• 締切済み

主増幅器と前置増幅器について

パルスの観測において、主増幅器と前置増幅器をつなぎますよね。この2種類の増幅器は一体何が異なるのでしょうか?いろいろと調べてみたのですが、増幅器そのものの役割がよく分かっていないせいか、いまいちその違いが分かりません。初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mtld
  • ベストアンサー率29% (189/643)
回答No.2

パルスに限りません 入力信号が微小な場合は前置増幅器を使いますが使わなければならないって事はありません 一般に前置増幅器は微小信号増幅用なのでローノイズが求められます 又必要に応じて特性を変更する 例えばオーディオ用でしたらイコライザーを備えている場合もあります 計測用でしたら余計な事はしませんが 精々利得を変えられる位でしょうか 主増幅器は電力増幅です 電力増幅の必要が無ければ要りません

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.1

パルスの観測とは関係しているかどうかわかりませんが、 一般的に 主増幅器と前置増幅器 は、オーティオアンプでも、ありますよね。 いわゆる、「メインアンプ」と「プリアンプ」にあたります。 目的は、いくつかあります。 いきなり、極端に増幅できないので、前段で、増幅する。 また、緩衝の目的にも使います。 いわゆるバッファーですね。

関連するQ&A

  • 差増幅器

    物理というより電子工学の質問なんですが、 (1)双極導出にはどんな利点がりますか? 主に雑音(ノイズ)をおさえる役割を持っていると考えたのですがその他に何かあるでしょうか? (2)双極導出の具体例について知りたいのですが主にどのようなことに使用されているのでしょうか。 単極肢誘導以外に何かあれば教えてください。 (3)初歩的な質問なのですが差増幅器は何のために用いるのでしょうか?なぜ差動増幅器を用いるとノイズが除去できるのか教えて下さい。

  • パルス増幅器の周波数について

    パルス増幅器で周波数を変化させて入力波形と、出力波形の観測を行うと、周波数を高くするにつれて、出力波形(特に立ち下がりの時)が乱れました。 この原因は何ですか??

  • 低域増幅回路

    低域増幅回路とは具体的にどういうものでしょうか。 低域増幅回路を使ったものでどういうものがあるのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 増幅回路

    はじめまして。電子回路を学校で勉強しはじめたのですが 逆相増幅回路、正相増幅回路でどのように電流が流れているのかわかりません。 それぞれ、電源が二つついていますが、そこから電圧、電流が供給されて 考えるのでしょうか?? 初歩的な質問、意味不明ですみません。 どなたかご教授お願いします。

  • オペアンプによる信号増幅について

    入力信号の電圧が50mV程度であるとき、 教科書やHPでよくみる反転増幅回路でR1:R2=1:100にし、オシロで入出力を観測すると、理想としては入力に対して100倍近くの増幅ができるはずですが、 この時の抵抗値の選び方に制限はあるのでしょうか? R1=100Ω,R2=10kΩの場合と R1=1kΩ,R2=100kΩの場合は同じ意味をもつのでしょうか? オペアンプをつないだ場合入力も小さくなってしまい、増幅率もトランジスタでできるような5倍程度になったり、抵抗の値によっては増幅率がマイナスになったり。 R1の抵抗が大きいせいかと思い、色々抵抗を変えているのですが、なかなかうまくいきません。 R1と増幅回路周辺の抵抗値との比率などでうまくいかないこともあるのでしょうか? オペアンプに与える餌は乾電池による+6V,-6Vです。 よろしくお願いします。

  • ソフトウェアで信号増幅って不可能なのですか?

    OKWAVEの皆様 初質問です。 現在、信号の増幅について学んでいます。 その中でも微小な信号に対しては、増幅器などを通して1000倍に信号を増幅する などということが行なわれているようです。 かなり初歩的な質問だと自覚しているのですが、この信号を増幅するという機能は ソフトウェア上で実現できないのでしょうか。 また、周波数に関しては、フィルタを通して高周波を取り除くということもハードウェアでやっているようです。 こちらもソフトウェアで実現できないのでしょうか。 実現できないとしたら、なぜできないのでしょうか。 ソフトウェア上で整数倍したら、信号って増幅されるのではないかと考えています。 またソフトウェア上で、ifとかを使い、高周波をカットできるのでは、と考えています。 かなりバカな質問に思えるかもしれませんが、まじめに気になっております。

  • トランジスタ増幅回路誤作動?

    いきなり質問なのですが、 私は今パルス増幅回路回路を作っています。 回路はほぼ完全に出来たと思ったのですが、 誤作動をしてしまいます。 製作した回路は、無安定マルチバイブレータと、増幅回路を組み合わせた単純な回路です。 無安定マルチバイブレータからでる波形をトランジスタのエミッタ増幅回路により増幅するだけです。 無安定マルチバイブレータの出力波形はいたって、問題なく、0Vから2V変化し、時定数7[ms]の矩形波を出しています。しかし、それが、増幅回路の出力にいくと、マイナス側に増幅しているのです、波形の形は、時定数は同じく7[ms]で一緒なのですが、電圧が3Vから-3Vまで変化する矩形波になってしまいます。 増幅回路の入力側の信号は、マイナスになっていないのに、増幅後はマイナスになるなんてことあるのでしょうか?もし、あるのでしたら、是非原因を教えていただきたいと思います。

  • 【初心者です】個人事業主について教えて下さい

    こんにちは。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、ご教授頂ければ嬉しいです。 ●1 「個人事業主」、「失業者」、「個人でデイ・トレーダーで生活している人」「フリーター」の違いを教えて下さい。 自分は、「失業者(働く意思があれば)」「個人でデイ・トレーダーで生活している人」「フリーター」も、全員「個人事業主」かな?と予想しているのですが。。。 ●2 個人事業主になるには、なんらかの申請等が必要なのでしょうか? ●3 個人事業主になるのに申請が必要な場合、個人事業主になった場合のメリット/デメリットを知りたいです。 たくさん質問してしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 前置詞?

    大変、初歩的な質問ですが、教えて下さい。 be crowed with・・・ in involved in・・・ succeed in・・・ 上記の分は私の参考書には動詞と分類されていますが、動詞+前置詞の組合せと理解したら間違えなのでしょか? また、以下の例文の場合、inが前置詞なので、前置詞+名詞句より、 occupyをoccupyingと動名詞にしているのでしょうか? The armed forces succeeded in occupying the entire territory. 以上、よろしくお願いします。

  • 前置詞 to と for の違いについて

    英語で「~にとって、~に対して」と言うとき前置詞が to だったり for だったりしますけど、この意味で使うとき両者はどう違うんですか?初歩的な質問ですいません。