• 締切済み

テナントリーシングについて教えてください!

商業施設開発を行う企業では「テナントリーシング」という分野の業務があるとのことですが、総合不動産起業における「テナントリーシング」とは、具体的にはどのような仕事をされているのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。さらに具体的には、三菱地所ではどのようなことを行っているのかご存知でしたらそちらについても教えてもらえると幸いです。どうかよろしくおねがいします!

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数17

みんなの回答

noname#19073
noname#19073
回答No.1

テナントリーシングっていうのは、簡単に言ってしまえば賃貸の店子を付ける業務です。 駅前にあるアパマン専門の賃貸仲介不動産屋だって広義に言えばテナントリーシングをしているわけです。 商業施設開発とありますので、基本的には住居系よりも商業系の賃貸の店子(賃借人)を付ける業務なのでしょう。 マーケティング等から最適な業態への事業計画の立案提案、そして賃貸借契約の締結、という部分かと思います。まぁこれも広義に言うところのPM(プロパティマネジメント)のジャンルに入るのでしょう。 意味わかりますか?自社ビル専用用途でも無い限り、商業施設というのは大抵それぞれのテナントが賃借(間借り)して商売しているわけです。デパートなんかも勿論そうです。 三菱地所のことはわかりません。

関連するQ&A

  • 具体的な仕事内容・・・

    現在、2つの転職先で迷っております。 企業は同じですが、部署が異なるらしく、ただ、それぞれの仕事内容が何となくは理解できますが、具体的に分かりません。 そこで、これをご覧頂いた方で「○○な仕事だよ」とご教示頂ければと思います。 (A事業部) 「オフィス・商業施設・物流施設の有効活用のプランニング・提案・テナントリーシング・オペレーションまでを行う仕事。オーナー・テナントの両方の立場からトータル的な不動産マネージメントを行います。」 (B事業部) 「オーナー・テナントの両方の立場からトータル的なPM(プロパティマネジメント)を行います。事業用不動産運用に関する様々な相談にきめ細かく対応していただきリーシングからリニューアル工事までトータル業務を担当していただきます。 」 以上でございます。 宜しくお願いいたします。

  • Commercial Developersとは?

    英語の例文にCommercial Developersという語がありました。これは商業施設開発業者としてよいのでしょうか。辞書をいくつかみた範囲では、商業、という意味しかかかれていないのですが商業開発業者では変だと思います。 ただ日本で商業施設というと、かなり大掛かりなものを指すようですが、英語のニュアンスはどの程度の規模なのでしょう。ネット検索した限りではどうもホテルとかの施設に関連した不動産業や設備業者のものが多いので、商業施設開発業者というには小規模のように思うのですが適当な日本語が分りません。 それからdevelopersと複数になっているのはなぜでしょう。 よろしくお願いします。

  • テナントの看板設置 トラブル

    (少々長いですが・・・) 初めまして、現在、テナントが複数入居する商業施設に飲食店として入居していまして、共有部分にて看板設置場所でのトラブルを抱えています。 まず問題として、6月までに看板の移動を求められています。 理由としては、新しく入居するテナントの固定看板枠の前に置いてあるので、カブって見えないという理由からです。 現況ですが、テナントは施設入口の両側の壁に各大小4つ計8つある固定看板設置枠を1テナントが両方1つずつ割当てられて使用しています。割当て場所は決まっています。 契約上では、固定看板枠以外に、1つ独立で各テナントが看板を設置できる事になっており、もちろん全てのテナントが看板を立てていますが、今は1つ空室である為、他テナントも空室の固定枠の前に独立看板を置いてありまして、私も1つ看板を置いてあります。 古いテナント達は既に習慣的に場所(路面に出るとても良い場所)を固定し看板を出していて、 私が置ける場所は最初からほとんどありませんでした。なぜなら、良い場所は大抵少しかぶってしまい、少しでもかぶるとクレームが来るからです。 大体トラブル原因は商業施設が小さく、規模に合わないテナント数を入れていること、テナント数に見合った固定看板枠が作られていない、契約上で場所を規定していない事に起因しています。 設置問題は集客問題に直結します。 客の導線がほぼ一方通行のため、路面か両側の片側看板しか見ないのです。これは入口が狭幅なため、数歩で通り過ぎてしまい、ほとんど視界に入らない状況になるので、もう一方の側は有効性がないものになってしまうのです。 今回看板を移動するように言われましたが、 元々置く場所がない上に移動させられては、お客さんからは見えない隅に置くしかありません。 それでは全く私だけ理不尽を被ることで、営業にも差し障ります。 契約上で看板設置場所、看板サイズの規定、入居順=優先順位などのルールの決まりがないですし、私だけが移動せざる得ないのは公平性に欠くと思っております。 今回のような場合に関して、強制力はあるのでしょうか? 看板設置等は営業上に関わるのは先方も承知です。こんな無法地帯でトラブルが多いのでしたら借りなかったので、賃料の減額などを交渉しても良いのではないか、など色々と考えが巡っております。 長文駄文で読みにくいかもしれませんが、何卒、アドバイスを頂けましたら、幸いです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 茨城県水戸市で!

