• 締切済み

賃貸住宅の風呂

先日、賃貸住宅に引っ越ししました。そこの風呂には風呂釜がなく、給湯しかできません(事前の確認不足)。ということは一度湯はりして冷めたらおいだきをするというのができないのですが、何か良い方法・アイデアがあれば教えてください。また、賃貸住宅の風呂というのはみんなこんなものなのでしようか。

みんなの回答

  • cid-37
  • ベストアンサー率35% (94/265)
回答No.4

私の場合は、わざわざ追い炊きの無い、給湯のみのマンションを さがして入居しました。 アパート・マンションの場合 ・給湯のみのお風呂 ・追い炊き給湯器付きのお風呂。お湯の出口が浴槽についていて、  細いパイプが2本つながっており、給湯器と循環して追い炊きする。  最新型だと、お湯張りもできます。特徴としては浴槽に丸い  金具が1つ、付いています。最近人気のタイプです。 ・バランス釜、CF釜、RF釜と呼ばれるタイプ。特徴としては  浴槽に2つ穴があいています。これも最新型だと、お湯張り  できたりします。 市営住宅・県営住宅の場合。 ・新築だと、お湯張り付き、追い炊きつき給湯器がついています。 ・古い住宅の場合は、バランス釜が主流で、引越するとき撤去す  る決まりになっていて、入居する人は風呂釜と浴槽を新たに買う  というパターンが多いです。 追い炊きできるという事は、前に住んでいた人の”湯垢”が、ふろ 釜や給湯器の中にたまっているということなので、私は給湯のみの 賃貸をさがしました。ジャバで綺麗になるなんて、私個人の考え では全く信じられません。 それと、毎晩お湯は落としています。シンクもお風呂も、水気を 放置するのは風水的によくありませんので(笑)

west221
質問者

お礼

賃貸住宅は初めてなので、こういう風呂もあるということがわかりました。たしかに、残り湯をそのまま残しておくのは衛生的にもよくないですもんね。

  • chewaisen
  • ベストアンサー率17% (39/217)
回答No.3

新しいアパートだったら追い炊き機能付きの物件は多くあります(ボタンひとつでお湯が沸く) それか随分古い物件なら押し回しのものがほとんどです。 少し前のアパートは大体給湯だけです。追い炊きができない場合は 家族がいれば全員で入る(狭いなら短時間で順番に入る) お湯が冷めないシートで保温する(結構冷めません) 24時間風呂をつける。(やってる人は多いです) 残り湯は再利用する(洗濯、掃除)こんな感じでしょうか。

west221
質問者

お礼

保温シートを使うのがいいかもしれませんね。家族がいるのでこれも少し不便ですね。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

追い炊きできない浴槽は、けっこう見かけます。(でも最近は不人気で、風呂釜付きが増えているようです) 対策としては、 ・お風呂シートを使う。 http://www.topworld.ne.jp/tw/aikou/zakka/hot_kun/ ・風呂湯保温具を使う。 http://www.rakuten.co.jp/shimadzu/449970/443698/ ・24時間風呂にする。(電気代がかかりますが・・・) 私も以前追い炊きできない部屋を借りて、毎日シャワーで過ごしていたことがありました。 不便ですよね。。。

west221
質問者

お礼

本当に不便ですよね。ホームページの紹介ありがとうございます。参考になりました。

回答No.1

こんにちは。 えっと、大きな団地や府市営住宅、古い目の賃貸なら風呂釜がある可能性大です。 私も昨年引越しましたが、今は追い炊き不可です。 で、私のしている方法です。 1日目 適温より少し熱い目に湯をはり、少しづつ水を張りながらの入浴。 ちなみにシャワはありますが、もったいないので使いません。 入力後は必ず断熱シートを覆います。 2日目朝 昨夜の残り湯で洗顔します。まだ暖かいです。 2日目夜 昨日の残り湯を洗濯機に移します。 で、風呂に残った水に熱湯を足します。 なれるまで、温度管理が大変ですが………。 3日目朝 昨夜の残り湯で洗顔します。まだ暖かいです。 3日目以降夜 残り湯を洗濯機に移します。 汚れが酷いようなら風呂を洗い、1日目に戻ります。 そうでなければ2日目同様です。 断熱シートについて。 ホームセンターに売ってます。 表がシルバーで、裏が発砲材のものです。 値段は安いのは500円もしないでしょう。 ある程度の効果を希望ならば700~800円は惜しまずに。

west221
質問者

お礼

残り湯で洗顔するのは少し気が引けますが、洗濯に使うのだったらいいですね。

関連するQ&A

  • 賃貸住宅のお風呂について

    現在賃貸マンションに住んでいます。 お風呂が古く、シャワーを使おうとするとき水流を強くすると水になってしまいます。水流を弱くすれば一応お湯がでて使用できるのですが、不便なため不動産屋に電話して業者にみてもらいました。 すると、給湯器の容量が小さいので水流が強い場合水が出るのはやむを得ないとの事でした。 不動産屋からも給湯器を容量の大きいものに替えれば改善するだろうけど、給湯器が壊れてはいないのでこのまま我慢して使ってくださいといわれました。 このような場合、家主に対して給湯器を替えてシャワーがしっかり出るようにしてもらうことを要求するのは不当な行為なのでしょうか?大変不便なのですが、家主としては一応使用できるということで私たちの要求に応じる必要はないのですか? 教えてください。

  • お風呂の湯張り

    賃貸住宅を探すにあたり、お風呂の湯張りは自動給湯式を希望しています。 この場合は追い炊き機能ありで探せばよいのでしょうか? 自動給湯式=追い炊き機能ということでしょうか? それとも追い炊き機能はオプションであって それがなくても最近の物件はみな自動給湯式なのでしょうか?

  • 賃貸住宅の古いタイプのお風呂を綺麗に使いたい。

    賃貸住宅の古いタイプのお風呂を綺麗に使いたい。 転居を考えていて、先日UR住宅を見に行きました。 部屋は思っていたより綺麗で広くて気に入ったのですが、浴室だけがどうしても受け入れられません。 画像添付します通り、床がタイル張り(?)で、床の上に浴槽が置いてあるようなお風呂なのです。 幼いときからずっとお風呂はユニットバスだったので、タイル張り・床と浴槽の間に隙間があるタイプのお風呂にはとても抵抗があります。 賃貸住宅なのでリフォームすることはできないと思います。 退去時に現状回復できる範囲で、このお風呂をユニットバス風に見せる方法はありませんか?

  • 公団の風呂。一番安く済む方法は?

    先日、公団の抽選に当選したのですが、風呂釜や給湯器のない公団でした。 当方、少しでもお金を節約したくて公団に申し込んだのですが・・風呂釜高いですよね。 というのも、1年住んだら引越しする予定なんです。 リースが月額3000円であるようですが、どうもこれには落とし穴があり、非常に高くつくようです。 退去時に「リース期間満了までの残リース料×80%を支払います」 とリース契約約款にありました。 ということは、合計30万円ぐらいの風呂釜、給湯器をリースした場合、退去時に20万円ぐらい「残リース料」を支払うことになるんでしょうか? これでは節約にならず、引越しの意味がありません。 どうにか安く済む方法はありませんか? ちなみに子供も数人居るので風呂なしはきついです。 よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションのお風呂のお湯が出ません

    私の友人宅の困った状況をなんとか打開したく、皆様のお知恵を拝借出来ればと思い質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 状況とは、しばしばお風呂のお湯が出なくなります。何度も管理会社とマンションのオーナーに苦情を申しましたが、改善されません。 昨日、またお湯が出なくなったためオーナーにTELしたところ、給湯器のメーカーの担当者の名刺が拡大コピーされ直接TELするようにと書かれ、ポストに入れられていました。仕方なくその人にTELし、原因を突き止めたい旨の話をしました。 給湯器の現況は (1)二部屋分のお湯を1機の給湯器でまかなっている。 (2)その給湯器は午前7時に一定量のお湯が沸く機械で全部を使ってしまうと翌日の朝7時にならないといお湯は沸かない。 これって、お隣さんがお風呂に入ってお湯を使ったら、友人は翌朝までお風呂に入れないってことです。 これは法律的にはオーナーや管理会社に損害を請求できるでしょうか? また、これまでの家賃の全額または一部を返してもらえるでしょうか? また、改善されなければ、引っ越しの費用なども請求できるでしょうか? 穏便に解決したいのが本心ですが、なにか良い解決法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • お風呂を暖かくしたい。

    築33年の木造平屋の一戸建てに住んでいます。タイル貼りのお風呂で、先日、お風呂のガス給湯が壊れたのを機会に、電気温水器にしました。 ところが、浴槽に湯を入れても、すぐ湯が冷めるのですぐ湯を追加しますが、ガスの時と違い身体が、なかなか温もりません。 なんとか温もっても、身体を洗う時にはシャワーを出しっぱなしにしないと寒くて耐えられません。 風呂に入るのは、夫婦2人だけですが、この方法だと2人目にはもう湯が無くなってしまう状況です。風呂場に入る時の温度は7度くらいです。ガスに戻そうとも思いましたが、かなりお金がかかったので、なんとか他の方法で、少しでも風呂場を暖める方法は無いものかと思っております。 同じような体験をされた方、また解決された方、他にも何かいいアイデアがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ガス給湯器風呂を現在使用していますが、エコ給湯を、、、

    ガス給湯器風呂を現在使用していますが、電気エコ給湯も考えています。 現在のガス給湯風呂は、保温もついているようなんです。 で、もし、電気給湯に買えた場合、現在の風呂がもっている保温効果は持続できるんでしょうか?(風呂釜は、現在のまま換える気はありません)。 ※心配しているのは、電気に変えた場合、ただ単に、冷えた風呂釜に、電気で沸かしたお湯を入れるだけなら、早く冷めるんじゃないか?とか考えるとガスのままほうがよいのかな?とか考えたりします。 回答よろしくお願いします。

  • 賃貸のお風呂の水垢について

    賃貸アパートに住んでいます。 豪雪地帯ですので、冬は凍結防止にお風呂の浴槽の風呂釜のところまで水を溜めていなければなりません。 わからない人すみません、、 1ヶ月ほど家を開けたのと、掃除をサボっていたため、お風呂の水が溜まっていた部分までまっすぐに水垢のような線がくっきりとついてしまいました。 ぬるぬるしていたのでこすって洗ったのですが、消えません。 消す方法ありますか?

  • 風呂のシャワー、蛇口のお湯の出が悪くて困ってます。

    現在賃貸住宅に住んでいるのですが、 お風呂のお湯の出が悪くて困っております。 お風呂のシャワー、蛇口を少しひねった状態ですとお湯が出るのですが、水量が少なく、お湯の温度も大変熱くなってしまいます。反対に最大までひねると水が出てきてしまいます。 お風呂は給湯器(かなり古いタイプ。一応追い炊きも付いている)式で給湯器はお風呂場単独で使用しています。水栓はサーモスタットで温度調整のできるタイプですが、水量を多くしてしまうと温度を50度くらいに設定してもまったく効果がありません。 この場合は、サーモスタットの調整で直るのでしょうか?それとも給湯器を交換しなければなりませんか? おしえてください。

  • 賃貸住宅に住んでいます。水の出だけが悪くなってきました。

    賃貸住宅に住んでいます。水の出だけが悪くなってきました。 一つのレバーで温度が調整できるような蛇口が、台所、洗面台、風呂についています。 数ヶ月前から、洗面台と風呂についてだけ水の出が悪くなってきました。お湯は普通に出ます。 最近は水を出そうとしてもチョロチョロとまでは言いませんがあまり出ないので、水が必要なときは台所まで行ってバケツに出したりしています。 今までの経験で大家に言ってもなかなか対処してくれそうもないので、自分でなんとか出来ればと思っていますが、それが後で問題になるなら最初から大家に頼もうと思っています。 蛇口に問題があるのなら自分でちょっと勉強して交換等をしようと思っていますが、水道管等の問題なら時間がかかっても大家に言おうと思っています。 条件不足でなんともいえないかもしれませんが、現時点で詳しい方の意見を聞かせていただければと思います。 給湯器はガスの給湯器です。瞬間湯沸かし器は使っていません。