• ベストアンサー

こども保険・学資保険の意味

この春子供が生まれまして、早速将来の教育資金への備えということで、保険を購入するか検討していますが、いまいち購入の意味が見えなくなり悩んでいます。 一般的にこども保険・学資保険の類は貯蓄と保険を兼ねた点が特徴だと思いますが、 (1)保険部分は、親の生命保険が教育資金分を織り込み済みなため、不要な場合が多い。 (2)貯蓄部分は、そもそも元本割れの商品が多い。元本割れしない商品もあるが、他の積立預金のほうが利率が高い場合がある。 という状況を見ると、私には不要な気がしています。この認識に間違いがあれば、ご指摘いただきたいと思います。 結果、私を含む大多数の人はこの商品の効果として ●積立であること(黙ってても貯蓄されること) ●一時金・満期金が子供の資金が必要なタイミングに合っていること ぐらいしかないのかな?と思っています。まぁ、これらも大きな特長だとは思いますが、皆様の場合はいかがでしょうか?ご経験のある方の意見をいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.2

ご指摘のとおりであり、質問者さんの認識が間違っているとは思いません。 「子供の誕生=学資保険」これが常識のようになっていますが、仕掛け人は郵便局(簡易保険)であり、一般の人たちはこれに踊らされていることになります。バレンタインデーのチョコレートと同じですね。 ご指摘のとおり、すでに備えができているものについては改めて備える必要はないですし、他の方法でも備えることができます。 メリットとしては、目的がはっきりとしていることがあげられると思います。「わかりやすさ」という点では、他の商品より優れているといえるでしょう。また預貯金等と違い、すぐには換金できないことから他の目的に流用しにくいこともあげられるでしょう。 いずれにしてもこの種の保険商品を検討する際には、「すでに準備できてはいないか」「他の商品で代用できないか」「すでにあるものを少し変更するだけで対応できないか」等々、家中の金融商品を含めて見直し・検討の必要があります。まとまったお金をためようとするときに、余分なお金(保険料)は負担したくないですね。

19inch_rack
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにメリットはおっしゃるとおりですね。 商品としては非常にコンセプトがしっかりしていて 消費者を意識した売りやすく買いやすいものだと思います。 ただ現実には中途解約している人も多いようなので、「子供のため」だけではモチベーションも持続できないのかな?と考えています。

その他の回答 (3)

noname#203457
noname#203457
回答No.4

私が学資保険に加入しているのは、質問者様のおっしゃるような理由の他に、節税対策があります。 生命保険料控除も今の低金利を考えると馬鹿になりません。 ただ、質問者様は既に生命保険にご加入のようですので、多分意味がないですね。 奥様がお勤めで生命保険加入がないのなら、奥様が契約者になった場合は違ってくるかもしれません。 満期の受取金についても保険なので何らかの優遇があるかも(自信がないですが)。 後は貯蓄と割り切って一番率の良い保険会社を選びました。経営について噂のあった会社なので少し不安はあるのですが。

19inch_rack
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに所得控除の効果はあると思います。 それも踏まえて別の商品を探しても、 意外とないものですね。 積立年金保険なども、積み立てるお金の性格上、満期まで待っていられませんし。 税額の計算をした上で、有利な商品を考えたいと思います。ありがとうございました。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

本当はそうです。 貯蓄が目的なら、銀行の定期積金をするほうがよっぽど貯蓄になります。 医療保険のほうも単独で入る、あるいは親の生命保険に家族としてセットするほうが安く済むかもしれません。 学資保険の特徴は、子供の進学とともにお祝い金が受け取れる、契約者である親が死んだら保険料が免除になるなどですが、他に貯蓄をする、親がきちっとした生命保険に入る、単独で医療保険を掛けるなどしたほうがメリットがあると思います。

19inch_rack
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生命保険は加入済みなのですが、医療保障の部分が手薄なので、 万が一けがで退職、再就職もできない状態になってもいいように、医療保険には加入したいと思います。

回答No.1

おっしゃっている認識に間違いはないと思います。 あと子ども保険に加入するきっかけとしては、「友人・知人に勧められて」 とか、「子ども保険にでも入っておかないと蓄えが出来ない」ということ かと思います。 保障として考えるなら、掛け金の安い下記の共済をお勧めします。

参考URL:
http://www.kyosai-cc.or.jp/,http://www.jccu.coop/kyosai/tasukeai/j18.html
19inch_rack
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保障は生命保険はいいのですが、医療保険に加入していないので、その部分は共済でフォローする予定です。

関連するQ&A

  • 学資保険について教えて下さい.

    先日子供が誕生し(現在1ヶ月),学資保険を考えています.今の利率では,元本割れしない商品は殆どなく(特約を外せばソニーと簡保は元本割れしないようなことをみたことはありますが),貯蓄というよりは保険と割り切った方が良いというようなアドバイスも受けました。 民間の生保は,どれも同じように見えますがお勧めのものはありますか。また,外資系の商品は,どうなんでしょうか。利率が高そうなイメージがあるのですが。

  • 学資保険にすべきか、終身保険にすべきか

    来年1月に第1子出産予定で、教育資金の貯蓄をどのようにすべきか検討中の25歳主婦です。(ちなみに夫は38歳です) 先日、「保険市場」という無料の保険相談窓口に学資保険についての相談に行って参りました。 その際、学資保険は元本割する場合がほとんどですし、医療の保障は共済で加入したほうが子どもの場合は安くて済むので、教育資金の貯蓄という意味で学資保険を検討するならば、 東京海上日動あんしん生命の「長割終身」という保険を勧められました。 払い込み期間は子どもが12歳まででOKで、15歳、18歳などなど教育資金が必要になる際まで据え置く事が可能というもの。戻り率も相当良く、12歳の払い込み終了時点でも105%、18歳まで据え置いた場合はさらに戻り率が上がっており、大変魅力的な商品に感じました。 (ちなみに保険契約者は主人38歳の場合です) 学資保険と名のつく保険にするか、それともこの「長割終身」にするか迷っております。 子どもの誕生=学資保険 となんとなく考えていた私ですが、別に教育資金が確保できればそれにこだわる必要なんてないんだ!と気づかされた次第です。 この東京海上日動あんしん生命の「長割終身」を教育資金のための貯蓄として考えて契約するにあたってのメリットおよびデメリットを教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 学資保険か定期か・・・ 迷ってます

    4歳と7歳の子供がいます。 学資保険には入っていません。 お恥ずかしい話、今まで貯金できる月、できない月があったのでできる月は自分で子供達の普通口座へ入金していました。 そろそろ毎月貯金できる目処がついたので学資保険か銀行の定期を考えています。 学資保険にするとなればソニー生命と考えているのですが、ソニー生命と銀行の定期ではどちらがいいでしょうか。 ちなみに郵便局は元本割れするので考えていません。 また、株など資産運用のことは全くわからないのでこちらも考えていません。 私の希望は ・貯蓄重視(保険は県民共済へ入っています) ・中学、高校進学時に一時金がおりるタイプがいい ・元本割れしない 銀行ですと預け入れ期間10年で金利0.5%となっていました。 今まで定期をやったことがなく、学資保険と比べてどちらが、どの部分がいいのかよくわからない為決め兼ねています。 よろしくお願いします。

  • 学資保険の仕組みが分からなくて悩んでいます。

    現在4ヶ月のこどもがいます。将来の教育資金のためにお金を貯めたいと思っていますが、よく『学資保険』というのを耳にしていたので、それに入れば安心なんだと短絡的に考えていました。しかし、教育資金の貯蓄のみで考えるのであれば学資保険よりももっと良い保険商品があるという話をチラっと聞いて混乱してしまいました。学資保険以外で教育資金を蓄えたいとなれば他にどの保険商品が考えられるのでしょうか? 保険の仕組みがまったく分からないもので・・・お願いします。

  • 学資保険。オトクなのはどこ?!

    友人から質問されて答えられなかったので、こちらに相談することにしました。 友人は去年、第二子を出産。 子供の学資保険を考えているようです。 元本割れしない貯蓄性が高い学資保険はソニー生命なのですが、保険金を最初に一括払いすると元本割れしないのは他社でもあるようです。 そこで、最初に一括払いをして18年後に一度に受け取ると設定する場合、どちらの保険会社の学資保険が一番オトクなのか、ご存知の方がいらっしゃったらお教えください。 宜しくお願い致します。

  • 学資保険について

    息子の学資保険について検討中です。 郵便局の学資保険か、ソニー損保の学資保険に 加入しようと思っているのですが、 どちらが安心でしょうか。 郵便局は災害等の特約を付けられるのが魅力なんですが、 肝心の積み立てが元本割れしてしまいます。 ソニーの方は、積み立ての利率が良いのが魅力ですが、 災害特約等を付ける事が出来ません。 単純に貯蓄を考えるのなら、ソニーだと思うのですが、 やっぱり無難に郵便局を選んだ方がいいのかな、 と考えてしまいます。 長男2001年10月生まれ 次男2003年11月生まれ です。 よろしくお願いします。

  • はじめての学資保険

    いま妊娠5ヶ月です。 子供が生まれたらすぐに学資保険に入ろうかと思っています。 保障より貯蓄性に重点をおきたいので、 元本割れのないソニー生命が一番いいのかなと思っていますが、 他にもおすすめの学資保険があれば教えてください。 それと、満期(大学入学前)にもらえる金額はどれくらいに設定するとよいのでしょう? とりあえず300万円くらいあればいいのでしょうか。

  • 学資保険について

    学資保険について 今子どもは8カ月です。毎月1万円子どものために貯金してますが 母が郵便局の学費保険にはいれとうるさいのです 郵便局は元本割れすると聞いてはいりたくないのですが、保険契約者が亡くなったときの 保障があるのがいいなと思う程度ですが・・ 健康に自信あってこの先毎月決まった金額を貯蓄できるなら 学資保険ははいらずにやっていけるでしょうか? お助けください!

  • 学資保険について

    子供の学資保険について、ただいま見直し中です。今年の6月に郵便局の学資保険に入ったのですが、月々の掛け金が約2万です。17年間でトータル4285802円支払い、満期時受け取りは4000000円です。約30万弱ですが、元本割れしてしまいます。 一応、災害特約、疾病障害入院特約保険なども400万保障はついているので30万弱は掛け捨ての部分と思おう、と考えておりました。 しかし、ソニー生命の学資保険は貯蓄性が高いのでそちらに変えたほうがよいか迷っています。(一例では払い戻り金が108%だとか)ただし、子供の疾病などの保障はありません。貯蓄重視です。 郵便局は民営化されても政府保証があるので安心はあります。 とのことで、どうするべきか決めかねております。 よいご回答お待ちしております!

  • 学資保険(元本割れしても医療保障は必要?)について

    学資保険のおすすめについて教えて下さい。 他の目的で使ってしまわないように銀行での貯蓄ではなく、学資保険にしたいのですが、 人気があるのはソニー生命や富国生命のようですが、これは元本割れしないようですが医療保障がないのですよね? 元本割れしても、こどもに医療保障をつけるべきかどうか悩んでいます。必要なのでしょうか?他によい入り方・商品などありますか? 詳しい方・実際に入られている方・ここのほうが良いなどのご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。