• ベストアンサー

神経のある歯をブリッジにする場合

右上6番欠損で7番は神経無、5番は神経ありで4/5冠(5番)でブリッジが入っていました。 今回作り直す事にしたのですが、ブリッジの選択しとして5番を神経ありの状態でMB(自費)を勧められました。 しかしながら神経ある歯にMBを被せるのに抵抗を感じます。 7番の根の状態もあまり良くなくしっかり固定させるために5番をかぶせるタイプのものにした方が良いっというお話でした。 (もちろん保険のタイプも勧められてます) 確かに、納得できるのですが私の中で神経のある歯に被せるタイプのものを入れる事自体がちょっと不安になったため質問させて頂きました。 本来の希望は前の状態と同じ5番を4/5冠でBrと考えていたので、昨日は考えさせて欲しいという事で保留にしてもらいました。 今現在生きてる歯にかぶせるタイプのブリッジを勧めるのは普通なのでしょうか? それと妥当な金額と納得はしてるのですが、5番、ダミーの6番のMBのブリッジで16万円と言われました。 相場はやはりこれぐらいの金額でしょうか? 長文となりましたが、ご回答頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

神経が有る状態で冠を被せる事にに抵抗をお感じと言うことですが、どういった点で抵抗が有るのかいま一つ良く分からないのですが… 虫歯が進行している等で止むを得ない場合を除いて、神経は残しておくに越したことは有りません。 また、ブリッジの予後を考えれば確かに4/5冠よりも全部を被せる冠の方が良いようにも思います。 ○生きている歯にかぶせるブリッジを勧めるか? 上の5番を神経の有るままでメタルボンドにする、と言うことですが、歯科医師が可能、と診断したのでしたら出来るとは思いますが、どうしても歯の切削料は少なくなるので、製作は結構難しい物になります。 どうしても野暮ったい形になりやすいので、そういった点では、あまり積極的には勧めないかもしれません。 しかし、通常の金冠なら神経がある状態でもほとんど問題ありません。 この場合は問題なく勧められると思います。 ○相場は? これは歯科医院ごとに本当に様々ですのでなんとも言えませんが、通常の常識的な範囲内でメタルボンド(ダミーも含む)1歯当たり7~12万程度ですので、どちらかと言えば安い方の様な気がします。 有髄歯である事や値段の事からすると、ひょっとしたらメタルボンドが噛む面まで全部白い歯のタイプでは無く表側だけ白い物かもしれませんね。 その辺もきちんと確認してみてください。 (以上当方は歯科医師では有りませんので一般論としてのお答えです。)

noname#69876
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 今日1日いろいろ考えてますが、やはりかぶせるタイプの方が良いのかも? っと考えているところです。 金額もこれぐらいが相場だという事でちょっとホッとしてます。 ありがとうございました。

noname#69876
質問者

補足

かぶせるタイプは神経のない歯に使用するものっとずっと思っていたのものですから。 当然のことながら、かぶせるタイプだとそれなりに歯を削るので痛みが伴います。 私は痛みに弱いので神経のある歯にかぶせるタイプだと抵抗を感じてしまうわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • take4618
  • ベストアンサー率57% (24/42)
回答No.3

非常に専門的な質問のされかたをなされているので、少しは頭の中にあったことかも知れませんがご自分の歯に負担をかけることを最小限にしたいのであれば6番に単独のインプラントを植立するのがベターかと考えます。GBRを必要としなければ1本25万から40万が相場と思われます。 1選択肢にされては・・・

noname#69876
質問者

お礼

回答ありがとうございまいた。 初めてインプラント治療のアシスタントをした時すごい治療方法があるのだとびっくりした記憶があります。(かなり昔歯科助手してました) その時もし自分だったら耐えられない!っと思いました。(爆) 今もっと治療方法も進んで患者の負担も少ないのだろうけど、私にはやっぱり無理ですね。(笑)

noname#69876
質問者

補足

インプラントは無理です。 そこまでの治療に自分自身が耐えられないのと、骨が薄いので出来ませんっと言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

 現在4/5冠が入っているのなら、白くするのであれば、MB冠も特に問題ないと思います。 >7番の根の状態もあまり良くなくしっかり固定させるために5番をかぶせるタイプのものにした方が良い  ひょっとして、7番はぐらつきがあるのでしょうか?もしそうであれば、ブリッジの土台にするなら4/5巻のような部分冠より、全部冠の方が良いでしょう。なぜなら、ブリッジの土台の一方がぐらついている場合、部分冠では、時に冠を引き剥がそうとする力が加わり、外れやすくなってしまうからです。全部冠であれば全体で支えるので、力が分散されて保持力も高く、外れにくくなります。  ただ、7番のグラツキが大きい様なら、やはり5番に負担がかかり過ぎるので、3本ブリッジは難しいと考えます。この辺は担当の先生と良く相談して下さい。

noname#69876
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはりかぶせるタイプでしっかり固定した方が7番の負担を考えるとその方良いのですね。 MBにする事自体に抵抗はないのですが、かぶせるタイプは神経のない歯だけっと思い込んでいたものですから・・・(笑) かぶせるタイプのブリッジでお願いしようかと今の所思っております。

noname#69876
質問者

補足

7番のぐらつきは無いです。 ただ残ってるのが根っこの部分だけなのでしっかり固定させるためにも かぶせるタイプが良いと言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯の治療方法について

    右下の親知らずを抜歯して、右上の7番目の歯とかみ合っていた。この治療で歯医者から、下の5,6,7のブリッジに親知らずのダミーをつけると言われた。 1.その際、5,7番目の神経を抜かないといけないと言われましたが、神経を残すわけには行かないのでしょうか? 2.ダミーは本当に必要なのでしょうか?  ダミー無しの治療法はないのでしょうか? 3.親知らずのダミーは自費(保険外)になるといわれましたが、しょうがないのでしょうか? 実際に見ないと判らないのは、当然ですが一般論として、できれば教えて戴けると助かります。

  • 歯のブリッジの作り直し

    今日、三回目の歯のブリッジの作り直しをお願いしました。 左奥歯の奥から三番目の歯がありません。 ブリッジを始めて作ってもらってからかれこれ2ヶ月。 一番初めのブリッジは初めから大きさが気になり、口がしびれる始末。 ほっぺたの肉は吸い込まれるし、本当に辛く一日中、ダミーの歯を追い出したくて舌で押している状態でした。一ヶ月我慢してもダメだったので先生に取り外ししてもらいました。 その後に着けてもらった歯も、ダミーが気になって仕方なく、舌がしびれるので今日、外してもらいました。 やたらと大きさを感じ、舌に違和感があって舌に力が入りっぱなしなのです。 口を閉じていると力が入るのかもしれないと思い、口を開けているようにしてみても、やっぱりほっぺも舌も疲れてしまいます。 今日、先生も「なんでかな~??」っと半ば呆れながらもブリッジを外して(不安だったので仮止め状態でした。)作り直ししてくれることになりました。次回は思いっきりダミーを小さく作ってくれるそうです。 が、こんなにブリッジが合わないと言うことは、ブリッジはやめたほうがいいということなのでしょうか? もし、ブリッジをしないことにすると、歯はそのまま抜けた状態では体に問題が起きますか? インプラントは値段的に厳しいものがあります。 三度目の正直になればいいと思いつつ、もう、これ以上は先生に違和感を訴えることも憚られ、どうしたらいいのやら・・・と言う状態です。 何度も何度も調節をしてもらっているのに先生にも申し訳ない思いでいっぱいです。 歯に詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 歯のブリッジをする時は抜歯するべきですか?

    初めまして。 今回奥歯のブリッジをする事になったのですが (5番目の歯~7番目の歯です) 6番目の歯を半分抜いてある状態なんです。 歯の根が二つあるうちの、一つしかないのですが ブリッジをする際は抜いてしまった方がいいのでしょうか? 神経を取ってしまっている歯なので、残しておいても 仕方ないのかな?とも思ったのですが 歯を抜いてしまうと、ブリッジの強度が弱くなって 両サイドの歯(5番と7番)に負担が増すと聞きました。 ですがこの状態のまま残しておくことが良くないのなら 抜いてしまおうと思ってはいるのですが 抜いたら最後という考えがあるので迷っています。 歯医者さん次第なのは分かるのですが ブリッジをするに当たって 歯を残す事、抜く事とのメリット・デメリットを 教えてください。

  • ブリッジの土台の歯がしみて痛いです。

    私は昔から歯が弱く、8年程前に下の歯456番にかけてブリッジにしました。(当時で3本で20万円程の白くて見た目の良いほうを選びました) 子供の頃に通っていた歯医者さんで5番の歯を抜歯され、歯についての知識も乏しく、歯抜け状態で過ごしていました。 20歳を過ぎてから引越しをして、4番の歯が虫歯になり顔がパンパンに腫れてしまって別の歯医者に行った所、神経を抜いて治療をしてもらい、5番も歯抜けの状態では良くないので456番にかけてブリッジをする事になりました。 ブリッジをした当時はピッタリとして痛みもなく快適だったのですが、 3年程した時に歯ぎしりで4番のかぶせ物が少し割れてしまったので 付け直して頂きました。 その後また5年程経っているのですが、最近になって4番の歯が熱いものや冷たいものを食べたり飲んだりした時に時々痛みます。 トクンッという感じで一瞬の痛みです。すぐまた痛みはなくなります。 熱いもの冷たいものを食べても大丈夫な時もあります。 神経を抜いている歯でこれらの症状がある場合は、やはり根っこの部分に問題があるのでしょうか? ブリッジを作り直す覚悟はできているのですが、1度付け替えたりしているので土台の歯が弱くなっていそうですし、根の問題等で4番の歯を抜歯する事になるかと思うと不安です。 宜しくお願い致します。

  • ブリッジを ささえてる歯がグラグラ します。

    5番と6番の歯が ありませんで ブリッジを つけてます。 ブリッジを ささえてる 7番の歯が 歯の根元から グラグラしてきました。 この場合、 ブリッジを いったん はずして 7番の歯の 治療を することが できますでしょうか。  ひょっとして 一度つけたブリッジは はずすことは かなり困難な事 なのでしょうか。歯医者に行く前の 予備知識として 知りたいです。 不安で夜も寝れません。

  • 周りには神経を抜いた歯だけ・・・ブリッジにするか?

    先日、歯の痛みが出たので、急きょ予約を入れて歯科を受診しました。 もともと歯石の除去や根の治療などをしていた歯科なのですが、担当の歯科医師の方が撮影したてのレントゲン写真を見ながら 「この神経を抜いた歯に被せてある冠の土台の部分が、開けてある(神経を取った)穴より大きいくらいに見えるから、この冠を外して根の治療をしようとしたら、もしかしたら歯が割れてしまうかもしれませんね。今すぐには触れませんから、お薬を使って様子を見ましょう」といわれました。 今回痛んだのは、左下奥から4番目の歯です。 かみ合わせのきつさもあったらしく、少し削って貰ってから、お薬をもらって帰りました。 体調が悪くなってくると歯が痛むことが多いのですが、数か月前から一番奥の歯の根の治療を続けていてました。あともう少しで治療が終了して、根を詰められそうなところでした。 奥から二番目の歯も、神経を抜いて冠を被せてある歯なのですが、根っこの部分が割れているので、冠を外したらもう抜歯するしかなくなってしまうので、冠を外して根の治療をすることはできないと言われました。 しかし、もしかしたらあと1年くらいはもってくれるかも?どうだろうな?というような、微妙な歯です。 奥から3番目の歯は、神経は抜いていますが「悪くなることは考えにくい」と、担当の歯科医師の方はいっていました。 なので、もし奥から4番目の歯が割れてしまった場合には、左下の奥歯の大半が無くなってしまいそうなので、入れ歯か、ブリッジか、インプラントしかないらしいのですが、どれにしようかと悩んでいます。 あとあと抜歯範囲が広がっていきそうな 「神経の抜いてある脆い歯を削って、ブリッジにする」のか、 まだ40前なのに 「入れ歯にする」のか、 不安神経症で、局所麻酔の違和感に耐えられず、全身麻酔を使った歯科治療ができなかった状態からやっと少し回復してきたというのに 「違和感の強い、ケアの大変なインプラントにするか」 こう考えて、とても悩んでしまっています。 どれをとっても、60前に総入れ歯になるのではないかという気がして、気が滅入ってしまっています。 抜歯だけして後はなにもしない、という道もあるかとは思いますが、奥の歯が無い状態ではうまく噛むことができないでしょうし、見た目が気になるので、就職も縁談も遠くなってしまうような気がしています。 このような場合だと、自分に相性の良いものがどれなのか?は、どうやって選べば良いのでしょうか。

