• ベストアンサー

大型辞書の違いと値段について

こんばんは。以下が質問になります。 1.この三つはどう違うのでしょうか? 広辞苑、広辞林、広辞泉です。 2.いくらくらいするものでしょうか?古本屋で安く変えますか? 3.これらの辞書も毎年新しくなるのでしょうか?新しいものを購入したほうがいいですか? どれがおすすめでしょうか?宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

>1.この三つはどう違うのでしょうか? 広辞苑が一番有名かな? http://www.iwanami.co.jp/kojien/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E8%BE%9E%E8%8B%91 広辞林は「広辞林6」までで、改版されていないと思います。 大辞林が代わる物と思います。 http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/ja/djr/index.html 広辞泉←おそらく間違いで、泉がつくのは「大辞泉」と思います。 http://www.web-nihongo.com/dictionary/dic_02/d-index.html カラー写真などもある。 2.Amazon.co.jpなどで見てください。 http://www.amazon.co.jp/gp/browse.html/250-5573275-1154615?node=489986 中古本も出ています。 注意 中古本は送料や送金手数料などが別途必要です。 地元のブック○○などでも探してみてください。 オークションでも見てください。 3.毎年新しくはなりません。 数年に一度が原則です。 その他、広辞苑、大辞林などはCD-ROM版もあります。 電子辞書もあるし、インターネットで検索するのも手です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 インターネットの発達で前ほど売れていないと思います。

関連するQ&A

  • どの辞書を購入したらいいですか?

    分からない言葉を調べるために辞書を購入しようとおもいますが広辞苑がいいのでしょうか?国語辞典より広辞苑のほうがのっている単語がおおいのでしょうか?違いがあれば教えてください。また国語辞典、広辞苑のほかに言葉を調べる辞書はありますか?

  • 電子辞書

    英和・和英の辞書が主な使用目的です。(収録五週は多いほうがいいです。)そして、ネイティブの音声・広辞苑が付いている物・キーの押しやすいものを探していますがたくさん種類がありすぎてどれを購入すればよいのか分かりません。 どなたかお勧めの物があればぜひ教えていただけないでしょうか?

  • 辞書について

    現在使用している電子辞書の修理が結構(値段)かかりそうなので 4年使用しましたし、場合によっては買い換えようかと思っています。 現在は国語辞典として「広辞苑」が入っているのですが 購入検討中のものは「明鏡」と「大辞泉」になっています。 「明鏡」も「大辞泉」も使用したことがないので どう違うのかなどわかりません。 広辞苑の方がよさそうであれば修理してもう少し使おうかとモ迷っています。 これら3つの辞書について違い、利点など何でもかまいませんので コメントいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 電子辞書の面白い使い方??

    先日、カシオの電子辞書を購入しました。英和、広辞苑など一般的な電子辞書だと思います。 たしかに、便利なのですがどうも、いまだに面白さを引き出せていない感じがしています。(買う前になんだか妙な期待があったのです) ただ、わからない言葉を引くだけでなく様々な使い方をしている方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 ※なんか変な質問ですみません。

  • とにかくわかりやすい辞書!

    題名のとうり、説明がわかりやすい国語辞典を探しています。わからない単語が出てきた時は必ず広辞苑で調べていたのですが、僕にとっては正直表現が難しいです。 おすすめの辞書があったら教えて下さい。お願いします。

  • コンパクトな電子辞書探しています

    広辞苑が入っているもので,胸ポケットに入る電子辞書を探していますが,なかなか見つかりません。 お勧めの辞書がありましたら,ご紹介お願いします。

  • 英語専門電子辞書について教えてm(_ _)m

    英語専門電子辞書について教えてm(_ _)m 多出質問だったらすいません。 英語専門電子辞書ってありますよね?でも私は買ったことがありません。 で、英語専門電子辞書について質問させてください。 ・本当に、英語関係の辞書プログラムしか搭載されてないんですか?広辞苑などは、一切、ついてないのですか?100%英語のみですか? ・どの会社の製品がおすすめですか? 貴方が薦める製品の会社と、製品名を教えてください。(沢山列挙されると、わからなくなるので、なるべく、二つくらいまででお願いします。) ・金額は、いくらくらいまでが妥当で、 いくら以下だと、すすめない、とかあったら教えてください。 (私は、とある店の店員から、平均4万といわれ、あまりの高さに驚きました。25000円までだと嬉しいのですが…4万くらい買っといたほうがいいですか?) ・とある人から、「英検準1級か、トイック800点以上狙うようになったら、英語専門電子辞書を薦める」と、言われました。 私は、今、トイック800以上狙ってるのですが、最近、普通電子辞書買ってしまいました(シャープのBrainです)。私は失敗してしまいましたか^^;?英語専門辞書のほうが有利ですか?私は、今のところ、普通辞書で満足してるのですが、後で何か差が出てきますか?^^; 以上です。すいません、お手数ですが、教えてください。

  • 携帯電話からアクセスできる辞書サービス

    携帯電話からアクセスできる辞書サービスのサイトを探しています。 辞書とは、以下の二冊をさしています。 一冊は、広辞苑のようなもの もう一冊は、IT用語辞典のようなもの 無料で、docomoから利用できるものを探しています。 どなたかご存知の方は教えてください。宜しくお願い致します。

  • 「御菓子司」は「おんかしつかさ」の出典は?

    以前、「御菓子司」の読み方について質問があり、『「御菓子司」は「おんかしつかさ」と読みます。』と回答がありました。 そこで関連質問ですが、「おんかしつかさ」の出典は何でしょうか? 「おんかしつかさ」に疑問をはさむ訳ではありませんが、裏付けを知りたいのです。 手持ちの辞書(広辞林、広辞苑、大辞林)には載っていませんでした。

  • 辞書の第○版について

    辞書の初版と第2版とでは内容はかなり違うものなのでしょうか?。 語学の辞書が欲しいのですが、中古の物を購入するとだいぶ金銭的に浮くので古本屋さんなどで中古の物を購入しようかなぁと思うのですが、 辞書はやはり最新版を買った方がいいものですか?。

専門家に質問してみよう