子宮口を開くためのおすすめアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 39週後半の妊婦が子宮口を開くためのアドバイスを求めています。
  • 子宮口が柔らかくなってきても開きが悪い状態で、腎臓の状態も悪くなっているため、お産の進みをよくする方法を知りたいです。
  • 初産で予定日より遅くてもいいとは思っていますが、赤ちゃんの大きさと自分の体を考えると遅れないほうが良いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

子宮口が開いて欲しい・・

39週後半の妊婦です。 もう2週間前からいい感じで赤ちゃんの頭が下がってきたのですが、つい先日の検診でも「まだ少しかかりそうだなぁ」とちょっとお医者様も困ったような顔でした。 子宮口が柔らかくはなってきたのですが、開きが悪そうなのです。2週間前から腎臓もちょっとくたびれてきて、浮腫が++、自分でも少ない量のおしっこしかでない、&足パンパンで、あぐらなどの安産体勢がとれないです。一応、浮腫への対策で漢方薬をもらい飲んでいるところです。 骨盤も広くはないので、まさか帝王切開・・とちょっとビクついています。赤ちゃんはもう大分大きいみたいですし・・・。 ウォーキング、腫れた足でしゃがむだけで辛いのですが床の雑巾がけも始めました・・・ 階段の上り下りがまだそんなにトライしていないことですが、 他になにかおすすめの「お産の進みをよくする」ためのアドバイスをいただけないでしょうか。 気のせいでも「これがよかったかも」、とかこれは逆によくない、などありましたらお願いします! 初産なので予定日より遅くても、とも思いますが、ベビちゃんの大きさと、私の体を考えるとあまり遅れないほうがよさそうなのです。よろしくお願いします!

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gurigumi
  • ベストアンサー率43% (70/162)
回答No.2

こんばんは。出産待ち遠しいですね~。 私は今年の2月に二人目の子供を出産しました。あと、今は専業主婦ですが、一応助産師の資格があり、臨床経験があります。 分娩に至るには3つの要素がありまして、胎児及びその付属物、産道、娩出力なんですが、どんなに子宮口が開いて頭が下がっていてもこの3つのどれかが欠けていたらお産には至りません。(例えば、陣痛が弱い、赤ちゃんが大きいなど・・・もっとあげればいっぱいありますが) これらが上手くかみ合ってお産になるのです。 現に私より2ヶ月前に二人目を出産した友人(切迫早産でずっと自宅安静していた方です)は、37週に入って赤ちゃんの頭が膣の入り口から3cm位の所まであって、 子宮口も3cm開いていたのに39週0日までもちました。分娩所要時間も10時間位かかったようです。ちなみに私は39週過ぎても赤ちゃんの頭が内診時に女の先生の指を思いっきりいれないと届かない高さにあって、子宮口も閉鎖でした。39週5日でお産になりましたが、陣痛来た時、自分で内診して子宮口2指(指2本分)、頭も高い位置にあったのに助産院着いたら、8cm開いて、トータルで2時間52分でお産になりました。 子宮口のことはあまり気にせず、「生まれたい時に生まれておいで~♪」と語りかけながらリラックスして過ごして下さいね。無事出産を祈っています。

232326SH
質問者

お礼

ありがとうございます!昨日産院でヨガクラスに参加し、色々助産婦さんに聞いてきました。やはり、3大要素のことを(少し解りやすい言葉でしたが内容は同じだったみたい)教えてもらいました。 焦ってばかりいないで自分のお産力を信じたいと思います。

その他の回答 (4)

  • nyatomi
  • ベストアンサー率11% (26/225)
回答No.5

私は足のむくみをとるために、マタニティビクスで壁に手をついて、足首を上げ下ろしする運動を率先してやっていました。また、仰向けに寝て、足首を挙げてぐるぐる回す運動とか。 出産後もすごいむくみでしたが、何とか解消されましたよ。 また、足の血行を良くするには、入浴前に冷たいシャワーを足にかけてから暖かい湯船につかるのが良いと言われます。 ご出産までがんばってくださいね!

232326SH
質問者

お礼

ありがとうございます!昨日は随分足首を挙げて回す運動をしました。なのに今日もゾウ足なんですが、きっとやってなかったらもっと動けないくらい腫れているのかも!と思います。冷シャワー、試してみます。もう予定日なので、きっと後少しっ!頑張ります。

回答No.4

こんにちは。 出産前とはちょっと違うのですが・・・お産後のケアも大事みたいです。要はお産をしやすくする為に、骨盤の靭帯を緩ませるホルモンが分泌されるんですね。で、その靭帯が緩んだ状態で分娩台から降りて歩行してしまうと、骨盤が思い切り歪んでしまうようなのです(汗)。 最近は母子整体研究会が提唱している「骨盤ケア」が流行しているようです。良かったらサイトを見て下さい。 ※そういえば、子宮を広げる海綿のようなものがあったようです。お産の時に先生がそれを子宮にチョイと入れて広げる方法だったと思います(ウロ覚えです!)

232326SH
質問者

お礼

ありがとうございます。そう、今はお産までのことしか考えていなくて、ちょっと近視眼的になってしまっているんですが、トコちゃんベルトも購入して産院でも骨盤ケアのことを事前で少し教えてもらいました。またHPをよく見てみたいと思います!

  • ha-mu-ta
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.3

こんにちは。 私は4月に出産したものです。 私の場合、前日に検診にいき「まだ開いてないし、まだまだだね」といわれておきながら、翌日すんなり3回のいきみで産みました。 まず、足がパンパンな状態、おしっこが出ない、浮腫という状態で、雑巾がけはやめたほうがいいのではないでしょうか? わたしも、出産まえ、むくんでしまい、トイレも全然行かず、そんな状態の時、絶対安静と言われ続きました。 安静にして横になればおしっこも自然と出てくるようになり、むくみも減ると。 やはり、むくんでいる状態は、ママもお腹の赤ちゃんのもいい影響はないはずですから。 わたしも、背が低く、骨盤も広くなく、帝王切開かと思いましたが、初産のくせに予定日より1週間も早く生まれました。 質問者さんも、安産で無事生まれればいいですね。 もう少し、頑張ってください。 最後に、 出産したら忙しくなるので、今のうち横になって体を休めてくださいね。

232326SH
質問者

お礼

安静にした方が尿がでることがあるんですね!漢方薬を処方されてから、少しはいいんですが、え?これだけ?という尿量で、取った水分はどこへ・・・?と不安で、ゾウ足を見ては、ここかぁ。とか。 気持ちばかり焦るので、最近すごく家事で働きまくっていました。ちゃんと休息します!ありがとうございました。

  • xaikax
  • ベストアンサー率38% (65/169)
回答No.1

私もなかなか開かず、いろいろ試しました。 その結果、骨盤体操が一番体にもよく、有効でした。 私がやっていた体操です。 文字で説明するのは難しいので こちらのサイトを参考にしてみてください^^ http://www.girlswave.com/hiphimitsu.asp 骨盤を開く体操 http://www.girlswave.com/hip_yurumeru2.asp かといって、開く体操ばかりではあまりよくないらしいので 閉じる体操とセットでやると、効果的みたいですよ!

232326SH
質問者

お礼

ありがとうございます!骨盤体操、拝見しました。ドスンって足を下ろすのがちょっと怖いですが、よく見てトライしたいと思います。絵になってるとわかりやすいですね。助かります。

関連するQ&A

  • 安産と体の柔軟性って?

    もうすぐ35歳で3歳の息子がいます。 息子を産んだときは、産道は邪魔していないが、 子宮筋腫があるし、逆子が治らなかったので、 予定帝王切開しました。 今、2人目が37週に入ったのですが、 今回は逆子は治り、子宮筋腫はやはり産道には 関係ない場所にあるので、骨盤の大きさと形さえ 大丈夫ならば、自然分娩できるかもしれないと 言われたので、自然分娩を希望しています。 身長が152cmなのですが、お尻は母にはいつも 安産型といわれるほど大きいです。 でも、経産婦といっても1人目は帝王切開なので、 35歳で初産と同じことだから、産道がかたくて 開かないのではないかと母が言うのです。 また、胡座をかいたり座禅を組んだりするのが、 辛いほど、体が(股関節が)硬いのですが、それが 出産にひびくでしょうか? 35歳以上で体が硬くても安産でしたよ!という方、 もし、いらっしゃったらご意見、アドバイスお願いします。

  • 骨盤が狭めと言われて安産だった方いませんか?

    昨日39w1dの健診でまだまだ子宮口はかたく、念のため骨盤レントゲンをとりました。それほど小柄でもない(身長162cm)ため、自分は大丈夫だろうと思っていたのに、意外にも先生の口からは「骨盤が、普通は丸型の人が多いけど、縦長で狭い方だ」と言われてしまいました(>_<)「もしかしたらお産の途中でとまってしまうかも。そしたら帝王切開に切り替えます。」とのこと。 なんだか、お産の前から「難産確定」と言われているようで、ブルーな気持ちになってしまいました・・・。妊娠してから今までで一番へこんでます・・・。骨盤は広い方が安産につながるとは聞きますが、私のように狭めでも安産だった方はいませんか? ベビさんは平均的な大きさで、ちょうど今3000g前後です。ただ、このまま予定日を超えてしまったらますます大きくなって、ますます骨盤を通れなくなるのでは?と不安です。予定日にバルーン(メトロ)をする方向にもっていくべきでしょうか・・・?なるべくなら自然にまかせて~と思っていましたが、骨盤のことを知り焦ってきました。 どなたかコメントいただければうれしく思います。よろしくお願いします。

  • 38週3日の妊婦です。胎児の頭が大きめと判断されました

    現在38週3日の妊婦です。 昨日の時点で38週2日で、体重3568gと大きめ、頭の大きさが1週と8日も大きめでした。 頭が大きいと帝王切開や難産になりやすいときき、お医者さんは帝王切開になるとは言っていなかったのですが、心配です。 私自身は身長162cm体重63kg(妊娠前より+10)外見からみて骨盤広め(尻が大きい)で人からは安産型だといわれます。 赤ちゃんの下がり具合は、下がってきているが生まれそうな前兆はないといわれ、前駆陣痛はありますがおしるしはないです。 初産なので心配です。わかる方いたら教えて下さい。

  • お産の兆候がまったくない

    現在39週4日目の初産婦です。 予定日は7月2日今度の日曜日ですが、 赤ちゃんが大きく(3200g)私の骨盤が 狭いため、来週の検診(7月4日)までに 陣痛がこなければバルーンを使いましょう。 と言われています。私はできれば自然に産みたいと 思っているので、何とかお産を早めようと毎日 2時間散歩をしたり、階段の上り下りをしたり していますが、兆候すらありません。 どうやら赤ちゃんは降りてきているらしいのですが 私の子宮口が硬いため陣痛がつかなようです。 もう時間がないのですが、どなたか子宮口をやわらかくする方法(自分でできる範囲で)やお産を早める 方法などご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい! あと、下半身を温めると子宮口がやわらかくなると 言うのは本当でしょうか?

  • 児頭骨盤不適合について

    妊娠38週の妊婦です。 身長148cmで小柄なため、骨盤のレントゲンを撮ったところ、 「骨盤の幅が11cmであるのに対し、現時点での赤ちゃんの頭が9cmであるため、難産になるでしょう。」 と言われました。 普通の方の骨盤幅は12cmあるらしいです。 そして、帝王切開という選択もありますよ、どうしますかと言われました。 ◎児頭骨盤不適合で帝王切開になった方、 骨盤の幅と赤ちゃんの頭の大きさはどれくらいでしたか? 大きさの差がどの程度になったら赤ちゃんに危険が及ぶ確率が高くなるのでしょうか。 ◎また、既に正産期であるため、赤ちゃんが成長しないうちになるべく早く産めないかなぁとも考えています。 初産であり、子宮口もまだ開いていないので難しいかもしれませんが、予定日より早く生まれてくる秘策がありましたら教えてください! (頭は少し下がってきており週数通りですと言われています。)

  • 陣痛に耐えられなかった話を聞いたことありますか?

    30歳です。 私は陣痛の痛みに耐えられず帝王切開で出産しました。 予定日から1週間遅れで陣痛が午前4時に始まり、14時に入院。 陣痛は休むまもなく来るのに子宮口の開きが遅く、翌朝で5センチ。 痛みで意識がとぶなか、「帝王切開にしたい」と自分から言ってしまいました。 先生が来るまでに破水。そして7センチまで開きました。 先生が来ると、検診時から赤ちゃんが下がる様子や子宮口が柔らかくなる様子がなく、骨盤にはまり通ることが出来るか分からない。最初から帝王切開にすることもできるが普通分娩でまずはいきましょうと話していたせいか、すんなり了承してくれました。 私はそんなこと言っても切ってはくれないだろうと思いながらの弱音だったのですが、受け入れられて、痛みから逃れたい為に手術を受けてしまいました。 生まれてきた赤ちゃんはホントに可愛くて、その時は嬉しさだけでいっぱいでした。3310グラムでした。 でも、退院し、落ち着いてから「頑張って産めばよかった」と後悔してしまっています。 手術をお願いしたとき、助産師さんが「そんなこと・・あと少しよ」って言っていたんです。それを先生が「そんなことはない。ここからが大変だ」と打ち消したのですが、助産師さんの言うとおりで、あと少し頑張れば生まれていたのかもしれんません。その時はパニックでしたが、これくらいの出産の進みはあたり前だったんだと思います。 赤ちゃんは今でも可愛くて仕方ありません。でも、だからこそ「こんなに可愛いこのためになぜ頑張らなかったのか」と毎日のように考えてしますんです。 そして、「この先、育児でつまずいたときに、また投げ出してしまうのでは」と不安に思ってしまいます。 「こんな理由で帝王切開になったのは私しかいないのではないか」と情けなくて恥ずかしくて出産を誇りに思えません。出産の話を誰かとするのが嫌です。 今さらいくら考えても仕方のないことなのですが・・ 同じような話を聞いたことある方いますでしょうか? やはり、私くらいなものでしょうか・・

  • 妊娠中の体重と胎児の体重

    こんにちは。 妊娠20週目の妊婦です。初産です。 現在体重が52.6kg、妊娠前は50kgでした。 身長は158cmです。 現在赤ちゃんの頭が1週分ほど大きめと言われております。 先日、出産する産院の安産教室に行き、赤ちゃんが大きいとお産が大変&赤ちゃんも苦しいということを非常~に強調されたので、怖くなりました^^; 一応栄養バランスは気をつけていますが、お菓子などもちょこちょこ食べてしまっています。 食べ過ぎた次の食事は控えめにしたりと考えてはいるのですが^^; しかし実際、体重がかなり増えていたからといって赤ちゃんが必ずしも大きくなるわけでもないような気がするのですが。どうなのでしょうか? ネットで出産経験者の方のお話を色々と見ると、妊娠中10kg以上体重が増えたが赤ちゃんは3000g以下だった、出産前のエコーで推定体重が2700g位だったが、産まれたら3000g超だった、などなど。 エコーでの推定体重と、実際の体重って、結構誤差があるものなのでしょうか? また、赤ちゃんが大きめだとお産が大変、2700gあたりでの出産が一番楽ですよというようなことも医師から言われたのですが、実際経験された方どうでしたか? ママの体格(骨盤など)にもよるとは思いますが、やはり小さい方がお産は楽なのでしょうか? 私、陣痛や帝王切開よりなにより、会陰切開が本当に本当に怖いんです・・・・。 安産教室で、赤ちゃんが出てくるところの非常にリアルな絵(写真と間違う位)を見せられて、怖くて手が震えました。 陣痛の痛みで、切るときはわからないと皆言われますが、切るという事実(?)が恐ろしくて仕方が無いんです;; 内診のときも緊張してしまいます。 妊娠してから内診が多いのでだいぶ慣れたつもりですが、それでも診察する医師からすればまだ私は緊張しているらしく、診察もやりづらいようなのです。 実際、「緊張されるとこっちも疲れる」というようなことをボソっと言っているのが聞こえてしまいました。 赤ちゃんが大きい→出産が大変→切開も沢山必要??? と考え、怖くて怖くて。 昔から、自分から見える所を切ったり縫ったりするのは怖くないのですが(足とか手とか)、自分で見えない所(おマタ・お尻・耳など)を切る・縫うにものすごく恐怖を感じるタイプのようです。 あと、小さい頃ちょっとしたトラウマがあり、刃物も割と怖いです。 ですので、刃物&見えない所の処置というダブルパンチで恐怖に震えます・・・・。 この際、帝王切開をして欲しい!!なんて思います。 帝王切開より会陰切開の方が痛みのひきは早いし楽だよと友人は言うのですが・・・おマタを切るくらいなら痛みが長引いたってお腹を切って欲しいって思ってしまいます。 まだ先の話ではありますが、赤ちゃんに会える楽しみと出産の恐怖で複雑です。 同じく、内診が苦手で出産された方や、帝王切開&会陰切開の経験など聞かせていただきたいです。 帝王切開の方が、産後やはりつらいですか? 会陰切開、出産前に怖くなかったですか? 質問ばかりですが、よろしくお願いします。

