• ベストアンサー

詐欺かどうか、分からない。

今日のことです。 「近くで住宅の基礎工事をやっているが、防水塗料が余ってしまって、棄てるとお金がかかるから、格安でお宅の床下などを塗らせて欲しい。」と言う人が来ました。 金額は1万5千円とのこと。社名も名乗り、その制服も着ていました。確かに安いが、考えたいと言うと書類にサインを、と言ったのでお断りしました。 こういうのって、本当に困ってセールスにきたのか、新手の詐欺なのか、判断に迷います。 見極めるためのいい知恵がありましたら、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tez3
  • ベストアンサー率20% (53/262)
回答No.1

すごいですね、それ。 かなり眉唾ものですが。 私ならとりあえず名刺をもらっておき、その会社に問い合わせます。 どこの工事をしている業者なのか。 本当に近くで工事しているのかどうかは見極められますよね。 防水塗料とはなんなのか、自宅の床下に必要な工事なのか、なぜ必要かと思ったのかも問いただすでしょう。 >棄てるとお金がかかるから、格安で… 非常に良心的にも思えるかも知れませんが、たんなるわがままです。 材料を発注する時点での読みすら出来ない業者って信用なるんでしょうか? 一体どれだけ『余って』、自宅下にはどれだけの量が必要なのか、そこも不透明です。 むしろ、15,000円払うこちらの方がよっぽど良心的ということになります。 私なら無料ならやってもらうかも知れませんが、基本的には追っ払います。

goggle
質問者

お礼

なるほど!問い合わせるくらいの慎重さがないと、これからはダメですね。つくづく自分は甘いなーって思ってしまいました。いろいろ参考になるご意見をありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • marotchi
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.3

嘘だと思います。 私の家にきたのはもっとたちが悪かったです。 「近所で工事をしているものですが、××さんの建物を解体したらねずみが大量に逃げ出したみたいなんです。で、あちらの○○さんのお宅の基礎にねずみの侵入防止用の網を取り付けたんですが、材料があまったのでご近所のお宅へ取り付けに伺っているのですが」 という内容でした。 「ねずみが逃げた」とおどした挙げ句に近所に実在する人の名前を語っていますから、かなり悪質です。 もちろん断りました。 基本的に工事は見積もりを採ってから契約し、前金を払って施工、後で残りを支払うのが正しい手順でしょう。 顔見知りならいざ知らず、この時勢に以上のような手順を踏まないのは信用取り引きができないあやしいグループであるとみて間違いないでしょう。

goggle
質問者

お礼

これには、いろんなバリエーションがあるのですね。 >基本的に工事は見積もりを採ってから契約し、前金を払って施工、後で残りを支払うのが正しい手順でしょう。 本当にそうです。私は甘かった。相手がサインを急がせなかったら、疑わないところでした。 >顔見知りならいざ知らず、この時勢に以上のような手順を踏まないのは信用取り引きができないあやしいグループであるとみて間違いないでしょう。 これからは、そう思うようにします。ありがとうございました。

  • chu-sun
  • ベストアンサー率48% (84/174)
回答No.2

同様のセールス(?)を私も受けました。私は、つい、施行させてしまいました。その工事(作業)自体は言ったとおりの金額しか請求しなかったのですが、その後、たびたび、メンテナンスの伺いとやらに来るようになりました。セールスマンの気が弱いのか、良心的なのか、断ればとりあえず引き下がるのですが、「格安で工事をさせてもらった・・・」を売り文句にしています。 後々のセールスが煩わしいとお考えなら、最初の契約も断るのがよろしいかと思います。

goggle
質問者

お礼

やはり、「近くで工事…」は嘘で、こういう手口なんですね。儲かるのかどうか、不思議な商売ですが。うちにきた人も、気弱な感じで、断ったらすぐに帰りました。 宗教の勧誘や、怪しげな寄付の代わりに、こんなのが出てきたんでしょうか?気を付けますね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 寒冷地での基礎工事

    寒冷地での新築を計画しています。 基礎工事について建設業者は凍結深度が80cmなので、ベタ基礎ではコンクリートが厚くなるため、布基礎とし、床下には防水シートを敷くとの説明でした。 強度的には何ら問題が無いと言う事でしたが、床下の土間にコンクリートを打たないで防水シートのみと言うやり方には何となく不安があります。 寒冷地での基礎工事については普通ベタ基礎は使わないのでしょうか、教えて下さい

  • 床上浸水と床下浸水について

    水害が発生した時、床上浸水、床下浸水という表現を良く耳にします。 床上浸水は所謂居住スペースに浸水した状況だと思います。 床下浸水とは居住スペースレベルには浸水していないが、 住宅の基礎に水が入っているということでしょうか。 全く同じ水位でも、 A宅はベタ基礎で換気口は鉄格子状の為浸水、 B宅は布基礎で猫土台でも地中から浸水、 C宅はベタ基礎で猫土台で浸水せず、 というような状況に為りうるのでしょうか?

  • 基礎の防水

    住宅の基礎工事の防水について教えてください。 建築する辺りは、川も近く、地下には水が沸いて出てくるような場所です。 施工側の話では、基礎には十分の防水対策をするとのこと。 当初、基礎の地下ピット周りにシート防水を施すよう聞いていたのですが、仕様書を見る限り、ゴムアスファルト系塗膜防水となっていました。 素人なのでピンときませんが、水の浸入だけは避けたいので、ご意見伺えたらと思います。 建築するのはRC造です。

  • 基礎防水施工忘れた?

    4年前に建てた一戸建て注文住宅の件なのですが,「基礎工事の時に防水フィルムを貼り忘れた」と言われました.発砲スチロール板(厚さ100mm)を二枚も敷いてあるので大丈夫だというのですが,冬場に床暖房を稼働させると床下から水のようなシミが出てきて異常なほど湿度が上がり,カビが生えます.業者はコンクリートの乾燥が足りなかっただけだからそのうちおさまるといいます. でも,4年間も経っているのにいまだに出るのはおかしいと思うのですが,如何でしょうか? そこで建築に詳しい方に質問です.仮に修繕してもらうとしたらどのような方法がありますか?大変困っています.よろしくお願いいたします.

  • ベランダの防水塗装

    木造で築8年の住宅に住んでいます。2階のベランダの表面にヒビが入ってきました。ベランダの下は玄関になっており、玄関から見上げると天井に雨染みができています。先日、工事業者が訪ねてきて、「お宅のベランダは雨水が染みているから防水工事をした方が良い。このまま放っておくと中が腐って、最悪の場合はベランダが傾いてきますよ。」と言われました。本当でしょうか?また、自分で防水工事をするにはどうすればいいのでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 鉄骨造 浴室の防水について

    鉄骨造 在来工法 浴室の防水工事方法について 築18年 鉄骨造3階建て 1・2階賃貸住宅 3階オーナー宅の住宅になります。3階の浴室からの水漏れがあり、2階の共用廊下部分に漏れています。 3階の浴室は在来工法のタイル張りであり、ゴムシートでの防水での施工が確認できましたが、かなりの浮きなどがありました。現在は、一部のタイルをはつりまでしてある状態であり、使用していません。 今後の予定として、浴室の改修工事での防水工事を予定しております。 防水工事方法として、一番良い方法はどの工法でしょうか?? FRP?シート?アスファルト? 防水工事屋さんによっても、様々な意見で困っています。 おしえてください。おねがいします!! サイズの関係から、ユニットが入らないので、在来工法で施工しなくてはなりません。

  • 住宅に施工する硬質ウレタンフォームについて

    住宅の断熱の工事についてお尋ねします。 床があまり寒いので冬前に硬質ウレタンフォームの断熱工事を床下にしようかと思います。 硬質ウレタンフォームについて説明では接着性がよいので隙間ができず虫やねずみが入らない、防水性があるため湿気を吸わない、断熱性も優れているとのことでした。 ただよい事しかわからないので、デメリットや気をつける事などご存知でしたらアドバイスをいただけたらと思います。

  • 隣人による公文書偽造!?の詐欺

    先日慌てた主人の両親から相談あったのですが、専門知識もありませんので、お知恵を貸していただきたくお願いします。かいつまんで云いますと長年お隣に住んでいる人に、両親宅の住宅ローンに加えその方のお宅の住宅ローンまでを肩代わりさせられていた事が最近判明したとのことで、その方に直訴しに行ったのですが出てこず弁護士を頼んだようで、後日「もう時効ですよ。」と回答してきたそうです。法律の知識の無い身としましては、どうやって書類作成して(印鑑証明・その他書類の偽造)、受理した銀行に責任は無いのか?など疑問で一杯です。いわくの住宅ローンは15年近く前に終了しており、被害額は数百万に上るようです。市の法律相談・最寄の所轄署に相談するようにと云ったのですが、時効ですとこれ以上打つ手は無いのでしょうか?裁判を起こしても勝ち目がないようでしたら、費用までをを溝にすてるようなものですし、泣き寝入りするしかないでしょうか?

  • キシレン、トルエンの影響

    今、マンション修繕工事中です。ベランダを防水ウレタン塗装する予定になっているのですが溶剤にキシレン、トルエンそして塗料の成分にクロロジフェニルメタンの入っている塗料で塗装するらしいのですが科学物質過敏症とか病気になるのではないかと心配です。8ヶ月の子供がいるので子供に影響が無いか?と思っています。ちょっと詳しい人に言わせると9m2のベランダ(私の所は9m2ですが広いお宅なんかは18m2もあります)全部を塗装するのはちょっと聞いた事が無い塗装だと意見も出ています。 こうゆう工事はありなのか?子供への影響はどうなのか? 皆さんの意見を聞かせてください!

  • キシレン、トルエンの影響

    今、マンション修繕工事中です。ベランダを防水ウレタン塗装する予定になっているのですが溶剤にキシレン、トルエンそして塗料の成分にクロロジフェニルメタンの入っている塗料で塗装するらしいのですが科学物質過敏症とか病気になるのではないかと心配です。8ヶ月の子供がいるので子供に影響が無いか?と思っています。ちょっと詳しい人に言わせると9m2のベランダ(私の所は9m2ですが広いお宅なんかは18m2もあります)全部を塗装するのはちょっと聞いた事が無い塗装だと意見も出ています。 こうゆう工事はありなのか?子供への影響はどうなのか? 皆さんの意見を聞かせてください!