ベストアンサー 行が足らんですけど? 2006/06/21 14:51 今、CYBOZU売買してます。 売り板が1行しかないんですけど。 それよりこんな質問してる場合じゃないかも。。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー eqw-102 ベストアンサー率24% (93/381) 2006/06/21 14:58 回答No.1 多分、S高ですね。^^ おめでとう。 質問者 お礼 2006/06/21 15:06 eqw-102さま、突然板が止まりました。(笑) 12時40分くらいからすごい売り板1行だけでした。買いは少しだけ。なんでS高なんのか不思議。 でもなんで1行しか出ていなかったのでしょうか? すいません、今値幅制限見ました。わたしS高で買っていたんですね。(笑) 解決です。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資株式市場 関連するQ&A 板と歩み値の見方 今までは売り板が厚いと値は上がらないと思ってました。本にはたいていそう書いてましたから。 8701 Eトレード証券を見てて思いましたけど、 売り板が厚くても値が上がるのは「ほんとに売りたい人は板に出てこないことが多い」「買いたい人もしかり」とゆう認識でいいのでしょうか? で、この8701の場合大引けにかけて売買高が急増していますが売りが多くても値が上がってるとゆうことは考えられるのでしょうか?例えばわたしみたいなあほが取引数は少ないけど高掴みしてるとか。 質問の本質)この板とチャートと歩み値を見て月曜日の翌日の寄付きの予想を識者はどう判断するのでしょうか?上下どちらにふれるか確証を持てない場合は少しだけ買うとゆうのもされるのでしょうか? 参考サイト:http://blog.livedoor.jp/gurutora/ ストップ高で売買が成立しないのは? 特別気配のままストップ高をむかえたときに、しばらくの間あるいは大引けまで売買が成立しないのはどういうことでしょうか。 板を見れば、売り板、買い板ともに株が出ているので売買が成立しそうなんですが…。 成行しかない場合 板に成行の売りと買いしかない場合、売買はどのように行われるのでしょうか? 取引所によって異なるかもしれませんが、例えば東証一部のザラバ方式ではどのような扱いになるのでしょうか。 東証の売買制度ページをみたのですが、見落としたのか該当する記述を見つけられませんでした。 http://www.tse.or.jp/cash/stock/sttrading.html 行をまとめる計算式 エクセルで以下のような表があるとします。 顧客 商品名 販売数量 コスト 売単価 売上 ああ かかか 10 200 300 3000 ああ ききき 10 300 400 4000 いい かかか 10 200 300 3000 いい かかか 10 200 300 3000 いい ききき 10 300 400 4000 うう かかか 10 200 300 3000 うう ききき 10 300 400 4000 うう ききき 10 300 400 4000 うう ききき 10 300 400 4000 この表を以下のようにするにはどうしたらいいでしょうか? 顧客 商品名 販売数量 コスト 売単価 売上 ああ かかか 10 200 300 3000 ああ ききき 10 300 400 4000 いい かかか 20 200 600 6000 いい ききき 10 300 400 4000 うう かかか 10 200 300 3000 うう ききき 30 300 400 12000 つまり、顧客と商品名が同一の行は、販売数量と売上を合計して一行にまとめてしまいたいと考えています。 上記の表からは分からないようになっていますが、売単価は基本的に顧客ごとに違います。コストは同じ顧客の中でも違うことがあり、顧客と商品名が同一の行があった場合、その平均値を出したいと考えています。 一番目の表を元に別シートに二番目の表を作成したいと考えています。 二番目の表のそれぞれの列にどのような計算式を入れればいいでしょうか? ご教示お願いいたします。 S高のことで疑問が・・・ 初歩的な質問で恐縮ですが・・。 売 買 200株 150000 1500株 149000 148000 上記のような状態のままSに張り付いてる板を見ることがありますが・・。 この状態で、なぜ売り200株がすぐに売れてないのかが解りません。 つまり、売りがあるのだから、すぐに売買が成立して 売り 0株 買い 1300株の状態に何故ならないのか・・? この状態で、もしこの株を持ってたとして・・150000円で指値売りしたら、すぐには売れないということでしょうか? S高した経験がないので解らないんですが^^; ご存知の方いらっしゃればよろしくお願いいたします。 板情報の動きについて 証券口座を開いて1ヶ月位経った位の株の超初心者です。 今はまだ勉強中で板やチャートを眺めつつ、ぼちぼちしている状態なのですが、 板の動きについて質問があります。 どう説明していいのか分からないのですが、 売 買 30 250 ・ 20 249 ・ 10 248 ・ 20 247 ・ 10 246 ・ ・ 245S 110 ・ 244 40 ・ 243 30 ・ 242 60 ・ 241 10 9時前でも9時以降・取引最中でも上記のような状態で板もチャートも止まりしばらくしたら 売 買 40 255 ・ 30 254 ・ 10 253 ・ 50 252 ・ 20 251 ・ ・ 250S 120 ・ 249 10 ・ 248 40 ・ 247 20 ・ 246 10 こんな情報に。でも、株価自体は変化してない、といった状態なのですが、 こういう状態の時は、証券会社?では何が行われており、売買はどういう状態なんでしょうか。 実際、注文はできるんでしょうか?? ・・・ちゃんと質問が伝わるか不安なのですが、回答していただければ幸いです。 URLの1行目と2行目をあわせるってどういうことでしょうか? レンタルサーバに申し込むと、つぎのようなメールが返信されてきました。 「URLが2行に分かれている場合は、1行目と2行目をあわせた上でご確認ください」 ■1行目と2行目をあわせるってどうするんでしょうか? 1行目と2行目の間のあたりにマウスをもっていけばいいんでしょうか? レンタルサーバに確認していると返事まで数日かかるとのことで、ここに質問させていただきました。 2行です。英訳を教えてくださいm(_ _)m 2行です。英訳を教えてくださいm(_ _)m 1.「彼らは、彼の両手に、釘を数本打ち込んだ。」 2.「彼は、その板に、釘を打ち込んだ。」 の英訳を知りたいです^^; 以下、私が英作してみました。 1.They drove a few of nails into his both hands. 2. He nailed the board. (何本打ったかはわからない) He drove a nail into the board. (打った釘が一本の場合) He drove a nail into the board home. (一本を、深く板に打ち込んだ場合) で、いいのでしょうか? すいませんが、添削してもらえると嬉しいです。 いまいち、”釘を打ち込む”の言い方がよくわかりません^^; 辞書をみると、色々のっているので、 基本的なことが頭に入ってこなくなってしまいます。 (最低限の基礎の表現しか今は覚えたくありません^^;) すいませんが、御教授、お願いしますm(_ _)m ワードで行と行の間隔を狭くしたい ネットのホームページの一部をコピーしてワードに張り付けた場合、行と行の間隔が広くなってしまう場合があります。 この間隔を狭くしたいのですが、ページ設定で行数を増やしても(行送りを減らしても)間隔が狭くなりません。 ホームで「行間」を選択して調整しても、狭く出来ません。 使用しているワードは2007です。 質問1 どうしてこのような状態になってしまうのでしょうか? 質問2 どのようにすれば、行と行の間隔を狭くできるでしょうか? 質問2の方だけでも構いません。お分かりの方がおられましたら、ご教示ください。 よろしくお願いします。 始値の決まり方など ■質問1 東証のHPを見ていたら「板寄せ方式」の説明で、ある段階で始値を「仮定して」売・買呼値を対当させるとありました。 これは、その時点で現状で売買契約数が最大になるような値段を取引所側が設定する、と考えていいのでしょうか? →http://www.tse.or.jp/cash/stock/sttrading.html ■質問2 質問1の答えが「イエス」の場合、2つの「仮定した始値」において売買契約数が偶然にも同じだった時には、どちらの値を使うのでしょう? たとえば、aさん~fさんの6人が下のような指値注文を出していた場合、始値を 102円と103円のいずれに設定しても、売買契約数は同じになると思うんです (分かりやすくするため、成行注文がないことにします)。 売 買 a1000 104 b1000 103 d1000 c1000 102 e1000 101 f1000 ■質問3 質問2と似てますが、ザラ場で板が下のような時(A~Dは任意)、103円の売りと104円の買いが、同時に同数出た場合はいくらで約定するのでしょうか? 売 買 A 106 B 105 102 C 101 D プレ初心者(取引はおろか、まだ口座すら開いてません)なので、何か根本的な勘違いをしているのかもしれませんが、よろしくお願いします。 板の厚い方に行く? なぜでしょうか? 売り板が厚ければ買い上がっていく その仕組みがわかりません。 売り板に売りが沢山並ぶということは今すぐ売らなくてもいい、上がってきたら売ろうと言う考えですよね。 でも通常は売り1株ですら、なかなか食えないのに 売りに10とか並んでいると注買いで一気に食われます なぜなんでしょうか? 2行読み込んで一行戻り、また2行読み込む 2行読み込んで一行戻り、また2行読み込む はじめまして、現在、「2行読み込み、一行戻り、また2行読み込む」処理のものを作成しています。 具体的には、 A B C D E と5行に渡り記述されたファイルを上記の旨で表示させる場合、 A B B C C D D E としたいのですが、 filename = ARGV[0] ABCDE = [] file = open(filename) while f = file.gets do f.chomp! g = file.gets g.chomp! p f p g end file.close とすると出力は "A" "B" "C" "D" abcde.rb:9: private method `chomp!' called for nil:NilClass (NoMethodError) もちろん2行読み込んで、そのまま次の2行を読み込む記述のため上記のようになってしまいます。 まとめますと、 「一行戻るための記述がわからないので、それを実現するための記述を教えてほしい」 ということです。 rewindを使うと先頭まで戻ってしまうのでどうしたらいいのかさっぱりです。 わかりづらくて非常に申し訳ない、初歩的であろう質問ですがよろしくお願いします。 rubyは1.8.6を使っています。 エクセル 行の並び替え エクセルでの 行の並び替えの方法で質問があります 多数行のデータの 任意の行同士の並び替え(例えば150行目と450行目を入れ替える)に ついてですが、今私は、そのような場合、それぞれ 150行目と450行目のデータをそれぞれ コピーし 挿入したあと 古いデータを削除するという方法で行っています。 これで 入れ替えはできるのですが、入れ替えるデータがたくさんあるときは 時間がかかって困っています。 ほかに もう少し簡単に行の入れ替えを行う方法はあるのでしょうか?あれば 是非教えてください。 初心者なので ごく基本的なご質問で恐縮ですが 宜しくお願い致します 携帯電話からの売買する方法は?? お世話なります。 仕事の出張で、しばらく PCに接続出来ない環境に行くことになりました。 そこで、携帯電話(ドコモ iモード付き)にて、売買を行いたいと思います。 (FOMAではないです) (アイアプリは使えません) そこで、質問致します。 カブドットコム イートレード この二つの証券会社の場合です。 (質問 1) 携帯電話を使用して、買い、 売りを、行うには、どのようにすればいいですか? (質問 2) 携帯電話で、日経平均株価や、売買を考えている銘柄の株価、の分足を見ることは可能ですか? 可能であれば、方法を教えて下さい。 (質問 3) 携帯電話で、日経平均株価や、売買を考えている銘柄の株価、の板 を見ることは可能ですか? 可能であれば、方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。 行変え? パソコン超初心者です…たとえば今こう文をうっていて、行変えしたいときってどうすればできるんでしょうか?場違いのような質問ですが、教えてください。 特買い、特売りについて いつもお世話になっております。 私は株を始めてまだ間もない初心者なのですが、一応、特買いと特売りが板に点灯する仕組みは理解しているつもりです。 ですが、この「特」状態の売買方法などについてお伺いしたいことがあります。 まず、特買い状態では成り買いをいれても寄り付く値段まで買えないですよね(これも歩み値を見てしか判らないのですが)? 逆に、売り方の立場だとどうなるのでしょうか? たとえば、¥68500で特買いが点灯した場合、¥70000で指値で売りに出していた人はどうなるのでしょうか?また、成りで売りに出した人も寄り付きの価格(ここでは¥71800とします)でしか売れないのでしょうか? それとも、特買いの表示されている値段で売ることができるのでしょうか? また、歩み値が寄り付きに大量にまとまっているのは、成り買い(売り)の人だけの数字なのでしょうか? もしかすると、とてつもなく稚拙な内容の質問かもしれませんがどうか教えてくださいお願いいたします。 3行ずつ足す AWK を使っていあのですが、perl への移行を目指して勉強しています。 (1) 行数が3の倍数 (2) 列数は分からない(スペース区切り。固定列数) (3) # はコメント行 というデータがあります。 このデータを perl に読み込ませて、 三行ずつ足して出力する ようなプログラムをつくっています。 例えば、6行4列のデータ test.dat # comment 1 2 3 5 3 2 1 6 2 2 2 7 4 5 6 7 6 5 4 6 5 5 5 5 を cat test.dat | sum3row.pl のように perl のプログラム sum3row.pl に読みこませて、三行ずつ足して # comment 6 6 6 18 18 18 18 18 という出力を得たいのです。 次の点で困ってます。 ●AWK の場合、今読み込んでいる行の列数は NF という変数で分かるのですが、perl ではよく分かりません。データへのアクセス自体は $data[2] のようにすれば良いことは分かっているのですが・・。 ●AWK の場合、今読み込んでいる行の番号は NR という変数で分かるのですが、perl ではよく分かりません。 すみませんが、よろしくお願いします。。 サンプルプログラムでも助かります(読んで自分で勉強しますので)。 小説の行空け 私は今小説を書いています。 文章中に一行空けて書く場合があるのですが、 私は、時間の経過があった場合や (朝から、夜。次の日など) 場所の転換 (内から外、またその逆) の場合に行を空けています。 ただそうすると 読みやすくてわかり易いとは思うのですが、 少し余白の多いようにも見えます。 他の方の小説を読んでも ほとんど行空けをしない方もいらっしゃれば、 行空けをよく利用している方もいます。 そこで質問なのですが 小説の行空けはどういう時に使うのがいいのでしょうか? またあまり使いすぎるのはよくないのでしょうか? 板(特) 例えば売買単位1000株の銘柄の板を見ていて、 売 5000 499 1000 497 2000 496 1000 492 1000特 490 490 485 1000 484 2000 483 2000 480 1000 買 (こんな感じという例で、不正確かも?!) という感じのをよく目にします(する気がします)。 フツウに490で1000株売りでいいじゃないの? とか思うのですが、なぜこうなるんでしょう? Excelの計算式 表を参考にして計算式を教えてください。 2行ずつの計算結果を下(この場合偶数行)の欄に記入します。 売買の結果は「売-買」と下の段から上の段を引きます。 新旧の結果は「新-旧」と上の段から下の段を引きます。 よろしくお願いいたします。
お礼
eqw-102さま、突然板が止まりました。(笑) 12時40分くらいからすごい売り板1行だけでした。買いは少しだけ。なんでS高なんのか不思議。 でもなんで1行しか出ていなかったのでしょうか? すいません、今値幅制限見ました。わたしS高で買っていたんですね。(笑) 解決です。