• ベストアンサー

WEBディレクターになりたい

29歳男性(既婚)です。 前職は不動産会社で営業を5年、広告・企画を2年経験したのですが、少し前に退職しました。 次の仕事として、WEB制作会社でディレクター系の仕事を検討しています。 きっかけは、前職のときサイト制作の提案に来たディレクターさんの働きぶりを見てとてもやりがいのある(大変そうですけど)仕事だと思ったからです。また、前職での営業経験を活かせるのではないかとも思っています。 ただ、当然実務経験はなく、ホームページビルダーでのサイト制作経験(実家の商売用サイト)しかありませんので、これから勉強することになります。 現在、転職活動をするか、いったんスクールに通うか、迷っています。 「スクール通うくらいなら会社入って働いたほうが勉強になる」というようなことをよく耳にしますが、素人をディレクター候補として採用するような可能性はあるんでしょうか? また、就職するには実務経験が必須という会社がほとんどなのですが、みなさん派遣で経験を積んでから就職しているということなのでしょうか? 実際、スクールに通ったからといって、ディレクターにはなかなかなれるものではないのでしょうか? 何だか、ただの就職相談みたいになってしまい恐縮です(しかも長文・・・)が、WEB業界に友人もいないので、こちらで色々とご意見いただければ幸いです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

未経験からWebディレクターになりました。 私の場合、かなり運も良かったと思っていますが・・・ もともとは制作したくて、スクールに通っていました。運良く入社できた会社では 制作の仕事をさせる余裕がなく(利益が少ないので)、気がついたら事務になっていました。 「これでは意味がない!」と退職し、別の機会で制作に携わったものの、派遣社員のため、 すぐに契約満了。また事務に戻り、現在運良くディレクターとして派遣で働いています。 ディレクターというと、企業によって名前は様々ですが、制作者とお客様を結ぶ役、 ということが多い気がします。 私の場合、上司が営業、所属も営業なので、営業寄りのディレクターと思います。 (実際、人材紹介会社にそう言われました。) 上司の手伝いで見積もりを作ったりもします。 制作寄りのディレクターになると、数字のことは営業に任せて、簡単な修正をしたり、 という場合もあります。 もちろん私も修正作業もしますが・・・ 営業経験を活かしたい、ということであれば、営業とディレクターが兼任のような 制作会社も多いので(特に小さいところ)、その経験を活かしてアピールは できると感じます。 ただ、ディレクターは、営業でもそうですが、お客様に「こういうページに したいんだけど、技術的に可能?」「いくらくらいかかる?」などと気楽に聞かれます。 そんな時、どういった作業をするのか、大変なのか簡単なのか、などがある程度把握できて いないと、調べてからの回答になってしまいます。 ですので、知識はどうしても必要になりますね。 Webの業界って、意外とスクール出身者って少なく、独学とか、運良く新卒で 入ってそういう職種に就いた、なんて人もいます。 ですので必ずしもスクールに行く必要はないのですが、効率よく学ぶことができるので 私は行って良かったです。 でも、それで転職に有利になるとは思わないほうがいいです。 つまり、スクールに行けば希望の仕事に就ける、ということは非常に難しいのが 現実です。 ただ、誰もが実務未経験から入っていますので、チャンスはゼロではありません。 諦めないことと、これまでの経験とWebをどう結びつけていくかがアピールポイントに なるのではないでしょうか。

skipworth
質問者

お礼

kobaltさんご回答誠にありがとうございます! やはり厳しい業界のようですね。(不動産業界とは大違いです・・・) ちなみに私のイメージは営業寄りのイメージです。 効率よく学ぶことが出来るので行って良かった、というお言葉をいただき、やはりスクールを検討しようかと思います。 結婚して子供も生まれそうなので、派遣ではなくできれば社員として働きたいですね。 とにかく、諦めずに頑張ります!いつかkobaltさんとコンペで戦えることを夢見て・・・

その他の回答 (1)

  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.2

#1の方のおっしゃるように、やはり実務経験がないと難しいでしょうね。実作業の内容が把握できないと作業量や金額の見積が出せませんし、どういう指示をすればいいのかも解りません。実際、実務経験のない人が制作現場に口出ししてグズグズになってるのを以前はよく見ました。 私はグラフィック・Webデザイナーですが、「なる」と決めてなった訳ではなく、必要からちょくちょくやってたらいつの間にかこうなってたという感じなので、どうやればなれるのか正直判りません(笑)。ですので予測になりますけど、2~3ヶ月スクールに通って最低限の知識を身に着け、後は猛アタックで事務でも何でもいいからどうにかこの業界に就職する方がいいでしょうね。 実務経験を積む方がスクールで勉強するより圧倒的に早いです。入り込めさえすれば制作現場に就けるチャンスはありますから、職種はえり好みしない方がいいでしょう。しかしまったくの素人を雇う所はないので、やはり最低限の知識だけは身に着けてからになりますね。

skipworth
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 実は、先ほどスクールに申し込んできました。 やはり最低限の知識を身につける必要があると感じたからです。 また、教育給付や失業保険を利用して学べる良いチャンスだと思っています。 苦難の道のりになりそうですが、全力で頑張ります!

関連するQ&A

  • WEBディレクターの魅力を教えて下さい

    27歳、WEBディレクター(歴半年)です。 同業の方々にお聞きしたいのですが、ディレクターは 実務経験を積んでからなる方が多いと思います。 私は19歳からWEB業界で経験を積み、24歳で今の会社に入り WEBデザイナーとして仕事をしていました。 Webを制作をする立場から現場管理に回ってみて、どうですか? 私は自分でデザインや制作をするのが好きなので、今の立場に微妙に 葛藤を感じています。 ディレクターが重要な立場にあるのはわかっているんですけどね

  • Webディレクターについて

    はじめまして。 32歳の男性会社員です。 現在は中小企業で約4年間、Webマスターやシステム管理者のようなことをやっております。 今回はWebディレクターの仕事についてお伺いしたいと思います。 WEBディレクターとは、WEBサイト制作に関わるプロジェクトを統括し、WEBサイトを完成させる仕事。 デザイナーやライター、プログラマーなどを指揮して、顧客の要望を実現したサイトを制作するものだと考えております。 最近、転職活動をはじめてまして、この「Webディレクター」という仕事に興味を感じております。 ただ多くの場合実務経験○年以上とありますが、私の場合はどのように評価されるのでしょうか? またWebディレクターに必要とされる資質はどのようなものが挙げられますか? --------------------------------------- ○自社にWebサイト、業務システムを導入。  (企画提案から要件書作成、予算管理、社内調整など) ○HTML、CSSについては簡単なものを作成できる。  (現在は主に制作会社に依頼) ○CRM、CMS、SNS、ブログなど新しい仕組みを取り入れてきた。 ○PHP、SQLの基礎知識あり(知識のみ) ○外部制作会社や社内スタッフのマネジメント経験あり。 ○Dreamweaver,Illustrator,Photoshopを使って制作できる。 ○Excel,Word,Powerpointは業務上、かなり使っています。 ○企画書作成、プレゼンは得意。 --------------------------------------- 私は将来的にはプロデューサーとして、事業戦略にまで及んだWeb設計を提案できれるようになれればと思います。 現職のWebディレクターの方や業界に詳しい方、ぜひお伺いしたいと思いますので 何卒宜しくお願い致します。

  • webディレクターになるにはwebデザイナーを経験は必須?

    大学3年で今年から就職活動です。 Webディレクターに興味があるのですが、 WEB業界での実務経験もなく、アルバイト経験もありません。 (個人趣味範囲ではWEB制作は経験しています) Webディレクターになる為にはやはり、 WEBデザイナーなどの経験が必須なのでしょうか? WEBデザイナーからWebディレクターに転職(?)するのが一般的ですか? ご意見お聞かせ下さい。

  • WEBディレクターになるにはどの道が一番良いと思いますか?

    今自分の将来の道を真剣に考えています。 WEBディレクターになるにはどの道が良いと思いますか? 年齢の関係もありまして、着実な道を通るべきだと思うけど「近道」を探しています。順位を教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。 ちなみに自社運営のWEBサイトにアルバイトリーダーとして2年以上勤務していましたがスキルは足りません。PHOTOSHOP、DREAMWEAVER、HTMLしか知識がありません。 (1)デザインスクール+「初歩でもできる簡単なデザイン」のアルバイト→就職 (2)デザインスクール+「アシスタントWEBディレクター」のアルバイト→就職 (3)デザインスクール+「法人営業」のアルバイト→就職(法人営業で折衝経験、交渉力を身につける為) (4)デザインスクール+「SE」のアルバイト→就職 ちなみに就職は、契約社員や「アシスタントWEBディレクター」からのスタートでも構いません。 甘い考えかも知れませんが、現在27歳、年齢の関係上焦っています。 年齢的に無理な場合は正直に言ってください。 またもっといい道がある場合は教えてください。 本当に宜しくお願いします。

  • [派遣での職種]webディレクターかwebデザイナーかで迷っています。

    30歳・女性で現在は名ばかりのwebデザイナーとして派遣就業しています。 今までは実務経験がないということで希望とは違う職種(希望はwebデザイナーなのですが過去にDTPをやっていたのでグラフィックデザイナーとしてのお仕事をしていました)で働いていましたが、年齢も年齢なので次の派遣先では本格的にやりたいことに近づける職種でいきたいと考えています。 わたしは今は派遣でweb業界での実績を積み、来年中にインフォメーション・アーキテクトとして正社員になることを目指しているのですが、今の派遣契約が来月いっぱいで切れるため、次のお仕事をディレクターとデザイナーのどちらで探したらよいかで悩んでいます。 派遣会社の話によると派遣就業ではこの2つの仕事内容は完全に分かれているのでディレクターは制作を行わない、デザイナーは設計を行わなずインターフェースのデザインのみ、ということだそうです。 インフォメーション・アーキテクトの求人を見ているとディレクター経験が必須ということなのですが、自分のデザイナーとしての経験が浅い(1.5年、自分で設計からコーディングまで行ったのは2サイトしかありません)ためこれから全く制作を行わずにディレクターが勤まるのか?という不安でいっぱいです。 そのうえディレクターとしては実務経験がないので、派遣会社からはデザイナーの案件をおすすめされています。 また専任のインフォメーション・アーキテクトを置いている制作会社もまだあまりないようなのですが、この場合はサイトの設計(概念~機能設計)はだれが担当しているものなのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • WEBデザイナーからWEBディレクター等への転職

    現在、35歳。 WEBデザイナーということで雇われ、自社ECサイトの制作、保守、ディレクション等をおこなっております。現在は年収500万弱、WEBデザイナーとしてなら平均以上ですが、年齢や自分の仕事内容など考えると、1~2年以内に今より少しでも待遇の良い、または待遇が同じでも労働環境の良い会社に転職したいと考えています。 しかし転職情報を見ても、WEBデザイナー職では年収が今より200万も下がってしまいますし、年齢も年齢なのでWEBディレクターやWEBプロデューサーなどにキャリアアップを考えていますが、これらの職種には一般的にどのようなスキルや経験が要求されるのでしょうか? これから勉強すべきスキルや取得したらいい資格、あるいは現在の会社で積んでおくべき経験や成果など、アドバイスお願いいたします。 実はWEBディレクターやWEBプロデューサー、WEBプランナーなどの仕事が、言葉ではわかるものの具体的にどのような業務なのか、どんなスキルが必要なのかわかっておりません。 私の経験は、WEBサイトが企業のの名刺代わりの簡単なコンテンツで済んでいた時代に2年ほどWEB制作会社でアルバイトしていくつかの企業のWEB制作の経験を積み、フリーで営業して仕事をしました。その後、全く関係ない業種で数年ほど仕事をした後に今の会社に入りました。 現在の会社は2年目で、ECサイト2店舗の制作保守、スマートフォン用のサイト作成、広告やバナーの制作、写真撮影、Excelによるデータ管理。他に企画立案等。また、現在Accessによる在庫管理用のデータベースの開発も任され、独学で勉強しております。 Dreamweaver、Fireworks、Flash、jQuery、Ajax、Photoshopによる画像処理等は一通りできます。PHP、WordPressや、WEBプログラミングなどは経験がありません(必要であれば勉強します)。 転職を考える理由は・・・。 会社にPCやWEBに明るい人は私一人しかいないため、PC関係の雑務をすべて任されWEBの仕事に集中することができなかったり、事業拡大で人手が足りないのに増員の希望が通らない。 ガラパゴス的な部分が多くてWEB制作者としての通常のキャリアアップも望めそうにない。 単純に成果に見合った評価を得られておらず、仕事量が多いためミスが増えて注意を受けたり、休日出勤が増えたりしてストレスになってきた、などの理由です。特にiPhone、スマートフォン用のサイト管理が仕事に加わってからはプライベートが殆どなくなり、また制作するもののクオリティも手を抜いて著しく低くせざるを得ず、遣り甲斐もなくなってきました。 この先の事を考えると、あと1~2年が限界だと感じています(ほかの人も、長い人で勤続6年前後の会社です)。 独学なども多くてずっとWEB業界を渡ってきたわけではありませんし、いわゆるIT土方ということで目をつむらなければならない部分もあるのは承知しています。 しかし、自分には現在のような目先の制作作業だけでなく、もっと俯瞰した立場から仕事をする力があるという自信もありますし、少しでも苦労と遣り甲斐を一致させて働きたいと考えています。 長文になりましたが、業界の方々、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 将来を考えてWebデザイナー?ディレクター?

    現在、Webデザインおよびコーダーとして4年の経験がある、29才(女)です。 将来的に、家庭にはいりつつ細々とWebを請け負えたらと考えております。 現在は正社員で働いておりますが、細々と個人事業もしております。 普通のサイトを作るというよりはブランディングなどのはいった質の高いものを作りたいと思う気持ちが芽生え、現在勤める会社にはノウハウが無いため、そういった会社に転職をと考え活動中です。 制作者として関わりたいのですが、デザインレベルは中の上という感じで、決して上ではないためか、営業の経験があるためかデザイナーで受けてディレクターを進められたりディレクターとしてのスカウトメールもいただいている状況で迷いが出てきました。 将来的にフリーを考えているのですが、ディレクターの経験をつんだほうが良いでしょうか? それとももっとデザインコーディングを深めるほうが良いのでしょうか。私個人の目標,目的しだいとも思うのですが考えがまとまりません。 ディレクターになると制作はしないんですよね? 制作者としてのスキルUPがとまってしまうことに 不安を感じています。 なにかアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • webディレクターに必要なもの

    WEBデザイナーとして7年以上、サイトの制作をしてきました。 今は、ディレクターとして勤務しています。 しかし、今の会社は運営や修正の作業がほとんどで、サイトのリニューアルや設計の仕事をさせてもらいたいと思っております。 それで転職をしたいのですが、デザイナーとしてのポートフォリオがどれくらい評価されるかが知りたいです。 制作に関しては、デザイン、コーディング、フラッシュと一通りの経験と実績はあります。制作会社にもいました。 どなたかご回答いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Webディレクターの制作実績とは?

    Webディレクターの制作実績とは? ディレクター経験者ですが、ディレクターとして初めて転職するにあたり あるWeb制作会社の面接の際に、「制作実績をお持ち下さい」と連絡をいただきました。 もともとデザイン、コーディングをやっていて その延長線上で今のディレクター職をやっていますが、 面接でデザインの制作実績って必要なんでしょうか?(まったく必要ではないとは思いますが) それともディレクターとして「これまでやってきた実績をお持ちください」 と言う意味なんでしょうか? その場合、制作実績と言うのはどういう物があれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • WEBディレクターにぴったりの資格

    6月からIT業界で働くことになりました。 職種は営業として採用されたのですが、ゆくゆくはwebディレクターを視野に入れて、と面接のときに言われました。 この職種に関して、勉強したりしていますが、なんだか幅広い感じに見えてきて帰ってわからなくなりました。 実際にwebスクールに通ったり資格を取ったりするとしたら、どんなコース・資格がオススメでしょうか。よろしくお願いします。