• ベストアンサー

アパート探しの為の心得は?

日本大学獣医学部に行きたいのです。たしか湘南にあるはず。学生会館とかお薦めのアパート知っていますか?また、大学不合格だったら、代ゼミに行くつもりです。都内のアパートでお薦めってありますか。物件が多すぎてこんなこと言っても無理でしょうか。 また、アパートを借りるとしたら、どんなことに気をつけて捜したらよいのでしょうか。

noname#2335
noname#2335

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.1

>>アパートを借りるとしたら、どんなことに気をつけて捜したらよいの ・「現場主義」。必ず物件を現場で見る (← 当たり前ですが...) ・不動産屋さんは、安めで良い物件(コストパフォーマンスが良い)  は、最初には紹介してくれません。なかなか売れない物件を最初  に紹介して、 それが決まればホクホクと言ったところです。  (絶対に最初の物件で決 めてはいけない。)   まず、最初に紹介されたところへ一緒に見に行き、(そこが良   ければ OK)、だめなら、2件目を紹介してもらう。さらに粘っ   て、3件目も紹介してもらう。   そのうちに、この不動産屋の「質」と「手持ち物件の質」が分   かってきて、だめと見込んだらなら、さっさと次の不動産屋を   当たる。→ 同じ事を繰り返す。   そのうちに、その地域のレベル(部屋の質と値段)が分かってく   るので、どの物件が割安かの判断が出来るようになる。   相手も、こちらの要求(部屋の質と値段)のレベルが分かってき   て、モノにしようと考えた場合は、取って置きの「良物件」を   必ず出してくる。  つまり、粘らないと、相手も良い物件は出してきませんので、ど こで見切りを付けるか、どこまで粘るか、最終的にはお互いの駆け 引きになります。  安易に、最初の物件で決めてしまうと、気が付かなかった「欠陥」 が後で出てきたりしますので、タチの悪い不動産屋を見分けるため にも、「現場」を数多く見る必要があります。   

noname#2335
質問者

お礼

ほんとですか。すごいですね。 なんだか引越し慣れしている方のようです。たくさんアドバイスありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • ookega
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

不動産でいい物件を見つけるコツは、まず地域の地図を買い、下調べが必要です。何も知らない土地ですから、、、 そして不動産に行きます。 ここからが勝負でその地域にある不動産を片っ端に周り、ここの近所に物件を探していますという話からしていきます。そして何回でも足繁く通い、時にはお土産なんかも持っていく、やっぱり人間関係なんですよ不動産の人と仲良くなるのがいいんです。 そのうち重い腰を上げてその不動産にある秘蔵コレクションが出てくるんです。 部屋を見てすぐに決めてはだめですよ絶対に! (この物件人気が有るんだよねーあなた以外にも借りようとしている人がいる)なんて言われてあわてて決めないことまあそんなことをいう不動産は怪しさライセンスもっていますよ。もう行かないほうがいい、 私の経験からして誠実でまじめそうな人、実際そのような人間になるようにがんばって捜すといい物件が出てきます。それと時期的にはこれから入れかえが多いときなので 早目がいいでしょう、

noname#2335
質問者

お礼

たくさん教えていただきました。まるで不動産屋さんのように思えます。とってもおもしろく読みました。ありがとうございます。

  • Xeon501
  • ベストアンサー率36% (62/169)
回答No.4

まず「住宅情報」や「CHINTAI」などの雑誌/WEBサイトでご希望の地域を扱っている"不動産屋"の名前を探しましょう。(掲載されている物件は、当てになりません。特にこの時期は既に契約されている可能性が大ですので) 次に不動産屋に出向き、自分の条件をとりあえず全部伝え、近そうな物件をいくつか出してもらいましょう。ここで面倒臭そうに出してくる店は要注意。(最近は少ないと思いますが) 条件は、貴方のライフスタイルと予算に合わせても変わってくるので一概には言えませんが、 ・収納の多さ(重要!) ・コンロはガスか電気か(電気だと火力が弱く、料理が出来ない。彼女に作ってもらうことも出来ない(←笑)) ・壁の厚さ(壁を叩いてみよう。あまり顰蹙を買わない程度に) ・オートロック(防犯、というより新聞屋避け) ・ユニットバスかバス・トイレ別々か(狭いと掃除もしづらいよ) ・周辺環境(交通、買物、夜でも明るいか?など) といったところでしょうか。 では健闘を祈ります。

noname#2335
質問者

お礼

なるほど・・・。いろいろありますね。教えていただいたことを参考にさっそく出かけようと思います。 ありがとうございました。

  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.3

No2に補足。 大家さんと直接交渉できるサイトがあります。 下記のURLのリンク集にいくつか紹介してありますのでご参照ください。

参考URL:
http://o-yasan.hoops.ne.jp
  • soba
  • ベストアンサー率12% (23/185)
回答No.2

必殺技!!不動産屋さんで興味のある物件を見つけたら、現場を探し当てて(不動産屋さんには相談しない)近所の人に聞くなりして物件の持ち主を探します.後は大家さんに直接交渉することで不動産屋さんに渡す手数料が省略できます.

noname#2335
質問者

お礼

すごいですね。ちょっとやってみたい感じですが、まだまだ私にはムリかも。でもしかしけれども、チャンスがあったら使わせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 合格後のアパート探しについて。

    地方都市に住む高3生です。 カテ違いかな、とも思いましたが、こちらで質問させて下さい。 滑り止めも都内の予定なので、(晴れて合格したら)アパート探しをしなくてはなりません。もし国立を後期で合格した場合、もう良い物件は残っていないのでしょうか? 私の場合、都内に祖父母宅があるので、しばらくはそちらに厄介になり(ずっと同居は無いです)、たとえば、4月・5月頃に物件が空くのを待った方がいいのでしょうか?それとも、学生アパートは殆どが3月に退出・入居で、時期をはずすと物件は返って少ないのでしょうか?ギリギリでバタバタ決めたくないのです。 アパートを借りる際のアドバイスでも結構です。 この分野は全く無知なので、よろしくお願いいたします。

  • 大学生のアパートさがし

    今度大学で一人暮らしをすることになりました.そこで,住む所を探しているのですが,大学生協でも紹介してくれるようなのでそれがいいかな?と思っているのですが,実際に大学生の方でアパート,マンションを探したひとの意見をお聞きしたくて質問しました. (1)大学の生協は仲介だと思いますが(生協がもっている物件もある?),レオパレスとかアパマンショップとかは仲介業者ではなく不動産屋ですか? (2)大学の生協でアパートを探す利点て何でしょうか?今度通う大学の生協の場合は,24時間対応の相談窓口や学生共済はあるようですが,こういうのって生協以外で探した場合はないのでしょうか? (3)大学生の方で一人暮らしをしている方,とくに自分でアパート,マンションをさがしをした方にお聞きします. (3.1)アパート,マンションさがしは生協でしましたか,それとも不動産屋さんで探しましたか?探し始めてから住まいが決まるまでの簡単な流れを教えていただけると嬉しいです. (3.2)アパート,マンションさがしではどういう点を重視しましたか? (3.3)実際に住んでみてどうですか?トラブルなどはありましたか? 質問が多くて申し訳ありません.お願いします.

  • 学生のアパート探しについて。

    現在高校3年で、来春東京で新生活(大学)が始まる予定です。 学生のアパート探しと言うのは、不動産屋さんが物件(現地)に同行して見せてもらえるものなのでしょうか?それとも、自分で捜しに行かなければならないのでしょうか? もし、自分で物件を見て周る場合は、不慣れな土地でどうしたら良いでしょうか? 当方、国立の後期試験までかかりそうなので、3月下旬の忙しそうな時期は、あまり丁寧な対応は受けられない様なイメージがあって・・・ ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 神戸大学 アパート探し

    神戸大学受験(国際文化学部)の子供(高3女子)がいます。 佐賀県鳥栖在住ですが、合格後アパートを探しても空いていない、遅いということで 今から探そうとしていますが、現在、神戸大学生でアパートに住んでおられる方から 下記内容につきましてアドバイスを頂けたら助かります。   安全面を考え、女性専用、2階、洗濯機設置スペースがある、   大学から近い、六甲駅近辺、家賃は、5万円以内を希望しています。 1.お薦めの不動産会社 2.礼金、敷金、保証金の違い    敷金、保証金は、退去時に戻ってくるのでしょうか。 3.合格前予約というものがあるそうですが、どのようなものでしょうか。      

  • 来年の春から都内に引越しを考えています。

    3年次編入試験に合格して、来年の春から都内に引越しを考えています。 できれば食事つきで個人の部屋があってロビーに皆集まれたり料理をしたりという学生会館や学生寮のような感じがいいのですが、一番は大学から近いことがいいという考えがあります。 しかし、大学側が紹介している学生寮は人数制限があり抽選から外れてしまい、学生会館は少し遠いのでできれば歩いてすぐいけるような場所を探そうと思っています。 けれど、学生会館や学生寮ではなくてそういった形式で安全な物件はどうやって調べたらいいのか分かりません。 学生会館や学生寮のような感じで他の名称ですすめているものでなんていうところか教えてください。

  • キャンパス移動のためのアパート探し

    来年の4月から現在2年生の大学生の息子のキャンパス移動があるため、アパートを探さなければいけません。 入学時には東京の不動産事情もよくわからず、学校から遠い物件となりましたが、今回はいい物件を探すために、早くから動いたほうがいいと思い、息子にもアドバイスしました。夏に上京した時に数件の不動産屋を訪れた時に、早めのほうが物件があるし、冬から春にかけては家賃が上がる可能性もあるとききました、しかし素人考えでは卒業予定の学生がアパートを引き払う時期を大家さんや管理会社に伝えるのはまだ先で、そのあとにたくさんの物件がでるのでは、、と思ってしまいます。 たくさんの物件が出て、探しやすいのは本当はいつごろなのかを経験された方にお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 学生会館についておしえてください

    東京で学生会館に入ろうか、それとも一般のアパートにしようか迷っています。 田舎出身なので、学生会館の方が友達もできやすいだろうし、食事つきなので安心かなぁと思う のですが、ちょっと大学から離れているのが引っかかっています。(電車で20分ほど) アパートは大学から徒歩3分以内です。 実際、学生会館とアパートとではどちらに入る方が多いのでしょうか? ちなみに北里大学の薬学部です。 薬学部は1年次は相模原キャンパスで2年~6年は白金キャンパスになります。 学生会館も当然変わらなければいけませんが、入館費などが安くなるそうです。 どちらがいいのか迷っています。

  • 娘のアパート探し

    娘が専門学校に推薦で合格しまして、入学金や前期学費も支払い、あとはアパートを探さなければいけないのですが、上の息子の時も秋に専門学校が決まり、学校から不動産屋さんを紹介して頂き、年内に契約をすることができました。そこのアパートは空き部屋でしたが、3月末から入居の手続きができました。今回娘も早めに決めたいと思い、学校に連絡した所、事務長が今空き部屋があったとしても、契約した翌月分から入居するまで住んでもいないのに家賃を支払わなければいけないので、2月に紹介するからその時に一緒に歩いて探してくれる、とのことなのです。3月分(といっても日割り家賃分)は学校が支払うのでとのことなのです。 この学校には寮もあるのですが、戸数が10件位しかなく今5件位増築もしています。学校の中にある寮なのですが、光熱費など込みで3万位なのです。そこに入りたかったのですが、なんでも遠方の方から入るようにするなどとのことでした。私は同県ですが、学校まで車で2時間あまりのところなので他県の方と変わらない位遠方だと思います。しかし推薦に申し込んだのがぎりぎりだったので、たぶん早めに申し込んだ人とか去年もオープンキャンパスに来た人などを優先して寮に入れるのではないかと思われるのです。 だからせめてアパートの世話をしてくれるのではないかと。 でも今契約したら、入居してもないのに翌月分から家賃を払わないといけないなんて聞いたことがないのですが、そういうアパートもあるのでしょうか?本当は自分で探して好きな所を選択して決めたいのですが、学校が世話をしてくれると言われたら断ることはできませんよね?たぶん何件かのアパートの中から選んで下さいということなのでしょう。学校の回りは大学や専門学校がないし田舎なので学生向けのアパートは殆どありません。学校から自転車で20分前後の所が何件かあるみたいなのでそこを紹介してくれるのだと思います。2月に事務長とアパート探しをしてもし気に入った物件がなければその時は断りにくいですし、仮に断れたとしても時期が2月なのでいい物件もないと思います。今のうちに断るのがいいか悩んでいます。皆さんのご意見お聞かせ下さい。

  • 早めのアパート探しは迷惑ですか?

    希望する条件が多いため、早めにアパート探しを始めるのはおかしいでしょうか? 現在実家住まいで、一人暮らしするために部屋を探しています。 ただ、希望する条件があって (1)駐車場付 (2)家賃は、すべて込3万以内(駐車場代も込) (3)大学周辺は無理 この3つが絶対条件です。 家賃については当方田舎住まいなので相場的に不可能な金額ではないのですが、そうなると学生向け~になってしまい、社会人向けの安いアパートもありますが競争率は高いようですぐには見つかりません。 以上を踏まえて、期間は設けないので、条件に合う部屋が出たら連絡を欲しいと伝える事は迷惑でしょうか?

  • 学生会館or下宿(アパート、マンション)(至急お願いします)

    合格発表前の元高3です。 僕は今非常に迷っています 僕のようなこれまで料理や洗濯など家事とは無縁の生活を送ってきた人間は学生会館のような一定の管理下におかれた方が客観的には絶対安心なのですが、 しかし何となく100%の自由というか、100%の自己責任を通して自分のスタイルを貫きたい気持ちもあります。 このことについて、なにか一押しお願いします。 あと、学生会館とアパート住まいでは、金銭的にどれぐらい違いが出るでしょうか?そしてアパート住まいはどれだけ苦労が出るでしょうか? よろしくお願いします。