• 締切済み

保険契約のトラブル処理について

 子供の育英保険を16年積み立てていましたが、再婚した妻に勝手に保険のカードを作成し積立金を流用されてしまいました。その事で離婚しましたが、私自身の確認がないままカードを発行した保険会社にも責任があると思い意義を申し立てました。しかし、担当者では、話にならず保険協会に調停を申し立てしましたが半年たって調停に立てないとの連絡がありました。 理由は、保険会社が訴訟して第三者の証言を確認したいからだそうです。しかし、保険会社からは連絡もありません。私からすると、個人が、法人を相手に何が出来るか高をくくているだと思いす。  弁護士を立て相談すればそこそこ費用も掛かると思います。どの位掛かるかも解りません。また、何か良い方法は、無いものでしょうか。納得がいきません。

みんなの回答

noname#120996
noname#120996
回答No.3

本文だけを読むと、通常なら保険会社に責任があります。夫婦間の問題とはいえ、立派な詐欺に該当するやもしれません。法律については専門外なので言及しませんが、保険会社も協会も逃げ切れる内容ではないはずです。何か落ち度はありませんか?もしないのでしたら、お金の面もありますので、公共の弁護士に相談すべきだと思います。

hirostep
質問者

お礼

有り難う御座います。自信が付きました。

noname#120996
noname#120996
回答No.2

専門家です。質問があります。当契約は民間の保険会社ですか?外資系ですか?保険会社とりますが、本社ですか?支社ですか?

hirostep
質問者

補足

有り難う御座います。契約している保険会社は日本の大手保険会社です。契約当時は千葉で契約しています。しかし、元妻がカードを作ったのは神奈川県藤沢市にいた時のようで、苦情を最初に連絡したのは千葉の支社でした。しかし、カードの手続きを行ったのは横浜支店の管轄のようで、初めの対応は横浜の支社から連絡が来ていました。 しかし、会社側にはおちどがないとの事で仕方なく保険協会に相談し協会も初めは調停で解決できるふうでは有りました。しかし、半年が過ぎ相手の意向で調停が行えない連絡と先方が訴訟し第三者の確認が必要であるある事を伝えてきました。その後、連絡も無いので、本社のある所の苦情センターに再度連絡しましたが返答も頂いていません。  筆問のお答えに成っているでしょうか。宜しくお願いします。

  • st10
  • ベストアンサー率26% (16/61)
回答No.1

この保険の契約者はhirostepさんなのですね。 奥さんに証券が再発行されるという事は、契約者変更がされたという事。書類にhirostepさんの自署と実印、奥さんの署名と捺印、それに伴って印鑑証明書や奥さんの身分証コピーなども必要になると思います。 署名をしていないのなら奥さんが写したのでしょうか。 普通は保険代理店や加入時の担当者が間に入ります。 契約者との面接はするはずなのですが・・・ 第三者というのが誰の事なのか? 書類が揃っていたのに本来の契約者が知らない事だったとしたら代理店(担当者)が第三者と思います。 まず、市などでやっている無料弁護士相談に言ってみては如何でしょうか。

hirostep
質問者

お礼

有り難う御座います。保険証券の名義は変更されていません。印鑑の変更手続きをして、カードの申請を出したようです。その時に家にある私の印鑑証明や実印は元妻が勝手に使用したようです。しかし、書類のサインは明らかに私の物でないし、元妻のサインであることは書類の上でも明らかでした。(保険会社に見せてもらいました。)証書のサイン(私のサイン)と比べる義務も保険会社にあると考えます。  勿論、私の管理不足は、確かに在ると認識しています。しかし、私が保険会社と契約している物を、妻といえども私の確認なしに、勝手にカードが作られた事実は保険会社のおちどであろうと考えるのです。子供は、私の連れ子で来年は、受験を控えています。元妻のした事は他にも有ります。カードローンで4回はまり、家のローンも相当額滞納するありさまでした。4回目にはまったカードローンは、自己破産させこの時保険の事が解り離婚しました。この事だけはどうにも許せませんでした。保険会社がサインの確認をしてさえいれば、、、、と余計に思うのかとも思います。いずれ事態は変わらなかったにしても、保険会社は、その後の対応がありません。誠意を持って答えてくれば何時までも振り帰らないで行こうと思うのですが、なにせ直接本社の苦情センターに連絡しても音沙汰ありません。個人に何が出来るとでも考えるのでしょうか私も大手の建設会社に居ましたが、大手の横柄な態度や、保険金の支払拒否など保険会社のズルサを感じます。広く社会に訴えて、保険会社に思い知らせたいとさえ考えてしまいます。  お答えを頂いた方に感謝します。有り難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう