• 締切済み

真剣に困ってます。

両親と私で有限会社をしております。私は現場で利益を全てあげてます。 父は名前だけの代表、母は経理をしております。7年が経ち売上も安定し てきましたが、どうも使途不明金の可能性を感じ、支出と収入の流れを見たく 帳簿の提示を求めた所、家族でもあるのに一切拒否! 役員は両親だけで、私は一般社員になってました。「役員でもないのだから 提示の必要ない!」とか、「祖母の看病を理由に特別許可を得て平成10年度 から確定申告もしてないから、帳簿もまだ作成してないから見せられない」 なんて言い訳しております。 この話を聞いて皆さんどう思われます?不正をひた隠しにしてると思いません か? 休眠届けと言うのがあるらしいんですが、事業の活動はずっとしております。 もし、休眠届けを出していたら重加算税等ヤバイですよね? それより、祖母の看病等で申告を遅らせる事なんて出来るのですか? 親戚一同も心配し、私自身今週中にも税務署に社長を連れて確認に行きますが、 場合によっては法的措置も辞さない覚悟で両親の不可解な行為を 暴く覚悟でおります。 素人には、とても難しい問題ですので、詳しい方解決方法を是非アドバイス 下さい。 真剣に悩んでおります、どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

確定申告は、自主申告ですのでするしないはいいのですが、会社としては、信用などはないです。(社会通念上) でも、それより大きい問題が生じてきます。それは、もし不正を行ってあれば、税務署や国税局は、7年分徴収していかれます。さらに重加算税はすごい額になると思います。さらに7年間の不正額が1億を超えると告発を受けます。(もし脱税であれば)、そしてあなたは、会社の登記簿を確認したほうがいいと思います。 もし役員であれば、責任があなたにかかってくる恐れがあるらです。 まずそれを確認してからいかれたほうがいいと思います。

  • cashflow
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

 うーん、ご両親の言い訳かなり意味不明で苦しいですね。  しかし、あなたご自身はどうなさりたいのですか? ご両親と本気で争うつもりなのでしょうか?  税金どうのという前に帳簿をまともに作成していないというのも、経営上かなり問題があると思うのですが。  まあ、それはさておきあなたが売上の全てをあげておられるということですので、「どうしても、見せられないのなら、会社をやめて自分一人で新たに独立する。」というような事をいってみては如何ですか?  実際に実行するかどうかは別にしても、たぶん折れて見せてくれるのでは?  それと、税理士(ちゃんとした)に帳簿等やってもらうのならば、こちらで別に税理士を頼まなくても、その税理士に説明してもらえば済む事ではないのですか?  以後、実際に帳簿を誰がつけるかは別にしても、経営者としてマメに会社の金の流れ等は把握しておくべきでしょう。

sigmarion2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。「独立する!」とも言いました。 明日一緒に税務署行きますが、どうしても不可解なのは、「申告書出してないから 税務署で確認してもいい」と自信満々なんですよね。 そんなこと実際ありえない!と思うのですが、一緒に確認に行かすと言うことは ”休眠届け”等とんでもない不正な理由で未提出にしているのか・・・。 他に理由付けても許可にならない筈なんですが・・・。 最終的には弁護士さんに依頼するしかないと思いますが、今私に出来ることは したいと考えてますので、アドバイスお願い致します。

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.1

会社というのは、法人ですから、休むと言うことはできません。ただ、形式的には、有限会社や株式会社なのだけれど、実質的には個人企業のようなところだと、その仕事をしている人が、何年にもわたる病気などで運営できないとき、実務上の取扱として、「休業届け」に似たようなものを提出することがあります。それでも、確定申告は必要です。 機械設備などが多額であった場合などには、減価償却費の額が大きくなり、見かけの利益がでていても、それを差し引くと利益がなくなることもありますが、そういう設備投資もないとすれば、税金を支払っていない可能性があります。 その間、一度も確定申告していないなら確定申告を、過少に申告していたなら修正申告をすることが必要です。 こういう難しい事例は、税理士のような専門家でないと分からないと思います。

sigmarion2
質問者

お礼

ありがとうございます。向こうは、「どうしても見たいなら」と税理士に 作成してもらうと言いだしております。 仮に、プロに作成して貰っても、こっちも税理士に見てもらう覚悟でおります。 証拠である帳簿を手放さないから、大変困っております。 お話をお聞きする限りやはり、申告を何年もしない!と言う事自体本当で あれば、そこに不正か何かありますよね。

関連するQ&A

  • 青色申告

    以前、父が設立した有限会社を活動させようと思っています。この有限会社はここ2、3年は全く活動しておらず、休眠の手続きもしていませんでした。そのために県民税などの税金が滞納しています。色々資料があったので見てみると、どうやら、会社とは別に父が青色申告していて、会社の利益を全部個人として受け取っていました。なので会社には財産は全くありません。今度、会社を活動させる上で、私も青色申告したほうがいいのでしょうか? 青色申告になると個人として帳簿をつける必要があると思うのですが、有限会社を経営されている方はどのような方法でされているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 税務申告についてですが。

    有限会社を所有しているのですが、事実上休眠状態で事業は停止しております。会計事務所とは切れておりますので、自分で申告しようと思っているのですが、 今期に関しましては、預けておりました資金が若干の利息付で返ってきましたので、それを滞納しておりました税金の支払いにあて、残りは親会社(帳簿上借り入れ有り)へ送金いたしました。 この場合にかかる税金などはありますでしょうか? また、個人で会社に貸し付けておりました、資金を売り掛けから回収した場合は会社の帳簿上の処理、個人では、所得として申告しなければならないのでしょうか?

  • 剰余金のある場合の休眠会社

    有限会社を経営していました。(小売業) 業績おもわしくなく、会社を休眠させようとおもいます。 負債はなく、剰余金が約500万と自家用車があります。  8月決算で、税務申告は、税理士にまかせており、その方面は疎いです。8月以降売り上げ等は、 一切ありません。今後、役員報酬(自分と妻)と車両費を、引き落としていき。会社の剰余金が、なくなった時に休眠とし、じっくりと次を考えていきたいと思います。税理士と契約をきっても、税務申告はできるでしょうか。不安です。それとも清算など、ほかの方法を考えたほうがいいのでしょうか。

  • 申告等で悩んでいます。

    私は4年前まで有限会社を経営しておりましたが、経営難でかなりの債務が残り、サラリーマンに転職しました。 会社を閉鎖する資金も無かったので、そのまま放置しております。 1年前からフルコミッションになりまして、所得税等の税申告も自分で行うことになりました。 この不景気で前年度は収入がかなり低かったのですが、今年度は1200万円を超える勢いです。 友人に相談したところ、個人での確定申告ではかなりの税金がかかってくるので新会社か休眠状態の有限会社を復活して役員報酬にしたほうがいいのでは?と言うことなのですが、友人も専門家ではないのでどの方法が良いのかわからないとの事です。 ただ、残債の返済は今でも個人名義で少しずつ支払っていますので休眠状態の有限会社を復活すれば借入金返済で経費として落とせるかも?とか考えております。 どのような方法が良いかご教授願いたくよろしくお願いします。

  • 役員貸付金があり会社精算できない

    父が会社(有限会社)を経営 両親が役員になっていますが去年から何の動きもなく給与もだしておらず休眠状態にあります 会社を清算し解散する予定にありますが会社の資産が一億あり、実質は会社より父が借りていて役員貸付金となっており、長い間 生活費として使い込み手元にはないのです 銀行等からの借り入れは無し その場合、清算するにも法人税がかかるようですが (1)もし父が亡くなればその役員貸付金は相続財産となってしまうのでしょうか (2)またその場合、相続放棄も考えましたが父名義自宅だけは残したいのです (3)休眠状態で放置となれば、年間費用は事業税位でしょうか、またその場合もいずれは相続人は会社清算時に法人税等が課せられるのでしょうか、よろしくお願いします。

  • 役員死亡時の出資分

    家族だけの有限会社です。父母が出資役員として創業しましたが父が死亡したのでその出資分の帳簿への記帳方法を教えてください。三月が決算期なので只今申告書類作成中です。税理士は誰が相続したかによると言っていましたが。行政書士は母へ全額移ると話していました。どちらが正しいのでしょうか。現在は登記変更して私が代表取締役、母も継続して役員のままです。よろしくお願いします。 なお、勝手ながらサイト紹介はご遠慮願います。

  • 会社登記の変更って??

    有限会社を登記して運営、ある日資金持ち逃げされ、経営困難になり閉鎖しようかと思っていたら、知人が会社を引き取ると言い、一人代表者となりました。が社名と代表者だけ登記変更して、住所の変更をしてくれません。今は連絡も付かず。。。住所はわたしの実家になっていて、両親が怪しむので困っています、会社は運営してないのですが、毎年税務署から申告書類が届いてしまいどうしていいのか。 。住所変更は代表者でないとできないですよね?何年も休眠状態でも税務署は変わらず書類を送り続けるのでしょうか??

  • 弥生会計での日常業務~月次業務

    有限会社の帳簿に関しまして、 弥生会計での毎日の管理について、詳しく教えて頂きたいです。 (1)まず一番優先して行うべきものは何でしょうか? 例えば出金・入金伝票(振替伝票)を作成して、あとはその内容が他の帳簿に反映させられるので、伝票だけ作成していれば良いのでしょうか? (2)経費帳と伝票の関係で、伝票に記載された経費と見なされるものを経費帳に書けば良いだけのことでしょうか?この経費帳と現金出納帳・預金出納帳の関わりがよくわかりません。(経費帳だけ反映されていないため) (3)例えば、会社の役員のための大学通信講座を受講するといった場合に、まず経費としてみなされますか?資格取得を目的としたものであり、会社に必要なものであります。 見なされる場合の勘定科目名や伝票帳簿処理はどうなるでしょうか? (4)上の(3)の場合、受講料が1年間で14万円だった場合 銀行振込の際に手数料が210円かかりました。それの処理は経費帳?その14万と手数料210円も現金出納帳にも記載するのでしょうか? 振込は振替伝票ですか、それとも現金を扱ったので出金伝票でいいのでしょうか? (5)日々の帳簿で、必ずすることと月末に必ずすることで弥生会計でする場合、どんなことをしておけばよいのでしょうか? 決算時はやはり、税理士さんに依頼するつもりですが、あまり初年度はまだ準備段階で売上が見込めないので、損失・赤字の経費ばかりの記帳となります。 その場合、個人でも申告できますでしょうか。 お願いします。

  • 自己破産した後、家業は継げるのですか?

    30代男、現在サラリーマンをしています。 情けないことに、信じていた友人に裏切られ、 多額の借金をしてしまい、借金返済の為に借金を重ね、 結局、自己破産をしました。 (ただいま、申告中で、免責はまだおりてませんが・・・) 自己破産をすると、一定期間は転職できないとか、 会社の役員になれないと言われていますが、 実は田舎の実家が事業を営んでおり、(有限会社) いずれは、というかもうすぐ家業を継がなくてはいけません。 しかし、両親には心配をかけたくなく、 自己破産のことは黙っています。 妻には話しています。 やむをえず家業を継ぐ際にはやはり私は経営者にはなれず、 配偶者になってもらえばいいのでしょうか? そうすれば、私は名義は社員、妻が経営者になりますが、 何か支障はありませんか? 出来れば専門家の方か、詳しい方にお答えをお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 会社再生の手順

    私の付き合っている男性が資本金300万、従業員0人、役員は元妻のみという有限会社の社長です。この会社、平成18年度までの申告(決算?)は行なっておりますが、業績不振にて税務署に休眠(?)の届け出もしないままただ会社を放っておいて現在に至るという状態です  最近になってようやく事業を再開できるメドが立ったようで、放っておいた会社を再開させ事業活動をしたいという意向のようですが、そのためにしなくてはいけないことをご教授願いたく質問させていただきます。  会社には銀行、信金等への借金はありませんが、会社名義で買った車のローン(信販系)の支払いが滞り、3年くらい前に車は引き上げられています。  また、今では資本金1円でも会社は設立できるので、かかる金額を考えたら古い会社は清算し新規に会社を作った方が良いようでしたらそのようにもお教えいただければ幸いです。 (彼は『業績が芳しくなくなったのは休む前の3~4年でそれ以外は普通にやってきた。24年という会社の実績は大きい、作ったばかりの、しかも資本金が1円なんて会社は世間的にはなかなか信用してもらえない』と、今ある会社の存続を第一に望んでいるようですが…) どうかよろしくお願い致します。