• 締切済み

ベース 弾くとき

ベースを購入して練習中です BUMP OF CHICKENの直井さんに憧れています 質問なんですけどBUMP OF CHICKENのカルマという曲で直井さんはかなり手を大きく振って弾いていますが・・・ ギターみたいな弾き方で一本の弦をピックで弾くのはどうすればいいのでしょう?練習しても隣の弦にあたって違う音が出てしまいます あと座って弾いている時はまだいいのですが、ストラップをつけて立ってやると指弾きでは音が小さくなり(生音で練習してます)ピックでやると弦とすれる音がかなり大きいです あと親指の位置がネックの裏でなくギターの様に上に出てしまいます どうすればこのような事は改善されますか?

みんなの回答

noname#199778
noname#199778
回答No.2

大振りなピッキングで一本の弦だけを鳴らす方法ですが、基本的にはその弦だけにピックが当たるようにピックの軌道をコントロールすることが必要です。 また、それと同時に保険的な意味もかねて、不要な弦にはきちんとミュートをかけることも大切でしょう。 ピッキングの時のピックの軌道についてですが、ピックの先の点に注目して捉えてみるのが良いでしょう。 弦に入るときに斜め上から目的の弦だけに当たるように降りる軌跡と、弦からピックが抜けたときに弦から離れるように振りぬく軌道を立体的にイメージして、ピックをコントロールするように考えてみると良いと思います。 正面から楽器を見たときの平面的な軌道だけで把握しようとするとわかりにくいと思いますが、立体的に捉えることでいくらか見えやすくなると思いますよ。 ピックの先の軌道については放物線を描くようなイメージを持ち、その放物線の頂点で弦と交錯するようにコントロールしてみると良いと思います。 またその上では、ピックを振る動きに手首を返す動きを活かすように意識してみると、だいぶ楽になるでしょう。 なお、ピックの振り方などについては、ベースを演奏している人の手元をよく観察し、真似することで得られることも多いでしょう。 気が付く限りのところを仔細に観察し、できる限りでそれを真似してみることもお勧めしておきます。 また、ミュートに関しては、どのような操作をするにしても大切な処置と捉えて、丁寧に行うことをお勧めします。 このケースではピックが誤って弦に触れてしまうことに対して保険的に弦をミュートしておくことも大切です。 また、それ以外でも開放弦の共振を防ぐために鳴らさない弦に関しては積極的にミュートをかけることを試みるのが良いでしょう。 弦を押えている指の腹を弦に触れさせるとか、遊んでいる指で弦に触れておくとか、ピッキングする手の余った部位を鳴らさない弦の上に軽く添えておくなど、演奏に支障のない範囲でできるだけのミュートをかけるのは、重要なポイントになります。 普段から、不要弦は積極的にミュートするよう心掛けるのが良いでしょう。 立って弾く時に起きる問題ですが、基本的にはベースの安定する位置が座っているときと異なることに原因がある場合がほとんどです。 座っている時と立っている時とでベースの位置が変わっているのに、座っている時の感覚のままで弾こうとすれば、出る音に違いが出ても当然と捉えるのが良いと思います。 立っている時にも座って弾く時と同じような音を出したいとすれば、ピッキングする手と弦の位置関係を座っている時とできるだけ同じように保って弾くのが良いでしょう。 立ってやった時に指弾きで音が小さくなることについてはなんとも言えないところがありますが、ピック弾きでピックが弦と擦れる音が大きくなるのは弦がより斜めになっているのにピックの角度を座っている時と同じように下に振り下ろしているためにこすれてしまっているのが原因と思います。 指弾きであれば弦に指を当てる角度や深さなど、ピック弾きであれば弦とピックの角度やピックが入る深さなどを、座って弾いている時の良い感覚のままでやるように意識すると良いでしょう。 手の位置などを工夫したり、ベースの角度や高さを調整し直してみることをお勧めします。 親指がネック上に出るシェイクハンドグリップになってしまうことに関して、これを矯正するとしたら、意識して親指をネックの後ろに置くように常に注意することが最大の対策といえるでしょう。 注意して矯正する他ないと思います。 ただ、親指をネック裏に置くのが辛いとしたら、ネックの位置を変えて親指がネック裏に来ても無理のかからない状態にすることも大切でしょう。 ベースを低く構えていて、ネックの位置も低くなっているとしたら、弦を押える手の自由も利きにくくなるでしょう。 その場合は、ネックだけでも引き起こして、身体にネックを近寄せると良いとだいぶ楽になると思いますよ。 参考になれば。

  • koji-s
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

その映像を見たのは、PVかTVの音楽番組でしょうか? その場合は、本当に弾いていません。たとえ、どんな番組でも。 ライブ映像なら信頼できます。たとえば、スーパーノヴァのPV。あれは、ライブ映像を編集して作られていると思います。それでも同じように弾いていたでしょうか?私の記憶だと、違った気がします。 もし、それでもそういうスタイルで弾きたいなら、弾く弦以外はすべてミュートしながら弾くことになります。かなり難しいです。 音大きくしたいときは、ネックよりに弾くと、音が大きくなります。ブリッジ側で大きくしたい場合は右手を鍛えるしかありません。 ピックは、座ったときと立ったときでは、弦との当たる角度が変わるので、すれてしまいます。 改善したいなら、教本などを読んで、ピックの当て方を勉強するか、立っても座っても同じ角度になるように練習(癖付け)するしかないです。 左手はストラップが長すぎたりしていませんか?短くするとネックの裏にくるはずです。 ストラップの長さを変えたくないなら、左手を鍛えるしかありません。 長々と失礼しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう