• ベストアンサー

躁鬱と仕事

躁鬱と12年闘っている36歳女性です。 先日会社を解雇され、次の仕事を探しています。 この病気を抱えて仕事をするには、 ルーチンワークを選んだ方がいいのでしょうか? 今までやっていた仕事は売り上げ責任があり、 自分で仕事を作らなければならないという プレッシャーを強く感じる職業でした。 やりがいを感じ、生きている充実感を感じることも多いですが、 落ち込んでいるときは地獄です。 精神的な安定を優先し、ルーチンな仕事に転職するか、 それとも同じ職種に転職するのか、 どちらがいいのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 #2の者です。お礼ありがとうございます。 >ルーチンワークを選んだとして、生きがいを感じることがあるのでしょうか……。  今すぐの「生きがい」を優先されるよりは、一度、躁鬱病に対する治療を優先された後に、回復期に入ってから、医師と発症の原因を探す事と再発しない様に、対処方法を見つけてから、その時に「生きがい」を優先してみた方が良いと考えますが、いかがでしょう。    鬱病や躁鬱病の薬物療法(服用)は対症療法でしかないだけに、心理的なケアまで関わってくれる医師の方が良いのですが、ご質問者様の医師はいかがでしょうか。  私としては、ご質問者様の13年という長い闘いに、ピリオドをうって頂きたく、この様な回答になります事をご了承願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

>躁鬱と12年闘っている・・・・  長く闘っているのは、大変な事と感じます。大丈夫でしょうか。 >やりがいを感じ、生きている充実感を感じることも多いですが、落ち込んでいるときは地獄です。  これは躁症状と鬱症状の繰り返しの中での事と思います。躁症状の際は、驚く程、元気だったりしてバリバリ仕事をこなしていたのではないでしょうか。但し、あくまでも、症状の現れの一つですので、 >精神的な安定を優先し、ルーチンな仕事に転職するか のご質問に対しては、その様にお考えになられた方が良いのではないでしょうか。  ご質問者様は、治療の為に通院をされていると考えますが、かかりつけの医師は、どの様に言われていますか。精神的な負担のない仕事に就かれた方が、治療上、良いと思います。ですので、かかりつけの医師に相談される事も大事と思います。焦燥感につぶされない様に、必要な時は誰かに頼ってみて下さいね。

noname#190013
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、順調なときも、不調なときも、病気に踊らされていたのかも知れません。 どちらの時間が長かったかというと、不調な時間ですから、今の仕事を継続するのは精神衛生上よくないのかもしれません。 お医者さんにはまだ相談していません。急だったので。 でも、ストレスを感じない仕事を選ぶよう、アドバイスを受けたことはあります。 ルーチンワークを選んだとして、生きがいを感じることがあるのでしょうか……。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

パートを除くと製造、ソフト、SE兼エレクトロニクス(私)、営業(社長)の4人に会社で17年間働き鬱を発病しました。 結果、会社は回らなくなり倒産しました。 猛烈に忙しかったけど、やりがいのある仕事でした。 鬱を気にして、定時に帰れる職場に1年後再就職しました。やりがいを感じられず鬱が再燃しました。現在休職中です。 やりがいを求めて、忙しい職場に転職したらよかったのか、答えは出ません。でも、それまで仕事の生きがいを感じてやってきた人なら、それを捨てたら、鬱が悪くなるって事もある事例としてお話しました。

noname#190013
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 躁鬱から1年、仕事について

    躁鬱で仕事を始めることについて悩んでます。32歳女です。 一年前に双極性障害II型と言われ、一年資格の勉強をしながらのんびり休養してきました。 今年に入ってから生活的な事や表面的に幾分かフラット になり調子もよくなってきたので、仕事行けるかも?と転職活動をしました。 (主治医には朝から夕方まで図書館などで集中することに慣れる)よう言われていますが、もともとの性格的にずっとジッとしていることが苦手でこれまでの仕事も比較的動きがある事務の仕事をしていました。 なのでそういった仕事を探したことと、 また年齢的なことを考えて安定したい気持ちが芽生えたため、以下の仕事を見つけキープしている状態です。 A. やりがい主導→動きのある事務(紹介予定派遣後、正社員)…但し薄給でこれまでの年収の半分以下になってしまう。 慣れていったらどんどんやりたいことを見つけてほしいし、得意な分野を任せ、ゆくゆくは初の女性管理職として考えてると言われました。掘れば掘るほど楽しそうな仕事がありそうです。 4/5スタート(既に契約書は交わしてしまった) B. 安定主導→営業事務(超大手で派遣期間終了後に直雇用の可能性あり、今までそういう形式とのこと) 確かに安定やプライベートの充実は得られるかもしれませんが、仕事に慣れたら飽きてしまうのでは?という懸念があります。 4/10スタート(契約書は4日に交わす予定) といった仕事で今迷っています。 そして2つ、頭の中をグルグルしていることがあります。 1、果たして今の私の状態で仕事を続けることができるか? 2、どちらの仕事を選べば良いのか? ということで悩んでいます。 主治医にはまだこのことを話しておらず、月曜に診療があるため話して見ようと思いますが、「図書館とはわけが違うし、いきなりフルタイム毎日、責任感が伴う仕事で大丈夫か?辞めるのも大変ですよね?」と止められるかもしれません。。 Aは既に契約書を交わしてしまっているので断るなら早くしないといけないですし、Aの派遣会社からはもう仕事の紹介はないかと思われますが覚悟の上です。 このような状態で起きてる間は常にこのことが頭から離れず、決着がつきません。。 ご経験者や何かアドバイス頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 「楽しい仕事」を教えてください。

    20代女性会社員です。 現在仕事や今後の人生について色々悩んでいます。 仕事(転職など)について調べると暗い意見ばかり目にします。 そこで、皆さんの思う「楽しい仕事」を教えてください。 ご自身の経験でも他人の体験談などでも何でも構いません。 できれば「自分が楽しもうと思えばなんでも楽しい」というような思想論ではなく具体的な職業・職種などをあげていただけると助かります。 また、どういうところが楽しいか、やりがいを感じるかなども教えていただきたいです。 (給料やデメリットな部分も教えていただけると嬉しいです。) 仕事についての明るい意見、前向きな意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 仕事が物足りない時は、転職しますか?

    仕事が物足りない時は、転職しますか? それとも上司に相談して解決しますか? 長文失礼します。 今年26才、女です。 大学卒業後、22才で就職し、24才で結婚し、現在同じ職場で働いています。 子供はいません。 職業はWEBデザイナーで、ゆくゆくは家でお小遣い程度にでも仕事ができるようになりたいと思っています。 結婚を機に働き方を変え、通常であれば自主退職になるところを、 会社の好意で時間制約型(9:00~18:00)で正社員として働かせてもらっています。 年に1,2回程、休日出勤も含め、ひと月に50時間ほど残業します。 会社の他の方々は年俸制で、時間の枠組みなしに働いています。 給料の不満もあるのですが、それ以上に 仕事が物足りなくてどうすればいいのか悩んでいます。 時間制約型になり、責任のある仕事をなかなか任せてもらえなくなり、ルーチンワークばかりです。 為になるルーチンワークであればまだ続けられるかもしれませんが、 周りから「面倒で誰にでもできる作業」を押し付けられているようで、 段々嫌になってきました。。 自分が誰よりもスピーディにできる部分だからかもしれません。 上司は、縁の下の力持ちだよ、と良いように言ってくれます。 このままずっとこの状態であれば、「この会社で得るものはもうない」 と言い切れるような気がしてきて、転職を考えました。 もちろん、早くに結婚してしまった私も、ものすごく悪いとは思っています。 皆さんならこの場合、転職しますか?

  • 躁鬱病の就職について

    躁鬱病になって7年たちます。 なんだかんだとあって普通に仕事できるようになって5年近くたちます。今は酒を飲めないことと、薬を飲むこと以外は健常者と変わりません。今仕事もちゃんとしています。しかしもし今の仕事を失って転職となったらどうすると考えいろいろネットを見ました。すると給与は半分以下だし、退屈しそうな仕事ばかりで非常に怖いです。私は営業一筋(会社は2回変わってますが)なので、そっち方面きぼうなのですがやっぱり無理なんでしょうか。そこで質問なのですが、躁うつ病でも営業やってる方、または責任ある仕事をこなしてる方いらっしゃいましたらご経験など聞かせていただけないでしょうか。 もっとポジティブに生きたいです。(もちろん健常者のかたでも就職難ということはわかっています。)

  • 趣味を選ぶか仕事を選ぶか・・・・・

    こんにちは。私は転職をしようと思っていますが、転職先で悩んでいます。 1.趣味を優先して選ぶ 2.やりがいのある仕事に就く 私は絵を描くのがすきで、 幸いにも今の職場は定時にあがれるのですぐ帰宅して絵を描いたり お気に入りのサイトを巡ったりしています。絵を見たり描くのは趣味のひとつです。 今の生活の中では1番好きな時間かもしれません。 今、私は一人ぼっちでする仕事で毎日寂しさを感じています。 やはり人と触れ合うのが好きな私にとって毎日が苦痛です。 なので次は接客業をやってみたいと考えるようになりました。 職種は全然決まっておらず、ただ漠然と考えているだけですが… 思いっきり趣味を楽しむために趣味の時間を確実に確保できる事務職か、 自分がやりたいと思った、やりがいのありそうな接客業に就くか、 迷っています。 こういう状況に陥った事がある方、アドバイスお願いいたします。

  • 一番最高な仕事・職業って何だと思いますか?

    大学生です。 就職のことで色々考え悩んでいる時、ふと頭に浮かびました。 「一番最高な仕事・職業って何だと思いますか?」 この答えは、それぞれの人がもつ価値観や状況次第であることは わかっています。が、自分の持つ、固定化された価値観から離れた 答え聞きたくて質問することにしました。 ちなみに“最高”の意味は、 「しんどいこともあるけど、やり甲斐があるから楽しい」 「ルーティンワークの連続だけど、ニッチな業界でシェアが高く給料が  ものすごくいい」 「大企業で労働組合の権限が強く、大きな仕事に関わるチャンスが  多いにも関わらず残業が少ない。仕事もプライベートも充実!」 「残業当たり前、人間関係も複雑、だけど社会的ステータスが高く  自尊心を常に強く持っていられる」  …etc など、様々だと思ってます。 「裕福な家庭にうまれたので就職する必要もないので今の暮らしを  続けたい」 「玉の輿にのって、毎日ゆったり暮らしてる」 も、世間的にどういわれるかは別として、今回答えていただく分には アリな回答です。 出来れば具体的にお願いします!

  • Web制作進行の仕事って、何をするんでしょうか? 

    今、私は転職を考えております。職種を変えてWeb制作進行の仕事を考えております。この仕事の難しさやりがいには、どんなものがるのでしょうか? また、未経験者でも勤まるものでしょうか? よろしく 教えてください。

  • 仕事にやりがいを求めますか?

    今現在、転職を考えている27才女です。 今は、普通の会社の一般事務として働いていますが、以前5年間勤めていた会社がありました。その職業は、やりがいと仕事の楽しさもあって仕事を続けていました。ですが、毎日休む暇がないほど忙しく、会社内での仕事がほとんど私に集中するようになってしまい、なんで自分ばかり?と毎日イライラとその感情を抑えていく中で、最終的には精神的なものからか体調を崩してしまい、会社を辞めてしまいました。 退職してから1年ほど休み、今は以前の職業と違い、全く忙しくなく、のんびりしています。ですが、あまりにも仕事がなさすぎるのと、以前働いていたときのような、仕事に対するやりがいや仕事をした後の達成感みないたものが全くなく、つまらないと感じるようになりました。 そこで今、以前の職業に戻ろうかと考えています。でも、前みたいに体をこわしてしまったら?と思い、転職しようか迷っています。 みなさんは、仕事に何を求めて働いていますか? 仕事にやりがいを求めますか?それともお金だけですか? 皆さんの意見を教えてください。 宜しくお願いします。   

  • 仕事について悩んでいます。

    仕事について悩んでいます。 昨年の9月に家庭の事情で地元に戻り、約半年間自宅介護をしていました。 そして今年の3月に新たに地元で仕事をし始めたのですが、早くも辞めたい気持ちが起こってしまっています。 その仕事は前職を活かせたらという安易な気持ちで応募して内定を頂きました。 前職では仕事量の多さから苦しいと思うこともありましたが、必要とされている、自分のやった事に評価してくれる ところに結果的には満足していました。 今回はどうしても仕事についていけてません。 新しいことに慣れていないという部分もありますが、 上司に「こういうアイデアがあっていいね~って褒めあうような場所じゃないから」と言われたり。 自分が遅れてやっていないことを何も言わず、わたしにやらせず、進めていたり。 とにかく自分が必要とされている感が全く感じられないことに不安を感じています。 これは単なる甘えなのでしょうか? できないことにかこつけて辞めたいと思っているだけなのか、自分でもわからなくなってしまっています。 それでも、よく考えてみて自分なりの気持ちを整理しました。 私の仕事の関わり方について、どんなことにやりがいや充実感を得られていたのか?ということです。 今の職種は編集です。興味ある職種です。(扱う業界はそんなに興味ありません) 前職は営業と編集を兼業していました。(扱う業界はとっても興味が有る分野でした) 前職は上司のアシスタント的なところから始まり、基本ルーティンの仕事を進行管理して行く内容でした。 時に自分でコピーを書いたり、上司が企画した内容を企画書に起こしてデザインしたりもしていました。 一人で担当する物はほとんど既存のものばかりでした。 今の仕事はすべて自分で考え、行動しなければなりません。 誰も助けてくれません。 専門的スキルも必要です。会社であっても自営業をやっているような感覚です。 全て自分が行動しないとなにもかもだめになってしまいます。 事務作業より、企画を考える作業が多いです。 上司はいますが、私の業務にはほとんど関わりません。 そしてこの仕事をしているのは私一人しかいません。 最初はなんとかなる!やってみないとわからない!と思っていましたが、 あまりにも一人でやる配分が多くて頭が回らなくなってしまいました。 私はチームの中で自分の役割を把握し、その仕事を全うしていくことに充実感を感じるようです。 たとえ自分発信でなくても、周りの人の助けになる仕事をしたいと思います。 自分で仕事をまわしていくこれはとてもやりがいの有る仕事だと思います。 でも私にとってのやりがいはそこに感じていなかったのではないか? これが考えた結論です。 こんな考え方は間違っているのでしょうか? でも、今の仕事はどうやってもモチベーションをあげること、仕事に対する責任感をアップさせることができないような気がしてません。 今の仕事に就いたからこそ、自分の本来の仕事のスタンスに気づかされたのかも知れません。 なんだかとっても長くなってしまいましたが、 こんな私の考え方についてご意見やアドバイス頂けたら幸いです。

  • ○○企画とつく仕事

    企画の仕事には沢山種類があると思いますが、経営企画とか普通の企業の企画職とか・・色々。そういった企画職につく上で大変なことを是非色々伺いたいのです。  営業は数字を取るのが大変だとおもいます。事務系はルーチンワークがあると思いますが。。企画職は一から自分で何かを考えつくりあげなければならないというほかの大変さがあると思うのです。プレッシャーや不安感などいつもあるものなのでしょうか?またなんで企画系の仕事に就かれたのかも色々聞きたいと思っています。是非とも宜しくお願いいたします!!!!

このQ&Aのポイント
  • パソコンを買ったときに、「無線通信」を選びました。今、家がWi-Fiしかない気がします。Wi-Fiでセットアップできるように、無線LANアダプタを買いました。でも、まだ接続できません。
  • Wi-Fiしかない家でパソコンのセットアップをしようとしたが、無線LANアダプタを買っても接続できない問題に困っています。
  • パソコンのセットアップに無線LANアダプタを利用しようとしたが、Wi-Fiでの接続がうまくいかない状況です。どのように対処すればいいでしょうか?
回答を見る