• ベストアンサー

高校数学、不等式の問題で…

現在高校3年生で東京農大の問題を解いているんですが 学校から配付されている問題集で 解説をもらっていないので解き方が途中からわかりません...。 続きの説き方がわかる方、解説して頂きたいです。 ただ、自分が途中までやっているのが合っているかはわかりませんが(汗。           (^2→二乗 ^3→三乗) kを2以上の数とし f(x)=kx^3-(k+1)^2x^2+(2k^2+k+2)x-2k とする。 (1)不等式f(x)=0がkの値に関係なくもつ解を求めよ。   この問題は解けてx=2になりました。 (2)不等式f(x)≧0を解け。  f(x)=(x-2)(x-k)(kx-1)  に変形するところまでしたんですが  この後どうするのかわかりません。。。(汗 ちなみに答えは  k=2のときx≧1/2;k>2のとき1/k≦x≦2,k≦x になるらしいです。 よろしくお願い致しますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20377
noname#20377
回答No.1

そこまで行ったら8割以上解けたようなものでしょう。 仮定よりk >= 2 f(x)=0となるようなxの前後で符号がf(x)の符号が入れ替わります f(x)=(x-2)(x-k)(kx-1) k>2ならば f(x) = (x-2)(x-k)(kx-1) は x=1/k,2,kで解を持ち i)x < 1/kの時 (kx-1) < 0 (x-2) < 0 (x-k) < 0 だからf(x) < 0 ii)x = 1/kの時 f(x) = 0 (∵ kx-1 =0) 1/k < x < 2 (kx-1) > 0 (x-2) < 0 (x-k) < 0 より f(x) > 0 iii)x = 2の時 f(x) = 0 (∵ x-2 =0) iv)2 < x < k の時 (x-2) > 0 (x-k) < 0 (kx-1) > 0 なので f(x) < 0 v) x = k f(x) = 0 (∵ x-k =0) vi)k < x (x-2) > 0 (x-k) < 0 (kx-1) > 0 よって f(x) > 0 となる。 以上から答えは1/k <= x <= 2, k <= x 意図的に抜かしたところがある。 1/k < 2 = kの時だ。 以下の四つのケースになる。 この四つのケースについて同様にf(x)の符号を調べると・・・ x < 1/k → f(x) < 0 x = 1/k → f(x) = 0 1/k < x < 2 = k → f(x) > 0 2 = k < x → f(x) > 0 となるから x >= 1/kとなる。(k=2だから必然的にx>=1/2) (尚、問題文のk>=2が無ければもっと複雑になる。) ============ 説明が通じていると良いのですが。

keying
質問者

お礼

解説ありがとうございます。 完璧にはまだあまりわからなかったりしますが 同じような問題こなして理解していこうと思います。

その他の回答 (1)

noname#18507
noname#18507
回答No.2

(2)のf(x)=(x-2)(x-k)(kx-1)からf(x)のグラフは        x=2、x=k、x=1/k …(1) でx軸と交わります。 kが2以上つまり正なのでグラフの形は、増加し、減少し増加するという形です。また、(1)を小さい順に並べると x=1/k、x=2、x=k(kが2以上より)  ところで、k=2のときはf(x)=(x-2)^2(2x-1)となりグラフはx軸に接します。 以上より、         k=2のときx≧1/2         k>2のとき1/k≦x≦2,k≦x となります。

keying
質問者

お礼

解説ありがとうございます。 グラフの形とかから考えればよかったんですね。 なんとなくですがわかりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう