• ベストアンサー

納税した所得税の公表

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

一般の人の所得税額は公表されません。 前年1月から12月までの1年間の所得を確定申告した人で、所得税額が1000万円を超える人を「高額納税者」と云い、その氏名・住所・所得税額を、管轄の税務署で5月16日から月末まで公示する制度になっています。 所得税の税率から逆算すると、所得税が1000万円の場合、収入が給料だけの場合は、課税所得が3400万円くらいになります。

kensiti
質問者

お礼

およそ理解できました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 法人税の所得税額控除

    ひとり社長の法人を立ち上げた者です、税理士に頼まず(頼める余力ないですが)申告しようと思ってます、細かいことが特にわからず、預金の控除を受ける所得税額を求める時(別表六(一)で収入金額は復興特別所得税を考慮して入金額を0.84685で割って求めれば良いのでしょうか?それで求めた値の1円未満は切り捨て?でしょうか?さらに別表六(一)に記載する課される所得税額も1円未満は切り捨て?で良いのでしょうか?教えてくださいませんか

  • 消費税納税と所得税について質問。

    消費税納税と所得税について質問。 フリーランス(個人事業主)です。昨年(平成21年)の消費税込み収入(税込み売上高)が1000万円をほんの少しだけ超えたので,来年(平成23年)の売上から消費税を納税する必要あります。今日,簡易課税制度選択届出を出してきました。 ところで,これまでは税込み収入に対して経費を引き,差額を所得税の課税対象(課税所得)として申告してきたわけですが,消費税を納税するとなれば,納税額を消費税込み収入から差し引いて,それから,所得税申告,となるのでしょうか。 例えば,総収入(消費税込み) 1050万,経費500万,の場合,これまでなら (1)1050-500 = 550万 が課税所得(青色申告控除やその他の控除は共通なので省略)でした。 同じ収入で消費税を納税(簡易課税。みなし仕入れ率50%)の場合 (2) 消費税納税額 (1050 x 5 ÷ 105) x 50% = 25万円 所得税の確定申告の計算が(1)と同じであれば,所得税額は同額,となります。 この場合,消費税納税額の25万円が所得税の課税所得としてとして二重課税?されているような気がしてきましたが,どうなんでしょうか?

  • 所得税の納税額を教えてください。

    http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm 上記リンクで納税額を調べたのですが、意外と多い納税額のような気がします。 事業が赤字でサラリーマン時の収入と差し引くと70万くらいの収入があります。 それから特に控除することがないので基礎控除38万円を差し引き(残り32万円)、所得税を試算すると3万円でした。源泉徴収されているので還付されるのは確実ですが、この納税額は合っているでしょうか?確かに10%課税されるので妥当なのですが、はじめて自分で直接納税すると多く感じています。 税金に詳しい方確認のためアドバイスよろしくお願いします。

  • 所得税の修正申告

    小規模の会社で経理をしています。 先日税務調査があり、社長(役員)への賞与が損金として処理していたことを指摘されました。 法人税は税理士に依頼して修正申告書を作成し、追加納付しましたが、社長本人の課税所得として所得税の追加納付が必要となります。 これは会社(私)が納付書を作成して納付するのでしょうか。 それとも税務署から何か送られてくるのでしょうか?

  • 脱税者の公表について

    数年前までは、高額納税者が公示されていました。 何も悪いことをしていなくても、納税額が強制的に公表されていました。 それとは反対に、脱税者については、よほど有名企業か高額な脱税でないかぎり、表にでることはありません。 国税庁はこれら脱税者を公表したらよいのではないでしょうか? また同時に脱税者の納税額も公表すべきだと思います。 脱税者への処分もかなり甘いと思います。 多くは、修正申告をして重加算税を払って終わりです。 全て書類送検してはどうでしょうか? それにより、脱税の抑制にもつながると思います。

  • 源泉所得税について

    昨年8月に法人になった役員一人だけの会社です。  3月に税理士から23500円を会社の口座から自分に渡せと言われ渡しました。 これは源泉所得税の何かだと聞きましたが、仕分けがわかりません。  付け加えて、弥生会計の入力法も教えたください。 よろしくお願いします!

  • 20万以下雑所得の納税額はいくらくらいでしょうか?

    会社員です。 医療費とふるさと納税の申告があるので 20万以下の雑所得も確定申告するのですが、 その場合の雑所得の納税額を 大体でいいので教えていただけますでしょうか? 必要そうな数字を記載します。 【源泉徴収票】 総支給:280万 源泉徴収税額:5万 社会保険料等の金額:41万 【医療費】19万 【ふるさと納税】1万 【雑所得】19万(経費引き済み) どうぞよろしくお願いいたしします。

  • あやふやな知識で法人税と所得税のこと!

    あやふやな知識で質問させていただきます。事実と違うところは訂正してください。 法人税と所得税というのがあります。 たとえば北アイルランドで、法人税が安くなり、企業がたくさん集まっているようです。 日本においても政治家は法人税を高くしろと言っていますが、ある人は法人税を安くしなければ国際競争率が無くなるといいます。 私は後者にたいしてその通りだと思います。 高額納税者(2000~3000万ぐらいからの)に対する所得税が日本はそれほど高くないように感じます。それは小泉構造改革により高額納税者に対する税金が低くなったのが原因だと私は思っています。それが原因で格差が広がっていったと私は思っています。 そこで質問ですが、法人税は下げて、所得税、それも高額納税者に対する税金をさらに、きつくするのはどうでしょうか。現在では上限33%の税金しかかかっていないと聞きました。 それではお金持ちは海外に逃げるというかもしれません。つまり、日本国籍を捨てるということです。それならばそういう人は入国させないのはどうでしょうか?憲法において、入国の自由は保障していません。 それではよろしくお願いします。

  • 税理士などの報酬に係る源泉所得税に関して。

    小規模の法人です。税理士などの報酬において、消費税はともかく、なぜ源泉所得税を会社側(経営者側)から支払う形なのでしょうか?税理士事務所側から、顧客から一旦徴収して税理士事務所側から納税でなないのでしょうか??

  • 高額所得法人(会社)の情報が知りたいのですが

    関東の高額所得法人の情報を調べています。その会社がどのくらいの利益を上げているのか、または納税額がいくらくらいなのか、ということが知りたいです。 東京23区の各1位から100位まで、というデータができれば欲しいのですが。。 ネットで調べてみましたが、詳しいデータがなかったので質問させていただきました。 (高額所得法人のキーワードで検索すると、「東海4県 高額納税者・法人申告所得名鑑〈平成15年版〉」 という本がありますが、その関東版を探しています) 本が出版されているのなら、購入したいと考えています。 また、このような情報は国税庁や官庁で閲覧できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。