• ベストアンサー

BIOSってなんですか?

BIOSのアップグレードをしなさい、とアドバイスをいただいたのですが、 BIOS自体さっぱりわかりません。 アップグレードしたいです。 特に、133MHZのCPUを、出来る部分まであげたいです。 現在MEで、95からアップグレードしました。 ノートパソコンで、古いです。 東芝Dynabook SATELLITE 300CTです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-k-o-u
  • ベストアンサー率21% (70/324)
回答No.2

こんばんわ。 BIOSをアップグレードしろって言っても 普通の人が簡単にできることではありませんよ。 ハードディスクがついてなくてもBIOSと言うものはマザーボードの 基板のチップの中に埋め込まれています。 ハードディスクを認識させるためのプログラム。 本当に基本的な部分を動かすために必要です。 だから、もし失敗してしまったからと言って 「初期化すればいいや。」 なんてハードディスク感覚ではできません。 幸い新しいパソコンでもないので壊れてもいいやと思われる くらいなら頑張ってみるのもいいと思いますが。 まず、BIOSが何かということがわからないのでは かなり骨が折れる大事業だと思いますが。 本当にやりたいのであれば検索エンジンで 「BIOS アップグレード」くらいで本当に手馴れた方が BIOSのアップグレードした時の詳細を載せたページが あるかもしれないので検索かけた方がいいと思いますよ。 まず、自分のパソコンでやった人を探すのは非常に難しいわけですし。 なんか、同じようなことをしている先輩を参考にして 手探りでやる必要があります。 改造をする中でも結構高度な改造の部類に入ると思いますよ。 まぁ、私には測り知れない高度な改造を施す方はたくさんいるとは 思いますが・・・・。

その他の回答 (6)

回答No.7

 たしかMeをインストール出来るシステム要件は、CPUクロック数150MHz以上ではありませんでしたっけ?。そこは裏技で回避なされたと解釈いたします。BIOSの説明につきましては皆さんおっしゃられているとおりです。  たぶんOSをアップグレードする時にはBIOSも最新のものにする必要があるのでは?・・という趣旨のご質問かと思いますが、それはその通りだと思います。  東芝のホームページでその機種のBIOSで現在のOSに対応したものがあれば、ダウンロードしてインストールすればよいと思います。  方法もホームページには詳しく出ているはずです。  確かにBIOSのアップデートに失敗した場合の対処法はメーカーに修理を依頼するしかないので、その意味では危険な作業ではありますが、アップデートの作業そのものは比較的簡単です。   >特に、133MHZのCPUを、出来る部分まであげたいです。    熱暴走覚悟でクロックアップして、限界領域を越えるスピードまで上げるしかないでしょう。95でもそんなに快適に見えませんでしたから(先日ほぼ同じスペックのPCに触れる機会がありましたので)Meではなかり動作が重くなっていると想像します。  参考URLのようなところをいくつか探して、スピードアップのコツを掴んでみてください。

参考URL:
http://delta.r7office.net/customize/speedup/
  • akinya
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.6

BIOSのアップデートは自信のある人にしかお勧めしません。 最近のデスクトップとかはBIOSを複数持っていて、片方が壊れても対処が可能ですが、できないものもあります。 別の方が書かれていましたが、BIOSのアップデートは専用のソフトを使って行うものですが、もし失敗したら元に戻すことができなくなるので、そのマシンは二度と使用できなくなります。(修理に出す必要があります) なぜなら、元に戻すためのソフトを読みこむためにBIOSが必要なのですが、それが動かない状況ですからどうにもなりません。

  • mekabu
  • ベストアンサー率29% (58/198)
回答No.5

>BIOSのアップグレードをしなさい・・・ 何のためにしなさいと言われましたか? ちょっと疑問に思えまして・・

  • k-fon
  • ベストアンサー率30% (241/783)
回答No.4

本来の質問からちょっと離れてしまいますが・・・・ >お金が無いので古いパソコンを買いました。 >何とかなりませんか? そのような理由でしたら、下記サイトを参考に、現状のハードのままで 快適に使う方法を工夫することをお勧めします。 きちんとチューニングすれば、ネットサーフィンくらいでしたら、 486でもまだまだ現役ですよ。 (動画はさすがにつらいですが) このスペックでMEというのがそもそもいけないと思います。 なぜ95では駄目なのでしょうか?軽くて良いですよ。

参考URL:
http://www2.justnet.ne.jp/~edi/win_note/
sirokumadaruma
質問者

お礼

じつは、ME新規インストール済みと書かれてあったのと全二重対応とかいてあったので買ってしまいました。 ですから、既に売っている人がそうされていたようです。 みなさんMEではダメといっていますが、そんなにやばいんですか?

  • ND1968
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.3

始めまして 参考URL<東芝Dynabook改造ホームページ>を参照して下さい。 このホームページも参考になります。 http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/ 大変ですが、頑張って下さい

参考URL:
http://www2.justnet.ne.jp/~toshio_h/index.html
sirokumadaruma
質問者

お礼

INDEXページが文字化けして読めなかったんですが、機種別のリンクは読めました。 ありがとうございました。 でも何で文字化けしたんだろう? たまにあるんですが・・・

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.1

BIOSはベーシック、インプット、アウトプット、システムの略です。 訳せば「基本入出力システム」と言う事になります。 つまりハードディスクやフロッピーディスクなどの記憶装置へのデータの読み書き、キーボードからの入力、ディスプレイへの出力などの、基本的な事を制御するプログラムです。 このプログラムをアップデートする事によって、少し新しい機器に対応できる場合があります。 しかし、貴方が使っているのはノートパソコンですので、アップグレードにも限度があります。メモリのアップグレード、HDD(ハードディスクドライブ)の交換が限度でしょう。 CPUの交換は無理と言っていいです。 素直に、新しいパソコンを買われる事をおすすめします。

sirokumadaruma
質問者

お礼

ありがとうございます。 お金が無いので古いパソコンを買いました。 何とかなりませんか? ところで、BIOSのアップデートってどうやるんですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう