通信販売会社の勧誘で疑問が生じた件

このQ&Aのポイント
  • あるおばさんが通信販売会社からのセールス電話で健康食品を勧められ、ローンで支払えるという言葉に惑わされて契約したが、最近銀行のローン申し込みで断られたことから疑問を持っている。
  • おばさんは「あの人がそう言ったから確認したのに、ブラックリストに載ってしまった」と怒っている。
  • 質問としては日本文化センターは商品販売の電話をするのか、勧誘文句は違法ではないのかということである。
回答を見る
  • ベストアンサー

通信販売会社のことで、疑問・・・

近所の知り合いのおばさんの話で申し訳ないのですが。 去年日本文化センターからセールスの電話があり、健康食品を勧められたそうです。 その際電話の方が「ローン(分割)で、お金があるときに払っていただければいいです」と 言ったので、契約したそうです。 その後、お金があるときというよりは、金融機関に行く機会が余りないので 行く用事があるときにまとめて支払いをするようにして、完済したそうです。 最近車を買うことになり、銀行等にローンを申し込んだら断られて 考えてみると、思い当たるのはそれしかないそうです。 おばさんは「あの人がそう言ったから、何度も確認したのに。ブラックリストに載ってしまった」と お怒りでした。本当なら、それは頭にくると思います。それで、質問なのですが ・日本文化センターでは、あちらから商品販売の電話をしたりするのでしょうか? ・「お金はあるときでいいから」という勧誘文句は何かの法律(?)に引っかからないのでしょうか? 話を聞いていて、少し疑問に思ったので・・・。 私としては有名な通販会社がセールス電話をしてきて、お年寄り(という程ではないけど)を 騙すような勧誘文句を使うかな?と思うのです。 おばさんの勘違いで、別会社の話ではないかと。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

銀行のローンの審査などは借り入れ状況だけではなく、意外と多くの情報を見ているのでそれだけが原因とは言い切れないです。 年収、勤続年数、居住年数が最低ライン(規定)に満たない場合なども審査を落とされる事があります。 ブラックリストに載っているかどうかは簡単に調べる事が出来ますので、まずおばさんの信用情報がどのようになっているか調べてみることが大事だと思います。 基本的に信用情報というのは信用情報機関に記載されています。そこに事故情報や破産情報が載っているとブラックリストということになります。 しかし、これを開示して誤った情報が載っていれば訂正や調査を依頼することが出来ます。 主な信用情報機関を載せておきます。 http://www.fcbj.jp/b/b_index.html (個人信用情報センター連合会(全情連・JIC)) http://www.cic.co.jp/ (株式会社CIC) http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html (全国銀行個人信用情報センター(KSC)) http://www.ccbinc.co.jp/index.html (株式会社CCB) もしかしたら、新手の詐欺かもしれません。 どのような登録になっているか、きちんと調べる事をオススメします。 日本文化センターから電話が掛ってきて商品のセールスをするというのは聞いた事がありません。 ローンでの契約でしたら、契約書などは残っていませんか? まず、信用情報を調べて怪しい情報や誤った情報が登録されていないか確認をする。 今回のお買い物の件で間違っている・怪しい情報が記載されていれば信用情報機関に訂正と調査を依頼。 更に、契約書などを調べどのような契約になっていたかを調べるといいと思います。

love-ruchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おばさんちの内情を詳しく知らないのですが、おうちは持ち家で、多分かなり住んでると思います。 勤続年数は分からないけど、ご主人もいい歳だから定年とかも関係あるのかな? 年収など、全然分かりません。情報なさすぎですみません・・・。 1番の方のお礼にも書きましたが、5年はローン組めないと言われたそうです。 こういうのをブラックリストに載った、と普通は言うのですよね? 私も日本文化センターがセールス電話をしてくるなんて?と確認したのですが 「あの、CMしてる、あそこだよ(鼻歌付き)」と言われたんです(笑) なので「日本文化センター”の方”から電話しています」みたいに よくある「消防署”の方”から来ました」みたいなサギでは?と思ったり。 契約書の大切さを知ってるようには見えず・・・多分捨てたことでしょう。聞いてみます。 ただの近所のおばさんなのですが、お世話になってるし、いい方なので 少しでもお役に立てればいいんですけどね・・・。 信用情報機関のこと、話してみますね!

その他の回答 (2)

回答No.3

#2です。 持ち家、居住年数が長いのでしたらそこは問題ありません。 おばさん自身はお仕事していらっしゃいますか? ご主人が定年に近い年齢となると、そこに原因の1つがあるのかもしれません。 「あと5年は高額ローンは申し込めない」とのことですが、通常の事故情報があると(いわゆるブラックリストですね。)高額ローンだけでなくクレジットカードも申し込めません。 後々にも関わって来る事ですので、少しでも疑問があるようでしたら信用情報を開示する事をおすすめします。 契約書ですが、仮に捨ててしまっていたとしても口座から振込を行っていたのでしたら振込先の口座番号・口座名は記載されていると思います。そこで、日本文化センターに問合せをし、『こんな事があったのですが、この口座はそちらの口座ですか?』と聞いてみるといいと思います。 日本文化センターのHPを下に貼っておきますね。

参考URL:
http://www.0120-00-2222.jp/index.html
love-ruchi
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。 おばさんは無職です。ご主人さんの定年の問題が引っかかりそうですね。 クレジットカードを作るような(使うような?)方には見えないけど 大切な情報に誤りがあったら困りますよね。 本人があまり重要に捉えていないところがあります。 この話もただのグチみたいでした(笑) お金のことだし、深く聞くのもどうかなーと思うのですが 大切な問題だということを話して、私ができることをしてあげたいです。

noname#23306
noname#23306
回答No.1

支払い条件はどうであれ日本文化センターは完済されているのですよね。なぜブラックリストに載るのでしょう。 車のローンの断られたのとは無関係と思います。

love-ruchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おばさんが銀行に「あと5年は高額ローンは申し込めない」と言われたらしいのです。 よくブラックリストに載るとそう言われますよね? おばさんがそう言ったので、そこは疑問に思わず聞いてました(笑) なにしろ田舎のおばさん(失礼ですが)って風なので、どこまでがホントで どこまでが勘違いや思い込みか分からなくて。

関連するQ&A

  • 電話勧誘販売と訪問販売の違いについて

    お願いします。某成人式用着物販売会社が「電話セールス」をしてくるので、この会社に対し「電話勧誘販売」ではないかと問い合わせたところ、以下の返事がありました。・・・『この「電話勧誘販売」とは、“販売業者または役務提供事業者が、電話をかけ、または特定の方法により電話をかけさせ、その電話において行う勧誘により、消費者からの売買契約または役務提供契約の申込みを郵便等により受け、または契約を締結して行う商品、権利の販売または役務の提供”であるため、当社の販売形態には該当いたしません。』 私は「電話セールス」をしているので、この会社は電話勧誘販売に当たると認識しているのですが、会社は該当しないと言っています。この正否についてご教示いただければ幸いです。

  • 素朴な疑問です。電話セールスって有効なんですか?

    こんにちは。 くだらない質問で申し訳ありませんが、ご用とお急ぎでない方よろしくお願いいたします。 タイトル通りの質問なのですが、言い換えると、電話セールスを受けて商品やサービスを購入する人ってどのくらいいるのでしょうか。 検索すると、このサイトでも電話でのセールスや勧誘でお困りの方がたくさんいらっしゃいました。 大抵の方はセールス電話には不快感を持つと思います。ちょうどマンション買おうと思っていたのよ、良かったわ。なんて人もいるかも知れませんが、まれでしょう。 そんな現状が企業側にわからないはずはないと思うのですが、 なぜこの高度情報化社会でいまだに電話セールスを続けるのでしょうか? まっとうな会社がまっとうな商品を売っているとしても、電話セールスされるとそれだけであやしい会社なのではと拒否反応を示すのは私だけなのかなぁ。 100件かけてどれ位ヒットするのか知りませんが、アポインターの方の人件費もかかるし、企業イメージは下がるしそんなにいいことはないように思うのですが。 週末の朝の心地よいまどろみを今朝も破られてしまい、ふと疑問を抱いてしまいました。(今日はエアコンクリーニングでした。) 電話セールスのお仕事された方、電話セールスでいい買い物した方(もしいるのなら)のお話など聞いてみたいものです。 ちなみに私はそういう電話に出たときは、今忙しいとか、出かけるところだと言って早々に切ってしまいますが、断り方としてはokでしょうか? 相手もお仕事でしてることだから、なるべく穏便に済ませようとは思っています。

  • ブラックでも使えるローン会社を教えてください・・

    金利とか関係なくブラックリストに載ってても使えるローン会社を教えてください。 ブラックリストに載ってないとこでもかまいません。即日お金が振り込まれるとこ探しています。 よろしくお願いいたします。 場所は長崎です。

  • 会社に電話がかかってきますか?

    株に興味が出てきたので、マネックスあたりに口座を開こうかと思っている初心者です。 ちょっと不安なのが、口座開設の際に所属会社も登録しなければならないところです。 自分の会社名や電話を登録したら、会社宛に勧誘やセールスの電話などかかってきてしまいますか? よろしくおねがいします。

  • 見知らぬ人から会社に電話がくる(勧誘?)

    友達に見知らぬ人から会社に電話がきて 困っている人がいるのですが。 金曜日に最初は○○ですが××さんいますかという感じで仕事時間中に電話がかかってきて、全然知らない 名前だったのですが(声はおばさん風)、電話に出てみたらいきなり、会いたいと言われたそうです。 「あなたのこと知らないんですが」と言うと、 そのおばさんは、私はよく知ってると言って、会ってくれないと会社に行きますよと言われたので(会社の上司の名前を知っていた)、友達はじゃあ後で電話下さいといって携帯の番号を教えたそうです。相手の電話番号を聞いても教えてくれなかったそうです。 次の日になっても電話は来なかったそうですが、怖くなったので携帯の番号を変えました。 そして月曜日になったら、また会社に電話がきたので、電話には他の人に出てもらったのですが、「約束を破りましたね」と言ったそうです。 友達の会社にはへんな宗教の人が数人いて勧誘が問題になっているそうです、友達はその人達には良く思われていないようなので、それと関係があるかと思っています。 すごく怖がって会社にも行きたくないと悩んでいます、しつこく電話がかかってきたり、脅迫めいたことをいわれた場合はどのように対処したら良いでしょうか。

  • カードを作る際の個人情報

    カードを作る際(特にローン系)に送信する個人情報は、 どのように扱われるのでしょうか。 ローン会社から電話がかかってきたり、 他社から勧誘の電話が来たりするのでしょうか。 申し込もうと思っているローンカードはCMをしてる会社です。 そして、お金を借りすぎたりする予定は一切ありません。 お金を返済し、その後にも勧誘や催促などが来るのか教えて頂きたいです。 よろしくお願いしますmm

  • 生命保険会社への転職

    30過ぎですが、保険会社から勧誘があり、転職を考えています。 保険のセールスレディは離職率が高いという話を多く聞きますが、それはなぜでしょうか? 会社説明会ではいいことしか聞きません。 なのに、離職率が高いのは何故なのでしょうか? やはり、最初に聞く話と現実は違うのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 競馬予想会社について

    日本MGMと言う会社は、信用できるでしょうか。 1点予想で、的中率98%と言ううたい文句です。 その上、独占利益還元指定・48日間開催を400万円の所を70万円にすると言うセールスです。 あまりのウマい話、おかしいと思った方がよろしいでしょうか。

  • 資産運用などを扱う会社について

    両親は母方の叔母(90歳)と同居をしています。1ヶ月ぐらい前に 叔母の電話(電話線別々です)に資産運用などを扱う電話が営業のような形で 女性からかかってきてその後担当の男性と話をしていたそうです。 その後、両親が留守の時にその担当の男性が家へ来たそうで叔母は 「うちはマンションで土地はないから・・」と断り気味に言ったそうですが ここまで来てもらったからお茶だけでもとその男性を家へ入れたそうです。 そしてさらにその後、またその男性が家へ来ていて その日は父がいたのですが何やら住所・名前などを 記入する用紙に叔母が書いていたのをちらっと見たようです。 両親が叔母にちゃんと聞けばいいのですが、投資にしてもなんにしても叔母の お金で勝手にすることなのであまり踏み込めないようです。 ただしっかりしていても90歳の高齢なので私たちは『叔母が騙されているんじゃないか!?』と とても心配です。その男性の会社名が世界遺産○○研究所などという 変な名前なので更に怪しいと感じてしまって・・・ こういう名前の資産運用などを扱う会社はけっこうあるのでしょうか? それとも特に心配すべきことでもなく普通の資産運用・投資のための 営業なのでしょうか?その筋のことは私たちはさっぱりなので 教えていただければありがたいです。 あと資産運用・投資するに当たって気をつけなければいけないこともあれば 教えていただければ幸いです。

  • 訪問販売や宗教の勧誘

    訪問販売や宗教の勧誘 訪問販売や宗教の勧誘が多くて困っています。 中には強引に家に上がろうとしてくる方も多数います(たぶんマニュアル通りなのでしょうが…)。 当方ビンボー人なので、ローンを組んでまで高い買い物をするわけにはいきません。 訪問販売や勧誘にはどう対応するのがベストですか? 一度、消費者センターに電話したら「むやみにドアを開けないように」とアドバイスをいただいたのですが、インターホン越しに「間に合ってます」と言って切れば良いのでしょうか? また、「こういう家には誰も近寄らない」というような豆知識みたいなものがありましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう