• 締切済み

外国語選択

hanazonoの回答

  • hanazono
  • ベストアンサー率36% (122/335)
回答No.5

もう遅いのかな、、、<回答 私の大学(日芸)も、外国語はどれか一つを選択、でした。 私は中学1年では成績が良かった英語が、先生が嫌いで英語も嫌いになり、 中学2年からかなり成績がさがり今に至っています。 大学入試でも英語の勉強はとても辛いものでしたが、先輩に 「英語以外の授業は大変!」と言われ、英語を選択しました。 授業自体はとても簡単で(先生にもよりますが)、今までの基礎の更に基礎に 沿って進めるという感じの授業でした。 英語ができないかわりに、社会人になってからイタリア語を始めましたが、 ラテン語は発音が分かりやすいし、結構英語よりもなじみがある言葉が 多いのでわかりやすかったですよ。 また、私と同じく英語が苦手な弟は大学で中国語を選択しましたが、 とても楽しそうに勉強してました。 但し、就職で英語が必須、というところを狙う場合は、苦手でも英語を選択して 基礎力を高めておいた方が賢明です。

関連するQ&A

  • 大学での外国語選択について

    大学に合格しました。うちの大学では外国語の授業で英語のほかに選択で中国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、朝鮮語から1つ選択しなくてはいけません。 私の行く学部はマスコミ、情報についての学部なのですが、どの言語を選択したらよいでしょうか。中国語は同じ言葉でも地域によって発音など色々違うと聞いたのですが、どうなのでしょうか?将来役に立つ言語はどれか教えてください。

  • 第2外国語の選択にあたって

    大学では第2外国語を選択して勉強しますよね。 私の行く大学では朝鮮語、中国語、スペイン語、フランス語、ドイツ語からの選択(第5希望まで選ばなければならないのですが)なのですが、どういったものが習得しやすいのでしょうか? 私は英語も全くできないので、外国語というもの自体習得しにくいというイメージがかなりあるんです。 それで、できるだけ習得しやすい言語を選びたいと思っています。 一般的に言われていることでも構いませんので、何か知っている方がいましたら教えてください。

  • 大学の外国語選択について

    大学の外国語選択について質問いたします。 少々長くなります。 入学手続きの書類と一緒に、外国語選択の書類も提出しなければいけません。入学手続きの期限が迫っているため、なるべく早く決めようと思っています。 英語は必修です。スペイン語、フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語から選びます。 一年生は必ず学び二年生からは希望のようです。また、希望人数によっては第一希望が通らないということで第一~第五希望まで順位付けします。 それぞれの特徴または学びやすさ等が気になりますので、分かる方は教えて下さい。 ちなみに、必修の英語も苦手な科目なので、覚えやすいものを選択したいです。今考えている第一希望は中国語か韓国語です。

  • 大学で履修する第二外国語の選択について

    大学で履修する第二外国語の選択について これから進学する学校では、 英語 フランス語 ドイツ語 スペイン語 中国語 の中から2つ選択して学習することになっています。 あと一週間くらいで決めなくてはならないです。 考えたところ、 英語とり、中国語は消去するとして フランス ドイツ スペイン のどれを学ぼうか迷っています。 学校の先生は2人がフランス語がいい(欧米で実際よくつかわれる)と答えてくれて、 1人は趣味の問題と言っていました。 はっきり言って、自分にとっては未知の外国語なのでどれにすればよいかわかりません。 アドバイスをいただきたいです。

  • 外国語選択について・・・

    私は今年早稲田大学に入学するのですが、外国語選択で悩んでいます。 7ヶ国語(英・独・仏・露・中・スペイン・朝鮮)の中から2ヶ国語を選択する事になっています。 一つは高校でもやっていたこともあり、中国語をとると決めています。問題はあと一つ何をとるかです。 パンフレットには大抵の学生は英語と未習外国語という形をとると書いていました。私も英語をとるのが無難かなと(一般的に英語はやっておいた方が良いと言われているし)思うのですが、いま少しドイツ語に興味があるんです。 また未習外国語なら初級から(つまりスタートラインが一緒)なのに対し、英語は中級からということで少し不安です。 というのも私は英語が苦手で、早稲田くらいになると学生も授業もレベルが高いでしょうからついていけるか心配です。 それならば興味のあるドイツ語を選択したほうがいいのかなと思ったり・・・ ただ、ドイツ語自体難しいと聞きますし、英語が苦手ならなおさら難しいというのをネット等で見ました。それとやはり大学で英語をやっていないというのは、この先ウィークポイントになるのでしょうか? 別に大学で英語をやっていなくても就職等で困らないのであればドイツ語を選ぼうかと思っています。 何か良いアドバイスをお願いします。 あと他の外国語にするつもりはないので。(英語かドイツ語かということで)

  • 外国語の選択

    今年大学に入学することになったのですが、第二外国語を選択しなければならなく、迷ってます。商学系なのですが、これからの就職を考えると、中国、フランス、ドイツ、朝鮮、スペイン、ロシア、朝鮮、どれがいいでしょうか。就職は証券会社、銀行、新聞社などです。

  • 大学新入生の第二外国語の選択 仏・独・西・露・中国語・朝鮮語

    今年の四月から大学に入学するものです。 私が通うことになる大学は入学手続きの段階で英語の他に第二外国語を選択しなければなりません。選べるのはフランス語、ドイツ語、ロシア語、スペイン語、中国語、韓国朝鮮語のうちどれか一つです。 勉強のしやすさ(複雑さや難易度)や大学卒業後の役立ち度などを教えてください。 個人的にはロシア語に興味があります。 私は日本人の日本語話者で、大学の学部は経済学部です。英語は中学から始めました。

  • 外国語の選択で悩んでます

    4月から大学生になります 理系です 外国語の選択でドイツ、フランス、中国、ロシア、韓国、スペイン語があるのですが 何をとるべきなのかが分かりません それぞれの言語でとっておくと便利な事など教えてください

  • 第2外国語について

    似たような質問があったらごめんなさい。 大学に入学して第2外国語の授業選択が今週あります。。 ドイツフランススペインなどの中から2つ選べるのですが、一つは中国語をやりたいと思っています。 あとひとつ、ドイツ語にするかスペイン語にするか迷っています。 どちらも初めてだしとっつきにくいかとも思うし、両国の文化にも触れてみたい。。 でも中国語は絶対やりたいのでどちらかに絞らなくてはいけません。。 少々難しくてもいいと思ってます。 参考までにドイツ語とスペイン語どちらがいいかアドバイスをいただけたらいいと思いまして・・・。 よろしくお願いしますm..m

  • 大学での外国語選択

    今年の春から大学進学が決まったんですが、外国語選択で悩んでいます。 2言語必修で、英語・ドイツ語・フランス語・中国語・スペイン語・ロシア語から選べます。 将来は地方公務員を目指していますが、ちゃんと決めているわけではないので様々な場面で役立つ言語を学びたいです。 今はドイツ語と英語を選択しようかと思ってるんですが…。 中国語は仕事で役立つ場合が多く、スペイン語は世界でも広く使用されていると聞き、迷っています。 ドイツ語は、高校でドイツと少し縁があった(学んだわけではない)からで、英語は中高と得意科目だったからという理由です。 アドバイス下さい!