蓄膿症の症状と治療法|薬で緩和する過程とは?

このQ&Aのポイント
  • 蓄膿症は鼻や副鼻腔の炎症により起こる病気であり、鼻の通りが悪くなったり膿がたまったりする症状が現れます。
  • 蓄膿症の治療には薬物療法が一般的に行われます。薬を使用することで炎症を鎮め、鼻の通りを改善することができます。
  • 蓄膿症が改善される過程では、薬の効果により鼻の炎症が軽減され、鼻の通りが改善されます。一般的には数週間から数ヶ月かかることがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

蓄膿症について

3週間前耳鼻科で蓄膿症と診断され、今治療中です。 先生が言うには、治るまでに3ヶ月はかからないだろうということです。 それで、最近、鼻の通りはよくなったし、今まで空気が通らなかったようなところにも、空気が入って、スースー感があります。 ここらかが質問です。 蓄膿症はよくなるとき、どのような感じでよくなるのでしょうか?たとえば、ある日突然、膿みが鼻汁として外に出るとか、薬の関係で、膿は鼻汁としてでないで徐々に吸収されるから鼻汁としては出ないとか、サイトで調べても、よくなっていく課程のことについてはふれられていません。 手術をすることなく、薬だけで治ると仮定して、どのようによくなっていくのか、その過程を教えてください。お願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsx1300r
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.1

>蓄膿症はよくなるとき、どのような感じでよくなるのでしょうか? あなたが感じているような過程を経てよくなっていきます。 つまり、「鼻の通りはよくなったし、今まで空気が通らなかったような ところにも、空気が入って、スースー感があります。」という状態が 少しずつ進み、ある程度のところまで改善したらそれで終わりです。 あなたの場合、薬を飲み始めて3週間ほどのようですので、軽度の ものであれば、もう既に治っている状態かもしれません(再発しますので、 しばらく薬は飲み続けてください)。 膿の大部分は、鼻水として外に出るか、喉に落ちるかどちらかです。 少しずつ、膿の発生量より排出される量の方が多くなり、いずれ膿の発生が なくなり、それで終わりです。

applepeachmelon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 治療をして以来、ほとんど鼻汁が出ません(何らかの薬の影響かと思います)。喉の方に流れている状態で、痰が絡んだような状態が続いて、なんとなく不快です。 でも、スースー感がよくなっている兆候ということで治療にも励みになります。

関連するQ&A

  • 蓄膿症が治るのか不安です。

    蓄膿症についての相談です。 1月に、急に嗅覚がなくなり、まぁ放っておけば治るだろうと1ヶ月放置。 2月に、鼻のとなりが痛くなり、病院へ(この時は蓄膿症じゃなくて、アレルギーと診断されてた) 3月~今現在 まで通院したが、治らず(蓄膿症じゃないんですか?と聞いて、ああそうかもしれないって言われた。大丈夫か・・・?この先生・・・) レントゲンを撮って、鼻の↑と鼻の横?に膿が溜まってると言われ、薬を飲み続け 5月半ばに、鼻からドバドバ膿が出て、治った!と思ったが、まだ嗅覚が戻らず。 先生によると、↑に溜まっていた膿はとれたが、鼻の横にある膿がまだ取れない、と言われ ぶっちゃけもう3ヶ月通院して薬だけ貰って、治らないので 大きい病院に行こうかと考えてます。 手術も覚悟しているのですが、 発症から5ヶ月も経過していて、私の嗅覚はもとに戻るのでしょうか? ご飯が美味しくなかったり、常時変な匂いなんです。 嗅覚と味覚があんまり無い状態です。 顔も痛いし、空気は美味しくないし、ご飯の味はわからないし、嫌なことだらけです(´・ω・`) これはもう治すとしても手術しかないですかね? 対処法や、体験談、お話などあったらお力添えをお願いします(´・ω・`) 本気で悩んでます(´・ω・`)

