• ベストアンサー

猫の頬の傷口(?)から膿が出ている。

こんばんは。普段は朝、窓を開けて猫を外に出し、晩に仕事から帰宅したときなどに猫を家に入れるような飼い方をしています。 ところが、今朝外に出ようとしないため、変だなと思いながらも出勤しました。帰宅後、猫の顔を見たところ毛に固まりが見えたため、塗れタオルで拭こうとしたところ、頬の傷口のようなところから膿が出ていてました。毛の固まりは、膿が出ている部分をこすったためか固まってしまったようです。 猫をみると元気がないようで心配しています。 放っておけば治るような怪我であればよいのですが、血などは出ていないようだし、どう解釈すればよいかわからない状態です。 見た目は膿が出ている以外の外傷はないようです。 アドバイス頂けましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんにちは。動物医療関係で働いています。 frwさんの猫ちゃんは何歳くらいですか?いままで同じように膿が出た経験はありましたか? 状況がはっきり分からないので仮定でしかアドバイスできないのですが、化膿すると痛がってなかなか触らせてくれません。痛がったりしませんでしたか?猫は顔を拭かれるのも嫌うので、とてもお利口な猫ちゃんみたいですね。 病院で治療するとなれば、膿を搾り出して抗生物質を塗ったり、場合によっては傷口が大きければ数針縫うこともあります。病院によって方法はそれぞれですが家庭で治療するよりは、暴れたりして大変な面も病院側が請け負ってくれますし、お薬や消毒もそろっているので一安心かもしれません。 元気がないというのがとても心配ですね・・・。 これはあくまでも可能性なんですが、歯周病も考えられます。猫ちゃんに歯磨きをしたりしていますか?とても口臭が酷かったり。犬猫にたまにみられるんですが、犬歯の根元にばい菌(膿)が溜まりそれが骨をとかして頬を破って出てくることがあります。そのため頬から膿が出てきたようにみえるんです。 傷によるばい菌、歯周病関連、過去に持っていた病気の日和見症状などいくつか考えられるのですが、やはり猫ちゃんの元気のなさが心配です。なるべく早く近くの病院で診察を受けることをお薦めします。

frw
質問者

お礼

多くの方にコメント頂きありがとうございました。この場をかりてお礼させてください。 回答を拝見させて頂きました。今日、仕事から帰宅後再度猫の様子を見てみましたが、まったく症状が改善されている様子もなかったため、急遽、動物病院に行ってきました。 やはり以前に喧嘩して噛まれた箇所のばい菌が原因で化膿して今回の事態になったとのことでした。麻酔、膿だし、薬塗布、傷口縫合(2針)・・・という処置でした。幸い目が腫れているものの影響はないとのことでした。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

#5です。追記ですが、直接の解決策では無く恐縮ですが投稿させて戴きます。 猫ちゃんは、ちょっと具合が悪くても我慢しちゃう生き物です。理由は外敵に自分の弱さを見せたら生きていかれないという本能を持っているからです。 「2-3日、様子をみてから病院へ連れて行こう」と判断する方が多々いらっしゃいますが、これは猫ちゃんにとっては命取りの日数です。病気によっては手遅れになってしまうに値する日数なのです。(たった2-3日が…) 我慢強いだけで決して体調が悪いわけではない、という解釈をせずに、すぐに異変に気が付いたら即刻、病院へ連れて行くことをお勧めします。

回答No.5

こんばんは。うちの子は元完全野良猫(2年ほど)だったのですが、ある日、足にちょっとした傷ができていました。多分、猫同士の喧嘩でかまれたんだろうなぁ…と思っておりました。 当時、知識の薄かった私は「猫はちょっとした傷は自分で舐めて傷を治す生き物」と認識してしまっておりまして、毎晩、私が帰宅するのを待っている子だったので、その都度、自宅へ連れて行ってご飯をあげて仮眠をさせていた生活が2週間つづいておりましたが、一向に傷が良くなるどころかどんどんえぐれてしまっていって、このままではまずいと思い、病院へ連れて行きましたらある病院ではその場で足の切断と宣言され、もう1つの病院では、手術で治るといわれ、私は勿論、後者を選択しました。 その時、先生がおっしゃっていたのは「猫の舌は突起が数多くあり、ざらざらしていて、かつ細菌も沢山いるとの事で、舐めて治すというのはちょっとした誤認だそうです。 うちの子は結局、その小さな傷を舐めているうちにどんどん肉までそげていってしまって骨が見え始めてしまっていましたので…。 その手術を機に完全室内ネコとして飼う事にしたのですが、ご質問を拝見する限り、すぐにでも病院へ連れて行ってあげてほしいと強く感じました。 私の子は足だったから良かったものの、frwさまのニャンちゃんは脳に近い部分ですのでとても危険が高いと思います。 参考になるお応えではございませんでしたが、ひとまずは即刻病院へ連れて行ってあげて下さい。そして一日も早く元気になられますように…。

回答No.4

元気がないのが心配です。うちの猫が同じように顔を腫らして、膿が出ていました。おとなしく寝ているようなので、2。3日ほうっておいたら、猫が足がもつれてあるくようになってしまったんです。まっすぐ歩けないようで、ふらふらするんです。 それであわてて動物病院に行ったら、膿が脳に回りはじめているということでした。熱があって元気がなかったんです。すぐに切開手術をしてもらい、膿を全部出し、化膿止めの注射をして、1週間くらいで元気になりました。 頬は脳に近いので危険ですよ。あした朝イチで病院に連れて行ってあげてくださいね。 まだ早いので治りはいいと思います。はやく元気になりますように。

回答No.3

ケンカなどでの小さい傷ほど、上をふさいで、下が化膿状態になります。 膿をとって、消毒が一番ですが....。 本来、猫の皮膚は丈夫にできています。 しかし、一度、皮下へとなる傷を受けた場合は、化膿し、膿がたまりやすいのです。 傷口がふさぐのに期間がかかれば傷跡になってしまうかもしれません。 また、バイ菌の感染も考えておかなければならないかもしれません。 体が全体が熱かったり、食事や排便が日常と少しでも違うようなら、診てもらうことをオススメします。 http://www2.odn.ne.jp/sy-bazz/shige-home/n-cat/cat-shochi.htm

参考URL:
http://www.iris-pet.com/nyan/jyui/36.html
回答No.2

ほっといたら、顔が腫れてしまいますよ。 外に出る猫は、よく喧嘩して怪我をします。 しかし毛に被われているのでちょっと見ただけでは大した怪我ではないように見えても、 かなり深く咬まれたりしている事があるのです。 猫の口には化膿を引き起こすいろいろな細菌がいますので、 しばらくたってから咬まれた所が腫れて来てはじめて化膿していた事が分かったりします。 応急処置 化膿を最小限に防ぐため、傷口を消毒する。 早めに動物病院に連れていく。 おそらく、抗生物質の投与が必要かもしれません。 また、感染症(猫白血病ウィルス、猫免疫不全ウィルス、猫伝染性鼻気管炎、猫カリシウィルス感染症、猫疥癬症)などの心配があります。 なので 朝イチで病院へ連れて行くことを 強くオススメします。

回答No.1

膿が出ているということは化膿していますよ。 傷口から雑菌が入ってしまっているようです。 自然治癒力に頼るのもいいですが、動物医院で診察してもらったほうがいいですよ。 最低でも傷口の消毒くらいはしてあげてください。 その傷が元で死に至る事は無い、保証はありませんよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう