• ベストアンサー

OKWEBの質問タイトルの変なの。

OKWEBの質問タイトルに、 「教えてください」とか 「すこし聞きたいのですが」とか 「彼氏のこと」とか タイトル見ただけではぜんぜん分からない、 質問を書く人がいますよね。 ああいうのを書く人は、なぜ、 もっと具体的に書いたほうがわかりやすいって 分からないんだろう。 あるいは、是正措置はないんかな。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>あるいは、是正措置はないんかな。 丁度、先日の[Weekly OKWeb 020220]に載っていましたね。 「質問の背景をきっちり説明しましょう」と。 「ご利用に当たってのルール[重要]」にも書いてありますね。 といっても、「Weekly OKWeb」を受け取っていない人もいますし、受け取るにチェックをしている人でも読んでいない人もいますから、トップページにでも載せて欲しいんですが。 でも、トップページに載せてあったって、見ない人は見ないでしょうね。 見ていても無視する人もいるでしょうし。 >こういうタイトルを見つけたときに、 >「次からは、わかりやすいタイトルを書きましょう」って >警告すると >OKWEBから怒られるのでしょうか?。 怒られる、という訳ではないですが、やめて下さいとしてありますよ。 それも「ご利用に当たってのルール[重要]」に書いてあるんですけど(^^; というように見ていない人がいるような掲載の仕方じゃダメじゃん、OKWebさんと思います。 ですので、もっとしっかりした是正措置が欲しいというのは、私も同感です。 例えば、締め切りをしない質問者に対して、以前から「どうして締め切らないの?」なんて質問、および「マナーを知らない人なんでしょう」という回答がついているのをいくつも見ましたが(もちろん、ほかにもいろいろな回答がついていましたが)、結果、管理人が「解決したら締め切ってください」というメールを2週間・4週間後に質問者へ配信する、というシステムが先日出来ましたしね。 そのうち、お礼をしないユーザに対しても、なんらかの是正措置が採られるかもしれません。 このことも、非難する質問・回答は山のようにありますから。 是正措置のない現状では、「教えて下さい」なんてタイトルのものがあったら、「これはマナー違反ではないか、質問者に注意して下さい」と、管理人にいってみる位しかないでしょうね。 とまぁ、いろいろ書きましたが、「関係ないじゃん」と思われる文章があるかもしれません。ひょっとしたら、ムッとされているかも。 >たまに警告したくなります。 警告だけの回答では、削除されます。 「アドバイス」とか「補足要求」でやんわ~りと書くのは、セーフの場合があります。 このカテゴリでも、同様の質問・回答はあったのですが、それは、ここを繰っていけば見つけられると思いますので、「警告してもいいのかどうか」について、関連質問を一つ参考URLに載せておきます。 私のこの回答も、反面教師にしていただけると幸いです。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=181830

その他の回答 (7)

  • kusabo
  • ベストアンサー率25% (18/71)
回答No.8

本文の書き終わってからタイトルを決めるといいはずです。 大抵の人はタイトルのフォームが上にあるので先に書いてしまいますが、本文を先に入力するように訴えれば結構効果はあると思う、という思い込みでした。。

  • kusukusu
  • ベストアンサー率38% (141/363)
回答No.7

私は、No6の方の意見に同感です。 私としては、ここにはMLの様な感覚で参加しています。 相互扶助ですね。 「タイトルが分かりにくい!」「なんだこのタイトルは?」と思うくらいであれば、無視するのがベストですね。私はそうしています。 ようは、「答えたければ答える」、「答えたくなければ答えない」でいいのではないでしょうか? 別に答える義務など無いのですから。 またその理由も自由でしょう。 #大げさな話、「HNが気にくわないから、答えない」と言うのも、ありではないでしょうか? その基準は人それぞれで言いと思います。 「タイトルが分かりにくい!」と憤るより、無視する方が精神衛生上いいと思います。 また、「なんだこいつ」と思いながら回答しても、回答を受けた方も、言い思いをしないのでは? ちなみに「私的基準?」は、 1.教えて君には答えない(質問16 回答0の様な人には答えない) 2.タイトルが分かりにくければれば無視する。 3.「締切」・「お礼」をしない人の質問には答えない。 と言った感じです。 でもまあ、一番大きい理由は、「気分次第」と言ったところでしょうか(^^;

noname#5336
noname#5336
回答No.6

恋愛相談とか、タイトルにしにくいものもありますから、仕方がないところでしょう。 以前は注意が許されていたみたいですけど、下の皆さんのおっしゃる通りです。 私自身、漠然としたタイトルに引き込まれることも多いですから。 不利益を被るとしたら、あまり回答がつかない、ということに尽きると思います。 嫌なら、無視するのが一番ではないでしょうか? 私はついつい手を出してしまい、反省していることが多いのですが。 ちなみに、私はわかりにくいタイトルをつける質問者よりも、お礼も締め切りもポイント発行もしない質問者に憤りを感じます。 注意すればわかってくれるのでしょうか? こういうことにも、是正措置はないんかな。 (締め切り督促メールはできました。 お礼はいつでも書けるんですから、書かない人には、 たまに警告したくなります)

noname#2813
noname#2813
回答No.5

私はいつも、タイトルは質問文を象徴する内容にするようにしてます。 これはいいことだとおもいますが、誉められたことはないですね。-~- 是正措置はとるべきでしょうが、規制が人の感覚の部分にまでうまく入ってくれるかどうか。

  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.3

いや、まあ仰るとうりなのですが、「教えてください」とかのタイトルだとついつい覗いてしまうという方もいらっしゃって、そういう方を狙ってわざとそういうわかりにくいタイトルにしているという方もいらっしゃるそうです。迷惑な話ですが。 他には、明確なタイトルが思い浮かばなかったのでしょうがなくとか、タイトルの役割を理解していないとかじゃないでしょうか。関連すると思われる質問がありますので、紹介しておきます。 また、タイトルについてのアドバイスをすることですが、回答と直接関係ないので運営者側からは歓迎はされないでしょうが、質問者にとっても利益のある内容でしょうし、マナー的にも正しいことと思いますので、個人的には構わないのではないかと思います。 実際にあった話ですが、全くお礼をしないユーザーさんに「これまでお礼をされていないようですが、お礼は書きましょうね」というようなアドバイスを熱心にされた方が居て改心されたユーザーさんもいらっしゃいました。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=46322
  • gatten
  • ベストアンサー率35% (181/511)
回答No.2

 日本的ですようね。来るもの拒まず。でも、特別な教育はしない。悪く言えば野放し。 ただ自分の(自分たちの)気に入らないものに対しては厳然たる処置を行う(削除??)  Okwebは優れた資産となると思います。ただ検索のしやすさ、情報の得やすさに関しては改善の余地があります。参加者は質問も一種の情報発信だということを十分理解してこのコミュニティに参加してもらいたいものです。

  • kikyo777
  • ベストアンサー率26% (53/199)
回答No.1

私もそう思います。 またこういうタイトルでカテゴリー間違ってると 最悪ですよね(^^; あと「↓の続きです」ってタイトル。 私はOKWebの最新の質問、締め切り前のみ から見てるので どれの続きか全くわかりません。 これは個人個人が他の人の事を考えて行動するしかないでしょうね。 私はなるべくこういう質問には答えないようにしてます。 (わざと目につくようにタイトルつける人もいると聞いたので)

mateki
質問者

補足

まったく同感です。 こういうタイトルを見つけたときに、 「次からは、わかりやすいタイトルを書きましょう」って 警告すると OKWEBから怒られるのでしょうか?。 たまに警告したくなります。

関連するQ&A

  • OKWeb質問タイトル隣の▲▼(三角印)は?

    OKWebに投稿された質問を開いたとき、質問のタイトルの右隣に表示されている2個の▲▼(三角印)は何でしょうか?

  • OKWebについて

    OKWebと教えてgooってどういう関係なんですか?OKWebの方が質問総数とか多いみたいなんですけど、OKWebの方がいいんでしょうか?教えてgooで書いた事もOKWebでも見れるみたいなんですけど、どうなってるのか教えて下さい!OKWebで質問された事は教えてgooでも見れるんですか?

  • OKWEBでの、質問の受け答え方のルール

     私もいくつかの質問と、つたないですがいくつかの 答えを書いてきました。 そこで疑問に思うのですが、 ・答えたはいいけど、それに対して返信がない人。 ・すぐ調べられる質問をする人。 ・前に出た質問をまた質問している人。  (とくに、ウィルス系や、ソフト系が多い。) ・明らかに個人の趣味に依存しているもの。  (漫画や小説に多い。)  私は、最近こういった人には、回答しないように しているのですが、okweb的にはどうするのが ベストなのでしょうか? 「初めての方へ」や「okwebの成り立ち」も読みました。 ここに来る人は優しく、前に出た質問でも、丁寧に 書いてくれています。 でも、このままだと荒廃に向かって行くような気が するのですが・・・。 意見がある人、ぜひ、書いていってください。

  • OKwebの回答って偏ってるかもって思ったことありますか?

    OKwebを批判するつもりは全然ないですし、 とても有意義なサイトだと思っています。 でも「ちょっと一般の感覚とずれているかな」と思ったことはありませんか? 例えば 「恋愛の際にルックスは気になりませんか」 >「気にしない」という人が多い 「たばこを吸う女性をどう思いますか」 >「つきあえません」(健康上の理由を挙げる人が多い) 「胸がないんですけれど」 >「胸がない人がすきという人は多いです、私もそうです」(胸が無い人がすきという回答のほうが多い) なので「こういう質問に対しては少し偏っているのではないか」と感じる例を挙げてください。 具体的な質問No.とか質問タイトルそのまんま掲載はやめてくださいね。 なんだか角が立ちそうなので(笑) 議論をするための質問ではないので他の回答者に対するレス的回答は避けてください。

  • okwebの質問について

    このサイトについての質問をよく見かけますが、題名が「教えて!gooの・・・」となっているものが多く、「okwebの・・・」というものは少ないような気がします。どういった理由が考えられるのでしょうか?okwebというカテゴリーがあるからなのでしょうか?謎です。

  • OKWEBのように

    OKWEBのように意見交換・お悩み解決をするサイトをいろいろと探しています。具体的にそのようなサイトを知っている方は教えて頂けないでしょうか? お願いします。

  • OKwebについての質問です

    カテゴリーがわかりませんのでこちらでお伺いします。 本日、OKweb社長の兼元さんがラジオ番組に出演なさっており、OKwebを2010年を目標にGoogleを超える検索サイトにしたいとおっしゃっていました。 そのなかで、何ヶ国語対応にするという旨の話をされていたのですが、ということは将来、例えば韓国や中国の人からも質問が寄せられたり、回答をもらえるということなのでしょうか? もし適当なカテゴリーがありましたら教えていただけるとさいわいです。

  •  OKWeb カテゴリの質問は?

     私は、goo でなく、OKWeb の利用者です。  OKWeb カテゴリに質問しようと思いましたけれど、「STEP1 大カテゴリーの選択」には OKWeb がないんですね。  「カテゴリー一覧」にはあるのに。  どうやって OKWeb に関する質問ができるのですか?

  • OKwebの質問に答えたい

    OKwebのメンタルヘルスで悩んでいる方に アドバイスしようと思ったら出来ませんでした。 教えてgoo!に登録している人は参加出来ないのですか? gooに登録したままアドバイスをしてあげたいのですが・・・。

  • ODNのOKWebの質問が開けない

    今日の夕方頃からなんですけど、ODNのOKWebの質問が何故か開けません。 でも、My Pageは開けますし、自分の教えて履歴や答える履歴にある質問は開けます。また、本家OKWebやカスタネットのOKWebの質問は全く問題なく開けます。 開けないのは、ODNのOKWebの、 ・最新の質問、 ・カテゴリー一覧からの質問、 ・関心カテゴリーの質問、 ・トップページの最新のOshiete、最新のKotaeruの質問 などです。 http://odn.okweb.ne.jp/search.php3 http://odn.okweb.ne.jp/search.php3?search_type=noanswer http://odn.okweb.ne.jp/search.php3?search_type=unclosed2 http://odn.okweb.ne.jp/index.php3 これらにある一覧から質問を開くことができません。 なお、これはOKWebの障害ではなくてODNの方の障害なのかも知れませんので、OKWebに問合せをしても無駄のような気がします。(そう言えば私はODNをプロバイダにしてるんですけど、同じメールが複数届いてました。) そんなわけで、取り敢えず同じような現象が起こっている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。(もしかしてそんな現象が起こっているのは他に誰もいなかったら、私のPCのせいかも知れませんので。)