• ベストアンサー

義理姉に出産祝いを贈ります

出産祝いに現金と、赤ちゃんの靴下や肌着が セットになったものを、送ろうと準備しました。 そこに手紙も付けようと思いましたが、 上手い言葉がみつかりません。 おめでとうということと、応援していると いうことを、書きたいのですが、 どんな風に書けばいいでしょうか?? あと、お金は赤ちゃんの為に使ってほしいので お返しとかに、気を遣って欲しくないのですが、 あえてそんなことを言うのは、変ですか?? 教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

ちょっと暇に任せて考えてみました。 ↓ 前略、このたびは無事のご出産おめでとうございます。 お母さんになった気持ちは如何ですか? 慣れるまでは育児も大変だと思いますが、私も応援してますから頑張ってくださいね。(私でも出来る事があれば、遠慮しないで言ってきてくださいね) 同封のお祝いは、私からのお祝いの気持ちです。 ○○ちゃん(赤ちゃんの名前)に為に使っていただければ嬉しく思います。 少し大きくなってお外に連れて出られるようになったら、是非こちらにもお越し下さいね。 これから暑くなっていきます、夏バテなどされないようにお体ご自愛ください。 姪っ子(甥っ子)とのご対面楽しみにしています。 それでは・・・ 追伸:妹からのお祝いですから、お返しなども気を遣わない様にしてくださいね。 大体こんな感じで如何でしょう? 言葉遣いはご自身で良いように換えて下さいね。

stay-by-my-side
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変参考になり、pekomama43の文と 自分の言葉で、手紙を書くことができました。 感謝しております。

その他の回答 (1)

  • z932s
  • ベストアンサー率21% (29/138)
回答No.1

お手紙はご質問者さんの気持ちがこもった文章なら、肩肘張らない文章でいいと思います。 ご自分の気持ちを素直に書いてあげてください。 あと、お返しですが、その必要は無い旨、手紙で伝えましょう。

stay-by-my-side
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 少し難しく考えてしまったようです。 手紙は、自分の素直な気持ちを 伝えた方がいいですよね・・・。

関連するQ&A

  • 出産祝いについて・・。

    来月5月に義姉が赤ちゃん出産を控えています。 出産祝いについてお尋ねしたいのですが、どんなものが喜ばれますか?? 新生児用肌着もいいかなーとは思ってるのですが。 あとママへの出産祝いっていうのも考え中なのですが、どんなものを貰ったら嬉しいなってありますか? 皆様よろしくお願いします。

  • 出産祝いのお返しについて

    先日、子どもが生まれました。 上司から出産祝いを頂いたのですが、 『お返しは絶対いらないから、子どものために 使ってくれ』と言われました。 私は、そういう訳にはいかないと言ったのですが、 それでも上司からは、お返しはしないように言われてしまいました。 お返しをすべきなのか、お言葉に甘えるべきなのか 迷っています。こういった場合、どうしたら良いでしょうか。 ご教授お願いします。 ちなみに、お祝いは現金で1万円です。

  • 出産祝い

    娘が出産して、自分の勤め先からお祝いを現金で頂きました お返しを考えていますが、どのくらいの予算でお返しすればよいでしょうか?

  • 出産祝い

    学生時代からの友人が、2人目を出産します。 生まれたら見に来てね!と言われています。 行くからには、出産祝いを渡そうと思うのですが・・・ 私の1人目の出産のとき、彼女からはラッピングなしの肌着1枚をもらいました。 (仕事の関係で手に入ったらしく) お返しには、ハンドタオルのセットを渡しました。 その後彼女が結婚。 産後間もないため私は欠席しましたが、招待されたので、彼女が私の結婚式で包んでくれたのと同額の2万+リクエストによりウエディングベアを手作り(産後1ヶ月半で縫いました)して渡しました。 お返しはなし。 正確には、披露宴の写真2枚といっしょに、ハンカチ1枚が送られてきました。 彼女が1人目を出産。 別の友人と、有名なお店のケーキやゼリーを持参し、お祝いに輸入物の子供服を贈りました(全部で1万円程度)が、お返しは一切ありませんでした。 私が2人目を出産。 彼女からは、タオル1枚をもらいました。 迷いましたがお返しはしませんでした。 すればよかったかな・・・とちょっと後悔していますが、お祝いをパラパラもらっていたので、送料のこともありまとめて買っておいた内祝いのハンドタオルしかなく、かぶるので渡せませんでした^^;後悔。 そしてこのたび、彼女が2人目を出産します。 何を贈りましょうか・・・いいアドバイスお願いします。

  • 出産祝い迷ってます。

    もうすぐ、職場の先輩に赤ちゃんが産まれます。 このご夫婦には日頃とてもお世話になっていて、年齢も近いし、そんなにあらたまった間柄でもなく、フレンドリーな関係です。 私達が結婚した時には物をプレゼントで頂きました。 今回、先輩は入籍&出産という形なので、結婚祝いと出産祝いと両方兼ねて渡すつもりです。 そこで、結婚祝いは先輩達が使えるもの、出産祝いは赤ちゃんが使えるものを贈ろうと思っています。 でも、何が欲しいか聞いてみるのですが、気を使わないで~と言った感じで・・・ 結構、現金や商品券が嬉しいとよく聞きますが、私達も物で頂いたしなぁと思うと物の方が気を使わせないかな?・・・とも思ったり。 私は子供がいないので、正直何が必要なのかよくわかりません。 赤ちゃん用品専用のアルバム式のカタログギフトがあったので、 今のところ赤ちゃんのはそれにしようかと思ってます。 現金・商品券か物か・・・結婚祝いと出産祝いのどちらかを現金にするとか・・・色々悩んでいます。 こういうものが嬉しかった!とか、こうしたほうがいいとか、何かアドバイスあれば宜しくお願いします。

  • 出産祝い お返し

    そろそろ出産予定です。 出産祝いのお返しをどこで決めたら良いか迷ってます。 出来れば、赤ちゃんの写真を入れてお返しをしたいのですが 利用して良かった所などあれば教えてください。

  • 退職した会社の方々から出産祝いをもらいました

    先日出産し、退職した会社の方々から出産祝いを貰いました。 70人近くの方が、恐らく一人あたり1,000~2,000円を出し合い、一言メッセージと共にお祝いを贈ってくれました。(金額の内訳は不明) 赤ちゃんの顔見せも兼ねて、お返しを渡しに会社へ出向く予定なのですが、お祝いをくれた方にそれぞれ個別にお返しをすべきか、それとも会社全体にまとめて菓子折りを渡す形にするか悩んでいます。 悩む理由の1つに、全ての方からお祝いを頂いたのではないという事情があります。私の退社後に大幅な人事異動があり、20人ぐらいの方が新たに入社・赴任しました。その方々とは面識がなくお祝いは頂いていません。 もし頂いた方だけに個別にお返しを渡すことにした場合、お祝いを頂いていない方に何も渡さないという事になると、角が立つのではないかと思います。 一方で、予算上の都合を考えると、お祝いをくれた方に限定した方が、より金額的に充実した内容のお返しが用意できるのではないかと、嫌らしいことを考えてしまう自分がいます。 その会社では、これまで結婚や出産祝いをもらった方は個別にお返しするという事例が大半だったので、その慣習にならえば、個々に渡す形にするのが望ましいのかもしれません。 またまとめてお返しという形だと、自分からのお礼であることが伝わらない可能性もあるので、感謝の気持ちを伝えるためにも、個別にお礼の手紙を添えて渡すべきなのかもと思います。 ですが、赤ちゃんを連れて70人もの座席を回って歩くのは正直大変ですし、あまり辞めた人間がウロウロするのも変に思われないか心配です。 こうした場合、どのようにお返しを準備するのがよいでしょうか。お知恵をお貸し下さい。

  • 出産祝いのお返しって??

    こんばんわ。 去年の秋、友人が初めての出産をしました。結婚式にも一緒に参加したもう1人の友人とお祝いを一緒に渡すことになっていたのですが、出産してから引越しなどあって忙しかったようで、中々会うことが出来ずにいました。で、春になって新人ママの近所で3人で会うことが出来、その際に出産祝いを渡しました。赤ちゃんの物は沢山もらっているだろうし、中々自分の物にまで手がまわらないかもしれないからということで、彼女の春物のニットをプレゼントしました。それからまた新人ママとはご無沙汰です。    で、この話を聞いた知り合いのおばさまが、「あれ?お祝いのお返しは??それに普通は家に招いて赤ちゃんを見てもらったりするのよ!」と言うのです。確かに過去他の友人からは『お返し』をいただきましたし、家に招待されて赤ちゃんにも会いました。でもそれってそういうしきたり?みたいなものなんですか?あと、何となく思った疑問。もし私が出産した時、今回一緒にお祝いを渡したもう1人の友人と新人ママが一緒にお祝いをくれたとしたら、やはり2人にお返しをするべきなのでしょうか?今後の参考にしたいので、是非アドバイスよろしくお願いします。

  • 出産祝い、悩んでいます

    もうすぐ出産する友達が居て、出産祝いに何を贈るか悩んでいます。 (サプライズで) そこで経験者の皆さんだったら正直何が嬉しいですか? 私の中での候補は 1.現金か商品券 2.衣類 3.よだれかけ、靴下などのセット 4.タオルケットなどの寝具 5.手形や足型を取ったり、写真を飾れるいわゆるメモリアルグッズ のどれかを考えています。 絵本やおもちゃは好みがありそうですし、やめておきます。 私自身出産の経験がないので、わかりません。 友人に話を聞いてみると、ひととおりのものは買ったり、譲ってもらったりと揃ってはいるみたいですが…。 どうかお願いします。

  • 出産祝いについて

    出産祝い&名付けについての質問があります。 地域によって異なるかもしれませんが、名付け&出産祝い金(品物)のお返しの費用って、男親側が負担するものなのでしょうか?? ベビー用品等は女親が用意すると思うのですが?? 後、お祝いは現金をいただいた人だけでなく、品物をいただいた人にも同等にお返しをしますよね??

専門家に質問してみよう