    現在、水戸駅南口再開発事業でホテル・商業施設などを誘致する みたいですが、ホテル・商業施設・駅ビルのそれぞれ核となる テナントなどを知っているかたがいらっしゃれば教えて下さい。 というか決まっているのでしょうか? 私の勘ではなんとなく東急くさいんですが。。 いま、水戸に住んでいないので全く情報がありません、是非知りたいので お願いします。 追伸:あと水戸で行っている再開発や事業プロジェクトなんかもあれば教えて 欲しいです。お願いします。

  • 東京駅至近の2つの大規模開発とオフィス需要の未来

    三菱地所と三井不動産という国内を代表する2つの大手不動産会社が 超高層ビルを主とした大規模開発を今まさに進めています。 ・三菱地所 :トーチタワー他周辺 ・三井不動産:八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業 コロナ禍の現在、テレワークが習慣となりつつあり駅近の大規模オフィス需要は今後減るばかりだと思うのですがいかがでしょうか? 仮にコロナが治まったとて馬鹿高い賃料のオフィスに入居する企業など出て来るのでしょうか? 2社は大規模投資に見合う収益・・というか商売自体成立するのでしょうか?このまま計画変更するなく既定路線で推し進めるのでしょうか?かなり無理が有ると思うのですが・・いかがでしょうか? 是非ご意見お聞かせください

  • 不動産開発のオススメ参考書について

    私は、某不動産開発企業(住宅よりも商業・ビルに比重が高い)に転職したての者ですが、 これまでの仕事と全く異なる分野ですので、小さな事も含めて一つ一つが解らない事だらけです。 例えば ・開発事業収支の考え方…購入~売却(利益の相場)、金融的知識の説明(SPC・投資信託などなど) ・開発内容の提案資料(プレゼン)の作成ポイント…どのような項目が必須? ・不動産専門用語並びに知識の解説 ・購入から売却までの具体的業務フロー…各実務時の注意事項など ・専門的なレベルは必要ないが、不動産開発屋としての建築設計知識の解説 などなど・・・・・・・・・・・ 今の私にはちんぷんかんぷんです。 でも勉強し把握し、頑張りたいと考えてます。 そこで、上に例に挙げたような次項が 出来るだけ『実務的』(※これがポイント) に説明してある本をご存じではないでしょうか? 実際に不動産関係の仕事に就かれている方、また以前働かれていた方など、 「これ参考になるよ!」 という本、ございましたら是非ご紹介ください。 宜しくお願い致します。

  • 旅行業務取扱管理者、総合と国内両方必要でしょうか?

     よろしくお願いします。    将来起業したいと思い、旅行業務取扱管理者の資格の取得を考えていますが、総合と国内両方必要でしょうか?  総合を取得すれば国内は不要でしょうか? ご存知の方、よろしくお教えください。  

  • 大阪・阿倍野駅周辺の大規模再開発について

    大阪の阿倍野~天王寺駅エリアで大阪で最大規模の開発が行われていると聞きましたが 現在はどの程度まで進んでいてどのような状況なのでしょうか? マンションやら大規模商業施設が建設中(?)とのことですが 進捗状況はどんなものなのでしょうか? またこの周辺エリアは良くも悪くも飛○など昔ながらの街並みを残しているエリアで 住宅地というよりは商業地のイメージが強いのですが反対運動などの問題は無いのでしょうか。 このエリアの再開発にまつわる話・情報など具体的にご教示お願い致します。

  • 土地建物(商業地)の取得に適した資金調達の方法を教えてください。

    大型商業施設を近い将来致したいと考えておりますが、 計画もさることながら資金調達も行わなければなりません。   土地の取得から施設等の整備を行うための資金調達で、 適しているものをご存知の方は、お教えいただけますと幸いです。 また、その方法(調達方法)のメリットデメリットも加えて教えて頂けますと幸いです。 よろしく、お願い致します。

  • 事務所探し

    今春から横浜で起業したものです。この度、業務拡大に伴い新たに神奈川・東京周辺で2~3箇所の営業所を開設しようと考えております。開業時は地元の不動産屋さんを回り現在の事務所を探しましたが、今回は広域を考えております。都度、地元不動産屋さんに複数訪問していても効率が悪いので、何処かに一括で探していただければと思っております。オフィステナント専門で首都圏を網羅していておススメの業者さんやテナント検索サイトなどご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう