• ベストアンサー

職場での喫煙

私の職場(学校)で産業医により1年前から禁煙を命じられた部屋で平気で喫煙する教員がいます。この場合この教員や学校に訴訟を起こすことはできるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.2

たばこの被害をめぐる訴訟は、嫌煙家が旧国鉄に禁煙車両拡大などを求めた「嫌煙権訴訟」のほか、喫煙歴のあるがん患者らがたばこ会社に損害賠償を請求した訴訟などありますが、いずれも因果関係などが認められず、原告敗訴で終わっていました。 しかし、職場での分煙を要求したのに改善されず、受動喫煙で健康被害を受けたとして、東京都江戸川区職員(36)が区に約30万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は区の安全配慮が不十分だったとして5万円の支払いを命じたことがあります。 やはり、賠償額も少額で、訴訟の手間もあり、管理者を訴えることが出来ても喫煙者を訴えることは前例がありません。 しかし、質問者様が喫煙者を訴える第一号になることは出来ますが、質問者様の意向に添う判決が得られる可能性は高くないと思います。

参考URL:
http://www.jil.go.jp/kokunai/mm/hanrei/20040714c.html
tora_taro
質問者

お礼

ありがとうございます。校長は上述の輩はパワーハラスメント、モラルハラスメントの常習者ですので、策を練ろうと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

 施設管理者である学校相手に、受動喫煙防止法違反での損害賠償請求を出来る可能性はあります。喫煙している教員個人に対しては、難しいというか、不可です。その際、質問者がどのような被害を被ったのか、それは主張・立証しなければなりません。最低限、診断書は必要です。診断書も副流煙と質問者の被っている被害症状との因果関係が存在すると認めてくれるような内容でなければ、正直言って使い物にはなりません。  受動喫煙防止法をネットで引いて、法の趣旨、相手方が施設管理者である点など、確認してください。  裁判よりは、学校長に上記法律の存在を指摘し(知っているはずです)申し入れして間接的にやめさせるほうが無難ではないかと思います。

tora_taro
質問者

お礼

ありがとうございます。学校長はパワーハラスメントを多数の職員に行使した実績の持ち主ですので、策を練ろうと思います。

関連するQ&A

  • 職場の喫煙問題

    私の職場(少人数8人)は分煙ではなく上司二人と先輩二人がタバコを人前で普通に吸います。 前はどうもなかったのですが最近タバコの煙で咳き込むようになりました。上司にも言いにくいし(吸ってるから)どうしたらいいでしょうか?またなぜ喫煙者は人前で喫煙しても平気なのでしょうか?本人はガンになろうと病気になろうと知ったこっちゃないですが他人は無関係です。他人に害を与えている事に気がつかないのでしょうか?またタバコの箱にも(人前で吸うのは殺人行為です)くらい書くべきです。 私以外にも結婚を控えた女性も職場にいます。もし彼女が妊娠でもしていた場合受動喫煙でもかなり影響があるのではないでしょうか?

  • 敷地内禁煙のはずが・・・校舎内で教職員喫煙

    敷地内禁煙の市立中学校での出来事です。 あろうことか、校舎内の一室(元喫煙用ルーム)で教員が喫煙しているところを偶然発見しました。 授業と授業の間の休憩時間でした。二人の教員が喫煙していました。室内には大きな壺が二つあり、 千を超えるであろう吸殻がありました。教頭が慌てて処分しました。慌てふためいていました。 学校敷地内禁煙が施行されている場合、このような行為を行っていた教員、黙認していた教頭などに 対してどのような処分がありますか。学校に対する要望を届けていただけに、裏切られました。生徒も 以前目撃しています。保護者の甘い対応が教育現場を腐らせたのかもしれないと、子供たちに申し訳なく思っています。現行犯だけにショックでした。良い対応を教えてください。

  • 賃貸契約・禁煙・喫煙

    今のマンションに住んで10年ほどになります。 最近、引越しを考えているのですが、少し気になる事があります。 私は、喫煙者なのですが、 最初の契約時の内容は「廊下やロビーなど公共の場所は禁煙。部屋では喫煙可。」 だったのですが、何年か後に、管理会社が変わり、 いつのまにか「部屋でも禁煙」になってました。 しかも、「解約時にヤニで汚れていた場合、クリーニングまたは交換費など請求します」などとなっております。 入居時には「喫煙可」だったのが、途中から「禁煙」。 この場合、それに従うしかないのでしょうか? 最初から禁煙となっていればこのマンションは借りませんでした。 なのに途中から禁煙って言われても…って感じなんですが…。 どうかご回答よろしくお願い致します。

  • 居酒屋にて 喫煙者の方への質問

    居酒屋で喫煙者のあなたと非喫煙者が同じテーブルにて飲食を共にする場合を想定してください。 非喫煙者(とあなたはわかっている)がいるにもかかわらず、平気で吸うのはなぜですか? という単純明快なアンケートです。 但し、喫煙席が設けられている居酒屋で、喫煙席に禁煙者が含まれる場合は除きます。

  • 喫煙者にとって煙草の灰は気になるものではないのか?

    非喫煙者からの質問です。 喫煙する方は、煙草の灰を汚いとは思わないのでしょうか? 今はもう職場は禁煙ですが、 以前、喫煙に制限のないころは、山盛りの灰皿があちこちに放置され、灰が散ったりしてました。 非喫煙者に取っては、鳥肌がたつほど汚く感じられる灰ですが、喫煙者から見るとどうなんでしょうか? 平気だから放置してある、と言えばそれまでなんでしょうけど。

  • 禁煙後の再喫煙のリスクについて

    喫煙歴約30年の愛煙家です。一日の喫煙本数は、10年前までは1日40本くらいでしたが、ここ10年くらいは15~20本程度です。 そこで質問なのですが、訳があって3ヶ月間ほど禁煙することにしました。3ヶ月間の禁煙後にそのままタバコを止められるとよいのですが、3ヶ月という一定期間の禁煙後に再喫煙した場合、禁煙せずに継続してタバコを吸っているのと比べて、肺がんなどのリスクはどうなるのでしょうか? 勿論、3ヶ月間の禁煙で肺が綺麗になる訳でもありませんが、一定期間止めて、再度吸い出した方が禁煙せずに継続して吸っているよりも肺に悪影響があるような気がしてなりません。仮に継続して吸い続けるよりも禁煙後に再喫煙することの方が肺に悪いのであれば、これを機に禁煙を考えようとも思います。 ご回答をお待ちしております。

  • 禁煙の職場から喫煙の職場への異動辞令!!

    今までの職場は全館禁煙だったのですが、これから移る職場は全館喫煙とのこと。(私が働いているのは、自由診療とはいえ病院です。) 健康増進法も施行されているのに、どこもかしこも喫煙スペースなんて・・・・・・。(しかも病院・・・・・。) 心身的に喫煙の職場は無理なので、やめることも考えていますが、やめるのであれば、会社都合でなければ納得がいきません。 もちろん今の職場にいられることが一番ベストではあるのですが、辞令は断れないですよね・・・・・。(転勤があるかもしれないことは聞いておりましたし。) 一体どのように訴えていけば一番自分に有利とできるでしょうか?また、公的な機関に相談するとすればどこへ行けばよいのでしょうか? 本当に途方に暮れています。どうか助けてください。

  • 彼の喫煙について。喫煙者の方にお聞きしたいです。

    閲覧ありがとうございます。 彼の喫煙のことで先日もめてしまいました。 どうしたらいいのかわからなくなったので、 喫煙されてる方に意見をおききしたいです。 先日「たばこやめてほしい」と彼に言ったところ 「近々には無理かな」と言われました。 1年前にも同じ会話をし、「今は無理」と言われました。 タールも10から6に減らしてくれて、 本数も減ったらしいのですが、 「いつになったらやめられそう?」と言うと 「わからない」と言います。 私も禁煙できない人であれば ここまで強要しないのですが、 元カノと付き合っていたときは 半年以上禁煙に成功しています。 「やめないと別れる」と言われ、頑張ったそうです。 なぜ元カノのときはやめれて 私のときはやめれないのか聞くと、 「心境が違うし、(今の方がストレスのたまる状況。) つるんでいるメンバーも違う。(今のメンバーは喫煙者ばかり)」 と言われました。 私は吸ったことがないので、 ストレスフルなときに吸いたくなる気持ちなど 理解しがたいのですが、 禁煙が難しい状況なのであれば 私が我慢しなくてはいけないなとも思います。 そこで、 喫煙者の方に伺いたいです。 このような状況では禁煙は難しいのですか? それとも私に甘えているだけなのでしょうか? (禁煙しなくても付き合ってくれている。などと) 私が我慢するべきか 彼にやめてもらうようにしてもらうべきなのか わからなくなってしまいました。 昔禁煙できたんだから今もできるでしょう?と どうしても思ってしまうんです…。 ちなみに、愛情の差ではないらしいです。 長文になりましたが 読んでいただきありがとうございました。

  • 非喫煙者に質問。職場や、習い事で、周りにいるのが自分以外、全員喫煙者だった場合の、休憩中の自分の行動の仕方

    当方、非喫煙者。 職場や、習い事で、周りにいるのは、自分以外、全員喫煙者。 そして、休憩中は、皆、喫煙者のため、喫煙室に移動。 そこで、ひとり 取り残され… そこで、自分は、吸わないけど、一緒に喫煙室に行くべきなのか、それとも 非喫煙者なんだから、喫煙室に移動することは おかしいこと?だし、 何より、わざわざ 副流煙被害を受ける必要はないし、行かないべきなのか、どうしようか迷う。 ひとりで部屋にいたら、協調性ない孤独な人っぽいし、 かといって、悪い事真似する必要はないし、副流煙被害を受ける必要はないし… 非喫煙者のみなさん、周りが全員喫煙者だった場合、休憩中の そういう時、どうしてる? (1)ひとりで 部屋にいる (2)自分は吸わないが、一緒に「隔離されたタイプの喫煙所」に着いて行き、副流煙被害を被りながら、中で話してる (3)自分は吸わないが、喫煙所が隔離されたタイプではなく、野外に、ただ灰皿が置いてあるみたいな場所だったら、そういう場合なら、一緒に喫煙所(というか灰皿の前)に着いて行き、副流煙被害を被りながら、喫煙者と話してる 非喫煙者のみんな、どうしてる? それと、喫煙者たち10人とファミレスの、禁煙席と喫煙席が分かれてる場所に食べに行った時… A:自分だけ禁煙席にし、他10人とは別々に、ひとりきりで食べる B:我慢して、喫煙席に行き、副流煙を吸いまくる

  • 喫煙者の方に質問です!

    喫煙者の方に質問です。 冬に彼氏の誕生日がありコロナが落ち着いていたら旅行したいのですがホテルや旅館に泊まる時に禁煙室だとしんどいですか? ちなみに前1泊した時はアイコスを12〜15本くらい吸っていました。1回の吸う時間はめちゃくちゃ短いです。 ①部屋の隣に喫煙室がある ②32階に宿泊で喫煙室は地下2階 ③部屋と喫煙室が10階ほど離れている どれもやはりきついでしょうか?( ; ; ) 私は吸いませんが行きたい旅館が禁煙のため迷っています。聞けば禁煙でいいと言ってくれると思うのですが実際は我慢してるのかなとも思い…(吸わないので耐えれる程度の我慢なのかわからなくて)景色、お風呂、部屋、ご飯よりもはやりタバコ吸えるのってぶっちゃけ大事でしょうか?喫煙者のみなさんは実際どう思うか教えてください!