• 締切済み

入籍

chewaisenの回答

  • chewaisen
  • ベストアンサー率17% (39/217)
回答No.1

入籍前に一度顔合わせしておいた方がいいですね。 一般的と言うか、最近はあまり当たり前だと思われてた事が当たり前でもなくなってきてるから それは皆の都合も考えて行動してください。でも普通は男親が行くのが常識だと思いますよ。 旦那さんの家がasohanakoさんをもらう立場ですからね。 幸いな事にasohanakoさんのご両親が会いに行ってくださるとの事で 顔合わせはうまくいきそうですね。しかしそういった常識もわからない大人も 多く存在するので、これからも似たような事があるかもしれませんが また、これって変じゃないのかな?!って思ったら相談してくださいね。

asohanako
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですね、私の両親が京都へ行ってでも顔合わせしたいと言ってくれているので、良かったのかもしれないですね。(やはり、私としては彼の両親へこちらへ来て欲しいのですが・・・・)だけど、私の母的には「そっちが来ないなら、こっちが行く」っていう気持ちもあるみたいです(笑)明るく前向きに観光がてらに行ってこようかなっ♪ また相談するときはアドバイスお願いします。

関連するQ&A

  • 入籍に踏み切らない同棲中の彼

    私の友人(26歳)の話です。 遠距離恋愛の彼(25歳)と同棲を始めて1年が経とうとしているのですが 未だに彼が入籍に踏み切ってくれないと相談を受けました。 ご両親は「一緒に住むなら籍を入れなさい」と言っていたのですが 彼が入籍を先延ばしにしているため困惑している様子です。 彼女自身は1日も早く籍を入れたいと考えているのですが 一向に事態が進まず、彼とご両親の板ばさみになっています。 どうしたら事態が好転するのか、お知恵をください。

  • 入籍までの流れ

    現在、結婚を前提に付き合っている彼がいます。 お互い3月には籍を入れたいと考えています。(仕事の関係上で…) まだ両親には挨拶はしていません。 今年の年末に私の実家に挨拶に行くとは行っていますが。 そこで、いつ頃挨拶に行ったがいいのか。 顔合わせはいつ頃か。 …などなど、入籍までの流れを教えてください。 体験談などでも構いません。 よろしくお願いします

  • 初めまして。入籍について 宜しくお願い致します。

    宜しくお願いいたします。 もうすぐ入籍をしようと思っておりますが不安に思っている事があります。 1)私(23歳)は婚約者(20歳)とは同棲しています。婚約者は奈良の方ですが2年ほど前に私の大阪に住民票を移しました。 2)婚約者の家族は17歳の妹と両親と現在3人暮らし 3)その両親はまだ入籍をしていません。妹が18歳になる来年に入籍する予定(実の父です) 4)お父さんのは日本で生まれ日本で育ちましたが本籍は韓国です。お母さんは日本です。今までお母さんの籍でした。 私達が今年に入籍をするとして、来年婚約者の両親が入籍をした場合私とか子供が (産まれたら)韓国人になるのでしょうか?あと逆に先に両親が入籍して、次に、私達が入籍をすると、どうなりますか? もし、お母さんの方に養子として入籍した場合なにも心配する事はないんでしょうか?入籍が先の場合と、あとの場合と、養子の場合と教えていただきたいと思っております。ややこしくて本当にすみません。 長々と読んでいただきありがとうございました。お手数ですが宜しくお願いいたします。

  • 入籍を先にすること。

    彼と今月から東京-大阪での遠距離となり、結婚することになりました。 私の両親にはすでに紹介済みなんですが、彼の両親に会ったことはありません。 というのは彼の両親は海外に住んでいてそう簡単には会えません。 今度お母さんだけ帰国されることになりお父さんはいないけど、とりあえず、 挨拶というか紹介してもらうことになりました。 で、ご相談なんですが、彼は今東京寮に入ってますが、これから結婚準備を 進めるにあたり、東京-大阪を行ったり来たりすることになると思うのです。 彼は寮の為私は入ることはできません。なんで結婚前に入籍していれば 単身赴任寮に入れますので、そこなら私も入れます。 結婚式の予定とかはこれから決めるにしても先に入籍だけしたいのです。 そうすれば大阪に帰ってきた時も私の実家に泊まることができるし、彼の寮へも入れ、 宿泊代だけでも浮きます。それに、式までに会社を辞めると(私が)お祝い金とかももらえないし、 入籍すれば、休みももらえるしイイと思うのですが・・・。 これからお金がいろいろかかるので少しでも節約したいのです。 彼にはまだこの話をしてませんが、どう思われますか? お互いにメリットが出ると思うのです。 私の両親はOKだと思うのですが、彼の両親は昔からの古い考えの持ち主らしく それを許してくれるかわかりません。しかも一度も会ったことないし。 親からすれば、式前に入籍(1年前くらいに)すると言った都合のいい話は イヤなものでしょうか?籍を入れるのは彼のご両親に会ってちゃんと挨拶 してからにしようとは思ってますが・・・。

