• ベストアンサー

「毛糸のセーター」の染め方を教えてください

薄茶(単色)のセーターを、明るい色に染めたいのですが、やり方がわかりません。 検索してみたのですが、編む前の毛糸の染め方しかわかりませんでした。 型が気に入っていて、縮んだり伸びたりしてしまうと悲しいし、衣類を染めたりした経験がないので、困っています。 やはり何日もかかるのでしょうか? どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bluesy
  • ベストアンサー率15% (7/45)
回答No.1

綿製品や靴、鞄といった革製品、なめし革そのものといった染めの経験から ですが。基本的に濃い色から薄い色に染めるのは染料の本質から難しいと思います。顔料で油絵のように塗り重ねるのならOKですが衣類には無理、となれば まづ脱色してからということになります。東急ハンズに「せいわ」がテナント してるので聞かれることをお勧めしますが、たとえば「黄色」オーダミンだったかな、熱湯というより60℃位の湯で溶かして使用するとか染料の成分によって 湯温が違ったり、染める繊維の種類で煮立てる方がいい場合もあったりします。 おおよそですが、どんな染料でも数分から小1時間で十分に染まります。

ykkw_2001
質問者

お礼

お礼がとても遅くなってしまいまして、申し訳ありませんです。 実は、実際にやってみてからお礼をお送りしようと思っていたのですが、OkWebから締め切り催促がきましたので、なんともすみません。 >東急ハンズに「せいわ」 もよりのハンズが新宿で、なかなか出かけることがかないませんでした。 >まづ脱色してから >濃い色から薄い色に染めるのは染料の本質から難しい  うまくできるかどうか、こわごわなので、何か失敗してもショックの少ないもので試してから、やって観たいと思います。 とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kutushita
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

セーターの素材はウールなんでしょうか? 基本的に天然素材は染まりやすいですが化繊が混ざると染まりにくいです。 そして、お湯または煮立てて染める方法はどうしても型崩れするおそれがあります。水で染める染料もありますが…。 また、色についても自分の思いどうりにならない場合が多いです。 (意外な色になるのが染める楽しみでもあるのですが…) というわけで、ご質問から勝手に想像すると 今の状態で着れるならば、しばらくはそのまま着て、 染めに失敗しても後悔しないような状態になってからチャレンジされた方が賢明かと思います。

ykkw_2001
質問者

お礼

せっかく、ご回答いただきながら、何週間もお礼をせずに申し訳ありませんでした。 実際に教えていただいたようにやってみてから、お礼を・・と思いながら、ついつい今までになってしまいました、ごめんなさい。 >また、色についても自分の思いどうりにならない場合が多いです。 >(意外な色になるのが染める楽しみでもあるのですが…)  確かに、そのように、気持ちの上で余裕をもって染め物を楽しんでおられる方が多いようですね。 >染めに失敗しても後悔しないような状態になってからチャレンジ はい、そのようにしようと思います。アドバイスありがとうございます。 染め物テクニックを越えた「気持ちの持ちよう」のようなものを教えていただいたような気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サマーセーターに適した毛糸を教えてください

    母の誕生日にサマーセーターを作りたいと思っているのですが、どんな基準で選べば良いのでしょう? 先日別のもので使ったマシュマロ(本当は英字だったのですが…)という名前の毛糸の肌触りがすごく良くて感動したのですが、ちょっと夏には向かないかと思うので別の毛糸を探しては見たものの、まだまだ初心者な自分にはどれを選べば良いのやらさっぱりです。 サマーセーターにはどんな毛糸が適していますか?また、何かオススメはありませんか? 指編みで作ろうと思っているので、できれば編み目が見やすくてちくちくしないものを選びたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • セーターの毛糸の抜け毛

    先日、セーターを購入したのですが毛糸(黒)の抜け毛が多くて困ってます( -_-)。一度家庭で手洗いをしてみたのですが変わりません。ころころローラーで一生懸命とってみたのですがやっぱりいくらとっても毛が抜けます。 小さい子供がいるので抱っことかしていて気がついたら、子供の口の周りにも毛が...。どうしたらセーターの抜け毛を減らせますか?何か良い方法が有ったら教えてください。

  • 毛糸のセーター、ガウンを編んで修理してくれる店はないでしょうか?

    毛糸のセーターというかガウンというか、家の中で毎冬15年以上着ていたものなのですが、両手首の部分の毛糸が切れ、ほつれ、穴があき、ボタンは外れ...と、ボロボロになってしまいました。このようなものを直してくれる店をご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか?毛糸の色は黒ですので、編みなおす部分の毛糸が黒であれば構いません。家の中でしか着ませんので、とにかくほつれて穴のあいた部分を直して下さる店を探しているので、色がまだらになって見栄えが悪くなっても構いません。東京近辺を希望しますが、遠隔地でも宅配便で送って、直して送り返してくださる店でももちろんokです。電話番号と店の名前、住所を教えていただけると本当に助かります。

  • 毛糸の保温性

    ⚠️至急です 明日の国語の発表文に使いたいのですが水曜日は祝日、木曜日はワクチン接種で今日まで発表文を考えられる体調では無かったのでまだ完成できていないため 出来れば今日中もしくは明日の朝6:00までだと助かります。 毛糸の保温性を教えていただきたいです。毛糸についてですがセーターでも全然大丈夫です!! セーターを着たときの体温の変化という感じが良いです…!何度も色々な検索の仕方をしてもたどり着けず、こちらの質問サイトを知り最後の望み…?です この際、毛糸(セーター)の保温性のことならなんでも良いので教えて頂けると助かります…!!

  • セーターの編み方の名前

    セーターで、色んな色の毛糸を組み合わせて編むセーターの名前を知りませんか? よく「トナカイ」とか「果物」とか絵が編み込まれているセーターです。 どのカテゴリーが良いのかわかりませんでしたので、トンチンカンな質問で申し訳ありません。

  • 男性用セーターを段染めの毛糸で編みたい

    夫にセーターを編んで欲しいと言われています。 まだまだ下手なので、自分用のセーターを練習に1枚編んでからと思っていますが、あれこれと毛糸を探して楽しんでいます。 夫に希望を聞くと、段染めの糸が良いといいます。 男性のセーターで段染め?と、私はいまいちイメージが沸かないのですが、本人は絶対に段染めだと言っているので、本人の希望を尊重しようと思っています。 リッチモアのバヤデールなんか良いかな?と思っていますが、男性のセーターでも大丈夫な段染め糸を教えてください。 出来れば、並太以上の太さで、化繊が入っていないものを希望します。 色は、ブルー系かグリーン系が良いと言っています。 すぐに編み始めるわけではないので、急いでいません。 色々なおすすめを教えていただければと思っています。 よろしくお願いします。

  • 伸びた毛糸

    とても気に入ってたセーターの(ハイネック)の首の毛糸の部分が洗濯物に誤って混じって入ってしまい、伸びてしまいました。 もうお釈迦様でしょうか。とても悲しいです。

  • セーターのほつれとつれ

    着ていたセーターのラグラン袖の背中の付け根がほつれて穴が開いてしまいました。 袖の付け根の縫い方に特徴があるセーターなのですがうまく直す方法はありますでしょうか? また、別のセーターなのですが指輪に引っ掛けて毛糸一本をひっぱてしまい、つれてしまっています。 この直し方もわからず困っています。 どちらのセーターも気に入っているので是非直したいんです。 宜しくお願いします。

  • ピンクのセーター

    今高1の女です。 この間かわいいなー、こういうの着てみたいなーと思ってピンクのセーターを買ってみたのですが、実際着てみようと思うと思ったよりも色が濃くてどうあわせたらいいか困っています 色はショッキングピンクとまではいきませんが割と濃い目で、もこもこの毛糸のセーターです。 からだにぴったり、というよりは本当にもこもこでふわふわーな感じで、首元はVネックです。 今好きな先輩がいて、今度一緒に出かけることになったのでそのときに着ていけたら・・・と思っているのですがどうしたら上手く合わせられるかよくわかりません 自分ではスカートとブーツで合わせてみると可愛いかななんて思っているんですが・・・。 セーターだけでは寒いのですがもこもこしているので上に着るものも迷っています。 アドバイスよろしくお願いしますっ

  • セーターのほつれ

    ライフのほうでも質問したのですが、カテゴリがこちらかな?と思い再度質問させて頂きます。 着ていたセーターのラグラン袖の背中の付け根がほつれて穴が開いてしまいました。 袖の付け根の縫い方に特徴があるセーターなのですがうまく直す方法はありますでしょうか? また、別のセーターなのですが指輪に引っ掛けて毛糸一本をひっぱてしまい、つれてしまっています。 この直し方もわからず困っています。 どちらのセーターも気に入っているので是非直したいのです。 宜しくお願いします。