• ベストアンサー

ネットに無断で晒された個人情報は何の法律違反か?

友人から「検索エンジンで検索をかけると君の名前が複数HITした」との連絡があり 確認してみたところ、同姓同名で住所が同じさらに同年齢での情報を記載したサイトが数件見つかりました。 内容は根拠のないものであり、誹謗中傷にあたるものでした。 どうやら、私に悪意のある誰かが2chなどに書き込んだものが拡散して検索エンジンのロボットにより 登録されてしまったようです。 数も少なくネット上でも落ち着いていますので、警察などの被害届は考えてないのですが、 googleの検索エンジンとキャッシュにいつまでも文章が残ると普段の生活に支障をきたす恐れがあるとの アドバイスを受けたのでなんとか削除しようとgoogleに相談したところ以下の回答をもらいました。 部分的に転載します。 4. 現行の法律に照らし合わせ、指摘されたページがなぜ貴方の権利を侵害してい るかを詳細に説明してください。例えば、"指摘した検索結果のすべてに、私に関 しての根拠のない誹謗・中傷が含まれており、この内容は私が国籍を持ち居住す る国の法律に違反しています" などのようにお書きください。 法律に詳しくないのでこのことがどの法律に触れているのかわかりません。 詳しい方教えてください。 またこれ以外にも対策をとったほうがいいと思うことを何かあれば指摘お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syu_2006
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.6

>>#4様 #2ではないですが、 googleがクロールして得た情報について、「特定の個人情報を電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成」(個人情報保護法2条2項)しているのであれば、googleが個人情報取扱事業者に該当し、原則として、本人の同意を得ずして、第三者に個人データ(整理されたキャッシュデータ)を提供できない(同法23条1項)と解釈される可能性もあるのではないでしょうか。 ただし、googleが整理したキャッシュデータを「個人情報データベース等」と認めるか、googleに日本の個人情報保護法が適用されるかという問題は残りますが。

その他の回答 (7)

  • syu_2006
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.8

#7様 本件はgoogle等の検索エンジンの話であり、一般的に検索エンジンを利用するのに利用登録はしないでしょうから、利用規約の話は関係ないと思います。仮にどこかに利用規約が載せてあっても、利用(契約)に当たって示されていない利用規約は、契約内容の一部とみなすことはできないと考えます。 googleは主として米国法に基づき、ビジネスモデルを構築しているので、どうしても日本法から見るとグレーな部分がでてくると思います。例えば、著作権についても、米国と違い、フェアユースのない日本で、キャッシュを公開することを白と説明するのはなかなか難しいと思います。 なお、googleのプライバシーポリシーは以下のページにありますが、やはり、米国セーフハーバー プライバシー原則に基づくポリシーです。 とはいっても、一個人が私が#6で書いたロジックをgoogleみたいなところに対し主張していくのは難しいですね。という意味では、質問者さんへの回答としては適当ではなく、頭の体操のようなものなので、教えて!gooにはなじまない話なのでしょう。

参考URL:
http://www.google.co.jp/privacypolicy.html#information
jfwaru3095
質問者

お礼

google自体を話しに絡めていただき大変参考になりました。 確かに米国と日本では当然説明が難しいですよね。 送られてきたメールの以下に 7. 次の一文:"前述した情報を掲載したウェブページは、私の許可なしに、かつ 現行の法律に違反して私の権利を侵害していると確信しています。" 8. 次の一文:"偽証に対しての罰則を承知の上で、お知らせした情報に誤りがな いことを宣誓いたします。" 9. (貴方様の)署名 の一文がありましたので慎重になりました。 google管理者に以下の点を考慮して書面提出の前にもう一度メールしたいと思います。 ありがとうございました。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.7

#6様 ここの利用規約を確認しようと思ったのですが、うまくたどり着けないので推計ですが 少なくとも、利用登録を行っている以上、個人情報取扱事業者には該当します ここに書き込まれた内容の利用、提供についてどこかに書かれているはずです、ですから同意を得ての提供になるはずです これだけの情報を取り扱う組織が、こんな基本的な事項を手抜きすることは想定できません、 個人情報保護法が施行されてからでもかなりの期間たっていますので、そんな手抜きがあれば今までに数々の指摘を受けているはずです #6様のような方は一人や二人ではありません、その全員が黙っていることは考えられません

jfwaru3095
質問者

お礼

親身になって回答していただきありがとうございました。 回答者様の善意がよく伝わってまいりました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.5

#3です。 読み返して見て、ご質問者が少し誤解されかねない表現と思ったので、表現を変えます。 事実(ここでいう事実は真実かどうかは問いません)の提示があった場合は、名誉毀損罪 事実の提示がない場合(たとえば「おまえのかあちゃんでべそ」的なものですね)には、侮辱罪 です。

jfwaru3095
質問者

お礼

大変わかりやすい説明ありがとうございます。 私のような法律に疎いものが見ても理解できました。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.4

#2の方をはじめ多くの方が勘違いしていますが 個人情報保護法違反にはなりません また一般人が個人情報保護法違反で訴えることもできません #3が妥当です

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

個人を識別できる形での誹謗中傷をネットのような公衆に提示する行為は事実であれば名誉毀損罪(刑法230条)、事実でなければ侮辱罪(刑法231条)が成立します。 単純に個人情報を公開したという場合ですと明文化したものはないものの、判例では民法上の不法行為とされるプライバシー侵害に当ります。

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.2

個人情報保護法でもいいんじゃないでしょうか?

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

刑法の名誉毀損罪ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 個人情報を晒されて困っています・・・。

     ある掲示板で個人情報を晒された上、あることないこと書いた酷い誹謗中傷がされており、困惑しています。  掲示板運営元の会社に情報開示要求を行おうと思うのですが(詳しくはこちら http://rentalbbs.livedoor.com/guideline.html)、「権利の侵害であるとみなした根拠を提示」するよう書いてあります。  その書き込みは私の名字とプロフィールが書かれており、あとはあることないこと酷い誹謗中傷が書かれています。  よって、権利の侵害の根拠としては「プライバシーの侵害」と「名誉毀損」といったことを挙げればよいのでしょうか。他にも何か権利の侵害の根拠があるでしょうか。  また、メールアドレスを晒された上に「このアドレスに誹謗中傷のメールを送りまくってこいつを亡き者にしよう!社会のゴミだ!」と書かれています。これも何らかの権利の侵害に当たるでしょうか?  法律に全く詳しくなく、こちらにて質問させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 個人情報保護法等で、誹謗中傷を止めさせたいです。

    お世話になります。あるHPで、名前と居住地名とともに「掲示板あらし」と、誹謗中傷されています。 悩んでおります。Google検索で、簡単にヒットしております。 (名前+居住地名の検索。) ・特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律 ・プロバイダ責任制限法 ・個人情報保護法 上述の法律で、誹謗中傷を止めさせることはできるでしょうか? ご教示願いたく、宜しくお願い申し上げます。

  • 検索エンジンで会社誹謗中傷が民事で訴えられるか?

    検索サイトで会社を誹謗中傷する内容を入力して検索をかけただけで、会社から民事訴訟の脅しを 検索サイトに会社を誹謗中傷する内容で検索にかけたら、民事で訴えると脅されています 会社は私を辞めさせたい。私は会社に対して非常に反感をもっています。 今までに何回か私が会社のパソコンで検索エンジン(Yahoo、Google他)で 検索キーワード欄に ”株式会社○○は・・・・・"と批判するワードを入れて、 検索ボタンを押していました。(何の意味もない唯、自身のうさを晴らす為、 自己満足の意味で)、それを何回か繰り返している内に、 会社は私のパソコンの中身を調べたらしく、”会社を誹謗、中傷する内容を 検索エンジンに入力するのは、会社に対して背信行為で、会社の名誉を 傷つけるものである。よって君は会社を早く辞めなければ、即刻民事訴訟 (会社の名誉を傷つけたことによる)を出す。そうなれば君の人生はそれで 終わりだ”と脅されています。 私は唯ウサ晴らしでやったことなんですが、掲示板に書いたり、 どこかへメールでその内容を知らせるということはやっていません。 相談に伺った弁護士さんは ”あなたがやった事で会社に与える実害は考えられないし、 何を訴訟の争点にするか曖昧すぎると"とご指摘いただいたのですが、やはり不安です。 コンピューターに関連の法律問題にお詳しい方から専門的なアドバイスを頂きたいのですが、宜しくお願いいたします。

  • 中傷無断転載wikiの削除依頼について

    @wikiというサイトhttp://atwiki.jp/ 提供のwikiサービスを使った嫌がらせサイトに悩んでいます。 削除依頼を出しても相手にされませんでした。 先日似たような質問を投稿させて頂きましたが、良い回答がなかったので・・・。 内容はこんな感じです。 ・内容は、2ちゃん●るのいわゆる「ヲチスレ」の誹謗中傷書き込みをまとめたものを掲載。 ・当方のサイトの画像及び文章を大量に無断転載し、それぞれにそれを誹謗中傷する文章が添えられている。 本名ではなく、HNで中傷されています(前回質問した時、HNじゃ無駄だと言われましたが)。 当方は作家としてこのHNで活動しており、言われも無いことを好き勝手書かれて活動に悪影響が出ています。 当方について検索サイトで検索すると、容易にwikiが出てきてしまいます。 このwikiに関わる者による嫌がらせメッセージや、当方の知り合いへの匿名告発メールの送信、掲示板のハッキング未遂(勝手に管理人画面に入り込もうとする)等の被害も出ています。 本名でなくとも、明らかに被害が出ています。 先日削除依頼した時は、単に「誹謗中傷と無断転載に困っている」と書いて依頼しました。 何か良い削除依頼の仕方等はありませんでしょうか。

  • アメーバでブログを作りました。他人を誹謗中傷する内容が有るので、ブログ

    アメーバでブログを作りました。他人を誹謗中傷する内容が有るので、ブログを削除したのですが、アメーバへ問い合わせると、検索エンジン(グーグル)へ問い合わせてください と言われます。グーグルの削除ツールで削除したのですが、グーグルで検索すると、キャッシュで思いきりブログが読めてしまい困っています。早く確実に削除をしたいので、削除方法を知っている方、緊急に教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。 

  • 名前をネット検索

    以前勤務していた会社の同僚の名前を検索エンジンで検索するとその人の名前のあとに当時の勤務先が検索候補に出ます。 勤務先自体は小規模でこじんまりとしたところで、同姓同名の方も全国に何人かいるみたいですが、むしろそちらの人の方が知名度や社会的地位のある方のように思います。 そこで質問ですが、名前を検索して予測に勤務先が表示されると言うことはある程度いろんな人や数が検索されていると思うのですが、どれくらいの数で候補に表示されるのでしょうか?。 因みに検索エンジンはヤフーとグーグルです。

  • 自分のことをネットの掲示板で誹謗中傷されていることを知るにはどうすれば…

    もう4年前の話ですが、なぜこの人は私の個人的なことをこんなに知っているのだろう、と思うようなことがありました。そしてその時思ったのが、ひょっとして自分のことがネットの掲示板で誹謗中傷されていたり、個人情報が流出しているのではないか、と心配になり、Yahoo!やGoogleといった検索エンジンに自分の名前を入れてみました。結果はヒットなし。でも、よく考えると検索エンジンはHP上にある言葉を拾ってくるだけで、ネットの掲示板までは検索結果として出てきませんでした。 知り合いに相談すると、もしネットの掲示板で誹謗中傷されていたら、必ずどこかから口づてに情報が入ってくるはずだから、そういうことがないなら安心して大丈夫だと言われ、その時はひとまずその言葉を信じました。 その後、その人間とは関係がなくなり、今ではあまり気にしていませんが、時折ふと、本当に知り合いが言ったことは本当なのかと、気になることがあります。 また、私自身、ネットの掲示板の存在について詳しくありません。2ちゃんねる、というのが有名だそうですが(ここ「教えて!goo」で知りました)、先日、ちょっとだけ覗いてみて気色悪くてすぐ止めてしまいました。けれども2ちゃんねる以外にもネットの掲示板というのはあるはず…。 決してやましいことをしているつもりはないのですが、えてして話というのは尾ひれが付いたりするものだと思います。どうすれば、自分のことをネットの掲示板で誹謗中傷されていることを知ることができるのでしょうか?

  • プライバシーの侵害と個人情報との関わりについて

    2ちゃんねるを眺めていてふと疑問に思いました。 プライバシーの侵害とは「人の私生活上の事実や、知られたくない事実をみだりに公表すること」と認識しておりますが、よく2ちゃんねるでは、実在する会社のスレッドに氏名を上げて、「山田〇〇元気かなあ?(例)」といった書き込みが見られます。(但し、氏名といっても、下の名前はカタカナで、誹謗中傷やプライベートの書き込みはありませんでした。)  こういう場合ってプライバシーの侵害には該当しないでしょうか?氏名でも日本全国に存在する同姓同名の中からはっきりと個人が特定できなければ、(他の個人情報を結合することによって)プライバシーの侵害とはいえないのでしょうか?  また、通常、ネット上内にて他人の勤務先を公表することは、プライバシーの侵害といえますか?  どなたか、お詳しい方教えてください。

  • 誹謗中傷に苦しんでいます。

    私が20歳の時、SNSで政治的な考えの違いでケンカや暴言を吐いていました。 民族差別や性別の蔑視を正当化する人がどうしても許せず、正義感で悪い人を口撃してしまいました。 また、政権の不手際や政治家の不祥事を批判したりしていました。 もちろんデマの内容だったら、どの党や団体関係なく「それはデマだよ」と指摘しました。 しばらくして私のツイートやアカウントが、2ちゃんで無断転載され、私に対して「左翼」だの「在日」だのと誹謗中傷の嵐、さらに私の家族への誹謗中傷などがあり、大きなショックを受けました。 アイコンまで晒されてしまい、作者さんに対して傷付けてしまったのではないかと思い、今でも被害妄想や私に対しての誹謗中傷に苦しんでいます。 誹謗中傷に苦しんでいるのです。 どうすれば良いのでしょうか。 助けて下さい。

  • ネット上の同姓同名のせいで就職できない??

    ネットの記事で読んだのですが、最近の企業は採用を考えている候補の名前をグーグルなどで検索し、その人の名前で怪しい記事(例えば、犯罪者呼ばわりされているなど)があったら、その真偽や本人に確かめることもせずに、採用を控えると聞きました。 これでは、書かれた側に何の落ち度がなくても就職が一生出来ないということも考えられます。同じ名前でも、同姓同名の可能性もあるし、例えば何かの作り話を書いている人が偶然に利用しただけかもしれない。 それでも、真偽も確認してもらえない、同姓同名の間違いでは?と疑問にも思ってもらえない。これはあんまりな気がします。私自身、不安です。 実際、世の中ってそんなものなのでしょうか?