  • 折れた歯 をブリッジで治す場合

    歯の番号を知りません。うさぎのような大き目の上側前歯2本の左隣の歯がいつの間にか、大きな虫歯になっていて、根本から折れて無くなりました(痛みなく進行して神経もだめでした)。歯医者様に聞くと「歯根も虫歯なので、差し歯は無理です。ブリッジで金属を両隣の歯の裏に引っ掛けられれば、それでいくでしょう。あとは、担当の歯科医に聞いてみてください」と言われました。 ここの歯医者は大規模歯医者で、担当医制をとっており、不在時は別の歯医者様が見ることになっています。 両サイドの裏の歯にブリッジを付けて、義歯をつけると、前から見てもそう違和感はないと言われましたが、このやり方が出来ない場合というのは、どういう状態にあるということでしょうか? 私の口は普通にしゃべっても上の歯はあまり見えないタイプです。 よろしくお願いいたします。

  • 前歯のブリッジの支台歯の神経を抜くのに困ってます。

    上顎左右1番の2本の古いメタルボンドが支台歯がだめになってしまい、先々週と先週抜歯しました。 保険内のブリッジ(表面がレジンで裏は金属) 抜歯後の説明で強度の問題上 321123番の6本で行きたいとの説明でした。 上顎の両2・3番は治療歴の無い健康な歯なのですが 支台歯形成のために神経を次回抜くとの説明でした 出来れば神経は抜きたくないですし 支台歯形成のために神経を抜くのは仕方ないでしょうか? 話としてはよく聞くのですが 健康な歯の神経を抜くのに少し抵抗があります。 相談しても2・3番の神経抜くのを進められたら医者を変える手も有りますか?まだ抜歯しただけですし。 神経を抜くと言うことはピンを入れるような支台歯形成を考えているということでょうか?

  • ブリッジ装着

    15年程経つ、左下567番(6番欠損)のブリッジを外し、新たにブリッジを作ることになりました。いま仮歯をしてるのですが、先生が何度か合わせては削ったりした後、歯科衛生士か助手の方がセットしてくれました。知人に話したら『最後まで先生がするんじゃないの?』というので、本番の時もそうかと思うと、不安でいっぱいです。普通、セットまで先生がするものですか?また、この疑問を病院に聞いてもいいものでしょうか?それとも転院した方がいいのでしょうか? 別件ですが、保険のブリッジか自費のブリッジか悩んでます。15年ほどお世話になったブリッジは保険でして、5番は多少見えてました。ですので、自費を選びたいところですが、経済的に厳しく、後々、余裕ができたら自費で白い歯にと考えてます。こういった場合、何か不都合等ありますでしょうか? 長文になり申し訳ないですが、宜しくお願いいたします。

  • ブリッジした部分の歯が痛んでいます。

    去年の2月に上の歯の奥から2番目がひどい虫歯になり(すでに神経はとってあるところ)、抜歯して、その前後の歯でブリッジをしました。ちなみに、その前後の歯が神経を残したまた、ブリッジしています。 その半年後に、冷たいものがしみるようになり、固いものを噛むと痛いので、医者に診てもらったところ、虫歯ではないので、「ブリッジした前後の歯をけずったので、その部分がしみたりなど敏感になっている可能性がある、ずっと痛みがあって全く噛めなくなったりしたら、もう一度来てください。」と言われました。その後も何もしなくても、時々歯がうずくような痛みがあったりして、気にはなっていたのですが、全く痛くないときもあったりして、少しがまんしていました。ところが、先週、かなりの痛みがあり、大丈夫な片方の歯でも噛めなくなり、ついにまた歯医者に行きました。そうすると、少し削って、状態を診て、「神経がほとんど死んでいて、少し生き残っている神経が痛みを引き起こしている」ということで、「神経を殺して、ホルマリン漬けにするような薬を入れましょう」と言われてて、処置をしてもらったところ、ほとんど痛みが消えた。その薬が強いため、あまり入れておくことができないため、2日後にまたクリニックに行って、その強い薬をとって、もう少し弱い薬を入れたところ、また激痛。 再度昨日、歯医者に行って、別の薬を入れてもらったが、今、別の側の歯で噛んでも、かなりの痛みがある。先生としては、せっかく作ったブリッジを全部はずして、また作り代えるのが不本意らしく、何とかはずさないまま、直そうとしているようだが、もし神経が死んでいるのなら、そのまま取り除かないで、ふさいでしまってもいいものか、素人ながら心配です。 ぜひ専門家の意見をお聞きしたいです。

このQ&Aのポイント
  • LANケーブルテスタで判定結果が異常な表示がされる
  • 他メーカーのテスタを使用すると正常な表示がされる
  • 問題はケーブルの長さに関連している可能性があるが、確認が必要
回答を見る