- ベストアンサー
ビオトープの睡蓮
睡蓮鉢でメダカ等の生体を入れて、ビオトープを作っております。 睡蓮の他、浮き草を色々入れておりますので、睡蓮まで栄養が回らない為、 水槽用の固形肥料と液肥を入れています。 睡蓮が花をつけない割りに、とても葉が大きく展開して、 睡蓮鉢からはみ出しております。 まったく無知なのですが、睡蓮は株分けのようなことは出来るのでしょうか? あるいは、出来ないにしても、大幅にトリミングなどをした方が良いでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、某河川敷にてビオトープ、在来種の研究をしておりました。 先ず、鉢の大きさ、葉の枚数等が記載されておりませんので、一般的な回答となります。 <株分け> 株分けの判断基準は、鉢の中に根がいっぱいであれば株分けが必要です。 年に1~3回または4回の植え替えをされていると思いますが、その時に根の状況を見て判断するとよいでしょう。 鉢の大きさや状況を見てはおりませんので何ともいえませんが、おそらく必要かと思います。 <根の処理> 余談ですが根の処理について記載いたします。 植え替え時に根の処理を行うと成長に良いですよ。 水で根についた土を洗いながしたら、白い根と黒い根が出てきます。 白い根は生きています。しかし、黒い根は死んでいるので除去しましょう。 白い根に絡まっている場合が多いので、取ってあげましょう。 <株分け> 葉の枚数や茎の本数を見分け、その真ん中となるところをハサミやカッターで切ります。 切る位置は、だいたいでいいのですが、地下茎(太い茎、ゴボウみたいな茎)を真っ二つにする感じで良いです。 あとは、植え替えと同じように土や肥料を入れればOKです。 注意点は根に直接肥料があたらないようにすることですね。 最後に・・・トリミング(間引き)より株分けをお薦めします。 根の状態を見て健康か不健康かの判断をした後にトリミングであれば良いですが、状況が不明であれば根を見てあげましょう。 冗長になりましたが、いかがでしょうか。^^
その他の回答 (4)
- yappe
- ベストアンサー率42% (901/2135)
一般的な植物で 葉は茂るが花が咲かない と言うときは 窒素肥料過多 相対的にリン酸やカリ分の不足 植物体の成熟度不足 ↑とも関連 スイレンの場合 皆さんが言われているように 株元(生長点付近)に日光が差し込むことが必要 園芸書なんかには 煮干し 何かを春の植え付け 植え替え時に鉢土の中に埋め込んで置く様にって書いてあります それ以外はほとんど必要ない 窒素肥料のやりすぎ 水草等過密に入れすぎで株元の日光不足 過保護気味では? 藻が発生して水底が見えないようなら 液肥は止める 水草は殆ど別な容器に移す 葉が乱雑に入組んでいたら長い葉を外側に 短いのは内側に 並べなおす スイレン レンコンは見たこと有りますか? 似たようなのが地下に有るので 春に植え替える際に余り小分けにしないようにして 分けて植えます
お礼
ご回答ありがとうございました。 質問は私が立てさせていただいたのですが、実際には私は睡蓮にはタッチしないようにしております。 (屋外で、あるいは屋内でも陸上の植物に私が触れますと、良い結果にはなりませんので) 睡蓮は陸上ではないですけど、屋外での園芸には私は向いていないようです。 大体、何でも枯らしてしまいますので。。 日光不足はまさに仰るとおりです。 煮干… 凄いですね! 出汁をとった煮干でも良いのでしょうね…? 藻類(コケ)は発生していない位、液肥を浮き草が吸収しているようです。 他の方へのお返事にも書かせていただいたのですが、浮き草類の撤去が必要なようです。 ありがとうございました。
- mighty777
- ベストアンサー率63% (51/80)
#1です。 何度も申し訳ございません。 先程の記載に誤記がありましたので、訂正させていただきます。 (誤)粉状の肥料→(正)粉状の防腐剤および肥料 以上で読み替えてください。 失礼します。^^
お礼
防腐効果?のある、何とか言う小石のような物(名前失念)を買いました。 園芸用にもビオトープ用にも使える物のようで、使い方も聞いておきました。 株分けの後、根ぐされ予防に役立ってくれる物だそうです。 ご親切に、本当にありがとうございました(^^)!
- mighty777
- ベストアンサー率63% (51/80)
#1です。度々失礼します。 いただいた質問に回答いたします。 いただいた質問の解決には、#2様記載の回答に多くの答えがあります。 睡蓮は根から多くの肥料を摂取します。 よって、「固形を土に埋め込んで・・・」が良策と言われております。 また、肥料の摂取量、日光に関する事項についても#2様記載の通りです。 粉状の肥料の使用は、育成方法で異なります。 (質問者様の状況では、粉状は不要と回答します。) ビオトープという考え方で育成される場合、粉状の肥料を使用することは、共存するメダカ等にとっては良い環境とは言い難いですね。 ご存じかもしれませんが、メダカは水質に敏感な生き物です。肥料等を混入された場合・・・メダカの気持ちになれば、状況は明白ですね。 また、藻類の発生を助長し、葉の裏や鉢への付着により育成阻害を起こす可能性もあります。 液体肥料等もありますが、睡蓮とメダカの両者の気持ちになれば、答えは折衷案が出てきますよね。^^ 睡蓮の育成は、根から栄養、光は葉と茎もとからを考慮すれば良いですよ。 質問者様、#2様の睡蓮に良い花がつくことを祈っています。 頑張ってください。
お礼
再度お寄りいただきまして、ありがとうございます。 水槽のことは多少ですが分かるのですが、陸上??の植物については殆ど無知です。 好きで無知でいるのではなく、何度も殺して(枯らして)しまっているので、 きれいな花でも怖くて手が出せません。 つまり粉状の肥料がどんな物かも知らないのですが、一応使用しているのは 固形でも液肥でも水槽用のものです。 固形はテトラのイニシャルスティック、液肥はセラのフロレナという水槽用のものです。 園芸用の液肥よりは効果なのですが、生体に害が(殆ど)ないですので、愛用しています。 藻類の発生には繋がらないほど、浮き草が多い為、その点は問題なさそうです。 水槽でも今、浮き草の製造?を急いでいるのですが、毎日液肥を添加しましても、 藻類がまったく発生する余地がありません。 それほど、浮き草たちが吸収し、育ってくれているようです。 (急いで育てた浮き草は短命?かも知れませんけれど) ビオトープからは何とかその他浮き草(アマゾンフロッグピット、ネグロウォーターファン、 サルビニアククラータ、他数種)を撤去しませんと、睡蓮の花をつけること、見ることは 難しそうです。 メダカの卵の問題もありますので、その他浮き草を捨てずに、バケツを買いまくろうかと思います。 ありがとうございました(^^)
- simasimafish
- ベストアンサー率41% (389/927)
こんにちは。 睡蓮はまだ2年目の初心者ですが・・・ 手元にある睡蓮の本には、温帯種や小型の熱帯種で 睡蓮鉢は直径40~60センチが適正、 となっていますが、お育ての睡蓮鉢はどの程度の大きさのものなのでしょう? また、蓮は睡蓮鉢に直植えでかまいませんが、睡蓮は 5号程度の素焼き鉢等に植えて、沈める・・・ということですが、 どのようにされていますか? 睡蓮を直植えにすると、根が張りすぎ、増えすぎ、と言うことになりやすいようです。 睡蓮は、とても「肥料食い」です。肥料が効いているかどうかが、 花付きに強く影響します。(去年、私も実感しました) 睡蓮の肥料としては、固形油粕等を土に埋め込む方法が一般的のようです。 現在の肥料が、通常の水草と同程度の与え方だとしたら、 肥料不足の可能性もあると思います。 あと、葉が重なり合ったりするときには、古い葉を切り取り、 株もと(芽が出てきているところ)に、しっかり日があたるように トリミングする必要があるそうです。 株もとに日が当たらない状態では、花が付きにくいそうです。 私の熱帯睡蓮は、まだカワイイ葉が次々あがってきているところで、 花はしばらく先になりそうですが、お互い、綺麗な花を見られるようがんばりましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 問題の睡蓮鉢は、ADAの80センチ程度のものです。 先日、店員さんに相談し、切り分け方?(株分けの仕方)を聞いてまいりました。 私が触ると花も枯れる、という園芸オンチですので、ここは遠慮して後方から見守りたいと思います。 肥料は不足していないはずですが、他の浮き草が吸収しているようです。 浮き草によって水温の上昇が押さえられる効果も期待しているのですが、 充分な日光が睡蓮の水中部分に当たらず、花芽の付きにも影響しているようです。 根ぐされ予防の何とかいう園芸用の小石のような物(名前忘れた)も買って参りましたが、 やはり私が触れるとロクなことになりませんので、得意な人に任せます。 温帯性睡蓮ですので、5月には咲いていてもおかしくはないのですが、 やはり他の浮き草が邪魔しているようです。 安易に捨てますと、めだかの卵が付いていそうで… 黒数尾、緋(少し)、白(ほとんど)のビオトープですが、 産まれる稚魚を殺してしまうのも可哀相ですので、何とかバケツやトロ箱を都合したいと思います。 ありがとうございました(^^)
お礼
詳しくありがとうございます。 もう鉢からはみ出しております。白い根と黒い根についても知りませんでしたので、 助かりました! 水草の株分けの際、水草の種類によっては園芸用の防腐剤(粉状)を使うのですが、 睡蓮には不要でしょうか。。