• ベストアンサー

インターネットのクーポン券

インターネットでは多くのクーポン券が発行されていますが、実際に使ったことはありますか。 本当に使えるんでしょうか? 公式サイトのものはいいのですが、オリジナルで作られたものなどはどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • will-y
  • ベストアンサー率22% (48/214)
回答No.4

補足みました。 たとえば ちゃっかりザウルス http://www.chakkari.gadget.co.jp/ とかでしょうか。 あとは情報系サイトかな。 これらはお店側が了解した上でクーポンを発行しているので大丈夫でしょう。 ただし、あまり使われていないと店員が知らない場合もあるかもしれません。 わたしはダメなら引っ込めるくらいの気持ちで持っていくかな。 先の遊園地のクーポンですがアトラクションセット券と入場のみと 同じページだったのでそのまま印刷して持っていきました。 わたしは入場券だけだったので切り取って人にあげればよかったかな。

sky-hyun
質問者

お礼

ちゃっかりザウルスですか、登録しなければ見れないようなので明日登録してみます。 どうもありがとうでス。

その他の回答 (4)

  • pochi-kun
  • ベストアンサー率38% (61/158)
回答No.5

飲食店、とくに居酒屋系はよく使っています。 ただ、クーポン券を使うと、まれに嫌な顔をされる店も あります。 トラブルが起きないように、事前に使えるかどうかを 確認してから、使用したほうがいいかもしれません。

sky-hyun
質問者

お礼

そうなんですよね。 私は、インターネットのクーポンは使ったことがないんですが雑誌などに付いてるクーポンを持っていったら、店員さんが不思議そうに他の店員にこれ使えますかなんて聞いているときまずいですよね。 でも、皆さんの意見を聞くと使ったほうがいいのかなと思いますね。 面白い、お得なクーポン発行サイト教えてください。

  • senna13
  • ベストアンサー率28% (67/237)
回答No.3

そんなに不安になる必要はないと思います。 今までに使えなかった事はありません。 ただし、多客時等の期間で使えなかった事はありますけど・・・ どこに行くにも、クーポン券は基本です。 インターネットに限らず、地元のタウン紙のも、絶対に利用しています。

sky-hyun
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。心配することもないようですね。 100円とか10%OFFとか結構使わないともったいないですよね。

  • will-y
  • ベストアンサー率22% (48/214)
回答No.2

遊園地の公式サイトのクーポン券を使ったことがあります。 もちろんちゃんと使えましたよ。 公式ではなくオリジナルでというのはどういうものなのでしょうか? 勝手に作ったものは使えないでしょう。 そのお店等がスポンサーになっているサイトでしょうか? であれば大丈夫ですが今のところ使う機会がありません。

sky-hyun
質問者

お礼

遊園地のクーポンは結構ありますよね。 意外に、他の人がクーポン券使っているとちょっと通常料金支払うのが惜しい気がするのは私だけでしょうか? 公式以外のクーポンていうのは、最近よくあるクーポン発行サイトでホームページへリンクするだけのものではないものです。 たとえば・・・忘れてしまいました。 何かご存知ですか?

noname#24736
noname#24736
回答No.1

ホテルのレストランの2割引券・映画館の割引券などちゃんと使えました。なかなか便利です。

sky-hyun
質問者

お礼

皆さんありがとうございます。 回答が早いので驚いています。 インターネットのクーポン券もバカにできませんね。 利用したらその感想でもお知らせしたいですね。

関連するQ&A

  • クーポン券の使い方 

    ある飲食店のカードを作ったら、3000円分のクーポン券がついてきました。 その金額的な使い方ですが。。 (1)クーポン券の金額内で飲食し、現金払いが0円になることに抵抗はない。 (2)4000円くらい飲食し、現金部分の支払いは、1000円くらいになることに抵抗はない。 (3)6000円くらいは飲食し、クーポン券の金額と同じくらいの金額は現金で払わないと店の人に悪いと思う。 みなさんだったらどうですか? わたしは本当は(2)にしたいのだけど、でもお店の人に悪くて、食べた気がしない気がして、(3)にすべきかなあ などと思ってます。 ちなみにこのお店はよく行く店ではなく、このクーポン券を使ったら、もう行かない可能性が高いです。 (理由:金額的に私には少し高いので) お客側、そしてお店側の人に意見、いろいろお聞きできるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • マルイのクーポン券

    マルイのクーポン券 2月中に会員限定で5000円分買ったら500円引きのクーポン券が使えるのってありましたよね? 携帯にメールが送られてきたのですが、消してしまって・・・ サイトにいっても解決しませんでした。 もしかしたら私の勘違いなのかもしれませんが・・・ クーポンのメールがきたかたいらっしゃいますか?

  • 以前ここでクーポンについて聞いたんですが・・

    このたびのGWにクーポン券をインターネットで見つけて使ってみました。 なんかいいですね、知ってるだけで100円200円時には20%OFFまで意外にとくなんだと思いました。 そこで、皆さんに聞きたいんですがインターネットのクーポン券ってどうやって探してますか? 行きたいお店を見つけてクーポン券があれば使ってみるっていう感じでしょうか? それとも、クーポンを出してるお店が特集されているサイトを見てその中から行くお店を決めています? 実はクーポンって意外に使われてないのかなって思ったもので・・・。 (お店の人がそんなことをいっていたところがあったので。かなりお得なんですけどね。) それでは皆さんのクーポンに対するご意見聞かせて下さいませ。

  • クーポン券発行のサイトは他に無いでしょうか?

    今晩は!お伺いしたいのは、私が普段お世話になっている方の為にファミレスやコンビニやファーストフード店で使えるクーポン券を発行しているサイトを知りたいのです。幾つかは見付けたんですが、もっといろんな所のが欲しいのでどなたかお力添えをください。宜しくお願い致しますっm(__)m!

  • 商品券とクーポンの併用について

    私のお店では11万円の商品券を10万円で販売しています。そして今、¥3,000クーポンも発行しています。 例えば商品代税抜き¥50,000と商品券を¥100,000購入してクーポン¥3,000を使って頂く場合。 商品券は非課税なので最初に商品券¥100,000を購入して頂いて、その後別会計で商品代税抜¥50,000からクーポンで¥3,000を引いた¥47,000+消費税¥4700🟰¥51,700を商品券¥50,000+カードもしくは現金で1,700頂いているのですが合ってますでしょうか? 会社側は商品代¥50,000+商品券¥100,000からクーポン¥3,000を引いて計上しろと言ってきました。 そうすると使用しているレジの性質上、ギフトカードは非課税で入力されていますので総額が¥1単位まで出てしまいおかしくなります。 どちらが正しいのでしょうか?

  • コンビニにおけるクーポン券について

    最近ローソンがクーポン券を使ったイベントをを行っていますがそれについての質問です。  コンビにでは基本的に割引販売はしないと聞いたのですが、あのクーポン券を発行することによってどのような効果があるのでしょうか? それをすることによって客がどのくらい増えるのか、また割引対象に入らない同じ商品(特定の会社のものを指定してあり、他社の商品の値段は変わらないもの)への影響、割引されるものとされないものとの違い等etc・・・   よろしければ回答ください 具体的な資料URLなども紹介していただけると光栄です。

  • お店のクーポン券について

    ラーメン屋のチラシにクーポン券が付いていました。 ラーメン100円引き券とギョーザ無料券です。(各2枚づつ。切り取って使います) クーポン券に書いてある条件は、下記のとうりです。 *お一人様1枚限り有効 (ギョーザの方は、*お一人様1枚、餃子単品(8ヶ)にのみ有効) *本チラシのクーポンとは併用できますが、他の割引券・サービス券との併用はできません。 *店内でのお食事のお客様に限ります。 この条件だと、一人で店に行きラーメンとギョーザを注文した場合、両方のクーポン券を使って“ラーメン代-100円”だけ払えばいい、と思ったのですが、実際にはだめでした。 ラーメン屋の言い分では *お一人様1枚限り有効 と書いてあるので、どちらか1枚しか使えないそうです。 しかしこんな条件の書き方では、間違えて当たり前じゃないかと思いませんか。 というか、併用できますと書いてあるんだから、両方一度に使わせろよ、と。 で質問ですが、 1,クーポン券の条件を読んだだけで、ラーメンとギョーザ同時に注文して片方分しか(クーポン券)使えないと理解できますか? 2,書いてある条件どうりなら、 ・店の言い分が正しい。(一枚づつしか使えないのが当たり前) ・店の言い分が間違っている。(併用して使えるべきである) どっちだと思います? 回答よろしくお願いします。

  • クーポン券に騙された!こんなのっっアリ?ひどい!

    あるインターネットのクーポンサイトで、焼肉店のクーポンを発見しました。それには「焼肉バイキング。2名から使用できます。利用料金は3500円です」って書いてありました。前から行きたいお店だったので、そのクーポンを利用していってみました。クーポンを見せて注文して会計になったときに「7000円いただきます」といわれてびっくり。そのクーポンに書いてあるのはひとり分の値段だったんです。そのクーポンには2名から使えるってかいてあるし、ひとり分の値段とはどこにも書いてないっていってもダメでした。そのクーポンサイトにはクレームを入れました。もう何も信用できません。せっかく料理は美味しかったのに、そのクーポンのおかげで何もかもブチ壊しでした。こういう場合ってどこに文句を言ったらいいのでしょうか

  • 割引クーポン券、使いますか?

    ふと、疑問に思ったのですが、 雑誌などについている割引クーポン券を使っていますか? 1.使っている / 使っていない (使っている人へ) 2.どの程度つかっていますか? 毎回?積極的に?   クーポンが使えることが店選びの基準になりますか?   事前に行く予定の店のクーポンを財布の中に準備する? (使っていない人へ) 3.それは何故ですか? 恥ずかしい?面倒? ちなみに、私は殆ど使ったことがありません。街中のいたるところにクーポン付きの無料情報誌が置かれていたら、たまに持って帰りますが、どの店がどの様なサービスをしているのかを見るためだけで、実際に使ったことはありません。 でも、その情報誌は、すぐに無くなったりしているので、殆どの人が持ち帰り、使用しているのかどうか気になっています。

  • クーポン券の会計処理方法

    こちら、経理初心者です。 この度このようなケースがありましたのでご相談させて下さい。 【例えば】 コンビニなどで0円で持ち帰ることができる冊子(クーポン券)に掲載されているお店(飲食)です お客様が10,500円(税込)の食事をしました。 (その冊子の)クーポン券を利用することによって1,000円が差引かれ、お客様から、9,500円の現金と1,000円のクーポン券を頂くことになります。 この場合の経理処理を教えて頂きたいのですが、宜しくお願い致します。 現  金 9,500円   /   売上 10,500円(課) 売上値引 1,000円(課)/ 上記で宜しいのでしょうか? それとも、掲載されるにあたって支払った広告宣伝費と相殺しても宜しいのでしょうか? クーポン券の発行枚数は分かりません どうぞ宜しくお願い致します。