  • 子宮口が開いていると多少お産が楽!はホント??

    39週、予定日まで数日になる初妊婦です。2週間前の検診から子宮口が3センチ、4センチ…と開き始め、赤ちゃんの頭も骨盤に入っていると言われながら赤ちゃんが下がらず、陣痛もこず…そわそわした毎日を過ごしています。先日友人に「子宮口がそれだけ開いているならお産はだいぶスムーズなんじゃない?陣痛が始まってから徐々に開き始めてそれが時間が掛かる人が多いみたいだから」と言われました。そうは言っても人それぞれだとは思うのですが私のような状況で「お産スムーズだったよ!」という経験者の方、お話お聞かせ願います★

  • 臨月です。私が横になると、お腹の赤ちゃんが上の方に移動してきます

    現在39週、あと4日で予定日の妊婦です。 病院では赤ちゃんがまだまったく降りてきていないし、子宮口も指が1本くらいしか入らない状態が2週間続いていて、よく動くようにと言われています。万が一骨盤がせまくて赤ちゃんが降りてこられないという可能性も考え、先週は骨盤のレントゲンも撮りました(骨盤はじゅうぶんな広さがあるとのことでした)。 なので歩いたり床の雑巾がけをしたり階段の上り下りをしたり、思いつくことを毎日やっています。 ところで夜、布団に横になってしばらくすると赤ちゃんが必ず上に上がってくる感覚があって、胃を圧迫して気持ち悪くなってしまうことが良くあります。朝起きるとだいたいそういう状態で、体を起こすといくらか楽になります。 「赤ちゃんがおりてきている」状態では、こういうことは起こらないものなのでしょうか? 私はただでさえ降りてきていないと言われているので、少しでも赤ちゃんが重力に引っ張られて(?)いる状態をキープした方がいいのかなぁと思い、寝るときも布団に傾斜をつけて上半身が少し起きている状態にして寝た方がいいのかなぁ?などと色々考えてしまいます。 経験者の妊婦さんにお聞きしたいのですが、「赤ちゃんが降りてきている」状態になってからも赤ちゃんの位置は状況に応じて変わりましたか? 教えて下さい。

  • 寝る時の姿勢

    20代 女です。 本来ならまっすぐ寝るべきだと思うのですが 最近は図の様に 赤ちゃんみたいに足を開いて寝てしまいます。 (開脚と言うか、あぐらと言うか、骨盤を広げると言うか) この姿勢が気持ちいいんですが 体に悪いですか?

専門家に質問してみよう