- ベストアンサー
- すぐに回答を!
マイコンピューターに「***(私の名前)のドキュメント」というフォルダが現れました。
マイコンピューターに「***(私の名前)のドキュメント」というフォルダが急に現れました。 これをどうにか削除したいのですが、 下手にいじるとマイドキュメントの中身も一緒に 消えてしまいそうで出来ません。 ちなみにマイドキュメントの中身と「***(私の名前)のドキュメント」は、まるっきり同じです。 ドキュメントのフォルダの削除の仕方を ご存知の方、教えてもらえないでしょうか? 宜しくお願いします。
- feliz1670
- お礼率100% (8/8)
- 回答数2
- 閲覧数119
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- DC1394
- ベストアンサー率45% (90/200)
削除はできません(削除すると必ずマイドキュメントの中身も消えます)が 隠すことならできます。 しかし、あまり簡単ではありませんし、多少の危険も伴うので どうしても…という場合以外はやめておいた方が無難です。
関連するQ&A
- マイコンピュータの中なのマイドキュメントが消えた
XPです。突然気がついたのですが、マイコンピュータの中にあるマイドキュメントと共有ドキュメントはいつも横に並んでいましたが突然マイドキュメントがありません。消えました。デスクトップにはあるので良いのですが、マイドキュメント内にないのは気になります。復活したいのですが教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- マイドキュメントの中身が全て消えていた
OS:Vista 気が付いたらマイドキュメントの中身が全て消えていました。 まだ数日程しか経っていません。 事前に行ったことは、思い浮かぶのは、「Glary Utilities」というソフトで、「ディスクの分析(ファイルとフォルダの詳細な情報を取得)」を行い、サイズが800MB程もある、ファイルの種類が紙(?)の様なものを要らないと思って削除したことです。名前は覚えていませんが、変な名前でした。 その後、マイコンピューターを見ていたら、なぜかDドライブにマイドキュメントがありました。(中身は空) 復元できるでしょうか?中身だけででいいんです・・・
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- 助けてください!マイドキュメントの中身が消えました!?
こんにちは。 今日ノートパソコンをいつもどおり起動すると壁紙が表示されなくて ブルーの画面になっていました。 おかしいなと思って画面のプロパティを見ると壁紙のフォルダがマイドキュメントになっているようで エクスプローラーで見るとマイドキュメントのフォルダーはあるのですが中身は何もありません! もしかしてゴミ箱かなって思って見たのですがそれらしきものはありません。 しかたないのでシステム復元で1日前に設定して復元しても壁紙もマイドキュメントの中身も復活してくれません。 勝手に消えることないですよね?ゴミ箱かどこかに残ってるはずですよね? こんなことあるのでしょうか? なんとかなるでしょうか? どうかよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows XP
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
これが普通ではないでしょうか。 「スタート」「マイドキユメント」で表示される内容と 「スタート」「マイコンピュータ」「***(私の名前)のドキュメント」で表示される内容は同じです。 また「Explore」では「マイドキユメント」と「***(私の名前)のドキュメント」の両方が表示されますが内容は全く同じものです。これはもともとは1つのものを表題を変えて表示しているだけですから、削除したら大変なことになります。(もっとも普通では削除できないと思います)
質問者からのお礼
これが普通の状態なんですね。 そんな事も知りませんでした;; どうにか容量を減らしたくて 素人考えで同じもの2つはいらないから 1つを消せれば…と思ってしまったのです。 回答ありがとうございました!
質問者からの補足
お二人共に20ポイントにしたかったのですが、 システム上無理そうなので 先に回答いただいた順にポイントつけさせていただきました。 お二人ともとても親切に回答してくださって ほんとにありがとうございます。
関連するQ&A
- マイドキュメントが空になりました。
フリーズし、電源ボタン直押しで電源を切り、再度電源を入れました。 スタートボタンからマイドキュメントをクリックするとMy Picturesのフォルダのみになっており、しかも中身は何も入っていません。 今までどおり、スタート→マイドキュメントで表示させたいのですが、どのようにすればよろしいのでしょうか。 マイコンピュータ→ローカルディスク(D:) マイコンピュータ→****(ユーザー)のドキュメント この2つの中にマイドキュメントにあったものが入っています。 ターゲット・リンク先が変更になってしまったような気がするのですが、 デスクトップのマイドキュメントへコピー&ペーストでよろしいのでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows XP
- マイドキュメントフォルダの正体?
WinXPです。 デスクトップに、マイドキュメント、マイコンピューター、ゴミ箱があります。 マイコンピューター、ゴミ箱は、削除出来ない(してはいけない)ことは、解りますが、マイドキュメントはどうなのでしょうか? このフォルダは、単なるフォルダなら、その中の、マイピクチャーなどのフォルダも消えてしまうのでしょうか? このフォルダも、結局は、消すことは出来ない特殊なフォルダなのでしょうか? 他のフォルダのデザインと少し違うので、特殊なのは解るのですが、どうかなと思いまして・・・
- ベストアンサー
- Windows XP
- マイドキュメントとユーザードキュメントは必要ですか
C、Dドライブともに空きに余裕がなくなってきたので焦っています。あれこれ調べつくして実行しましたがほとんど増えません。 マイドキュメントとユーザードキュメント(ユーザーは自分だけです)の中身が同じなのですが、同じファイルを別の窓から見ているという事ですか。 確かユーザードキュメントの中身を削除したらマイドキュメントの中身も削除されてしまった記憶があります(勘違いかもしれませんが) 現在Dドライブに置いてあるマイドキュメントを削除して、ユーザードキュメントだけを使う事はできないのですか。ユーザードキュメントはCでもDでもないところにあるようなので。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 複数のマイドキュメント
先日XPから7にアップグレードしました。 データは「ファイナルパソコン引越し7」を使用し移し変えました。 起動できないアプリもありましたがほとんど問題なく移し終えました。 そこでちょっと問題がありまして。 マイドキュメントのデータがあちらこちらにできてるようなのです。 PCの構成としては、Cドライブ(起動ドライブ)、Dドライブ(マイドキュメント) CとDは別ドライブです。 ふとファイルを保存しようと思ったときに、 DドライブではなくCドライブのドキュメントに保存するようになっていたのです。 Cドライブの使用容量もかなり少なくなっていたので、中身を確認すると、 ・Cドライブ→ユーザーフォルダ→自分の名前フォルダ→マイドキュメント ・Dドライブ→マイドキュメント ・他にもパブリックというフォルダの中にできたりもしてました。 と複数にわかれています。 マイドキュメントは引越し前にDドライブの中の自分で作成した フォルダにするよう設定してました。 全てがDドライブのマイドキュメントと一緒ではありませんが 一部のフォルダ・ファイルがÇドライブのマイドキュメントにあります。 削除すればいいだけのことと勝手に思い削除していましたが、 何度も削除してもマイドキュメントのフォルダが出来てしまいます。 Dドライブのマイドキュメントに統一したいのですが どのようにしたら良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows 7
- マイドキュメントフォルダ
こんばんわ。初心者な質問で申し訳ありませんが。 デスクトップ上にあるマイドキュメントのフォルダが消えてしまいました。 復活させる方法教えていただけませんか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Me
- マイコンピュータの中のフォルダ削除について
マイコンピュータを開くと、「所有者のドキュメント」と「共有ドキュメント」のフォルダができていました。 「所有者のドキュメント」のフォルダの中は「マイドキュメント」と同じものです。「共有ドキュメント」の中には何も保存されていません(フォルダだけです)。 これらのフォルダを削除することができますか。もし削除できるのであればその方法をご指導願いたいのですが・・・・・。 OSはXPのSP2です。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- マイドキュメント内のフォルダで・・・
ワードやエクセルなどで作成した文章などをマイドキュメントに保存しています。ある一つの件についてまとめようと思って、マイドキュメントの中で「ファイル→新規作成→フォルダ」でフォルダを作り、マイドキュメント内のある文章を「編集→フルダへ移動」で移動させたとのですが、そのフォルダを開いても何もありません。マイドキュメントからも消えてしまいました。どこへ行ったのでしょうか?私の操作は間違いですか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- デスクトップに出来たマイドキュメントフォルダを削除
突然、デスクトップに「マイ ドキュメント」フォルダがあったので、ショートカットだと思い削除しました。 (何かあれば、ごみ箱から戻せると考えていました。) 削除に時間がかかるので、おかしいなと思い作業を途中でやめて、 別ルートから「マイ ドキュメント」を確認したところ、中身が削除されていることを確認しました。 ごみ箱から「元に戻す」を行おうとおもったのですが、「マイ ドキュメント」フォルダがみあたりませんでした。 フォルダの中身は「以前のバージョンの復元」から、復活できました。(よかったです~)、 どうも「マイ ドキュメント」フォルダが2つできてしまったようで、片方のフォルダの中身に変更を加えると、もう一方も変更されますので、違う場所にありますが同じフォルダ(?)だと思います。 元々あって現在もあるフォルダ→(C:\Users\ユーザー名\マイドキュメント) 新しく作られてしまったフォルダ→(C:\Users\ユーザー名\Desktop\マイドキュメント) 正しい方法でもとの状態(マイ ドキュメントフォルダを一つ)に戻したいと思っております。 ・バックアップのシステムの復元で、「マイ ドキュメン」フォルダが以前の場所(C:\Users\ユーザー名\マイドキュメント)で、「マイ ドキュメン」フォルダが一つなるでしょうか。 ・もしくは、デスクトップにできた「マイ ドキュメント」のプロパティ(場所)の「標準に戻す」で、もともとのマイドキュメントに統合されますか。 手順をご教示ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 7
- skypeのマイドキュメントのフォルダが邪魔
skypeを使ってるとマイドキュメントに勝手に「My skype~」というフォルダが作られるのですが、どうしたら出ないようにできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- IP電話
- マイドキュメントをDドライブに移動する際、「新しいフォルダの作成」は必要ですか?
OSはXP-HOME(SP2)です。 次のような方法で、現在CドライブにあるマイドキュメントをDドライブに移動することにしました。 PCの「スタート」→「マイドキュメント」→「プロパティ」→「マイドキュメントのプロパティ」→「ターゲット」タブ→「移動」→「移動先の選択」→「マイコンピュータ」クリック さて、この後の手順ですけど、次の二通りが考えられます。 A.「ローカルディスク(D)」クリック→「OK」クリック B.「新しいフォルダの作成」クリック→「新しいフォルダ」クリック そこで質問なのですが、 1.「新しいフォルダ」を作成しない場合、 マイドキュメントの中の「マイミュージック」等の中身だけがDドライブに移動するのでしょうか? つまり、(1)「Dドライブ>マイミュージック等」という階層になるのでしょうか? あるいは「マイドキュメント」フォルダがこれら中身を含めて丸ごとDドライブに移動するのでしょうか? つまり、(2)「Dドライブ>マイドキュメント>マイミュージック等」という階層になるのでしょうか? 2.もし「マイドキュメント」フォルダが丸ごと移動するのだとしたら、わざわざ「新しいフォルダの作成」をする必要はなんでしょうか? 3.「新しいフォルダ」を作成する場合、 「マイドキュメント」フォルダが「新しいフォルダ」に変更されて、「マイドキュメント」フォルダは自動的に消えるということでしょうか? つまり、(1)「Dドライブ>新しいフォルダ>マイミュージック等」という階層になるのでしょうか? それとも、「新しいフォルダ」の中に「マイドキュメント」が含まれる形で移動するということでしょうか? つまり、(2)「Dドライブ>新しいフォルダ>マイドキュメント>マイミュージックな等」という階層になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
質問者からのお礼
ありがとうございました! ローカルディスクCの容量がかなり増えてきたので これが原因かと思ってしまったのです。 やはり危険が伴うのですね。 どうしても、というわけでは無いので このままにしておきます。