  • 蓄膿症を治したい

    私自身、蓄膿症(慢性副鼻腔炎)と診断されて早5年。 あらゆる薬を処方され、時には鼻の穴から針を刺して 溜まった膿を出したり(ひどいときは通院毎で、しかも かなり痛い。一応麻酔もかけるがそれもまた痛い。) してきましたが、大きな変化がなくいまだこの病に苦し んでおります。ひとによって症状に個人差があるみたい で、私の場合は何より痛みがひどいのです。 鼻が詰まっていないのにもかかわらず、その痛みゆえ 時には仕事を早退するほどです。 耳鼻科の紹介で脳神経外科でMRIやCTをとってもらって みましたが、やはり痛みの原因は蓄膿症からきているも ので脳には全く異常がないと太鼓判を押してもらった ものです。(笑) ちなみに耳鼻科医からは手術だけはしないほうがいいと言われました メリットよりデメリットの方が勝っているみたいです。 私もできれば手術は避けたいです。鼻に針を刺すだけでも メチャメチャ痛いのに、手術はもっと痛いとのことです。 そのわりに100%の完治は保障できないともいわれました。 どなたか良い治療法ご存知でしたら是非教えてください または、それに関する情報をご存知でしたらおねがいします

  • 息子の蓄膿症・・・泣きたい

    もうすぐ4歳になる息子は、2歳になる前から蓄膿症になりました。季節の変わり目や、風邪をひくと必ず鼻がとまらなくなり、せき込み、夜中に何回もたんがからんで発作のようにそれを繰り返します。たんがからんで呼吸困難になったりすることもあるのでしょうか?それと今悩んでいるのが、ある耳鼻科では必ず吸引をします。泣き叫んでも必ずします。そこの先生が蓄膿症だと診断下さいました。もう一方の耳鼻科では、吸引はしません。でも蓄膿症が・・とはおっしゃってなかったです。吸引は必ずしなければならないものなのでしょうか?確かに吸引して粘っこい鼻汁を吸ってもらった方がいいように思うのですが、息子は少し遅れていて押さえつけてやります。こないだは傷がつき血が混じったものを吐きました。つらいです。どなたかアドバイス下さい。

  • 子どもの蓄膿

    お世話になります。 5歳の息子が4週間前ぐらいから青い鼻汁がでていました。当初、小児科に通っていいて、途中で「鼻腔炎を起こしている」といわれました。症状が改善されないので、耳鼻科に行ったところ「蓄膿」と診断されました。「手術が必要ですか?」の問いかけに先生は無言・・・。蓄膿は薬で完治する場合もありますか?その場合、どのくらいの期間がかかりますでしょうか。(ケースバイケースは承知しておりますので、皆様の経験談等でかまいません。) 子どもが3人おりますが、今回のケースは初めてで小児科で治してもらえればと思っていました。やはり、早期に耳鼻科に連れて行けば症状も悪化しなかったのでしょうか。

  • 鼻づまりと蓄膿症

    3月入ってから鼻づまりが酷く、耳鼻科を受診しました。 レントゲンを撮られ、蓄膿症と診断されました。 アレルギーや花粉症はありません。 左の鼻が狭く鼻中隔が歪んでると言われました。 耳鼻科は4回ほど通院してますが、手術は強く勧められてはいません。 鼻をかんでも鼻水はあまり出ませんが、後鼻漏が酷く黄色い鼻汁が出るといった感じです・・・。 鼻づまりは片方だけ詰まり、右が詰まれば左は通るのですが、左が詰まると右が通ります。 寝転ぶと特に鼻が詰まり、お陰で毎日、寝不足の日々・・・。 寝れない時はもらった点鼻薬のトラマゾリンをしたり、マイスリーを飲んでます。 ブリーズライトも検討中です。 そこで質問なのですが、長期的に毎日、1~2回の点鼻薬(トラマゾリン)を使用しても大丈夫でしょうか? もらってる薬は蓄膿症や鼻づまりには効くお薬なのでしょうか? セカンドオピニオンも考えたほうがいいのでしょうか? 質問が多くてすみませんが、ご存知の方、どうか教えてください。 よろしくお願いします。 蓄膿になってからもらったお薬 1回目はクラリスロマイシン、アレグラ(これは内科で頂きました) 2回目はミノマイシン(副作用が酷く服用を中止)、ムコサール、トラマゾリン・グリセリン(点鼻薬) 3回目セフゾンカプセル、ムコダイン 4回目クラリスロマイシン、ムコサール 5回目はセフゾンカプセル、ムコダイン←現在ここ。

  • 蓄膿症とはなたけの治療

    風邪を引くと、必ずと言ってよいほど鼻が最悪の状態になります。3ヶ月前にとうとう我慢できずに、耳鼻科へ行ったのですが、「ひどい蓄膿」といわれました。さらに「左の鼻には鼻たけもある」と言われたのですが、それについての治療はされませんでした。その時の鼻の症状は1ヶ月程で完治したのですが、昨日からまた鼻が不調です。しかも、鼻たけのある方の鼻は、かんでもスッキリしませんし、鼻呼吸も右の鼻だけが頼りです。はなたけのせいで鼻汁を外へ出せないが原因ではないのかと思います。(因みに、快調の時は臭いもわかるし、呼吸も両方の鼻で普通にできるくらいのモノです)はなたけの手術はしたくないのですが、耳鼻科の先生によれば、点鼻薬で小さくする事ができるそうです。この方法ではなたけの治療を経験したことのある方、どんな薬でどのくらいの費用と期間が必要なのか、教えてください。 また、蓄膿の経験のある方、病院でもらう薬以外で効果のあるもの、日常生活で気を付けることなどがありましたら教えてください。

  • 軽度の蓄膿症?

    風邪気味かな?と思ったら今まで見たこともない黄色い鼻水が出て慌てて耳鼻科へ行きました。レントゲンを撮り蓄膿症と診断されました。 手術の話もでなくて、鼻に霧のようなものが噴射されるのを数分し、飲み薬を1錠もらっただけでした。 毎日通院して下さいと言われたんですが、いまいち治るのか心配です・・・。 しかもこの診断を受けた翌日腰を痛めて動けず、飲み薬だけ飲んでいます。 この薬は溜まった鼻水が出てくる薬なんでしょうか? ここに書かれてある過去ログを見てみると、皆さん鼻水を吸引してもらってるらしいのですが、私の場合は吸引しませんでした。 軽度な蓄膿症てことなんでしょうか???

  • 蓄膿症の治療について

    6ヶ月ほど前に蓄膿症になり ずっと薬を飲みました。        しかし片方に膿がたまってるため薬は断念するみたいです。 今度は、鼻から針(千枚通しのような)を刺して膿を取り出すといわれました。   とても怖いんですが どんな風な感じなのか詳しく教えてください。 後、痛みについてと手術と薬以外でいい治療方法があったら教えてください。 質問がたくさんありますがよろしくお願いします。

  • CT検査と蓄膿症手術

    詳しくは副鼻腔炎だそうです。でも蓄膿症の一種との事タイトルでは分かり易く表記しました。 蓄膿症の診断を受けたのは片頭痛検査MRIの時だったのですが、膿が溜まっているので取ったほうが良いと診断を受け、同じ院内の耳鼻科へ行くと『MRIよりCTの方が分かりやすいので、CTで取り直しましょう』と言われました。 そこで3点質問です。 (1)CT検査とはどういうものですか? MRIのようにビービー・カタカタと音うるさく圧迫感のある空間で数分、丸い筒の中に入るような検査でしょうか?どの位で終わりますか? (2)造影剤の副作用はありますか? 薬には弱く、副作用で悩んでいることもあるので気になりました。 (3)蓄膿症の手術とはどういうものですか? 私が聞いたのは、部分麻酔で鼻の穴から注射器を入れて抜く。3日間通院すれば膿は取れるというものでした。聞いたので間違ってませんか? 以上です。よろしくお願い致します。

  • 蓄膿症を手術以外で治す方法は?

    先日、耳鼻科で鼻(顔)のレントゲンを撮って蓄膿と診断されました。半年ほど治療に通いましたが治らず「あとは手術しかない」と医者に言われました。子供のころから蓄膿らしく20年以上苦しい日々を送り、今回の医者に行く前も漢方や市販の薬を試しましたがどれも良くなりません。本当に手術以外に治す方法は無いのでしょうか?うちの父も蓄膿で手術しましたが治りませんでした。誰か蓄膿を治す方法を教えてください。

専門家に質問してみよう