• ベストアンサー

メスシリンダーの目盛りの読み方は?

makoto_iの回答

  • makoto_i
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

修正させていただきます。「毛細管現象」でなく「メスシリンダー壁面の影響を受けない液面」でした。

lazy_sunny
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。上面で読む場合があることは全く知りませんでした。

関連するQ&A

  • メスシリンダーに入った液体の液面について

    化学でお馴染みのメスシリンダー、 あれに液体を入れると、縁の部分が盛り上がりますが、 そもそも何でああなるのでしょうか? 特に水に関しては、水素結合による表面張力を考えれば、 縁ではなく真ん中が膨れるような気がするのですが。

  • 昔飲んだココアの素を探しています

    30年くらい前になるのですが、 時々遊びに行っていた親戚の家のおばさんが作ってくれた ココア?のことを最近になって思い出し、また飲みたいと思い探してみたのですが 作り方は似ているのですが、記憶しているデザインの商品が見つかりません 出来れば同じものを手に入れたいので、これではと思われる商品を教えてもらえませんでしょうか? 記憶している部分は 液体のチョコレート?が入った円柱形の缶で、 缶きりで2箇所に穴を開け、コップに入れた後牛乳で溶かして飲んでいました。 穴を開けた缶の表面を覆うように、黄色いプラスチック製?のキャップをして保存していました。 缶に日本語は書いてなかったような気がします。 保育園から小学校低学年のころの記憶なので たいした手がかりがありませんが、これではと思える商品を知っている方情報をお願いします。

  • ”職”という字の右側が離れていると間違いですか?

    最近ふと気がついたのですが、 職業の”職”や、知識の”識”、織物の”織”などの右側の部分は 真ん中の”音”の部分とくっついているのが正しいのでしょうか? 私はこれらの文字の真ん中の”音”の字の部分と右側の部分を離して書いていたのですが、 この書き方では間違いでしょうか? 自分としては”職”、”識”、”織”の右側は、”戦”の右側のようなもので 離れて書くものだと思っていたのですが、これは間違いなのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 昭和30年代の恐怖日本映画

    昭和28年生まれの私が小学校に入る前か小学校低学年くらいに映画館で観た邦画のタイトルがどうしても知りたいのです。 ドアの下の隙間からドロドロの液体が流れているシーンが忘れられません! とても怖い映画だったのですが、それ以外の記憶がなく、検索しても探し出せませんでした。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • かくれんぼしに行った月?(書名違い?)

    いつもお世話になります。今から二十数年前、小学校の図書館で「かくれんぼしに行った月」というタイトルの本を読んで、とても面白かったので、子供にもと思い探しているのですが、タイトル記憶間違いのせいか国会図書館はじめいろいろな検索サイトで探しても見つけることが出来ません。 内容はお月様が月食の間にかくれんぼしという星にいってしまうというもので、金平糖をもってバスに乗って・・・・というような始まりを記憶しております。本は尼崎市立七松小学校図書館で読みました。 読まれた記憶のある方や正しい書名をご存じの方がいらっしゃったら是非お教え下さい宜しくお願いします。

  • この曲なんでしょうか…?

    最近、近所でしょうか、ピアノの練習の音が聞こえてくるのですが、その曲の名前が気になっています。 小学校のころの音楽の記憶を引き出してなんとか音符で表してみました。間違いはご容赦ください。 これはサビの部分だと思うのですが、こんな感じの曲をご存知の方は教えていただけると嬉しいです。

  • 目に光のようなものが見えて、見えなくなります。

    ごくたまになのですが、左眼に光というか、キラキラした水面のようなものが見え視界を遮ってしまいます。始めはとても小さくて、何かに焦点を合わせると、そのすこし横にずれた部分が消えて見えない程度なのですが、やがて、光があたってゆれている水面のようなものが見え、それがどんどん広がり、視界の1/3は見えなくなってしまうんです。その水面のようなものは、目を閉じても消えないので、気持ち悪くなってしまいます。頭や目の周りをマッサージするとやがて治まるのですが、最近頻発していて気になります。。 肩こり持ちなので、血行が悪いとおきるのかな、と思っているのですが、何か考えられる原因はありますでしょうか?一度病院で診てもらいたいのですが、眼科に行けばいいのですか?脳ドックに行ってみようかな、とも思うのですが。。専門知識のある方、是非アドバイスをお願いいたします。

  • 進路決定で悩んでいます

    私はいま、高校3年生です 頭はそんなによくありません 進路のことで悩んでいます 将来何がしたいとか何を勉強したい というものは特にありません だったらとりあえず大学に行けと いろんな人に言われるのですが 私が行ける大学なんてかなり底辺大学です そんな底辺大学で2~4年過ごすよりも 専門学校などで手に職(?)を つけたほうがいいんじゃないかと最近思ってます でも大学卒業という肩書は大きいと思います どんな底辺大学でも大学出といたほうがいいのか それとも専門行ったほうがいいのか どっちのほうがいいものなんでしょうか。 私が専門に行くならパソコン系です 決めるの遅いですよね… でも簡単に決めれなくて 本気で悩んでます よろしくお願いします。

  • ビリヤードのチョークの使い方

    ビリヤードのチョークの使い方について質問です。 新しいチョークは真ん中が少しくぼんでいますが、 たしか真ん中のくぼんだ部分をぐりぐりするのは間違いで、 くぼんだ部分から外側に向けてこする、 (だから初心者が多いゲームセンターなどでは真ん中が異常にくぼんだチョークが置いてあり、 上手な人が行くところのチョークはくぼみの形は変わらず高さが低くなっていく) という風にどこかのHPで見た記憶があるのですが、 本当のところはどうなのでしょうか? あと、チョークケースについてなのですが、 あれはどのように使うのでしょうか? 真ん中のくぼみに合わせて穴が開いてるのが多いですが、 いかにも中央をぐりぐりしろといった感じなのですが、 それでは上述のHPの情報と矛盾してしまいます・・・。 とはいえふた(?)を外して使うなら、穴の意味が分かりませんし・・・。 よろしくお願いします。

  • 三角柱形のチョコレート!

    昔、駄菓子屋さんでよく買っていたチョコレートの正体を知りたいのですが、周りの誰に言っても理解してもらえません。 現在購入できるものでは「トブラローネ」という商品がほとんど同じかんじがするのですが、そんな田舎でそんな昔に売っていたとも思えず、記憶している値段からいっても不可能なのではないかと思います。 ・40年くらい前に愛知県瀬戸市で売っていた。 ・複数の三角柱の底辺部分でつながっている。 ・三角柱の山は10個。 ・紙の箱入り(赤?)。 ・価格は100円くらい(?)。 トブラローネが苦労せず店頭で購入できるようになったのは、ここ10年、輸入専門店でも20年くらい前にやっと売られるようになったと思うので、そんな昔にそんな田舎では売っていたとは考え難いのです。 どんな情報でも推測でも良いので、教えていただけたらと思います。