• ベストアンサー

白酒の作り方って?

知人に酒粕をいただきました。 その知人に酒粕を使った白酒の作り方を教わりました。 私甘酒は飲んだことあるんですが白酒は飲んだことないので ホントの味を知らないのですが教わったとおり作ってみたのです。 飲んでみたら、なんともビミョーな味でして・・。 この味がホントの味なのかなぁ・・? 教わった作り方は、(1人分) 約250ccの水を鍋に入れ火にかけ大さじ1.5~2の酒粕をとく。 砂糖少々を入れる。水の何割かを好みで日本酒にしても良い。 私は日本酒を入れずに作りました。 粕汁にしてしまおうかとも思ったのですが雛祭りも近いのでおいしい白酒作ってみたいのです。 作り方アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.2

酒粕は.搾る前の酒粕ですか.搾った後の酒粕ですか 1回搾った後に.残っている酒を取り出すので.2回プレスをかけます。前者は1-2割酒が残っています。後者は5部ぐらいでしょうか(数値はまったく自信なし)。 一般に日本酒は10%程度の糖を含んでいます。この糖の分を除いて.仕上がりで砂糖10%-13.5%の間になる分量の砂糖を入れます。 あと.加熱はとにかく弱く.粕の中に水が染み込ませるひつようがありますから。 それと.こげるので.火力の調節には注意してください。ちょっとよそ見して.天ぷらを揚げていたら.ストーブの上の甘酒(白酒)がこげていたなんて結構やってしまいます。

pommes
質問者

お礼

いただいたものは搾る前かどうかは聞いてないので判りません。柔らかい酒粕でしたが。 作ったとき中火で火にかけたら焦げそうになり、すぐに火からおろしてしまいました。ごく弱火でですね。わかりました! 砂糖、かなり少なかったと思います。edogawaranpoさんの分量でもう1度試してみます!参考になりました。ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • piro11
  • ベストアンサー率15% (26/169)
回答No.1

酒粕の味ってビミョーですよね! 酒粕をうすめて作るやり方と、米麹にぬるま湯を入れて暖かい場所(コタツの中とか)に置いて発酵させるやり方があるみたいです。 後者は自然の甘みで何も入れなくていいらしいです。 こっちかもしれません…多分。

pommes
質問者

お礼

白酒って本来発酵させて作るものなんですね。うーん、本格的に作るのは難しそうですね…。今度機会があったら本物の白酒、飲んでみたいと思います。神社とかで。とりあえずもう一度酒粕でチャレンジしてみます。早速のアドバイス、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 酒粕の甘酒

    酒粕が体にいいというので、毎朝酒粕で作った甘酒を飲んでいます。ところが私はまったくの下戸。そこで、酒粕を鍋にいれて水を適度に入れてかき混ぜながらアルコールをとばしたものを、まとめて作っておき、1回分ずつのんでいます。 アルコールをとばすとき、酒粕がふつふつ沸騰して、なべからとび、ガス台周りが汚れるし、 エプロンや顔、髪にも飛ぶので閉口しています。里いもは、煮るとき砂糖を入れるとふきこぼれなくなりますが、酒粕に何かいれると、飛ばなくなるとか、何かいい方法があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 甘酒と酒粕汁って、どう違うんでしょうか。

    両方とも甘いんです。 つまり砂糖入り。 見た目いっしょだけど、 味がずいぶん違いますよね。 この味の違いはどうしてでしょうか。 甘酒は嫌い。 けど砂糖入り酒粕汁は大好きなんです。

  • 手作りレモンジャムがゆるくて固まりません

    こんにちは。 先日、大きめのレモンの皮3つぶん、スライスレモン1個ぶん、レモン汁1個分、水500cc、砂糖250ccのカップ一杯ぶん、を使ってジャム作りに挑戦したところ、どうもゆるゆるで冷蔵庫で一晩冷やしても固まりません。とろとろのあんかけくらいのヤワさです。ただおかしなことに、瓶に入りきらなかったぶんのジャムおよそ大さじ3杯くらいは、火からおろして鍋に入れたまま放置していたら気が付いたらジャム状に固まっていたということです。なぜ余り物のぶんだけ固まって、しっかり冷蔵庫で冷やした方はとろとろのままなのか… 味の方は、普通にジャムの味がします 手作りの柑橘類ジャム、ママレードを固めるコツや、ゆるゆるにさせない秘訣がありましたら教えてくださると幸いです。ありがとうございます

  • 京都伏見大手筋近くの焼き鳥屋鳥せい

     という店名だったと思うのですが。  飲み目的ではなく、お昼ご飯を食べに入りました。お手軽なところで、焼き鳥弁当を頼むと、100円でお味噌汁が粕汁に変更できるということで、変更しました。  この粕汁の味が忘れられません。  私もよく作りますが、ドロッ、ゴテッとした感じになりがちなんですが、この店の粕汁はサラリとしていてそれでいながら酒粕感は十分にあり、味付けもくどすぎず薄すぎず、本当に美味しかったんです。  こういう風に仕上げるのには何かコツがあるのでしょうか?店の方に答えていただけるとは思っていませんが、上手な方、アドバイスをお願いします。

  • カラメルソースが上手く出来ません・・・。

    こんにちは。 カラメルソースが上手く出来ずに悩んでいます。 砂糖100g、水25ccで弱火にかけ、かき混ぜずに焦げ付くのを待っているのですが、砂糖が鍋に貼りついて固まってしまう部分があります。(←白いままで決して焦げ付いて固まってしまっているのではありません。この後、湯30ccを入れます)ですから茶色いカラメルソースに白い砂糖の固まりがプカプカ浮いているような状態で出来上がります。漉してしまえばいいのかもしれませんが、もし全体的に滑らかなカラメルソースの作り方のコツのようなものがあれば是非教えてください。 ちょっと思い付いたのですが、最初に入れる水25ccを湯にして、ある程度砂糖とかき混ぜてから火にかけるというのはどうでしょう???違うかなぁ・・・。 皆様、宜しくお願いします。

  • 渋皮煮が固くなります

    今年も栗の季節がやってきたので、渋皮煮にチャレンジしてみました。 でも作って2日くらいはおいしく食べれるのですが、3日目になると固くなって、変な味がします。 最初は「はじめから痛んでた栗だろう」と思っていたのですが、昨夜確認したときは柔らかかった栗が、さっき確認したら爪楊枝が折れるくらい固くなっていました。 いろいろと調べたのですが、冷蔵庫で保存する場合でも数日は大丈夫と書いてあって、何が原因で固くなるのか分かりません。 「これが原因では・・・」と心当たりがある方、教えてください。 私の作り方は 1、鬼皮を剥いて、大きい鍋に重曹大さじ1とたっぷりの水を入れて一晩つける 2、鍋を火にかけて灰汁をとる。沸騰したら弱火で20分煮る 3、お湯を追い出すように冷水を注ぎ、栗の粗熱がとれたら1つ1つ洗いながら渋皮のスジをとる。 4、たっぷりの水に重曹大さじ1を入れて火にかける。沸騰したら弱火で10分。 5、お湯を追い出すように冷水を注ぎ、再度火にかけて、沸騰したら弱火で10分。 6、お湯を追い出すように冷水を注ぎ、優しく栗を洗う。 7、栗と水1リットル、砂糖700グラムを入れて20分煮る(沸騰したら弱火)。 8、半日冷蔵庫に入れずに味をしみ込ませて、容器に入れて冷蔵庫で保存。

  • 煮物のレシピの半量を作る時の出汁などの分量

    ・里芋 600g ・牛バラ肉(塊) 400g ・水 カップ2+1/2 ・酒 カップ1/2 ・砂糖 大さじ3 ・しょうゆ 大さじ3 煮汁がほとんどなくなるまで煮る。 と言うようなレシピで半量作る時、 鍋の大きさの関係で水と酒をレシピどおり使うとすると 砂糖と醤油はどれくらい入れれば良いでしょうか? レシピどおりだと材料が少ない分最後に煮詰めた時に味が濃くなる 様に思うのですが。

  • かなりの料理初心者です。今日、肉じゃがを携帯サイトのレシピどおりに作っ

    かなりの料理初心者です。今日、肉じゃがを携帯サイトのレシピどおりに作ったのですが、何となく酸っぱいんで甘めに直したいんです!食べられない程ではないのですが、美味しくないんです。大量に作ってしまったので力を貸してください…。 入れた調味料分量は以下です。(四人前) ☆砂糖 大さじ1 ☆醤油 大さじ3 ☆酒 大さじ1 ☆みりん 大さじ1 ☆ほんだし 小さじ1 ★最初に肉を炒める時に、胡麻油 大さじ1 ☆水 約400CC ※具材は、ジャガイモ・豚肉・たまねぎ・白滝です。 私としては、★の胡麻油の酸っぱさな気がするのですが砂糖を少しずつ足していっても一向に味が変わりません。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 手羽元の煮物が酸っぱすぎ

    手羽元がやすかったのでcookpadで見つけた、この料理つくりました。 鶏手羽とゆで卵の黒酢煮 材料:( 2人分 ) 鶏手羽元 2本 ゆで卵 3個 レンコン(冷凍を使用)4~5枚 黒酢 50cc a)水 100cc みりん 大さじ2 砂糖 大さじ2 醤油 大さじ4 こしょう 少々 手羽元とゆで卵を調味料で煮るだけの料理です。 手羽元が10本だったので、調味料はすべて5倍しました。黒酢250cc、水500cc、みりん大さじ10、砂糖大さじ10、醤油大さじ20で、手羽元10本とゆで卵6個とレンコン8枚を煮ました、 酸っぱすぎ、、でした、どうしたら美味しくできたでしょう?この料理はこんなん?

  • 【医学】白湯や冷水を飲むとすぐに喉が渇くのに、白湯

    【医学】白湯や冷水を飲むとすぐに喉が渇くのに、白湯や冷水に少しの砂糖を入れて砂糖水にして咽むと長く喉が渇かないのはなぜですか?砂糖は200ccの水に大さじすり切り1杯です。

専門家に質問してみよう