  • 入籍日でもめています

    30代男性、社会人です。 婚活で知り合った女性(28歳)と結婚を前提にお付き合いしています。 9月でちょうど、1年2か月の交際で、プロポーズ・両家の顔合わせは済ましています。 今後の予定としては、「11月に同棲、来年1月以降に結婚式を」と考えているのですが、 入籍日をいつにするかで彼女ともめています。 彼女としては婚約も済ませ同棲をするのであるから、「早く籍を入れたい」という希望があり、 9月にちょうど、2人の記念日があることからも、記念日に入籍したいと 強く要望しています。 一方、私なのですが、籍を入れるタイミングに迷いがあります。 なかなか言葉にしづらいのですが、 私は極度に気を遣うタイプの人間で、人間関係が不得手。 現在、彼女とは週2回会う程度なので、良好な関係ですが、 同棲した場合に、現在の関係がどうなるか不安なんだと思います。 もともとメンタル的に弱く(これは彼女も承知)、そんな自分が四六時中、 彼女と同じ屋根の下で果たしてどうなるのか・・・。 私から彼女を嫌いになることはよほどのことがない限り、無いと自信があるのですが、 彼女から自分が嫌われるのではないか、ひどく気にしている自分がいます。 彼女はベストパートナーとしてふさわしく、結婚をしたいと思っているのですが、 同棲を経て、別れに至るカップルがいるのも知っているため、お互いのためにも、 せめて同棲を2か月程度経てから、籍を入れたほうがいいのではないかと考えてしまうのです。 つまり、私としては、1月頃を希望しています。 先日、これをやんわりライトに彼女に電話で伝えたところ、かなりショックを受けた様子で、 「沈黙」の後に私に対して「同棲をして、お互いの相性を確かめようとしている。 自分は結婚を考えているのに、まだそんなことを言うのか。捨てられてしまう可能性 があるとネガティブに考えてしまう。私の意見は9月の記念日。 私の意見はどうなるの? 何となく先伸ばしとかじゃ納得できないし」と非常に重苦しい感じの反応でした。 軽くジャブを放ったつもりが、彼女の想定外の反応に驚き 「とりあえず、俺の考えも伝えたかっただけなんだ。そんな大げさに取られたら  話し合いもできないよ」となだめて、その場は曖昧な感じで終わりました。 今週の土日、彼女と会います。 記念日が近づいていることからも、入籍のタイミングの話は避けられません。 私の親は私の意見同様に、同棲を経てから入籍することを進めていますし、 9月は「苦労」が連想されて縁起が悪いと、強く反対しています。 覚悟を決めて9月に入籍してしまうのか・・・、ただ、自分が納得できない状態で 入籍をしたくないという強い気持ちが私にもあります。 お互い大ゲンカを覚悟で、 ストレートに意見を交わすのがいいのか(ネガティブな意味じゃないと説明しても、 彼女はそう捉えると思うので、収集がつきそうもない)、 結婚式を挙げる日や、来年1月の彼女の誕生日を入籍日にしたいと言い張るか・・・ (ただし、これで彼女が納得してもらえるかどうか) 何というか、正直、私は入籍は儀式的なもので、タイミングにはこだわっていません。 お互いが生涯にわたって寄り添えるか否かが重要なのであって。 その捉え方の違いからすれ違いが生じているようです。 非常に悩んでいます。ご意見アドバイスをどうぞお願いします。

  • 今、入籍しないとダメ?

    はじめまして 急きょ入籍(?)が決まってしまいそうで悩んでいます。 私 23歳 大学卒業後、専門学校の臨時教員/バイトで某携帯会社営業部SV(今年3月末退社予定) 彼 23歳 専門学校卒業後フリーター(現在同じ職場の営業/今年3月末退社予定) 今年の4月1日で付き合って1年です。(同棲期間/1年) 現在同じアルバイト先でで働く彼の仕事が決まり、私たちは4月(に揃って大阪から広島へ引っ越す予定をたてています。彼の昔からの友人がBARを開き、2店舗目の店長を任されることになるそうです。 昨年2月に出会った私たちは、4月同棲をスタートすることでお付き合いを始めました。 現在も同棲を続ける私たちは、昨年末に彼からのプロポーズで結婚の約束をしたので「来年…再来年の彼の仕事が少し落ち着き様子も見たところで式と籍を入れたいね」と、あくまで口約束ではありますが計画をたてて少しではありますが貯金もはじめていました。 先日実家に帰省し(帰省と言っても双方の実家も大阪府内)、広島に一緒に行こうと思っていることを打ち明けました。私としては現在も同棲しているし、住むところが変わるぐらい大きな問題では無いと思っていたのですが…父親が「結婚もしていないのに一緒に行く必要はない」「籍だけでも入れてから広島には行くべきだ」「まずは挨拶に来るべきだ」と言われてしまいました。 3月頭に「広島に一緒についてきてもらいたいんです」というような挨拶というか話を、私の両親にしてもらうつもりではありましたが…それはあくまで報告だけでいつもの軽い感じでも大丈夫かな(何度か双方の両親と食事をしたり、遊びに行ったりしているので)と思っていたのですが、入籍の挨拶となると話は変わってきます。ましてや、来年・再来年と考えていた話でしたから。 とにかくその日彼に報告。 悩むのだろうと思っていたいましたが、彼は「お父さんがそう言うなら…籍を入れよう」とあっさりと言うのです。彼は「アイツ(BARオーナー)と働くのは俺たちの約束だったし、俺もそうしたい。ただ、お前にもついてきて欲しい。そばにいてほしい。お父さんがそれでないと認めないと言うのであれば、俺は籍を入れてお前と一緒に広島に行くよ」と。 私だって一緒には行きたいです。そばで支えてあげたいと思っています。離れて生活するだなんて考えれませんし、そこは視野に入れるつもりもありません。ただ、入籍するには早いのではないかと思っています。世の中そんなに甘くないだろうと… 私たちは現在の職場だからこそ、仕事を本当に一生懸命にしたからこそ、アルバイトでもある程度の収入(実際ひとりあたり多いときには50程)があると思います。今の貯金も半分以上は引っ越しや各家電の購入資金で飛んでいく予定です。広島に行ってしまえば私は仕事場を探すまで収入も無い状態ですし、彼だって店長とはいえ夜のお仕事ですし安定するには時間もかかるだろうし、はじめは多少なり苦労することも想定内です。その苦労を少しでも軽減するための貯金を現在しているところなのに。 第一、彼の発言だって「仕方がないから」に聞こえてしまうんです。それしか方法が無いのであれば仕方がないし今入籍だけでもしておくか。と、いうように聞こえてしまい…私はずっと結婚には憧れがありましたし、大好きな彼と一緒になれるだなんてなんて幸せなんだろうと思います。ただ、今の結婚には私への愛情からのものでは無いような気がするんです。それを言うと、彼は不機嫌に「ずっと一緒におっておもろいと思ったから結婚したいと思ってんねん。なのにまた…」とため息をついてしまいます。ですが、不安で不安でしかたがないんです。 恥ずかしながら、私にはまだ結婚というものが曖昧でどのような手順を踏んでいくのか。これからどんな手続きをしていかなければならないのか。お金がかかるとは聞いてるけど、実際何にそんなにお金がかかるのか。どれぐらい必要なのかもわかりません。そんな人間が結婚あんてできるんでしょうか?1月ももう終わりに近づき2カ月しかないような状況で 私はこのまま双方の両親に入籍の許可をいただく挨拶をすませてから、本当に入籍してから広島にいくべきなんでしょうか?どうにか父をを説得し広島に一緒に行く許可をもらって、入籍を遅らせてもらえる方法は無いでしょうか? どうかご意見をおまちしております。

  • バレンタインデーに入籍するための段取り

    【住まい】 私と彼:東北(同棲) 彼母と妹(父は離婚):東北 父:九州 母:関西 弟:東京 彼が山陰に転勤が決まり3月中旬に東北を出ます。そのため急いでバレンタインデーに入籍をすることになりました。私たちは互いの両親に会ったことはありますが、同棲は認めてもらえているものの結婚の話はまだ正式にしていません。(結婚前提の付き合いということは両家ともわかってもらっていますし、特に反対されていません)入籍まで以下の段取りで行うつもりなのですが、若干腑に落ちないのです。アドバイス頂ければと思います。宜しくお願いします。結納・式はあげません。 正月:私、実家(関西に家族全員集まる)に帰って顔合わせをしたい旨、2月初めに九州でしたいので、集まってほしい依頼。 帰ってきたら、まず彼の親に結婚の挨拶と顔合わせ九州依頼。 2月初旬:両親顔あわせ(九州) バレンタインデー:入籍 【腑に落ちない点】 ・もともと九州の祖父母(父と同居・かなり高齢)の見舞いと彼を祖父母に紹介するために計画をたてたのに、短期間に顔合わせなどかなりばたばたする。(祖父母には長い間あっていないので会いたい) ・上記理由のためだけで、九州まで彼母と彼妹をこさせるのはどうか(もちろん交通費・ホテル代は負担するが)正直なところ、会食の夕食以外は何もかも別行動にしたいが、相手に失礼かも・・・? ・彼側は2人しかいないので弟(2人)には遠慮してもらうつもりです。(私はそれでいいとは思っていますが世間からみるとどうなのか?彼妹はくるけど) ・彼が私の父に結婚挨拶(同棲挨拶はしたけど)をしていないのに、いきなり私の口から顔あわせしたいという点(母いわく、昔父が母の実家にいったときは、土下座して母をくださいといったらしいので、父はそういうのを少し期待しているかもという点) しかしながら、3月は彼の引越しでばたばたするし、入籍はバレンタインデーにどうしてもやりたいし、彼が顔合わせは入籍前にするべきだというし、ということでこのように決めたんですが、他に良い方法ありませんでしょうか?そもそも私は顔あわせは彼の転勤後落ち着いたらということにしたいんですが、彼が彼母が(私の)親にあったことないのに入籍するのか・・・?てなりそうだからちゃんとしたほうがいいといわれました。そんなに変でしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

  • 両家顔合わせなしで入籍

    来週、入籍予定です。 先月からすでに新居で一緒に住んでいます。 結婚式は来年の末にできれば、とは考えていますが、まだ未定です。 今年の初めに、彼を私の実家に連れて行き、 数ヵ月後には私も彼の実家へご挨拶に伺いました。 向こうのご両親にも快諾をいただき、今後については、 「こっちはもらう側なので、特にこうしてくれという意見はない。  結納をしたいのであれば準備もするし、顔合わせするなら出向くし、  とにかくそちら(私の家)に合わせる。」と言われました。 なので、私の親にどうしたいか確認をすると、 「まだ式もしないし、結納とか顔合わせも堅苦しいから別にいい。  引越ししたんだから転入届出すついでに籍も入れたらいいのでは。  自分らのしたいようにしなさい。」とのことでした。 しかし、そうかといって、好き勝手にするのも良くないということで、 先週、再度私の実家に彼を連れて行き、 正式に入籍しますと挨拶をして、こちらも快諾をもらい、 親戚回りなどもしてきました。 というわけで、来週入籍ということで話を進めているのですが、 本当にこれで大丈夫なんでしょうか? 普通、結納もしくは両家顔合わせ食事会のようなことがあってから 入籍(結婚)という形だろうと思いますが、 私たちお互いの両親があまりにノータッチなので、 あんまりにもあっけなくてちょっと不安に思っています。 自由にさせてもらっているという意味では大変ありがたいのですが…。 もちろん、いずれは両家顔合わせの場を設けたいとは考えています。 しかし、今のお互いの家の雰囲気だと、 顔合わせは結婚式の直前もしくは式当日とかになりそうです。 いつ式をするかもわからない上に、それまで両家が顔を合わせることなく、 私たちが夫婦としてのほほんといてもいいのかしら?とさえ思ってしまいます。 【お互いの実家に挨拶し、了解を得る】  ↓ 【新居へ引越し】  ↓ 【婚姻届を提出(入籍)】←現在はこの1歩手前にいます  ↓ (以下、未定)  ↓ 【互いの両親の顔合わせ??】  ↓ 【挙式・披露宴】 このような順番は、一般的ではないでしょうか? 世間的に見て、非常識に見えますか? やはり入籍前に両家顔合わせの場を設けるべきでしょうか?

  • 妊娠7か月。いまだに未入籍です。どうしたらよいのでしょうか?

    私は26歳、妊娠7か月にもうじき入ります。お腹の子はお付き合いして3年になる彼氏です。同棲してすでに1年がたちます。 しかし未だに私たちは未入籍です。というか、親同士も一度も会ったことがないのです…3月に妊娠が発覚し、色々と悩んだ結果、結婚して子供を産むことに決めたのです。 お互い両親に報告し、彼は私の両親にも挨拶にきたのですが、いまだに彼の両親からはなんの話もありません… 彼の両親はもともと妊娠する前から私たちの結婚には反対していました。妊娠してからも首をたてにはふらないままズルズルきてしまいました。彼もしょっちゅう実家に帰っているし、私も遊びには時々行くのですが、彼の両親はいっさい結婚のことにはふれません。 いい日を探して私たちは8月に入籍することに決めました。 それを彼の両親に彼が報告し、顔合わせの日時を決めたいと切りだすと 今まで放置したわりには、ごちゃごちゃと言っているようで… 彼の両親の関係は複雑で、父親には別に愛人がいます。7年前から週末はそっちに行って、いわゆる家族公認の不倫です。父親は離婚したいようなのですが、母親がOKしないらしく、ここまでズルズルきていたようで… 私たちの結婚の親同士の顔合わせに父親が自分はいかないほうがいいと拒んでいるようです。これを機に離婚も考えているようなのですが。母親は母親で、一緒じゃないと嫌だとか言ってるみたいで、なかなか日取りも決まらないまま今日まできています。 家の両親はすごく心配しています。 私たちの気持ちは固まっているし、このまま8月に入籍するつもりでいます。 彼の両親ってあまりにも勝手すぎませんか?こんなことってありえますか? 普通に考えて、男親がまず女親の両親に挨拶にくるべきではないでしょうか?妊娠しているならなおさらだと思うのですが… いつになっても結婚については知らんぷり、他人が妊娠しているような感じです。入籍日が決まっって話が具体的になってきたかと思えば、今度は夫婦の問題でもめて、私たちのことなどまったく考えていません。 私たちのアパートは私が1人暮らししていたところに彼が転がり込む形になったので、金銭的なものも何もかかりませんでしたが、私の両親から時々援助を受けています。それについてもまったく何も言ってきません。私の常識が間違っているのかもしれませんが、あまりにもひどすぎます。 彼は一生懸命してくれているのでせかすことも文句を言うこともしませんが、ただ…「さみしい」と伝えました。彼の両親にとって初孫になるのに…10月末には赤ちゃんが産まれます。このままでよいのでしょうか?私もまだまだ結婚の段取りの常識的なことをよく知らないので、今後どのように対応していったらよいのかアドバイスください。私にも何かできることはあるのでしょうか? このままだと心配ばかりでお腹の赤ちゃんにも影響しそうです。

  • 入籍直後の葬儀

    彼のお父さんが入院し,病状があまり思わしくない時に妊娠が発覚。 私の家族,彼の家族両方に相談し,お父さんに万一の事がある前に籍だけは入れることにしました。 彼のお父さんがそんな状態だったため家族の顔合わせ等もできないまま本当に形だけの入籍をしたのですが…入籍翌日にお義父さんが亡くなってしまいました。 彼の家は本家であり,親戚も多いのですが,今回の入籍…ましてや妊娠の件はほとんどの方が知りません。 そして私は私で,彼の親戚関係が全く分かりません。 そんな中での葬儀…私はどのように関わっていけば良いのでしょう? ちなみに,彼の家族は参加しなくて良いと言っています。 それならそれに従うまでですが,その場合あたし,それから私の家族は葬儀に顔出しくらいはするべきなのでしょうか? 香典もどうした方が良いのでしょう? 本当に何もかもが分からず,戸惑っています。 妻とは名ばかりで堂々と彼の隣にいて,彼を支えられない事ももどかしくもあり申し訳なさでいっぱいです。 どうか良いアドバイスお願い致します。 最後に,関係あるかないかは分かりませんが,彼と私はまだ一緒には住んでいません。

専門家に質問してみよう