• ベストアンサー

ICカードへの不安

会社の社員証がICカードになることが決まりました。 詳細はわかりませんが、個人情報も入ると思うので スキミングされないか心配です。 また、銀行のキャッシュカードとかクレジットカードも IC化が進んでいますが、こちらもスキミングされないか 心配です。 心配する必要はないでしょうか?

noname#68676
noname#68676

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158736
noname#158736
回答No.2

時代の流れからすると非接触のカードでしょうね。 非接触だとスキミングの可能性は十分にあります。 ソニーのフェリカならば暗号化通信をしていますが、 マイフェアなどでは暗号化していないのでICとはいえ 個人情報を入れれば簡単に読み出せます。 キャッシュカード・クレジットカードはフェリカなので セキュリティは高いと思います。 接触式はもはや市場から追い出されてしまいそうな感じですが、 デュアルインターフェースやハイブリッドの場合には 接触と非接触が入っているのでスキミングが可能です。 偽造は無理でも個人情報は抜き取れるという状況です。 ただし偽造も時間の問題かもしれません。

その他の回答 (2)

  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.3

まず、本当に個人情報がカードに入るのかどうかを確認してしてください。多くの会社で社員証をICカード化していますが、これは、カードのID番号と社員番号を紐付けているところが大半です。ID番号は、ランダムに工場で打ち込まれており、その番号と、社員番号の一覧表が人事部にあるだけです。ICカードそのものが偽造しにくいため、社員証として効果的なのです。 カードの中に住所や氏名などの情報を入れる際には、普通暗号化して鍵を掛けますので、ご心配は無用です。仮にスキミングされるとしても、カードのID番号が読まれるだけで、そのIDのカードを偽造すること自体が不可能に近いので、大丈夫です。 とは言え、一部のICカードでは、何千万円か掛ければ、特定のシステムを引っ掛けるための「道具」は作れそうです。しかし、何千万円もの価値があるものを守る会社や倉庫は、もっと上等なシステムや、人間系でのチェックを入れますから、やるだけ無駄ということです。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1

ICカードには2種類あります。 接点が外に出ている接触式と、そうではない非接触式があります。接触式の場合、物理的に接触させないと情報は読み出せないです。 ICカード、どちらも暗号化するなど、簡単に情報は引き出せないようになっています。書き込みもそうですね。 従来の磁気カードに比べると情報の読み出し、偽造などは非常に難しくなっています。

関連するQ&A

  • クレジットカードは基本的に接触型IC?

    身の回りでICカードのスキミングの話題があって、 ちょっと調べていたところ、ICカードには接触型と 非接触型がある、ということをはじめて知りました。 質問1;満員電車の中でカード情報をスキミングされる、という     ような話は、基本的に非接触型だけの話と理解していいのでしょうか 質問2;すべてではないにしろ、基本的にキャッシュカード・クレジットカードは     接触型だと思ってよいのでしょうか 質問3;ViewSuicaカードのように非接触だけどクレジット機能が     ついているものは、クレジットに関する情報もICチップの     中に入っていて、スキミングの対象になってしまうのでしょうか?     (無論データを読まれても暗号化されているわけでしょうが) 非接触型のスキミングの対象となるのがSuicaやEdyだけであれば、 自分としては今のところ、たいした被害にはならなさそうなのですが・・・

  • ICクレジットカードは絶対スキミングされないの?

    マイルをためたいので、クレジットカード決済をしようと思っています。 ですが、怪しい店での決済にクレジットカードを使うと、スキミングされそうで怖いです(実際そういうニュースを聞きます)。 そこで「ICチップの内蔵されたカードなら大丈夫なんじゃないか?」と思いました。 ICチップの内蔵されたクレジットカード(キャッシュカードでもいいのですが)は、スキミングされないといいます。が、カードを見ると通常の磁気ストライプもついていますよね? つまり、ICチップの内容はスキミングできなくても、磁気ストライプの内容さえスキミングしてしまえば、通常の磁気ストライプを使った決済には使えそうな気がします。 つまり、ICチップ内蔵のカードのセキュリティは、実は大して高くないような気がするのですが、間違っていますか? #ここで言う「ICチップ」とは、接触型(金色の端子がカード表面に出ている)のものをさしています。非接触型(FeliCaなど)のことは言っていませんのでご了承ください。

  • 交通系ICカードもスキミングされるのか

    こんにちは。 近年、非接触型ICカードのスキミングが問題になっていますが(満員電車などで体が近接したときに専用機器でクレジットカード情報を読み取られる)、クレジット機能の無い交通系ICカード(ICOCAやPITAPAなど)でも情報を読み取られて被害に遭うことがあるのでしょうか。 子供のICOCA定期券にコンビニなどで使えるように数千円チャージしているのですが、このチャージが抜き取られるとかクローン定期を作られるかとかそういうことです。またPITAPAであればクレジット機能は無くともポストペイ方式なので無制限に使われるリスクはあります。 もしそのような可能性があれば定期入れをスキミング対応の物に変えなければいけないように思うので。

  • ICチップつきカードについて

    クレジットカードと銀行のキャッシュカードのICチップの付加が進んでいるようですが、消費者の立場で、良い点悪い点を教えてください。

  • みずほICキャッシュカードでの引き出し

    こんにちは。 みずほ銀行のクレジット機能付きICキャッシュカードで引き出しをする場合についてお伺いいたします。 IC対応のATMに、カードを「ICキャッシュカード・クレジットカード」方向で挿入すると、引き出し方法としてキャッシュとクレジットを選択する画面になりますが、クレジットでの引き出しを選択するとどのようになるのでしょうか?カードローンを組むということでしょうか? 最近、このカードに切り替えを行ったばかりで、本日初めてこのカードを使用して引き出しを行ったのですが、何も分からずにクレジットを選択してしまいました。 カードローンに関しての知識があまりないのですが、もしカードローンを組んでしまったということであれば、明日にでも返済すれば利息は最小限に抑えることが出来るのでしょうか? よろしく願い致します。

  • スイカやパスモで聞かれる非接触式ICカードって何ですか?

    近年、「非接触式ICカードのスキミング対策」などと耳にしますが、スイカやパスモでいわれる非接触式ICカードってどういう意味なのでしょうか?銀行のキャッシングカードやクレジットカードも同じくスキミングされる恐れがあるということですか?そのカードが非接触ICカードなのかそうでないのか判断するには、具体的にどのような違いで判断すればいいのでしょうか?素人考えで「非接触」か「接触」での違い???とも考えてみたのですが、「えっ?!何と何が接触/非接触するの???」といったカンジで・・・お恥ずかしい限りです。どなたか、ド素人にわかるようなご回答をお願いします。

  • ゆうちょ銀行のICカードにも磁気ストライプがあるのですが、セキュリティは大丈夫?

    ICカードの利点としてスキミング防止があると思うのですが、 ゆうちょ銀行の無料で作れるICカードには従来の磁気ストライプ機能もついているみたいなんです。 従来の磁気ストライプがついているICカードでも、非接触式スキミングを防止することはできるのですか? ゆうちょ銀行のICカードを作るかどうか、それで迷っています。

  • ICの入っていないカード

    最近の銀行のキャッシュカードはICチップが入っています。 SUICAと反応して非常にうざったく思っています。 今でもICチップの入っていないカードを発行している銀行は無いものでしょうか? もしあれば、全てそこに集約しようと思っているのですが。

  • 携帯端末カード読み込み機について

    アパートを借りることになり、いろいろ契約書に署名・捺印をし、 家賃の支払いの振込の話しに入ったところ、 不動産屋が銀行のキャッシュカードを今持っているか聞いてきました。 持っているというと、携帯型の読み取り機を出してきました。 特に説明のないまま不動産屋が勝手にカードを機械に通しました。 たまたま銀行が対応しておらず、従来の振込用紙になったのですが、 そこで質問があります。 ・端末機にカードを読ませるのですが、セキュリティは大丈夫なのでしょうか? ・スキミングされませんか? ・端末が紛失もしくは盗難されたらどうなりますか? ・振込するにあたり、コンビニや銀行ですると受領書がもらえますが、  その端末でも受領書はでますか? ・とにかく、セキュリティは大丈夫なんでしょうか? ・銀行のキャシュカードを読ませるわけですが、クレジットカードのように保険がききますか? 生命保険の更新でも、生保のおばちゃんがだしてきました。 こちらも説明がなく、いきなり読み込もうとしたので、やめさせました。 読み込ませる前の説明はなくていいのですか? スキミングおよび紛失による個人情報の流失がとても心配です。

  • 今さらですが、スキミングについて

    こんばんは。お世話になります。 タイトルどおり、激しく今さらですが、スキミングについての質問です。 田舎に住んでいるので、人ごみの中に入る事もなく、 電車に乗る事もないので、防犯についての意識が薄く、 いまだに「スキミング」という言葉の意味すらよくわかっていません。 カード情報を盗む、くらいの認識です。 よくスキミング対策のカードのようなものを売っていますが、 説明を見ると、「非接触ICカードと重ねる」と書いてあります。 財布の外側に入れるというのもありますよね。 この、「非接触ICカード」ってどのようなものですか? 例に、スイカ等が挙げてありますが、あの仕組みがよくわかりません。 あれって個人情報が入ってるんですか? スキミング対策のカードは、普通のクレジットカードとか、 キャッシュカードには無意味なんでしょうか? スイカ等は持っていませんが、クレジットやキャッシュカード、 あとETCカードは持っています。 これらのカードは、誰かに渡さない限りは安全なんでしょうか? 今度、大阪に行く事になったので、ちょっと気になり質問しました。 ごちゃごちゃとたくさん質問してしまいましたが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう