• ベストアンサー

車のエアコンは冬でも時々つけた方がいい?

え~ タイトルにも書いてますが 車のエアコンは(除湿? コンプレッサーが回る方です)普通は暑い日か梅雨時の湿度が多い日にしかつけませんよね? しかし私の知人は「季節に関係なく時々つけてあげた方がいいよ」と言ってました これはどうなんですか? 私の場合は去年の夏は数回しかつけていなくて・・・(気合いで暑さを我慢してました ガソリンもったいないし)ってな状態でした・・・  今日 耐えきれずエアコンをつけたところ エアコンをつけた時に熱くなる部分を冷やしてあげるファンのモーターが壊れていました( TДT) (すいません正確な部品名がわかりません) やはりエアコンは時期にかかわらず時々つけてあげた方がいいのでしょうか? またつけるとしたらどれくらいの時間つけてあげるといいのでしょうか? わかる方&詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K13U
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.7

No.5です。ちゃんと説明書を読んできました。 ●エアコンを常用しないとき   装置各部のオイルをきらさないために、  ときどきエンジンを低回転させた状態で  数分間冷房または除湿暖房をしてください。   ――『ホンダ インテグラ取扱説明書』より だそうです。「ときどき」というのが少し分かりにくいですので、詳しい回答はほかの皆さまにお任せします。

anubisu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 わざわざ説明書を読んできてもらってありがとうございました 私の車にも確か説明書があったような・・・ 明日見てみたいと思います  インテグラ いい車ですね~ 私も乗ってみたいです アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • rc13
  • ベストアンサー率21% (52/246)
回答No.8

自動車のエアコンのコンプレッサにはオイルが入っています、これを時々循環させるという意味で冬でも時々エアコンをつけた方が良い。 って言われてますね・・・でも実際はどうなんでしょう?、私はあまり関係ないと思いますよ、この程度の事では壊れないでしょう。 ちなみにコンデンサファンの故障は、冬のエアコンの作動とは無関係と思われます。

anubisu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回壊れたのはたまたまなのかそれが原因なのか・・・ 不明です 壊れる時は壊れるってな感じに思いこませておきます 回答ありがとうございました。

noname#131426
noname#131426
回答No.6

エアコンは、冷媒(いわゆるガス)と一緒にコンプレッサーを潤滑させるためのオイルが一緒に回っています。 動かさないと、潤滑されないので、固まって動かなくなることがあります。 エアコンのスイッチを入れたり切ったりすると、コンプレッサーとエンジンを繋ぐ電磁クラッチと言うところが固まって(錆びたりして)しまうこともあります。 季節を問わず、月に1回程度動かしましょう。 15分でも20分でもかまいません。 動いているかどうか、きちんと確認はしましょう。 冬でも、湿気で窓が曇るようなときには使った方が良いですよ。 多少ガソリンをケチったところで、今回のように使わないから壊れたという修理代の方が高かったでしょ。

anubisu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり季節を問わず動かした方がよさそうですね 他の部品が壊れるのも嫌ですし・・・ ガソリンをケチり過ぎてこの結果だったら泣きたいです( TАT) 修理費2万5千です・・・ 痛いです・・・(TロT) 回答ありがとうございました。

  • K13U
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.5

こんばんは。 私の車(ホンダ インテグラ)の説明書には、  ■数ヶ月に一度は、なるべくエアコンのスイッチを入れ、   数分間うごかしてください。するとエアコンのオイル?が   循環するため、故障の予防になります。 というようなことが書いてあります。あまり長時間うごかすのは燃費に悪いですが、数分だけだそうです。たまには動かしてあげたほうがいいのではないでしょうか。 なお、私は雪国に住んでいるので、除湿のために冬でもエアコンを使います。エアコン・ワイパー・フォグライト・大渋滞と、冬は恐ろしい燃費になります(笑)

anubisu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 たまに動かしてオイル?を循環させてあげればいいのかな・・・ アドバイスありがとうございました。

回答No.4

40年くらい前は、エアコンは、超スペシャル高級装備で、冬場、エンジンとコンプレッサをつなぐベルトをはずしてしまう猛者がいました。 そうすると1割くらい燃費がよくなったようですが、実はコンプレッサのベアリングがガタガタになってしまうんですよね。 私は1台の車を5年か7年乗って、冬場は殆どエアコンを使いませんが、それでエアコンが壊れたことは一度もありません。 今の車は、空調のスイッチを入れると勝手にエアコンがオンになってしまうので、意固地になって手動でオフにしたりしますが。 質問者の方のエアコンが壊れたのと、冬場にエアコンを使わないことに、さほどの因果関係はないのではないでしょうか。 こういう質問があると、必ずと言っていいほど、不安を煽る回答がアップされ、自信ありげに「1週間に1回1時間、エアコンをかけてください、それでないと壊れます」なんて書かれたりしますが。

anubisu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の車は今11万キロほど走っております、いままであまり大きなトラブルもなくやってまいりました 「さほどの因果関係はないのではないでしょうか」との事なのでたまたまなのかもしれませんね  回答ありがとうございました。

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.3

コンデンサの電動ファンが壊れましたか?電装品は適度に使ってやる方がいいと思います、またエアコン内部でガスが循環することによってその中に含まれているオイルも循環し各部Oリングなどの漏れ防止になっているとも言われています 自分の場合は自宅でのエアコンが制限されてしまうのでクルマの中ではガンガンにつけています^^、確かに燃費や環境には良くないと思いますが、せっかく付いている装備ですし、エンジンを駆けてる以上は必ず使っています

anubisu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 適度に使ってやる方がいいのかもしれませんね・・・ 私の場合は車では我慢 家ではガンガンってな感じです(´Д`;) ありがとうございました。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.2

 車のメカに詳しくはないですが・・・。  わたしも 季節に関係なく 時々 エアコンをONにしています。確か マニュアルにそう書かれていたように記憶しているので・・・。  なぜ そうしなければならないか・・・については 「エアコンのメカの各部にオイルを回す・・・。」ということだったように思います。  間隔は わたしの場合は「週に1回 数分間」といったところです。

anubisu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 あっ そういえば車のマニュアルがありましたね・・・(^^; 私の車にもあった気が・・・ 一応見てみます ありがとうございました。

noname#20459
noname#20459
回答No.1

時々つけないほうがいいと思います。 結露=カビですね。 快適な天候の時は、自然循環で外気導入、 少し窓開けがいいと思います。

anubisu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていたただきたいと思います。

関連するQ&A

  • エアコンのドライについて

    再熱除湿方式の、エアコンドライ運転をした場合に 湿度は運転時間に、応じて下がり続けるのでしょうか? それとも目標値?みたいなのがあって ある一定までしか下がらない? その場合は湿度は何%程度なのでしょうか 室内を密閉することは、無理でしょうから  密閉空間と仮定してでも構いません。 梅雨時期になりムシムシする季節になって、ドライ運転をしていて ふと感じた疑問です。よろしくお願いします。

  • オートエアコンの使い方

    私の車にはオートエアコンが付いていますが、寒い今の時期でも暖房するために[オート]のボタンを押すと、暖気が出てきますが同時にエアコンのコンプレッサーが作動します。湿度の低い時にはこの除湿機能は必要ないしまた燃費が悪くなるので、直ぐに[A/C]ボタンを押し、コンプレッサーを停止しております。 冬場のオートエアコンの使い方として、このやり方はおかしいでしょうか? 皆さま方のオートエアコンの使い方をお教えください。

  • 夏の快適な温度・湿度環境を作るために(エアコン等)

    梅雨から夏の間のリビングを快適にしたいので、エアコンを利用しています。 ただ、設定温度を節電の世の中なので28℃に設定すると、しばらくするとコンプレッサーが弱まり(送風のみになっているような) ぬるいゆったりとした風が吹き出てきます。 要するに快適に過ごすためには「気温」と「湿度」と「気流」のコントロールだと思っております。 温度が28℃でも湿度が下がればもう少し快適だと思うのですが、コンプレッサーも止まっているので 設定温度を下げないと湿度も下がっていないように感じます。(もちろんエアコンの湿度設定もあるのですが) そこで、除湿機を今年の夏は購入しようと考え、いろいろと調べてみるのですが、 結局室温が上昇するデメリットもあるため、どうしたらいいのだろうと考えています。 「気流」はサーキュレーターを利用してコントロールできるとして、 「温度」と「湿度」はどのようにコントロールするのが良いと思われますか。 (設定温度28℃を25℃にしてガンガン効かせるといった方法以外で) アドバイスをお願いします。 ちなみにリビングはキッチンとつながっており20畳 エアコンもそのサイズに合った2011年式のものです。 除湿機は持っていません。(購入の検討をしています) よろしくお願いします。

  • 除湿機かエアコンか 除湿はどちらが得?

    これからの季節湿度がどんどん高くなります。 新社会人で部屋を借りたのですが、 エアコンは最初からあっても除湿機はありませんでした。 そこで除湿機を買おうかと考えています。 しかし一応エアコンにもドライ機能ってありますよね? 5月、6月となると湿度と一緒に気温もグンと上がりますし、 除湿機は室温を上げてしまうので、 室温も下げて湿度も下げることを考えるとエアコンドライで少し低めにするほうがいいでしょうか? また帰ってくるのが7時ごろなので洗濯物も部屋干しになってしまいます。 今は洗濯物に暖房を当てて乾かしていますが、 これからは暖房なんてありえなくなります。 果たしてドライや冷房で洗濯物は乾くのでしょうか? それを考えると除湿機は洗濯物も乾かせるよな、と。 果たしてどちらが得でしょうか?

  • 最近、涼しい日にエアコンで除湿をかけた方はいますか

    最近、涼しい日にエアコンで除湿をかけた方はいますか 今日は部屋の中がムシムシしていました。 多分湿度が高いんだろうと思ってエアコンを入れたら やっぱり快適になりました。 ところが母がこんな涼しい天候でエアコンなんて かける人はいないよと怒ってきました。 私はムシムシしていたからスイッチを入れたんですが 私と同じように、最近涼しいのにも関わらず 除湿目的でエアコンのスイッチを入れた方はいますか。

  • 東芝エアコン「RAS-4028D」について教えて!

    引っ越し先のお部屋に 東芝のエアコン「RAS-4028D」が設置されていましたが、 説明書を読んでもわからないので教えてください。 もう少しでやってくる梅雨に向けてですが、 ドライで除湿をすべきか、 冷房で除湿をしながら気温を下げるべきか、 どちらが適切なのかを教えていただけますか? 説明書を読んでもこのエアコンが 「再熱除湿」なのか「弱冷房除湿」なのかがわかりません。 ちなみに札幌出身で、暑さ、特に湿度が苦手です。 今日もですが、気温高かったですよね。 早々にもエアコンを使うことになりそうな予感で、 この節電需要に反して、低め温度で過ごすと思われます。 わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 除湿について

    梅雨に入りうっとうしい日が続いています。 湿度が高いため、寝苦しい夜ですのでエアコンを付けて寝ています。 1.エアコンのクーラーを使う 2.エアコンのドライを使う 3.除湿機を使う これらの中で効率よく除湿できる方法はどれどしょうか? よろしくお願いします。

  • 一年を通して湿度を下げたいです。

    一年を通して湿度を下げたいです。 ワンルームに住んでいた時は冬場はデシカント除湿機能付きの空気清浄機を、夏はエアコンの除湿機能を使っていました。 もちろんデシカントでも温度が上がらない時はエアコンを使っていました。 また、梅雨時など気温が微妙なときはコンプレッサー式の単機能の除湿機を使うこともありました。 3LDKに引っ越してから、いままで使っていなかった部屋に、エアコンを取り付けることになり、メーカーで悩んでいます。 再加熱形がよいのか、ソフトクールがよいのか、、、 夏場、富士通のエアコンAS-Z56Aの除湿を28度でつけっぱなしにすると結構寒くて、設定温度を 29にするとなぜか暖かい空気がでてしまい暑い!です。 コロナの単機能の除湿機のような普通の除湿かできるエアコンはないものでしょうか?

  • 除湿機について

    除湿機の購入を検討しています。 (1)湿気の多い季節は24時間運転させるものですか? (2)エアコンの除湿機能より優れていますか? (3)電気代はかなりかかるのでしょうか? (4)湿度は下がっても温度は上がるとのこと、だとすると    暑い季節に就寝時に寝室で使用しても結局暑いのでしょうか? (5)梅雨から夏場の除湿が主な購入目的なのですが、せっかく購入するのなら、    冬場の除湿にも便利なハイブリッド方式がいいのでしょうか?    (→今まで寒い時期の除湿については特に考えたことがなかったのですが、      除湿機があると冬にも使いたくなるものでしょうか?) 以上の点について、1つでも分かるかたがいらっしゃれば教えてください。 また、おすすめの除湿機があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • エアコンについて

    平成13年式スズキのエブリィに乗ってます。 詳しい方に伺いたいのですが、エアコンをつけて風量レベルが1と2の時はちゃんとエアコンが効きます。(コンプレッサーももちろん回ってます)しかし、風量レベルを3にすると、エアコンスィッチのランプも消えてコンプレッサーも回らなくなります。(ブロアモーターは最強で回ってます) 原因として考えられるのはなんでしょうか? よろしくお願い致します。