停員の方にもOKと伝えました。でも1つあまり納得の行かないのが養育費も払わないで子どもに会いたいときだけ会うのがどうも納得行きません。妻は税込15万円程度の給与で妻の母と弟と暮らしています。3人でおそらく45万円程度の手取りはあると思います。1度調停で養育費は要らないと言いましたが再度養育費を請求することも可能でしょうか?次回の調停時に伝えようと思うのですが?