• 締切済み

会社を辞める際の理由

私は今転職を考えています。しかし今の会社も5ヶ月前に転職してきたばかりで言い出しにくい状況です。でも5ヶ月しかいないしいいだしにくいからといって転職のチャンスを逃したらかえって後悔しそうです。本当の理由は雇用条件が悪化して入社時に言われた待遇がなされていないことが主な理由です。しかし総務に対してはこれを理由にできますが現在の部署に対してはこういう理由ではないほうがいいと思うのです。半年くらい勤務してやめた経験がある方、もしくはいい方法を知っている方、ぜひ教えてください。

  • JYUZA
  • お礼率51% (89/173)

みんなの回答

  • Comelu
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.6

在籍期間が短いため辞職を表明しずらいことはわかりますが、違う理由を使用する原因がわかりません。 辞めさせてもらえなさそうだからでしょうか? もし、言っても辞めることができなさそうだというのであれば、「身体の不調を訴える」とおそらく受け入れてもらえます。具体的な病名を言う必要はありません。 体調不良は、本人にしかわかり得ない物ですから、会社側はこれを理由にされると引き止めることができないそうです。ただし、具体的な病名を出すと、治療して治るなら辞める必要はないと判断される可能性があるので、精神的なものを装った方が良いようです。 実際私の友人は辞職願いを何度出しても、理由が認めてもらえず、引き止められていたのですが、体調不良を理由にした途端、あっさり認めてもらえたとのことです。 もし、辞めると言いずらい・・・というだけの理由なら本当の理由を言うことをお勧めします。 どのような会社に勤務されているのかわかりませんが、世の中は狭いので、営業職だったりすると新会社に行っても辞めた会社の目を気にすることになりかねません。 そうならないためにも、違う会社に転職したいのであれば、その旨を伝えるべきです。堂々と次の会社に行けますから。 また、総務部と所属部への理由を変えても構わないと考えていらっしゃるようですが、統一した方が信頼性があります。総務部から所属部に絶対に情報が流れないというのであれば良いのですが、流れてしまった時は、それこそ厄介だと思います。 体調不良の理由で100%認めてもらえるかどうかはわかりませんが、最終手段として使うには有効だと思います。 ご参考まで。

  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.5

こんにちわ。 私は退社の意思表示をしてから1週間で辞めたことがあります。在職期間は4ヶ月。理由はリーダー役達が自分達のストレス解消に新入社員をいじめ、結局私だけではなかったのですが、程度や期間の差はあれ「自律神経失調症で1年未満」で辞める人が後を絶たない状態でした。(部署には月に20人配属があって、部署の人数が一向に増えないんですよ~)課長が女性でヒステリックで(別に「女性」が悪いわけではないのだけど、役職付きの女性はこういう人が多い)、このリーダー役達の親玉みたいな人だったので「体調不良のため」と診断書を提出してそれを口実に辞めました。(おなか壊して治らなかったし、目が回ってタイヘン!とお医者に行ったら「自律神経失調症」と診断された) また、別の会社では(在職8ヶ月)「自分のやりたい仕事がある!!」と言って辞めてみたり・・・。コレは別に「何がやりたい」ワケではなかったけど適当な仕事を言って、そこの会社の社長がキライだったから辞めようって思っただけで、夜に社長の机の上にそっと「一身上の都合により」と書いた退職願を置いておき、2週間後退職しました。当時21歳でした。(笑) >現在の部署に対してはこういう理由ではないほうがいいと思うのです どうしてそう思うのですか?それぞれ個人には「生活」というものがあります。人間関係がいくら良くても収入が低くて「同じ仕事ならあっちのほうが・・・」という場合もあるでしょう? 総務に言えば、回りまわって現在の部署にも聞こえます。あっちではこう言った、こっちではこう言ったではなく正直に「入社時に取り決めた待遇がないと生活に困るから」でいいんじゃないですかね?でなければ、「自分のやりたい方向の仕事では無かった、スミマセン」などの「仕事に対する意欲低下」を所属部署にも総務にも言うとか。 そもそも辞める意思を伝えるのは所属部署が先で、総務に自分で連絡して退職に関してのヒアリングは無いんじゃないですか?hanazonoさんのように、以前から話をしていたわけでないなら総務に話すより、「待遇が違う」と所属部署の部課長に話すべきかと思います。 「引越し」や「ばーちゃんの具合が悪い」(実はこの手の理由は派遣社員さんにメチャ多く、現在の職場に来た人で3人連続この「ばーちゃん」だった)という理由では高校生がアルバイトを辞める時みたいなもので、自分自身の責任をどこかに転嫁してしまうのはどうかと思います。「じゃあ寮を用意するから残ってくれ」「家族の具合が良くなって一段落したらまた勤めてくれ」って言われたらどうします? 待遇面が変わればその会社に残ってもいいのですか? ソレに対して、JYUZAさんは何かをしましたか? 書面で契約を交わしたりしていればそれを提示する、当時の求人票があればそれを元に話し合いをしてみる、それでダメなら「次の会社が決まったから辞める」でまかり通ると思いますよ。また、雇用条件が悪化して待遇が「絶対」良くならないと確信していてもそれをあえて言うのも一つですよ。「良くならない?じゃあ辞める」って言い易いから。 いずれにせよ、「次の会社の内定を貰う」までは辞めると言わない方がいいです。全ては決まってからはじめた方がいいですよ。 がんばってください。

  • tunauni
  • ベストアンサー率35% (132/372)
回答No.4

以前に会社の雰囲気が悪く、長くそこの会社で働く意欲が起きなくなってしまったので色々考えましたが、待遇やその部署の事を理由に転職するのはかえって先方に 悪いと思われるので、家族の者が調子を崩してしまったのでとか、家の事情で引越しをする事になったなど、やむを得ないような理由が良いと思います。  会社を辞めるに当たっては、退職時に必要な書類の準備を早めに依頼をしておいた方が良いですよ。会社で待遇や、条件に食い違いのある会社は、退職時の対応も悪い可能性もあるので、早めに手続きの依頼をお願いした方が良いです。

  • hanazono
  • ベストアンサー率36% (122/335)
回答No.3

私は2ヶ月で会社を辞めたことがあります。 JYUZAさんと同じように、入社時に言われた待遇と実際が異なることが大きな 原因です。あともう一つ、教育係のイジメがありました。 退職理由は簡単で、その待遇が違うこととを伝えました。 人事の人にも前からその話はしてあったので、すんなりです。 私の場合、他の人と少し違うのは、出社拒否になってしまったことかも しれません。2日ほど会社を休み、人事にこういう理由で会社には行きたくない と伝えたら、「では退社は早い方が良いと思うので、今日付けで」と 受け入れられました。挨拶などもしていないので、部署ではどのように 対応されたかはわかりません。 1年半いた会社でも、やはり日々の不満を上司や人事にぶつけていた(自分の 感想をメールで報告していた)ので、「次の仕事が見付かったので」と 部長には報告しました。部長は管理能力はかけているけれどもとても良い人 だったので、申し訳ない気持ちはありましたが、自分のチャンスを生かしたい、 スキルアップしたいというプラスの理由を付け加えました。 それには理解を示してくれましたよ。 参考にはならないかもしれませんが、私はこんな感じでした。

回答No.2

>本当の理由は雇用条件が悪化して入社時に言われた待遇がなされていないことが主>な理由です。しかし総務に対してはこれを理由にできますが これでいいではないですか。 >現在の部署に対してはこういう理由ではないほうがいいと思うのです。 なぜですか?

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

一ヶ月くらいで辞めた人がいました。その時は、家族の具合が悪いので・・・ と言って去っていきました。 割と突然辞める場合、家族の看病とか、夫の転勤を理由にする人多いですよ。 その後、見かけたりしたこともありますから、本当の理由ではないと思いますけど。

関連するQ&A

  • 転職理由について

    転職理由について 現在、在職中ではありますが転職したいと思っております。 今の会社を辞めたい理由が、人事異動で総務→営業事務に移された事が理由です。 ウチの会社では、本人の意思に関係なく異動が言い渡されます。 入社して約1年、ようやく総務の仕事が軌道に乗りはじめた頃の異動となりました。 今後、希望していた総務より営業事務の方が経験が長くなると思うと腑に落ちなくて…。 どこか違う会社で総務の仕事を探したいと思うようになりました。 こんな転職理由って、通じますか?

  • 会社は楽しいですか

    会社はつまらなくはないですが楽しくもないです 仕事は総務です。人の役に立っているとき生きがいを感じます。 入社して最初の仕事は総務以外でしたがすごくつまらなかったです 2回目の仕事は1回目の仕事より楽になりました もうあと1ヶ月で入社10年になります 転職も考えましたが今は転職は厳しい。 皆さんは仕事楽しいですか? 楽しい工夫を何か皆さんはしていますか? いいアドバイスがありましたら教えてください。

  • 転職の際の前職の退職理由について

    33歳、前職を約4ヶ月で退職し、現在再就職活動中です。 退職理由は『週内で昼夜交代の不規則勤務&毎日必ず5~7時間残業の多さ』でした。 社内で色々な勤務体制がり、入社まで所属部署が分かりませんでした。 希望が叶うとか甘い考えがあった自分も反省しています。 また、経営が変わらなければ残業時間の多さも減らないでしょう。 現在、1社書類選考を通過し、次回に筆記、面接試験があります。 そこで、不安なのは面接で聞かれる「前職の退職理由」です。 今回で5社目の転職の多さ、入社早々の退職を含めて教えて下さい。 下記は前職と比較した結果です。 (1)応募先は同じ業界の大手です。 (2)通常毎日2、3時間残業の部署も有。 (3)勤務体制は土日休みの2交代制。 このご時勢、毎日2、3時間の残業は覚悟していています。 また、勤務体制も変則でなく希望どうりで魅力ある企業です。 是非入社し、骨をうずめる覚悟です。 皆さんご意見をお願いします。

  • 転職 過去の所属会社について。

    転職時に入社が決まった後に提出する、雇用保険被保険者証、保険手帳で新しく入社する勤務先は過去の社歴を全部知ることになるんでしょうか?、ハローワークの人は雇用保険被保険証で過去の会社が分かることはない(番号の書いてある紙のみを提出し、新しく入社する会社はその番号を知らせるだけだから。)と言っていました。保険手帳についても最初に加入した会社くらいしか分からないハズ、だと担当者の方は言ってました。実際に会社でそのような手続きをされる部署に勤務されてる方、詳しい方、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 転職の際の面接で、みなさんはどんなことを聞きますか

    転職の面接で、「何か質問はありますか?」と聞かれることが多いと思います。 皆さんは今まで、どんなことを聞かれた経験がありますか? 私は今まで何社も面接を受けましたが多かったのが 自己紹介をしてください、と言われる ↓ 前職の内容と退職理由 ↓ 何か質問はありますか? といった流れが多かったです。 なので、 ・求人内容にもあるが、もう一度詳しく職種内容を教えてください ・同期入社の方はいらっしゃいますか? ・内定をいただけたとして、入社前にオリエンテーションや雇用条件の内容を書面でいただくことは可能ですか? などを聞くことが多いです。 他にこんなことを聞かれたことがあるという方、いろいろ教えてください。 ちなみに、待遇面などは求人内容に書かれているのであまり聞いたことはありませんが、 面接で待遇面などを聞かれている方はいらっしゃるのでしょうか?(残業時間など) 給料面の交渉も面接で行っている方もいらっしゃれば教えてください。

  • 会社を辞めるとき

    派遣会社に勤めており勤続8年目になります。入社してからお世話になった上司が転職し その方の次の会社から入らないか自分に声がかかり迷っています。 そこで質問なのですが転職する場合どんなことを考えて転職しますか? ポイントを上げてみます。 ・自社の人間関係はあまりよくないらしい(自分は外で勤務しておりほとんど交わることがない) ・給料は決して高くなくどちらの会社も変わらない。(正社員になってほしいが給料は下がる) ・転職した場合、今の職場から離れる可能性がある。 ・今の職場はかなりきついが長い間お世話になっている。 入社依頼ずっとお世話になっており信頼はあると思ってはいるのですがその一方で辞めていく人間も非常に多く不安もあります。辞める理由としては待遇面、仕事がきつくだからといってフォローすることもあまりない。最近たくさん話をしているのですが代わりの上司も前の上司もお互いにどっちもどっちな部分もあり、自分の事を考えてくれているのかも解らなくなってきています。

  • 辞める理由

    私の友達が会社を辞めたいと相談されたのですが、色々複雑なようで、皆さんのご意見を伺えればと思います。 友達は転職して7ヶ月?くらい経つのですが、職場環境や人間関係などの事で入社して1ヶ月程の時に面接をしてくれた方と責任者の方が一緒だったようですが、その責任者の方に辞めたいと言ったようです。  ただ、他の方より状況といいますか待遇をよくして、入社させてもらったようで「君は待遇よく入社したのだからまだ、退職は早い」と言われたそうです。 そこから友達も、頑張ったようですが、もう精神的に厳しいと限界のようでした。ただ上司には以前のようなこともあり、直接言っても辞めさせてもらえそうにない雰囲気だそうです。 そこで相談があったのが「他の理由で早期に退職できる事はないか?」との相談でした。私自身はやはり直接言ったほうがいいと言ったのですが、、状況的に厳しいようです。 考えられるのは、お母さんや親戚の方が倒れたなどかな?っと思ったのですが、正直それ以上思いつきません。 今回はできましたら、直接話した方がいいというアドバイス以外でアドバイス頂ければと思っております。 勝手なお願いですが、是非宜しくお願いします。

  • 以前の会社に出戻る際挨拶などはどうすれば?

    お世話になります。 海外から戻り最近まで転職活動をしていましたが、以前辞めた会社からありがたいことにまた働かないかとのお誘いがあり、来週からまた戻って勤務することになりました。 元直属の上司から、総務部長と事務手続きについて話をして欲しいので一度来てくださいと言われ明日会社に行くのですが、この場合は元上司ではなく直接総務部長のところに行けばよいのでしょうか。 またもしそうしたとして元上司のいる私が前にいた部署(これからまた働くことになる部署でもあります)には挨拶に寄った方がいいでしょうか。(別フロアです)前回も元上司他数名とお話をしに行ったのですがその際は会社内ではなく外でした。 またもし挨拶するなら何かお菓子でも手土産に持って行ったほうがいいのでしょうか。 またもしそちらに挨拶するのであれば、私は一度部署が移っており今回初めにお話を頂いたのは前の部署の上司ですので、そちらにも挨拶するべきでしょうか。 社会人としては常識なのかもしれませんが、こういう事は初めてですのでお恥ずかしいのですが勝手がわかりません。 質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。

  • 会社を辞める理由

    会社を辞める理由について悩んでいます。 現在働いてる会社は、アルバイトで半年、社員で2ヶ月、 合計8ヶ月弱勤務している会社です。 このまま勤務していても、自分のレベルアップにならないと思い同時に将来の不安も感じ、転職を決意しました。 すでに、他社の内定をもらっており、7月上旬から勤務することが決まっています。 会社の人達はみんないい人ばかりで、本当の理由を言って、会社を辞めたいとはとても言えません。今までお世話になったのもありますし・・(多少なりとも未経験の私に技術を学ばせてくれた) 何かいい理由はありますでしょうか?? ちなみに自分は実家で暮らしているため、親の介護のためという理由は使えません。 誠に自分勝手な理由ですが、皆様よろしくお願い致します。  

  • 会社が勝手すぎてうんざりです。会社都合で辞めたい

    契約社員です。勤務して2年5カ月になります。2014年6月に入社しましたが、2015年6月に突然、雇用契約書を再提示され、そこには遡った2015年4月から2016年3月の期間限定の雇用契約にするという内容でした。その時は本当は嫌でしたが無職になるのがいやだったので、渋々同意のサインをしてしまいました。現在は、2016年4月から2017年3月までの雇用契約をしています。 実は入社当初から上司や先輩にあまり自分はあまりよく思われておらず、例えば1ファイルでとじ合った書類が突然なくなって、自分もしっかり閉じたといったのに、又みんなが見れるように置いてあるのに「誰があなた以外にさわるんですか?あなたがなくした以外考えられない。」とか、2今でも挨拶がこちらからしても先輩が返事をしてくれないと上司に相談したのに、「それはあなたが今まで仕事とか何度も失敗したりしているので、そうゆう態度をとられても仕方がない。」と言われたり。(社長は挨拶をしないことはパワハラ撲滅宣言で社内の挨拶をしないということは禁止事項にあげてました)ほかにも少しミスしただけでもあれほど昨日怒られたのにまだミスするなんて考えられないとか。そのときは、余計ミスしたら最後という気持ちで緊張してミスしてしまいましたといっても受け入れてくれず。。。jpとにかくいろいろな嫌なことがありました。 嫌な思いをしているので解雇してくださいと上司にいったら、「自主退職はしないんですか」といわれたり。。 相談内容は、先日、明後日に総務部長がきてあなたの今後について話があるといわれました。理由は自分の上司が(Y課長)自分を指導できてない指導力不足と相談を1年くらい前から受けているというので、部署替えや工事現場勤務などいろんなことを考えていて、とにかく今のままではいけないとおもってるということで、他にも職務遂行がスムーズにいっていないという理由に解雇されるかもしれません。因みにY課長は2015年9月から自分の上司になりました。 求人や雇用契約書には今の勤務先の住所が書かれているのに、(特に求人票には転勤の可能性なしとしっかり書かれてました。)就業規則にはよく読むと勤務地やポジション(配置転換)が変わる可能性があると書かれてました。(この場合は契約社員は命令が断れないと。。) 今振り返ると、入社一年たってからいろいろ雇用形態がかわっていたり、まだ決まってませんが勤務地がかわりそうだし、(この場合、命令をうけて7日後には勤務地や配置転換に従わなければいけないと就業規則に書かれてました)退職勧奨を受けたりということを理由に、2017年3月末で期間満了で退職する前に会社の勝手な都合でこちらも迷惑しているという理由に退職することは可能でしょうか?(裁判とかで争う気はないのですが。。)

専門家に質問してみよう