- ベストアンサー
給与の計算
友達が5月で会社辞めました。 会社の締め後、引継ぎとして10日間働いた分の給与事前に知りたいらしいのですが、私も、兄の起業を少し手伝っている身で、判りません。今、私は働いていますが、会社の経理の人はとっても、聞きにくい人なので教えて下さい。 基本給20万(もちろん社会保険税金等ここから控除です)休みは、土日祝日です。締めは20日末払い。5月分は、もらっています。 5/21から31日迄。出勤日8日←この期間の額を教えて下さい。 出来れば、これからの勉強の為、額の出し方も教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あくまで参考に。 私自身、会社都合により5月30日で退社しました(そして自分が給与担当でした)。 20日締め25日払い、休みは土日祝。5/21~30(出勤日7日)の計算は、 基本給÷22(休みを除いた6月期の所定労働日)×7日で出しました。 ここから、雇用保険分だけを控除。(賃金×1000分の8←業種によって変わります。) 所得税については、税理士より「月額表からの算出でいいでしょう」とのことでしたので控除していません。 (所得額6万円ほどになるので税金額0円でした) ただし、他の方もおっしゃっているように計算方法、給与規定は会社によって違います。 私の場合は30日退社でしたが、31日退社ということになると社会保険料の控除等にも関連してくると思われます。 (社会保険は退職日の翌日が資格喪失日になりますので、お友達の場合は 5月度の保険料(6月給与から控除分)までということにも?) 計算基準も、基本給に諸手当(住宅手当とか通勤費とか)を日割り計算してくれるところもあります。 所得税も、日額表から計算ということになるかもしれません。 ですので、辞めた会社には聞きにくいという状況もわかりますが、「聞かないと分からない」と思いますよ。 ここはやはり、「どのくらいになりますか?」と率直に聞いてみるしかないのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- dec02
- ベストアンサー率36% (578/1602)
参考に。 私に引き継いで下さった前任の方は 前例がそうだったとかで、時給計算で、 1000円/1時間でした。 一般的には退職の日までに引継ぎを済ませます。 理由があって、退職後も手伝われる場合、 普通は時給で計算される(パート扱い)ことが多いと思いますが、算出方法は会社の規程ですから、 あっさり電話ででも「確認したいのですが・・・」 と訊かれればいいでしょう。
お礼
前回もお世話になりました。 ごめんなさい。私の文がわかりづらくて、本来は20日締めで退職日らしいのですが、友達は、31日が退職日で、一応21日から残りも、正社員での勤務です。(5月分の給与はもらっているとの事です。6月分の一部給与の額を知りたっからしいのです。) >あっさり電話ででも「確認したいのですが・・・」 もう、辞めているので、聞きにくいらしいので、今月末の振込待っているとの事です。 ありがとうございました。
会社の経理に聞いてください。計算方法は会社ごとに違います。ここで聞いても意味がほとんどありません。お友達が自身でお聞きになるべきかと。
お礼
友達、既に退職しているので、会社にわざわざ電話するのも、嫌で、今、私が自分の勤めている会社とは別で、兄のところで、少し経理のお手伝いをし始めたので、判るって事できかれたもので・・・本と格闘中の私には・・・・・ >計算方法は会社ごとに違います。 まだまだ、勉強中なので、しっかり勉強します。 ありがとうございました。
お礼
すみません。せっかく教えて頂いていたのに、お礼が大変遅くなってしまいました。恥ずかしいですが、パスワード、思い出さなくて。 とっても、参考になりました。 私が、もたもたとしている内に、友達の会社から、明細、届いたとの事です。 本当に、ごめんなさい。ありがとうございました。