• ベストアンサー

ボイド(紙管の建材)について

marc1の回答

  • marc1
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.2

ボイドをを固定するには専用の金具が打っています。たいしたものではないので高くはないです。我々は直接釘で打ちつけてます。底になる端から3センチほどのところから75ミリ以上の釘でナナメに床に打ち付けます。高さ3,5メーターということなので、100パイで4~5本200パイで6~8本打てば十分でしょう。 購入は、建材屋はやめて、管材屋(配管材料)で買われたほうが程度も良くサイズも豊富でやすいのでおすすめです。サイズは25ミリきざみであります。 あと、ボイド管は表面に油を処理してありますので、それなりにペンキを選ばないときれいに塗れませんよ。プライマーかなんかあればいいですね。

jampan
質問者

お礼

専用の金具があるんですか。知らなかった~ 釘で直に斜め打ち!職人技って感じですね。 管材屋のことも、ボイドの表面のことも、知らないことばかりでした。ここで聞いてよかった~(^o^) ペンキは、どのようなものを使えばいいのでしょうか。油で処理してあるので油性塗料とか? プライマーというのは、塗装しにくい素材に塗装するときの下塗り材みたいなものですよね? よろしければまた教えてください。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 床鳴り

    木造二階建て住宅建築中なのですが、2階の床が結構床鳴りする個所があるのですが(2階床の構造は合板15ミリ、遮音シート、杉板30ミリ)、釘のようなものが入る直径5ミリほどの丸い穴をあけてその部分をビスで止めてボンドを流し込み、へこんだ穴をそれと同じくらい直径5ミリほどの丸い木で埋めて補修しています。これは普通のやりかたなのでしょうか?あとこの補修をした個所が結構多くてぱっと見ただけでも丸い直径5ミリほどの補修した丸い個所が30箇所くらいあります。杉板なので節がたくさんあるのできにならないといえばきにならないのですが、この個所はだんだんとめだたなくなるのでしょうか?せっかくの無垢のフローリングなので少しがっかりしているのですがしょうがないのならあきらめようと思っています。

  • 舞台で鉄柵を作りたい

    演劇をしている者です。今度小劇場で、小さい学生マンションの屋上を舞台にした話をすることになり、屋上の周りを囲む柵を木材で作りたいを考えています。高さは人の胸からあごあたりになると思います。 そこで2つ質問なのですが、まず、柵を固定するにはどうすればよいでしょうか?手すりに手をかけたりする場面もあるので、ある程度の強度を必要とします。以前階段の手摺が出てくる舞台に出ていた友人の話では、柵の根元を両側から材で固定したそうですが、この方法で大丈夫でしょうか。より良い意見があればお願いします。(床に釘を打ち込むのは不可です) また、柵は木材で作る予定ですが、質感を鉄柵のように見せることはできるでしょうか?黒っぽく塗装はするつもりです。 また、屋上の柵に関して一般的な決まり(建築法で、高さはこれ以上…など)がありましたら教えてください。(本などを見た限りではないようですが…) 文章ではわかりにくい質問で、なおかつあまり頻繁にここを覗けないので、お返事が遅れるかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

  • ペンキの塗り方

    ペンキの塗り方について質問があります 今回ディスプレイ(PC用)を塗装しようと考えたのですが、ディスプレイの側面に直径5mm程度の排熱穴があってどうすればいいか悩んでいます。(穴は複数あって数え切れない程です)スプレーペンキを考えているんですがモニタの分解などはできないので何か方法が何かあれば教えてください。

  • 賃貸 立ち退き時の壁の穴 直した方がいいでしょうか?

    賃貸 立ち退き時の壁の穴 直した方がいいでしょうか? 現在賃貸アパートに住んでいます。 月28,000円、敷金29,400円 5年ほど住みました。 住んでいる際に何箇所か2ミリ程度の釘やネジの穴を開けてしまったのと 1ヵ所石膏ボードに釘が止まらなかったのでアンカーを入れ、退去する前にアンカーを抜いた際直径10ミリくらいの穴をあけてしまいました。 その他ビニールクロスにはベット等をくっつけていたので若干黒ずんだりしています。 2ミリの穴は遠くから見るとそれ程目立たないのでそのままにしておこうかと思っているのですが、10ミリの穴は結構目立ちます。 ティッシュを詰めてボンドで固定してごまかそうとも思ったのですが、 実際の修繕はいくらくらいかかってしまうんでしょうか? ビニールクロスだけ張り替える場合と石膏ボード(一枚)も一緒に張り替える場合だといくらくらいの差が出てくるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ペンキの塗り替え

    塗り替え工事が終わって、あとはお金を払うだけの状況ですが、疑問が残りました。 1.下請け業者が足場を設置する際、木の棒の片方を単管にくくりつけ、木の棒のもう一方を家に太い釘でさして固定しました。 足場を撤去する際に、その家にさしていた釘も取ったら、のべ30個位の大きな釘穴をつけられて、ショックです。そもそも6つの釘の穴が原因でペンキ塗り替えに踏み切ったのに、30個の穴があいた事が年数がたってそこから雨が家に入ってくる原因になりますか? 2.木造一戸建ての足場設置は通常木の棒を家に釘で打ち付けるものでしょうか? 担当者が若い女性でペンキ塗り替え工事に関連した簡単な質問をしても何ひとつ知識が無く『正直よく知らないので調べて折り返しお電話します』って言って電話が無い事ばかりでした。 それに加え、契約の際にお約束したのに、守られ無い事がいろいろと有りました。 3.そんなこんなで、契約額どうり払いたくない気分なのですが、契約書の金額から少し値引きしてもらう事は出来ますか? 4.ペンキの保証というのは具体的にはどんな保証になるのでしょうか? 5.担当の女性に色々と不手際があったので、反省してもらいたいのですが、文句言っても、気まずくなるだけで、やめといた方が良いでしょうか? 6.もし、うちが100万円の契約だったとして、塗装店は、下請け会社にいくら位払うのでしょうか?そして塗装店はいくらの利益が出るのでしょうか?そして担当者の女性には少しうちの契約でお金が入るのでしょうか?それとも契約件数に関係なく固定給なのでしょうか?下請け業者の親方は日数をかけないで作業をし、職人に支払う金を少なくしたいのでしょうが、ひとりの職人に一日いくら位払うのでしょうか? ペンキを塗っている間、親方以外は日によって違う職人が来ていたのですが、どうやって職人の手配はするのでしょうか?

  • 新築したばかりの家のドアに穴を発見

    洗面所の脱衣室の引き戸なので、ドアを閉めた事がなく 引き渡しの時には気がつかなかったのですが 先日、お客さんが来て、脱衣所を使った際、 ドアのど真ん中に、2ミリ程の穴が二つ開いていて 5ミリほど奥に釘が打ち込んであるのを発見しました。 工務店に話したところ「そんなはずはない!」と逆ギレして電話を切られましたが 再度、奥さんに電話し、取りあえず、見に来てもらいました。 工務店の社長は、穴を見るなり、「あー」と想定外だったような反応。 この穴は何か?と聞くと、「さあ?」とのこと。 ドアの上で作業をして誤って釘を打ちこんでしまったような感じもしますが ペンキを塗った時には気が付いたはず。 確信犯的な感じがしました。 私としては、新品に交換してもらいたいところなのですが 工務店は、その穴を埋めてペンキで塗りなおすと言っています。 穴は綺麗に見えなくなると言っていますが、そうなのでしょうか? 千葉の田舎の小さな工務店で とにかくいい加減で、すべてにおいて適当です。 本当に綺麗になるのか心配です。 アドバイスお願いします。

  • 浮き輪に穴が開いて空気が出てしまいます。どうしたらいいでしょうか?

    僕の持っている浮き輪なんですが 釘で直径1.5ミリの穴があいてしまいました。 空気入れで空気を入れても スーっと出ていってしまいます。 その穴はデコボコしているとこにあいた穴なので 自転車用のパンク修理ゴムシールでふさいでも 穴から空気が抜けて明日には完全に空気が抜けています。 こういう場合どうすればいいでしょうか? 何か解決策をもらえませんか?

  • 店舗改装費について

    3坪ほどの小さな服屋を居抜きで借りました。 同じく服屋をするつもりですが、以前まで使っていた方が酷い使用状況で… 壁や柱の至るところに画鋲や釘のが刺さっており、結構穴だらけ。 天井や壁や入口も自家塗装でペンキで塗っただけの粗作業。 エアコンも使えますが、エアコンもペンキで塗ってあり、汚い。 まあ居抜きなんてこんなもんですね… 写真を添付しますが店内は壁の上のほうから天井が真っ赤なペンキで、入口もガラス窓を塗られていて、壁と窓もペンキでめちゃめちゃ…落とせるだけ落としましたが限界が… アジアン的なお店だったらしくて、多少汚くても気にならなかったのでしょう… ちなみに、壁に木材を貼り付けてあるみたいです。 頑張ってスケルトンにするだけしようと思い、壁に取り付けてあったものや約100本近い釘も画鋲も抜きました。 本題の質問の内容ですが 店舗入口は再生不可能と判断して…入口は全面改装。 店内壁と天井は新たにプロの方に穴埋めしてもらって上から塗装。 床はよくあるフロアマットで綺麗に。モップとか普通にかけられる素材。 店頭にひさしの設置。 この場合、3坪ほどのスペースですが 改装費はどのくらいになるのでしょうか? 大雑把に大体で構いません。

  • 応力計算をしてください。

    お願いします。楕円形を横に切った形の軟鋼に直径90ミリの穴を開け壁に固定をして、この穴に直径50ミリの鋼鉄の丸棒を通して20トンの力で引っ張ると軟鋼に働く最大応力を教えてください。軟鋼の厚さは25ミリで全体の高さは250ミリで穴の軟鋼部分の上下方向の距離は70ミリ、壁方向の軟鋼部分の距離は90ミリ、丸棒の引っ張り応力が働く部分が一番薄くて55ミリです。丸棒は十分な強度があると考えます。 宜しくお願いします。

  • タマホーム大丈夫か?

    タマホーム大丈夫か? 建築シロウトです。 サイディングを施工中(まだ一面出来てるくらいです)なのですが直径1.5ミリ位の穴がざっと見ただけで7~8個位あります。 釘の打ち抜きでしょうか? 白っぽいサイディングなので目立ちます。 完成しても隠れる場所ではないので最終的にはシリコンでうめるつもりなのでしょうか? それで問題ないでしょうか?