• ベストアンサー

農林中金

アバウトで申し訳ありませんが、知り合いから農林中金の 商品で、満期が5年にしていると4月からのペイオフには 該当しないから3年物を変更すればいいとの事です。? 商品も良く知りませんし、その点詳しく教えてください。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

5年ものと言うのは農林中央金庫が発行する金融債のことを言っているのだと おもいます。それから、3年ものでなくて1年ものではないでしょうか? 何れにしても、有価証券の分類で言うと一般事業会社が発行する社債と同等の もので金融機関が発行するので金融債と言います。社債と違い保護預りの 保管料が要らないなどメリットが多くあります。但し、預金ではありませんから 今でもペイオフの対象にはなりません。でも、HPを見て頂ければわかりますが 都市銀行に比べてたら信用力は高いです。 (Moody's:A1,S&P:A+ 2001年10月16日現在)

参考URL:
http://www.nochubank.or.jp/saiken/index.html

その他の回答 (2)

  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.3

http://www.soumu.go.jp/singi/010921_2.html こちらの資料Ⅲ-12農水産業協同組合貯金保険制度の概要 (PDFファイル)に農林債の保険制度概要が乗っています。 ※ 預金保険機構とは別の物ですが、同様の制度です 農林中央金庫に電話で確認したところ、以下のことが判明しています 1.農林債は全て2002年3月31日まで当該制度で全額保護となっています。 2.2002年4月1日以降、5年のリツノーワイドの元本1000万円 までが当該制度で保護されることに変わります 3.2002年4月1日以降、リツノー(利付農林債)やワリノー(割引農林債)は 当該制度で保護される対象外となっています ご質問者さまの投資対象がリツノーではなくリツノーワイドであれば 当該制度で保護されますからご心配には及びません 余談ですが、日本興業銀行の割引債のワリコーは日本興業銀行に保護預り すれば1000万円(3月31日までは全額)まで保護されますが、 この状況と若干違うことに注意する必要があると思います。

参考URL:
http://www.soumu.go.jp/singi/010921_2.html
noname#24736
noname#24736
回答No.1

農林中金が破綻した場合は、預金保険とほぼ同じ機能を持つ「農水産業協同組合貯金保険機構」が運営する、「農水産業協同組合預金保険制度」によって保護されます。 この対象になっているのは、農林中金・農協・漁協の預貯金等です。 3年物に変更すればとい意味が分かりませんが・・・・。

関連するQ&A

  • 信金中金の「しんきんGOOD住まいリング」について

    現在東京三菱から借りていますが、 長期固定にするために上記を検討しています。 ・残額  3800万 ・残期間 27年 ・金利  ・2500万円分 当初10年2.65%、11年目~4.2%  ・1300万円分 3年固定1.0%(今年の10月まで)   今年の10月以降はまた選択です。 今年中に起業をする予定で借り換えチャンスはしばらくなさそうなため 11年目以降も3.1%と安い信金中金を考えています。 長期固定を扱っているところはいろいろとありますが 借り換えであり、都内狭小地のためグッドローンとJAはダメでした。 また信金中金だと窓口になる信用金庫の商品も使えるため 短期固定の金利の安いものも組み合わせれるのもいいかなと考えております。 (東京三菱のときのように分けて借りようかと) そこでご意見をお聞きしたいのが ・借り換えの是非 ・信金中金の信用度と安定度 ・他のお勧め の3点に関しご意見をいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  •  日本振興銀行の定期預金の解約の仕方を教えて下さい

     日本振興銀行の定期預金の解約の仕方を教えて下さい  日本振興銀行の3年定期預金に、2008年7月18日に300万円、年1.5%の利率で預けました。  今すぐ必要とするお金ではないので、2011年7月18日の満期まで預けておこうと思いますが、満期まで預けておくと、満額の利息が付くのでしょうか。  それとも、満期までの後10ヶ月間預けていると、ペイオフの保護の対象から外れるのでしょうか。  満期前に解約するとすると、一番有利な解約時期はいつでしょうか。それとも、ペイオフ開始時から8ヶ月以内なら、いつ解約しても利息は変わらないのでしょうか。解約日により利息の額が変わるのでしょうか。  また、解約の仕方に、何か注意しなければならないことはあるのでしょうか。

  • 円定期貯金について

    今、各銀行で出している円定期貯金なんですが東京スター銀行、新生銀行、あおぞら銀行が10年物でかなり高金利な商品(元本保証+ペイオフ)を打ち出していますが、どの商品がおすすめですか?

  • イーバンク・通常定期から新型定期へ切替

    本日中に、教えて頂けると助かります。 2011年12月満期(貯入期間7年、利率1.05%)の定期預金に数百万預入しています。 本日中に手続すれば「アコーディオン5(利率1.2%)」か「アコーディオン7(利率1.4%)」へ切替できると知りました。下記※部分です。 同じ2011年満期なら「アコーディオン5(利率1.2%)」へ切替えようかと思っているのですが、なんだか「おいしい話」すぎて少し不安です。 切替える事によるデメリットってあるのでしょうか?(満期まで中途解約しない予定です。) もし、今後も同じような切替サービスがあるなら、0金利解除後の新商品が出るまで待ってようかな・・とも思っているのですが、いつ解除されるのか、新商品が出た後、必ず切替サービスがあるのかわからないので、この点でも迷っています。 ※HPより抜粋 【満期特約定期預金への切替について(2006年7月9日受付完了分まで適用)】 今なら、既存の通常定期預金を繰上解約して満期特約定期預金へ継続入金いただいた場合、中途解約利率は適用せず、これまで定期預金にお預入いただいた期間に応じて約定金利を適用させていただきます

  • ビジネス文章での「記、以上」について教えて下さい。

    自営業者です。 商品の納品日変更の為、取引先へ変更の旨の文章を作成しています。 作成した文章は以下のようなものです。 ====================================== 拝啓 時下ますますご清祥の事とお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら〇〇の都合により、下記のように変更させていただきます。ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありません。 敬具 記 <納品日の変更点>  2023年xx月xx日(x) ⇒ 2023年xx月xx日(x) <対象商品> 商品名:xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 発注コード:xxxxxxxxxxxxxxxx 以上 ====================================== 以下2点についてご教授下さい。 <質問1>  記、以上の使い方として間違っているでしょうか?  厳密に箇条書きになっていないので・・・ <質問2>  仮にダメな場合、他にどのような書き方があるでしょうか? 以上です。宜しくお願い致します。

  • 高額のお金をもらった時

    今年の1月のことですが、主人の母から、息子(母からは孫になります)が生まれた時に加入した郵便局の学資保険が、 もうすぐ満期になるので、母の名義から、主人名義へ変更手続きをしよといわれ、満期月2ヶ月を残したその前に、 母から主人へ名義変更の手続きをいたしました。 母が、10年満期の学資保険に加入していた事は、その時にはじめて知りました。 満期時の保険の金額がかなりの高額で、それを母から主人の受け取りに変更する事になったのですが、 その場合、税務署などに申告する必要があるのでしょうか? 金額によって、申告する必要があるのか、また、贈与税などにあたるのかなど教えていただきたいのですが。。。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • サーバー移行に伴って

    現在あるHPを別会社のサーバーへ移行することになりました。 気を付けなければならない点として、"cgi"はソースを一部変更(パス?)しなければならないのは良いのですが、他に注意しなければならない点ってありますか? 専門家ではないので、ABOUTな質問で申し訳ありません。 考えられる事全て教えてください。(移行後動かないと大変なことになるので...) 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 農林中金の1兆円超の増資、それほどまでに経営が悪化しているのでしょうか?

    農林中金の抱えるCDSが危ないという噂は聞いていました。 1兆円も必要になるほど損失が出ているのでしょうか? JAバンク大丈夫なんでしょうか? 私の給与振込みはJAバンクなので心配になります。 定期預金もあります。今後、解約して他金融機関に預けるべきでしょうか?

  • 300万円どこに投資しますか?

    8月末にあぐら牧場に預託していた300万円が 満期になります。 この商品は現在3%の利回りです。 今度はもう少し高い利回り(6~8%くらい)で 1年位で満期を迎える投資先をさがしてます。 今現在株100万円と投資信託400万円 持っていますのでそれ以外の商品がいいのですが・・

  • 郵便局の学資保険について

    今、離婚協議中です。子供16歳(高2)。18歳満期500万の学資保険に入っています。中3の年に、一時金50万を受け取りました。 来年の5月に満期が来るのですが、多分その前に離婚することになると思います。 迷っていることは、1.契約者は夫、受取人も夫になっているのを、変更したほうがよいのか?(親権はもちろん私です。)2、その場合、受け取った満期金は一時所得となり、課税対象になると税金をたくさん納めなくてはならなくなるのか?3.満期まで1年足らずなので、このまま最後まで納めたほうが得なのか、それとも「払い済み変更」をして、満期を待った方がよいのか? 決めなくてはならないことがたくさんあり、保険に関しては、わからないことがたくさんあるので、保険に詳しい方、どうかお力を貸してください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう