• ベストアンサー

緊急! みそ汁の....

先程別の内容で質問させて頂いた者ですが、、 ぇっと・・ 味噌汁を作ろうと思い、鰹節でだしをとって油揚げと大根を入れたんです。 そしたら、、、、 味噌が無い!? さて、、 これからどうしたら良いのでしょうか?  教えて下さい.... ※買いに行く、とかは無しで。  ※2 コンソメならありますが。。^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.1

鰹節から出汁を取るなんて、手をかけてますね~。 油揚げと大根ならお醤油で味を付けるといいですよ。 お酒やみりんをちょっと入れると風味が出ます。

ruira08
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。 その場合、わかめっていれたらダメですかね。。? (ぁ あと、お湯の量が結構あるのですが、大丈夫でしょうか? 料理に関しては無知なもので。。;  学校でもあまり教えてもらえませんし^^;

その他の回答 (6)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.7

私なら下記のどれかにします。 1.塩・胡椒で味を付けてお澄ましに 2.醤油で調整 3.カレー粉(隠し味で醤油少々)

ruira08
質問者

お礼

有難う御座いました。 色々と方法はあるんですね.... 勉強になりました。

noname#26306
noname#26306
回答No.6

醤油が手軽だと思います ちょっとづつ入れて味見しながらやったほうがいいですよ

ruira08
質問者

お礼

有難う御座いました 助かりましたv

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.5

私ならけんちん汁ですかね。にんじん、ゴボウ等が有れば醤油と、みりん、砂糖で味付けすれば良いですから。

ruira08
質問者

お礼

有難う御座います。 人参だけ入れても大丈夫&みりんはどの程度入れれば良いのでしょうか・・? 鍋にいっぱい位入っているのですが・・

  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.4

味噌を造るってのはどうですか?(笑)

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/countrylife/miso1.htm
ruira08
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 それも良いですね。(笑 時間があるときに一度作ってみようかなぁーと思います。

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.3

味噌汁なら 味噌がないと成立しません 当然、「買いに行く」でしょ。無しなんてありえません。 方向転換なら 醤油、砂糖、酒でしょ コンソメ使いたいなら、トマトやセロリ、にんじんなど野菜を増やしてスープに変えちゃう

ruira08
質問者

お礼

そうですよね; すいません、、 方向転換していこうと思います。 会に行く時間もお金も無いですし・・^^; ありがとうございました。

  • reki4649
  • ベストアンサー率21% (116/539)
回答No.2

塩と醤油で味付けして 余りものの野菜を入れてけんちん汁かな。

ruira08
質問者

お礼

有難う御座いました。  参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 味噌汁

    みなさんの味噌汁の具材を教えて下さい! 毎日味噌汁を作っているのですか、レパートリーが少なくて、飽きてきました。 良く作るのは、 ・きのこ ・ワカメ ・キャベツ ・油揚げ ・豆腐 ・大根 ・卵 など 定番ばかりです。 味噌汁にいれると美味しい、 オススメの具材があったら教えて下さい。

  • 鰹節だしの味噌汁

    鰹節だしの味噌汁と言うのは、 味噌汁の中に鰹節を投入してゆでるわけではないですか? 鰹節でだしを取ったら鰹節は捨てるのですか? 鰹節と一緒にみそ汁を飲むわけではないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 大根と油揚げとねぎの味噌汁の作り方について!

    子供向けの問題で、味噌汁の作り方の順番についてです。 基本的(常識的)な事だと思いますが、少々自信がありません。 味噌汁の作り方(具は、大根、油揚げ、ねぎ) (1) 水とにぼしを鍋にいれる (2) 大根とねぎを洗う (3) 大根とねぎを切り、油揚げを切る (4) (                         ) (5) (                         ) (6) (                         ) (7) (                         ) (8) ねぎを鍋にいれる (9) 味噌汁をお椀にそそぐ (4)~(7)に以下のA~Dのいずれかが入ります。 A 大根を5分間煮る B 鍋に味噌を入れる C 水を沸かして、にぼしでだしをとる D 油揚げをゆでる 正解は (4)C (5)A (6)D (7)B でしょうか? 色々と調べたのですが、人によって微妙に作り方が違うようです。 教えてください! 

  • 味噌汁

    味噌汁を作る際に だし入りのみそを使えば、 鰹節や昆布でだしをとらなくても おいしくできますか?

  • 美味しい味噌汁の作り方

    煮干や、カツオブシとかでダシをとって、なんどか作って みたんですが、どうもイマイチです。 昔、家庭科実習とかで作った味噌汁の方がナンボか 美味しかったです。いったい何が違うのやら。 あまり凝った材料とかじゃなく手軽で美味しい 味噌汁の作り方を教えてください。 また、市販のダシ入り味噌とかで、これは手作り並に美味い とかいうのがあればご紹介ください。

  • 【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰

    【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰させたお湯に味噌を入れてかき混ぜて、豆腐を小さな四角形に切ってネギの輪切りを入れたら出来るのではないのですか? お湯に味噌をとぐのではなく出汁に味噌を入れないと味がしないって本当ですか? 出汁って煮干しでもワカメでも鰹節でも良いのでしょうか? 出汁が乾燥ワカメ、ニボシ、かつお節でも同じ味の味噌汁の味になるのですか?

  • 味噌汁を作るとき出汁はいつ取りますか?

    にぼしやかつお節で出汁をとる時いつ取りますか? にぼしやかつお節を鍋に入れるとき水が沸騰する前に入れますか? 沸騰後に入れますか? それとも水に煮干やかつお節を入れて水を沸騰させますか? もし沸騰後に入れるなら煮干やかつお節と具材、どっちを先に入れますか? なお、かつお節は粉末でないといけないでしょうか? 薄く切ってかわかしたようなああいうかつお節はダメなのでしょうか? 味噌汁の出汁の場合、煮干、かつお節の他に何かありますか? 煮干、かつお節は普通味噌汁完成後捨てますか?食べますか? そして味噌汁とは関係ない料理ですが雑煮のつゆ、うどんつゆその他の料理で昆布、かつお節、鳥肉などで出汁をとりますが出汁をとった後普通捨てますか?食べますか?

  • 美味しいみそ汁の作り方を教えてください。

    美味しいみそ汁の作り方を教えてください。 美味しく作ることができません。 私の作り方は 500cぐらいの沸騰したお湯にみそ汁専用のだしパックを入れて、 出汁がでてきたら 具材を入れ、具材が良い具合になってきたら 火を止めて大さじ2ぐらいの味噌を入れます。(時には2種類の味噌) 味噌の味はするのですが、全く味に深みがなく、 美味しくないです。 これ以上味噌を増やすととても辛くなります。 味に深みを出すために 酒と鰹節を少し入れてもみたのですが、美味しく無かったです。 みそ汁専用のだしパックを何種類か試してみましたかほとんどかわりませんでした。 アドバイスお願いします(><)

  • 昆布だしで味噌汁を作ることはありますか?

    鰹節でお味噌汁は作ると聞いたことはあるのですが 昆布だしでお味噌汁を作ることもあるのでしょうか? しょっぱくなりそうですが。 よろしくお願い致します。

  • 京風の?「上品な」お味噌汁の作り方を教えて下さい

    40歳代の男性ですが、10年、料理をしてきて、まだ基本が分かっていません。 今回は、京風というのでしょうか?「上品な」、お味噌汁の作り方を教えて下さい。 8歳の娘が、私が顆粒だし(ほんだし)で作った味噌汁と、 妻のお母さん(60歳代です)が作った味噌汁を比べて、 「パパの味噌汁、美味しくな~い~!!」 と言われて、お母さんの味噌汁を、お呼ばれした時に頂くと、 「出汁の香り」がとてもして、すっごく上品な、お味噌汁でした。 お母さんは、「かごの屋」という、和食チェーン店で売っている「出汁パック」を 使ってられると聞きました。 「かごの屋」→ http://www.food-kr.com/ その出汁パックを使えば解決するような問題ですが? ちょっと意地になって、昆布とカツオで出汁を取って、味噌汁を作り始めると、 娘が、「97点や~!!」って言ってくれて、 それで嬉しくなって、ここ1年ほど、昆布とカツオの出汁で味噌汁を作っています。 でも、まだまだ、あの、お母さんの「上品な」お味噌汁にかないません。 カツオ出汁は、「ヤマヒデ」の「業務用だし」を使っています。 普通の鰹節より、カツオの香りが強いような感じがします。 昆布は、日高昆布を使っています。 羅臼昆布なども売っていますが、ちょっと、スーパーでも高くて・・・ 昆布の種類で、出汁が変わってきますよね・・・・?? 昆布だしの取り方も分かりません。 調べると、水に、かたく絞った布巾で表面を拭いて入れて、 沸騰する直前に昆布を取り出し、 その「昆布のだし」に、カツオだしを入れると、知っていますが。。。 沸騰直前って、鍋肌に泡が出てきたら、もう沸騰? 鍋の底から泡が上がってきた?それが沸騰? ぜんぜん分かりません。 いちおう出汁が取れたら、ニンジン、玉ネギの順に鍋に入れて煮ています。 油揚げは、臭みを取るため、別の鍋で湯がいて、油を落とします。 でも?味噌を入れる前に味見をすると、 玉ネギでしょうか?野菜からの「甘み」と味が出てきています。 そういうもので良いのでしょうか?? 最後に、「味噌」ですが、「だし入り」ではなく、普通の?味噌を使っています。 味噌の種類も多くて、(赤味噌、白味噌は使いません)、分かりません・・・ ただ、出汁の、せっかくの香りを殺さないように、少なめに味噌を入れています。 味噌の香りが出るぐらいで、味噌の量は止めています。 ただ、「美味しいお味噌汁」を作りたい、といっても、 昆布の種類 カツオ出汁、 昆布だしの取り方、 お味噌の種類、 お味噌の量、 具材の種類、量 ・・・・・ と、たくさん教えて頂きたいことが有ります。 全部の項目に答えて頂かなくてもいいので、 1つでも教えて頂けることが有れば、書いて貰えませんか? どうか、よろしくお願いします。m(_ _"m)ペコ