• ベストアンサー

太陽光を電気に変えるシステム

noname#21649の回答

noname#21649
noname#21649
回答No.2

たしか.しばらく前の研究結果では.日本国内では日照が少なく.人件費が高い.地価が高いので.大要エネルギーの使用は絶望と聞いています。

ESME
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 Esme

関連するQ&A

  • 太陽電池の位置づけ

    太陽電池による発電が将来の電気エネルギー源において占め得るであろう役割について教えてください。

  • 太陽電池の将来性について

    エネルギーは有限だと思いますが、今つかってる原油、原子力、天然ガスなどは近い将来なくなるんですよね。太陽の命も有限だと思いますが 一番ながく利用できるエネルギーだと思います。そして電気が一番つかいかたに便利なエネルギーだと思います。実際、原油、原子力、天然ガスなどはあと何年もつのでしょうか?太陽電池はどこまで進化するのでしょうか?エネルギーのないと言われる日本が第二のエネルギーを開発するのでしょうか?

  • 太陽光発電や風力発電は本当に地球にやさしい?

    たしかに太陽光発電はまだ規模が小さく、もっと増やしていくべきだと思いますが、太陽光発電は究極のエコのように扱われてますが、果たして本当でしょうか? 素人ながら以下の点が疑問なのですが、 ・パネル生産に多大なエネルギー・資源が必要で、これを大規模にやったところで本当にエコなのか? ・太陽光エネルギーの一部を電気エネルギーに変えるわけですが、これを大規模にやったところで気候や生態系に影響がないのか? (本来なら大気の温度や地熱に変わるエネルギーを大規模に電気に変えて人間が動力などに利用することに影響がないのか?) 風力発電も上に同じ理由で本当にエコなのか疑問なのですが、これに対する答えはまだないですかねぇ。実際にやってみないと。

  • 太陽電池の将来における役割

    太陽電池のついての質問です。 今、太陽電池について調べているのですが、この太陽電池の発電効率が10%~20%程度と低いものだと聞きました。 そこで、お聞きしたいのですが太陽電池は将来の電気エネルギー源としてどのような役割を占め得るのでしょうか? できれば詳しくお願いします。

  • 太陽光

    太陽光発電に変えないと、将来的に電気代の基本料が高くなるって本当ですか?? それってマンション住まい人にとってはすごく不利ですよね?

  • 太陽光発電の採算について

    太陽光発電の採算に関する問題として電気を1発生させるのに、他から4持ってくる必要があり、トータルで3の損というような説明をみたことがあります。たぶん、シリコンとか製造過程に電力を使うということのようですが(←不確か)。ラフな議論になっているとは思いますが、もしこれがある程度真実だとすると、より正確に計算しなおして他から4持ってくるというのは言い過ぎで、3.2です、という説明になっても太陽光発電は自立できないことは明らかのように思えてきます。例えば、1.03なのか0.98なのかというレベルだったらどちらに倒れるかギリギリであり、技術革新で0.95ぐらいとなるかもしれません。実際のところどのようなものなのでしょうか。例えば、今は4必要だけど、将来の技術で0.95ぐらいになるというのが見えているということなのでしょうか。 一方で、九州では今夏の一瞬のことなのかもしれませんが、太陽光発電で8割を賄ったというようなことがありました。前段の話とかなり違うイメージなのですが。 太陽光発電はソフトエネルギー、再生可能エネルギーであり、クリーンなイメージで気持ちがいいのですが、本当のところはどうなのでしょうか。どこまで含めて考えるのかで違うのかもしれません。送電コストとかです。でもそれは太陽光発電が新規参入なので分が悪いかなと思います。ですが、どう考えても1作るのに4かかるというのが本当ならばどうやって挽回するんだろうと思います。 太陽光発電の推進者の方はこの辺のことはクリアに説明可能だと思いますのでよろしくお願いします。 質問というのはどうしても質すということで太陽光エネルギー反対派のように思われるかもしれませんが、私は全くニュートラルな立場としてお尋ねしています。よろしくお願いします。

  • 営業用ではなく実際の太陽光発電と電気代はどれ位?

    現在新築で住宅を建てる予定なのですが、太陽光発電を乗せるか乗せないかで迷っています。 時代の流れは太陽光発電をする方がいいのでしょうが、色々と故障やメンテナンス、天候不良での不発電等総合的な要因を考慮して、本当に電気代がお得になるのかどうかが知りたく思います。 住宅メーカーさんもある程度はしっかりとした根拠に基づいてお話して頂いてるとは思うのですが、こればっかりは本当に電気代がお得になるのか、それとも大して変わらないのか、そして売電すると収支がプラスになるのかどうかなど、実際太陽光発電を設置された方の電気代はどのように変化して居るのかなど知りたいなぁと思っております。 今のところ設置屋根は南向きに大きく屋根を設置する事が可能です。 家族構成は大人2人子供1人(1歳未満です) 専業主婦なので昼間家に居て、子供も家で過ごしてる時間が多いです (1歳過ぎからはなるべく外に出る予定ではありますが。。。) 家の構造は2×4工法です 窓はエコガラスになります オール電化を検討中です 空調は全館空調か床暖房+各部屋エアコンかで迷い中です この条件で乗せるパネルは4kw以上を検討中です 実際の電気代と初期投資とのバランスはどうだと思いますか? 大きく+にならなくても、電気代が今まで以上に安くなり、家計の負担が減るのであれば太陽光を乗せるのも良いかと思っています。 しかし、営業の方が示す発電量と実際顧客の電気代の領収証と同じような効果が得られるのかどうか、なんとなく信じられないので、実際に太陽光発電システムを入れたお家にお住まいの方の電気代と売電が知りたいので、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 住宅用太陽光発電について

    住宅用太陽光発電について 現在、営業にきた業者さんの勧めで住宅用太陽光発電の設置を検討しています。 業者さん曰く、サンヨーさんの太陽光発電の発電量が1番とのことなので、    サンヨー太陽光発電システム3.07kw    太陽光モジュール15枚    合計金額(工賃など全て込み) 2,040,000円    全額ローン返済(参考:15年で年率3%だと支払い総額2,535,813円) で検討しています。 ローンはもっと良い年率で借りるつもりなので、あくまで参考です。 ちなみに、業者さんの試算によると、    我が家の平均電気代(1か月) 15,208円    太陽光設置後電気代(1か月)  9,277円(差額5,931円)    今後10年間の売電(1か月)   9,842円    10~15年後の売電(1か月)  4,921円    ※15年間設置の経済効果  2,543,880円 になるとのことです。 業者さん曰く、15年くらいで壊れることはほぼあり得ないとのことなので、補助金を万が一の故障などに当てることを考えれば十分に元は取れる計算になるように思えています。 太陽光のソーラーパネル自体は半永久的に使用できるとどこかで聞いたことがある気がしますし、この試算通りであれば一定以上の経済効果は見込める気がしています。 しかし、本当にこの計算通りに事は運ぶのでしょうか。 本当はもっと安く設置できたり、壊れやすい部品があったり、実は開発中の新しい太陽光システム(新聞で見たことがあったんです)が実用化しそうなのではないかとか、どこかに落とし穴がないか心配です。 客観的に、鋭いご指摘など頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 太陽光パネルは停電から守れる?

    太陽光をパネルで集積し蓄電池に貯めるとなりますが、現実には蓄電池に最初から入れてあった電気が使われて太陽光から光エネルギーを蓄電池に貯めるのは設置料だけ高くつくだけではないですか? 余った電力は電力会社に売ることもできると言いますが、それが本当なら家庭で使う電気くらいは停電が長く続いても大丈夫なはずですが。 私は冬のない直射日光の強い南国で何度かメーカーを変えて試しましたが無理でした。なぜ都は新築一戸建てに太陽光パネルを勧めるのですかね。

  • 太陽光発電システム

    太陽光発電を設置する方の気持ちがどうしてもわかりません。設置する意味を理解できれば私も考えたいのですが、、、 私が設置しない理由は2つ (1)初期投資の回収が15年くらいかかる。(ローンを組めば20年近く?)  保障期間を過ぎた後の修繕費も考慮すると金を捨てるような気がします。 (2)地球環境に本当に役立つの?  設置した際の消費電力軽減とと生産する際に発生する電力比が明確でないため本当に地球環境に役立つのか疑問。さらに原子力依存になるのにも疑問が これだけ普及率が進もうとしているシステムを私自身に理解させていただけないでしょうか?(自分だけ理解していないかと思い、いまさら人に聞けないのでお願いします)