• 締切済み

DDwinでの広辞苑第4版を使い方

広辞苑第4版のCD-ROM(1996年、EPWING)を、PCのハードディスクにインストールし、WindowsXPでDDwinを使って辞書として使いたいのですが、うまくいきません。 広辞苑第4版をHDへうまくインストールできないのです。CD-ROMの中身を全てHDに移し、DDwinで検索しましたが、広辞苑を辞書として認識してくれませんでした。 リーダーズ、理化学辞典はDDwinで問題なく使えています。 どなたか、広辞苑第4版のHDへのインストールの仕方、もしくはDDwinでの使い方をご教授下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.3

ANo.2 e0_0e_OK です 私はインストールというか単純にDドライブへのコピーです。具体的には(桁がずれていて見にくいかも知れませんが) D:\KOJIEN \FUROKU\START       \KOJIEN\LANGUAGE            \SOUND            \START       \CATALOG       \LANGUAGE       \WELCOME ファィルとしては全部で7つです。D:\KOJIENは自分で作ったフォルダーで、その下にあるものが電子ブックから丸々コピーしたものです。 「CD辞書検索V1.3」というファイルはもとのディスクにも見つかりません

webster
質問者

お礼

いろいろ教えて頂きありがとうございました。 試行錯誤しましたが、第4版はどうやらそのままではDDwinでは使えないようです。 辞書は別のものを使うことにしました。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

ANo.1 e0_0e_OK です。 あ、私の使用しているのは広辞苑第5版でした。済みませんでした。 でこの第5版には電子ブックの形式として EBXA と書いてあります。第4版はなんでしょうか。 ANo.1 に張りました DDWinのURLの中に対応状況があり、EPWING , EBも対応しているようです。

webster
質問者

補足

第4版はEPWINGらしいです。 (CD-ROMにEPWINGの文字が書いてあります。) このCD-ROMには「CD辞書検索V1.3」というソフトが入っていて、どうやらそのソフトが邪魔をしているような気がします。 どのフォルダだけをHDへインストールすればうまくいくのかよく分かりません。 第5版ではCD-ROMに入っているフォルダを全てHDへインストールしたのですか?

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

WinXP というと DDwin2.66 ですか。次に DDwibのページというのがあります。参考にしてください。 》http://homepage2.nifty.com/ddwin/ 私は Dドライブに辞書をコピーして、DDwin起動後に「ツール」「オプション」「検索」の「辞書ドライブのサーチ」で「深さ」を2に指定しています。(ここが深いと検索に時間がかかるのでしょうか) 既に別の辞書をインストールしているのでしたら同じドライブ同じ深さにした方が良いかも知れません。

webster
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私もDドライブに広辞苑第4版をコピーして使用しようとしましたが、うまくいきませんでした。 具体的に書くと、辞書バーに「広辞苑」という文字が表示されず、「付属資」と「EPW」という文字が表示されます。もちろん辞書としては使えません。 別の辞書(リーダーズ、理化学辞典)は使えるのですが、広辞苑第4版は使えません。 広辞苑第5版に関しては、サイトで調べるとDDwinで使用可能と書かれていますが、もしかすると第4版はDDwinでは使えないのでしょうか?

関連するQ&A

  • DDWinで広辞苑(第4版、EPWING、MULTIMEDIA)を使いたい。

    表題のとおりなのですが、DDWinで広辞苑(第4版、EPWING、MULTIMEDIA)を使うにはどうしたらいいのでしょうか? CDからHDDにコピーして、辞書検索しても広辞苑を認識してくれません。英和辞書ではジーニアスなどいつくかはちゃんと使えています。 当方の環境はWinXP-Homeです。DDWinのバージョンは2.66です。

  • 英辞郎をDDWinで串刺し検索したいのですが

    DDWinで英辞郎(第二版・黒本です)とCD-ROMのCoBuildをグループに加えたいのですが、やり方がわかりません。ネットで調べたところ、DicCreatorやEBStuidoを使ってEPWING形式に変換すればよいとあり試してみたのですが、うまくいきませんでした。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。宜しくお願いします。

  • 広辞苑 第5版 CD-ROM版について

    広辞苑 第5版 CD-ROM版を手に入れたのですが、インストール前に外箱や説明書をなくしてしまって、CD-ROMが2枚手元に残っただけで、インストールに困っています。 1枚目の「WIN」フォルダ内にある「setup.exe」を起動させ、「ことといLight」というものはインストールできましたが、肝心の第5版から可能になったという「広辞苑のテキスト部のデータのインストール」をどうやってするのかが分かりません。2枚目を探してもセットアップできそうなEXEファイルもないので困っています。どなたか詳しい方、教えてください。

  • EBPOCKETで広辞苑 CD-ROM 第四版 EPWINGを使えるようにする方法教えてください!

    家に広辞苑 CD-ROM 第四版 EPWINGがあります。最近買った携帯電話(SoftBank X01HT)に入れて使えないかなと思っています。こういうことには疎くまったくわからないので、どなたかわかりやすくお教えいただける方か、解説しているサイトなどお知らせいただけないかと思っています。よろしくお願いします。

  • 広辞苑のCD-ROM

    広辞苑のCD-ROM  いつも回答いただきありがとうございます。  広辞苑のCD-ROMが、あります。  CD-ROMを中に挿入したまま使用するのですが、これをハードディスクやSDカードに入れ替えて使用する方法が、無いでしょうか?  検索するたびにCD-ROMの大きな音が、するのが、わずらわしいし頻繁に使用するので外の目的で、CD-ROMを使用するときに重複してしまいます。  Microsoft Bookshelf Basic3.0 では、ハードディスクに収納して使用できるようになっています。  正式名称  広辞苑 新英和和英中辞典 漢字源 … 発売 富士通  敬具

  • 広辞苑を買うべきか・・・

    以前に「一万円の図書券で」と質問したことがあるのですが… その質問に対して回答くださった方々本当にありがとうございました。 恥ずかしながら今だ迷っているので質問させてください。 9千円分の図書券を持っています。 もうこの金額に達してから何に使おう、どうしようと思いあぐねながら既に長い時間が経っているのですが、やっと千円の冠婚葬祭辞典を買ったくらいです。 せっかくの図書券ですから、どうせなら家で重宝され、家族の役に立つものを、と考えているのですが… 個人の趣味に使えば? とも思うのですが、正直言って本もあまり読みませんし、特別な趣味もないので「こういう分野の本が欲しいな」というのもありません。 そんなこんなで、前々から「広辞苑がいいかな」と思っているのですが、どうしても踏み切れません。 いや、実際広辞苑が一番妥当なんです。それはわかっているのですが… なぜ迷っているかと言うと、 1.既に国語辞典が家に数冊ある。  しかし、いずれも古いもの。広辞苑は新語が載っているし、収録数も桁違いなので所有する価値はありますよね。  でも、普段国語辞典なんて開かないし、時々必要になっても普通の国語辞典に載っているもの程度… 本当に必要か? 2.電子辞書がスゴイ!  広辞苑の購買意欲を削いだ最大の原因がカシオの電子辞書です。広辞苑最新版だけではなく、100コンテンツも搭載しながら、今では2万円台。待っていればもっと下がるでしょう。  そう思うと、9千円くらい出して広辞苑一冊を買うより、少し待って100コンテンツも入った電子辞書を買った方が… 英語辞書なんかも家にあるのは古いですし。  でも、書籍で見るという楽しみはありませんが。年配の両親も使いこなせないかも… というか電子辞書も別にいらない… 広辞苑の特別発売価格(通常9千円が8千円)の期間が6月いっぱいまでなので、買うなら安い方がいいですし、期限も迫っていてどうしようかまた迷っています。 「買え!」「いらない!」という判断を他人任せにしたいわけではありませんが、皆様的に広辞苑は買い!か、別にいらないんじゃない? なのか、アドバイスいただければと思っています。 特別発売期間を逃して、まだゆっくり考えるべきかな? そのうち欲しい本とか出てくる…のかも?(その確立は低い ^^;) よろしくお願いします。

  • EPWING対応のCD辞書について質問です。

    EPWING対応のCD辞書について質問です。 HDDにインストールした場合、具体的にどのようなファイルとして認識されるのでしょうか?例えば.EPWINGなどという拡張子が付いているのでしょうか。 例えば用途として、CD版スーパー統合辞書2000 広辞苑現代用語新英和和英 EPWING対応のような辞書をHDDにインストールした上でコトノコのようなビューアーに読ませたいのですが、実際に使えるのか少々不安です。吸い出したデータをそのまま辞書として登録すればいいのでしょうか?EPWING形式の辞書に詳しい方ご回答していただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 色見本つき広辞苑を探しています。

    4年ほど前に広辞苑で調べものをしたのですが、 そのときに、様々な色(古代の色を含む)の名称とその見本が書いてあるカラー付録ページを見つけました。 現在、その色見本つき広辞苑を探しているのですが、どこの書店・図書館に行っても、 白黒の広辞苑第五版しか見当たりません...。 第五版には、そういう付録ページがついていないのでしょうか? それとも、他の辞典と勘違いしてしまったのでしょうか?  ○色見本つき広辞苑をご存知の方  ○もしくは私の勘違いをご指摘いただける方 もしいらっしゃいましたら、ご回答のほど宜しくお願い致します。 なお、探しているのはCD-ROM版ではなく紙版(?)の方です。

  • ATOK2011 インストールについて

    今度、winxpからwin7にOSを変えました。現在win7をクリーンインストールした状態です。 XP時代は、ATOK2009と[広辞苑第六版+ロングマン英英・英和辞典+プレミアム辞書]のセットを使ってました。 今回「ATOK2011ベーシック」の購入を検討していますが、[広辞苑第六版+ロングマン英英・英和辞典+プレミアム辞書]がATOK2011でも使えることは調べて理解しましたが、 最初にATOK2009と[広辞苑第六版+ロングマン英英・英和辞典+プレミアム辞書]をインストールし、その後にATOK2011をインストールすることで、[広辞苑第六版+ロングマン英英・英和辞典+プレミアム辞書]も使えるようですが、 できれば、使わないATOK2009をインストールしたくないのですが。。。つまり、 ATOK2011インストール後に、2009付属の[広辞苑第六版+ロングマン英英・英和辞典+プレミアム辞書]をインストールはできますでしょうか? また、その逆で、 2009付属の[広辞苑第六版+ロングマン英英・英和辞典+プレミアム辞書]のみをインストール後、ATOK201のインストールはできますでしょうか? 本日、ジャストシステムのサポートが休みなのでここに投稿しました。 同じような環境の方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • お薦めの英和CD辞書は?

    現在Toeic 700点。主に英辞朗を使用しています。 発音のチェックは「Collins Cobuild」 (実力がつけばこの英英辞書を使いたい) 調べのものは「Encyclopedia 英語版」を使用しています。 できれば,語源の説明がある,英和辞典(PC上で使用する)を探しています。 お薦めは何でしょうか? あと,リーダーズプラスはEPWING版とかロボワードとか色々ありますが何を買ったほうが良いでしょうか? 私はWin2000なので「英和辞典第2版+プラス」で良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう