• ベストアンサー

チェルニー30番の15番(たぶん)について

15番を練習しているのですが、指をくぐったり(広げたり?)するところばかりです。とても広げたり、引くのが難しいです。 ポイントがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ピアノ教師です。 コツは手首の移動。音がだんだん上がる部分は手首を右方向にググッと。下がるときは手首を左方向にググッと。移動する手首に指がついていくような状態になります。 第一小節目のように、オクターブ内の場合でも手首を左右に移動させます。 ゆっくり練習しながら手首の位置を目で確認します。手首が確実に左右に移動していることを確認しましょう。 次に、指づかいは本に書いている通りでなくてもよろしいです。(教師の指導が必要) それから、この2ページの中に、右手と左手の音を入れ替えても良い部分が多数あります。ト音記号が右手、ヘ音記号が左手、というわけではありません。(教師の指導が必要)

その他の回答 (1)

回答No.1

もうそろそろ門外漢になりかけているピアノ弾きです(ピアニストとは名乗れません)。 練習、しかないですね(月並みですみません)。 ポイントは、変な癖をつけないように、でしょうか。 独学で指をくぐらせたりすると、あとで大変な目にあいます。 あと、だれてくるといい加減にくぐらせて弾いて流してしまい、それが癖になる、という悲惨な悪循環が生まれますのでご注意を。 指を広げてひくところは、癖がつくまで丁寧に弾きこむ、くらいしか思いつけません。 なれるまでは、ひたすら丁寧に音を追うしかないとおもいます。 ……なんか、ホント月並みですみません。 綺麗な演奏ができるよう、画面の前で祈っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう