• ベストアンサー

公務員「農芸化学」について

昨年、公務員試験で「農芸化学」で受験しましたが落ちました。 面接試験で「農芸化学」の仕事内容について聞かれましたがうまく答えられませんでした。 今年も再度受験しようと考えてますが農芸化学に関する情報はあまりないようなので、もしどなたか知っておられましたら何でもよいので教えて下さい。

  • cobbra
  • お礼率83% (387/461)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • liq
  • ベストアンサー率38% (228/595)
回答No.1

公務員試験の区分は募集しているところによって違いますが、募集要項に採用後の業務内容について書かれているはずです。また、先輩で公務員の人がおられれば聞いてみるとよいと思います。親しくないので尋ねるのがはばかられる場合でも、その人がどういう職についておられるかでだいたい想像はつくと思います。 地方公務員(都道府県)で農芸化学といえば、まず、土壌・肥料などの指導や技術開発をしたり食品関係の研究などがあると思います。他に、保健所などで食品衛生・環境衛生・試験検査担当の人で農芸化学系の人もおられます。出先機関で現場指導や研究の他、本庁で専門知識を要する行政的な仕事もあります。

その他の回答 (1)

回答No.2

まず頭に浮かぶのは、農業関係で農業改良普及センターや病害虫防除所や農業試験場などに勤務されている人(普及員や研究者)は農芸化学の出身者が多いようです。また農芸化学出身だと毒物劇物の取扱責任者の資格を持っているので、保健衛生関係で薬務課や保健所関係も多いはずです。

関連するQ&A

  • 公務員の農芸化学ってどんな仕事するんですか?

    公務員の受験区分にある農芸化学とはどのような仕事をするところなのでしょうか。 農業とは違うのですか?

  • 農芸化学科 か 農業経済科

    上にもある通り、今、農芸化学科か農業経済科の二つの学科で悩んでいます。 私はもともと、日本国全体の食の安全を守りたくて農学部を志望しました。 農業経済科を選べば、国際社会も食の安全を守れることになります。 嫌ではないのですが、就職、ということを考えた場合に心配があります。農芸化学科よりも、就職する場が少なく、大学も少ないからです。 また、農芸化学科は、上にも書いたとおり、就職する場が多く、 子供の時に抱いていた、夢である「お菓子会社に入社」することが可能になります。しかし、今お菓子会社に入社するよりも、日本国の食事情をよくすることが、私の夢です。しかし、5月に新聞で見た、首都大学東京のある研究グループに心惹かれました。(http://www.asahi.com/food/news/OSK200905020104.html参照) また、お菓子会社に行ったとしても、品質管理の仕事をしたい、と考えています。そうなると、やはり農芸化学科が良いのでしょうか? まとまりのない文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 北九州市公務員 農芸化学とは??

    こんにちは!! H21年度に北九州市の公務員を受けようとしている大学生です。 試験区分が「技術系の農芸化学」で受けようと思っているんですが、 専門試験の勉強はどのようなことをすればいいのでしょうか?? 例えば ●□□の分野を勉強すればいい ●**の問題集がおすすめ!! ●△△が試験に出た などなど 些細なことでも結構ですので回答お願いします(>_<)!!! 始める時期がちょっと遅いですけど・・・ とても困っていますー汗))

  • 公務員試験の二次面接で落選。再チャレンジは可能?

    私は32歳会社員で今年で8年目になります。 昨年、初めて公務員試験を受けました。 1次試験は、何とか通過できましたが、 むしろ自信のあった二次の面接試験で落選してしまいました。 私のイメージではありますが、 二次面接試験で落選した場合、次回の試験(面接)では不利になるのでしょうか? 私はどうしても地元の公務員になって働きたいという強い思いで、 試験勉強に臨んできました。 たとえ1年目で落選しても、またチャレンジしようと、はじめは思っていたのですが、 1次試験ならともかく、二次の”面接”で落とされた訳ですから、 「君は必要ない」という烙印を押された気分になりました。 そう考えると、来年再チャレンジしたとしても、 「また君か!?」という目でみられないものなのでしょうか? それとも、再度リセットし、採点してもらえるのでしょうか? 不利になってしまうのであれば、2,3年経った後に受験した方が良いのでしょうか? 上記について、何か知ってる方、いらっしゃいましたら、 ぜひとも情報提供をお願い致します。

  • 25歳 職歴なしの公務員試験

    私は、現在24歳(今年25歳になる)男性で現在既卒2年目で公務員試験に挑戦しております。 大学を卒業してからアルバイトをしながら公務員試験を受けておりました。 昨年は、2次試験まで進んだものもあったのですが落ちてしまいました。 今年も受験をしていて、先日、特別区を受験して1次試験に合格することができました。 次は、2次試験の面接なんですが、 私のように今年25歳になる既卒で未就職の人で内定までたどり着ける人はいるのでしょうか?

  • 公務員やってて良かったと思うことは??

    今公務員試験勉強真っ最中です。地方上級の行政職を受験します。面接の時の参考にさせていただきたいのですが、公務員をやってて良かったと思う時はどんな時ですか?仕事内容でも、プライベートなこととの関わりでもよいので教えてください。

  • 公務員試験の面接について。

    公務員試験の面接について。 公務員試験の面接で複数受験するときに他の公務員試験の受験の有無等を聞かれた場合、正直にその他の公務員試験も受験予定ですと答えるべきでしょうか? また合格した場合どちらを選択しますかと質問されたら正直に答えてしまっていいのでしょうか? (例えば警視庁の面接の時は警視庁が第一と答え、その他の警察や消防を受験するときは〇〇県警察が第一、〇〇消防庁が第一とそれぞれ答えることについて) もしご存知の方いましたら情報願います。 よろしくお願いします。

  • 地方公務員試験での面接内容について質問です。

    今年地方の公務員試験(市役所)を受験するにあたっての面接時での質問です。 面接官から聞かれる面接内容というのはどういったことが多いのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 公務員試験について。

     公務員試験は何時行われているのですか? 今年、就職活動をするのですが、いまさらになって 公務員試験を受けようとおもいました。  まったく分からないので、何時試験が行われて どういう感じで進んでいくのか、教えてください。 試験の内容も教えてください。  公務員といっても、いろいろあるみたいですが、 それも教えてください。  まったく分からないので、検索で調べることも できません・・・。今年受験する予定なので、 いまからでもまにあいますでしょうか・・・・?

  • 化学系公務員。独学で来年には受かりたい。

    はじめまして。 現在、大学院博士課程前期1年生です。分析化学を専攻にしています。 来年の進路に向けて、地元の県庁の化学職を受けたいと考え始めましたが、現在11月の半ばで来年の6月の試験に間に合うものなのでしょうか? 今、公務員試験に対して調べているのですが化学系は採用が少ないためか、なかなか情報がありません。 また、私が受けようとしている県では毎年3~6名採用があります。 このサイトでこのような質問だとあなた次第ですという答えが良く書かれているのですが、私の情報を書けるだけ書いておくのでそこから判断して現実的な意見をお願いします。 県内2番目の高校から他県の国立大学。センター(国語、英語、数学、生物、化学、倫理)を受験。大体8割くらい。 去年の8月に大学院試験を受けたので大学での化学の知識はある程度あると思います。 TOEIC750点程度。 理系大学院生ということもあり、公務員の勉強にかけれる時間は多くて4時間。要領は悪くないほうだと思います。 社会、国語、数学などは大学に入ってから学んだことがないため、知識はほとんどないです。 これらの情報から判断することは難しいでしょうが、なんでもよろしいので助言いただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう