• ベストアンサー

ACCESS2000

ACCESS2000を使用しています。 あるテーブルの50項目のデータをスクロールバーを使い、フィールド名&値を表示したいと思っていますが、方法がわかりません。 項目が多すぎるので、何とか省スペースで表示させたいのですが。。。 何かいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.4

再再登場  ん~(悩んでいる)~ピンポン(解かった) 1.フォームを開いてテーブルをドラッグしてフォーム上で放せば表示されます。  明細が横にいってしまう 2.サブフォームの既定のビューを単票フォームにする 3.サブフォームの詳細を縦にする 以上、ご要望の品お待ちどうさま、お客さん

koichi_
質問者

お礼

出来ました!! 本当にありがとうございました。 心よりお礼申し上げます ^^

その他の回答 (3)

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.3

ゴメンナサイ。私の解析力が下がっているのかな(-_-;) 普通のコンボボックスの考え方は Aさん,100M,50kg,10歳 Bさん、150M,45kg,20歳 氏名で選択すると身長、体重、年が選択されるという作成方法です もし補足のようなテーブルがありそのままフォームに表示したいなら フォームを開いてテーブルをドラッグしてフォーム上で放せば表示されます。 もし補足のようなテーブルで身長を選択したらどのような動きををしたいのですか 参考になれば幸いです

koichi_
質問者

補足

こちらこそわかりにくい質問でごめんなさい。 先程書いた図はテーブルではなく、図のように表示したいという意味です。 テーブルの構成としては、以下のような構成です。 氏名,身長,体重,年齢・・・ Aさん,100M,50kg,10歳,・・・ Bさん,150M,45kg,20歳,・・・ 色々と調べてるうちに目標としている形の画像がありました。 下URL画像の右端のような形です。 http://www.zai-kkc.or.jp/original/img/advice02_2.gif

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.2

多分コンボボックスの作成法が知りたいと思います(また独断で~) ただ多少やっかいなので イルカさん(ヘルプ)を出して『コンボボックスの作成法』と入力して 検索すると丁寧に書いてありますので参考にどうぞ また http://www.accessclub.jp/ http://www.mahoutsukaino.com/ も紹介します。 参考になれば幸いです

参考URL:
http://www.accessclub.jp/,http://www.mahoutsukaino.com/
koichi_
質問者

補足

|項目|値 | | ------------- |身長|175|▲| |体重|100|  | |年齢|102|  | |**|---|  | |**|---|  | |**|---|▼| ------------- 説明がわかりにくくてすいませんでした。 図で説明すると、個人情報が50項目(10人分)あってそれを上図のような感じで表示させたいと考えています。 テーブルにデータはすでに入っています。 もし方法をご存知であればアドバイスよろしくお願いします。

  • c-cassis
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.1

この”表示”というのは、フォーム上ということで、 良いのでしょうか? ひとまず、フォーム上でと仮定して 単純にスクロールバーを使用するという方法で行きますと、 1.フォームをデザイン画面で開き、プロパティ画面を開きます。 2.書式タブをクリック 3.すると、4段目ぐらいにスクロールバーという項目があるので  その値を必要なものにリストから選んでさい。  そうしますと、フォームにスクロールバーが表示されます。 どうでしょうか?

関連するQ&A

  • Accessでフィールドの結合

    Accessについて質問です。 例えばテーブルに都道府県、市区町村番地、マンション名のフィールドを作ります。 で、それらを入力すると3つとも結合されて同テーブル上にある別のフィールドに表示させたいと思っています。 ExcelではCONCATENATE関数を使えば結合して表示できるのですが、Accessでそのようにするにはどのようにすればよろしいでしょうか? また、市区町村番地とマンション名の間にスペースをつけたいと思っているのですが、スペースを入れる方法などはありますでしょうか?

  • ACCESS2003のテーブル入力について

    いつもこちらでお世話になっております。よろしくお願いいたします。 マイクロソフトアクセス2003にて、No.と項目名という2つのフィールドから成り立つテーブルがあります。 そのテーブルにはあらかじめデータがはいっています。 新規にそのテーブルに追加する項目が出来たとき、新規入力用のフォームを作成しました。 その時のNo.のフィールドなのですが、自動的にもともとあるテーブルの番号に無いものを規定値として表示させておくようにするには、どのようにしたらよいでしょうか? 例) 1、2、3、5があれば、4を 1、2、3、4があれば5を よろしくおねがいします。 もうひとつ質問なのですが、納品書を入力していくデーターを作成しているのですが、納品書のテーブルがあり、リレーションで項目や会社名などを関連テーブルとしています。 あらかじめ会社名や項目名のテーブルに入力されていない新規の会社の納品書を打ち込む場合、納品書テーブル入力フォームに、入力しただけで、項目名のテーブルや会社名のテーブルに追加されていく方法はありますでしょうか?

  • Access テーブルにデータを取り込む際 下記の条件でやるには どうしたらよいでしょうか?

    テーブル名「テーブル1」で 中身が フィールド名1,値1 フィールド名2,値2 フィールド名3,値3 というデータがあったとします。 このデータを 名前,フィールド名1,フィールド名2,フィールド名3 というフィールドをもったテーブルに1レコードとして書き込んで行きたいのです。 簡単な方法あるでしょうか? 結果として 名前,フィールド名1,フィールド名2,フィールド名3 テーブル1,値1,値2,値3 というレコードになります。 次に2レコード目は また別の「テーブル2」を書き込みます。 よろしくお願いします。

  • Accessのクエリーについて教えてください。

    Access2000を使用しています。 不慣れなので、どういう設定をしたらいいのか悩んでおります。こんなことできますか? 1.テーブルが2つ存在しており、クエリーで1つ目のテーブルから項目Aと項目B、2つ目のテーブルから項目Bの3つを表示しています。 (2つ目のテーブルにも項目Aはあります。) 2.表示されたデータの中で、項目Bともう1つの項目Bの値が異なっているものだけを表示したいと思うのですが、どのように設定したらいいのでしょうか?

  • AccessでリンクされたExcelのフィールドを修正する方法

    こんにちは。 Access初心者です。 Access2000にExcel2000のデータを リンクテーブルとして読み込んでいます。 読み込んだリンクテーブルを使用しクエリを組んでいます。 フィールド名を修正したく、Excelで修正をすると、Accessのクエリがうまく表示されません。 修正したフィールド名が外れてしまいます。 Excelで修正したフィールド名が自動でクエリにも反映できるような方法があったら教えてください。 お願いします。

  • Access2000でテーブルをデザインモードで開いた時の情報を印刷したい

    アクセス2000を使用しております。 テーブルで、デザインモードで記述している内容 (フィールド名、データ型と、説明の3項目)を 印刷したいのですが、方法がわかりません。 テーブルの解析を使えば、フィールド名とデータ型は 印刷できますが、説明が入りません。 自分の力だとスクリーンショットをとって印刷することしか思いつかないので、 どうぞご教授くださいますようお願いいたします。

  • AccessからOracleのテーブルに半角スペースを入力したい

    Oracle8.0.5のデータベースがあり、そのテーブルにAccess97経由でデータを登録しようとしています。なお、ODBCドライバにはOracleのドライバを使用しています。 このテーブルには CHAR(1) NOT NULLのフィールドがあり、この項目にはデータとして半角スペースをセットする場合があるのですが、Accessのデータシートビューで当該項目に半角スペースを入力して次の項目に進もうとすると次のエラーが出て入力できません。 「バリアント型ではない変数にNull値を代入しようとしました」 たぶんODBCドライバ側で半角スペースにトリムをかけてしまうためだと思われるのですが、どうにか半角スペースを入力する方法はないものでしょうか?

  • ACCESSの既存テーブルに、EXCELデータをレコードとして追加する事は可能ですか?

    ACCESSの既存テーブルに、EXCELのデータをレコードとして追加する方法はありますか? 又は方法を説明しているサイト等ありましたら教えて下さい。 EXCELのデータは、シートの1行目に各項目名、2行目以降に各データが順次入力されている状態です。 尚、EXCELの項目名と、ACCESSのフィールド名は一致していない状態です。 例えば、 EXCELの項目名:「予約ID」、「予約名」、「予約日」 ACCESSのフィールド名:「rsv_id」、「rsv_name」、「rsv_date」 のような感じです。 ACCESSのフィールド「rsv_id」には、EXCELの「予約ID」項目のデータを入れなければいけません。 こういうことは出来るのでしょうか? ※マクロは使わないようにしたいです。 いったんACCESS上で、EXCELのデータを元に新規テーブルを作成してから、 その新規テーブルからデータを抽出して、既存テーブルにレコード追加するような、SQLを書けばできるでしょうか?

  • Access2000 メモ型フィールドのスクロールの仕方

    こんにちは。お伺いいたします。  MS-ACCESS2000を使って、資料のデータベースにしています。長文を資料として扱うことが多いので、フィールドの一つをメモ型にしています。フォーム画面にしたときに、フィールドがある程度の大きさで表示されるようにしているのですが、それでも、枠内に全文が表示されない場合があります。  表示されていない部分を、中ボタンスクロールで表示させようとすると、次のレコードへ移動します。また、メモ型にしているフィールドには、スクロールバーがありません。  そのため、表示されない部分を見るために、フィールドの一部をクリック→ドラッグして文を選択する形で、下の方を表示させています。  現状はこのようになります。  お伺いしたいことは、(1)中ボタンスクロールをしたときに、次のレコードではなく、選択しているフィールドの表示されていない部分が表示されるようにしたい、(2)あるいは、フィールドにスクロールバーをつけたい、の二つになります。  中ボタンスクロールをした場合の動作については、どこをみれば良いのかがまだ分かりません。  スクロールバーについては、テキスト型のフィールドにはスクロールバーがあります。プロパティからみる分には、どちらも『スクロールバー』を『オン』にしてあります。メモ型のフィールドにスクロールバーを表示する方法が分からずにいます。  現状の説明と質問は上記になります。補足が必要であれば、ご指摘ください。  解決の方法をご示唆いただければ幸いです。 ご一読感謝いたします。 それでは

  • アクセス初心者です。

    アクセスのフォームについてです。番号を選ぶとリスト表示がでてきて自動的にテキストに文字列が入るように作ったのですが、思うようにいきません。 コンボボックス 名前     cmb_コード 列数     2 値集合タイプ テーブル/クエリ 値集合ソース T_ 納品物コード 列幅     2;4 連結列    1 で、テキストフィールドに[cmb_コード].column(1) としました。 コンボボックスに2列分のデータが出てくるのですが、列数も2列分表示されるのですが、コンボボックスの2幅ぶんでしか見れません。上下左右ともスクロールが表示されています。左右スクロールを表示しなくても2列分のデータが見れるようにしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?別項目はきちんとできているのですが、この部分だけできません。見比べたのですが、違いが分かりません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう