• 締切済み

車を運転していてもし交通事故にあったら・・・

運転歴3年でまだ一度も事故を起こしたことがありません。 もちろん保険関係はしっかり入っています。 安全運転は常に心がけていますが自分の運転にまだ自信がない部分も多くあります。実際、事故を起こしたときの経験がまだないので 実際、起こったらどう対処したらいいのかがわかりません。 車を運転していてもし万一、交通事故にあったら 損保への連絡、警察への届出、相手との連絡先交換などの必須の手続きどういう対処をすればいいかを教えていただけないでしょうか? ・公道での事故 ・駐車場内などの私道での車、人、建物との接触 ・警察、損保への連絡の手順 ・相手がコワモテの人だった場合 などその他、一連の手続きや対処の仕方をお教えください。 よろしくおねがいします

noname#18257
noname#18257

みんなの回答

  • motsu2006
  • ベストアンサー率37% (110/297)
回答No.12

>責任割合が10割の場合 保険会社が動かないとは思えない 直リンのソースではないのですが、 思う・思えないの話をしていてもしょうがないので、とある保険関連のBBSで確認してみました。 http://www.j-hoken.net/ ↑自動車保険BBSに入り、"100:0の事故の場合"というトピを見てください。 以上

回答No.11

文句付けられたので *民事罰 *対人対物無制限で車両保険に入っていれば *責任割合が1割でも9割でも同じ 0割と10割は、想定外だった 責任割合が0割の場合 当方の保険会社が免責を出してくるかもしれない (当方の責任は無い・・・軽々しく主張すると 面倒な事になるかもしれない) 免責条項は、よく読みましょう 責任割合が10割の場合 保険会社が動かないとは思えない

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.10

追伸 事故時の連絡先コールセンター 運行不能の場合ロードサービス(保険に自動付帯されてます 確認要)のTEL把握されてれば、事故現場で指示・アドバイスを受けることも可能です。 おそらく24時間 365日受付待機してます。

  • motsu2006
  • ベストアンサー率37% (110/297)
回答No.9

#4です。 議論する場ではないのは百も承知ですが、ちょっと気になる回答があります。 民事処分(民事罰)について 自信が任意保険に加入しているならば、契約内容にもよりますが基本的に 自身の保険会社 対 相手(相手の保険会社)※ となります。 ※相手の過失割合が0の場合、保険会社は助言する程度で基本的に前面には出てきません。自身の過失が0の場合も同様、任意保険に加入していても相手側と交渉するのは自身(本人)となります。そういう意味でも過失割合は重要となります。 行政処分(行政罰)について こちらは警察が判断する過失(責任の所在)に基づいて処理されます。 ※物損事故の場合は行政処分はありません 人身事故の場合は、ちょっと複雑になります。 他人を負傷させた場合は、基本的に行政処分の対象となります。その他人というのは、同乗者も含めてのことです(自損事故の場合でも)。 この行政処分というのは、機械的に処理されるもので情状酌量等は基本的になしです。 ただし、その事故単独及びその事故以前の累積点数により90日免停以上の処分となる場合は、公安委員会の聴聞会に出席できますのでその場で軽減していただけるケースもあります。聴聞会に関しては、質問の直接的な回答とは関係ないと思いますのでネット等で調べてみてください。 刑事処分(刑事罰)について こちらは検察庁が処分を有無を判断します。行政処分と異なり、人が判断することなので事故状況により軽減・有無自体が変動する場合があります。なお、こちらも行政処分と同じく負傷者を出した場合にはその対象になりえます。 お互いが全損、半損とかいうのは民事の話です。 行政処分・刑事処分は車の損害状況ではなく、事故の責任の所在に基づいて行われるものです。 混乱されたかもしれませんので、 下記サイトにて詳細をご確認ください。 http://rules.rjq.jp/

参考URL:
http://rules.rjq.jp/
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.8

公道 私道 駐車場関係なく事故は事故です。 その上で、事故が起きたら ★事故の大小にかかわらず警察に通報 事故届けは、事故を公的に証明するだけでなく、その後のトラブルを防ぐ効果があります。 ★事故現場で確認しておくこと 現場の住所 相手の住所 氏名 TEL ナンバープレート 保険加入先 病院 信号機のある道路では信号の色を巡るトラブルがつきもの 第三者目撃証言を確保しておくことは大事なことです。 ★事故現場で安易な口約束をしないこと 今後の具体的な打ち合わせは保険会社に任せることを伝えることです。 人身事故 物損事故 対応はすべて同じです。 事故時 保険会社への連絡先把握されてますか?

回答No.7

中程度の事故を想定して 1・負傷者がいるかどうか、調べる。救護 2・事故車が有る事により、二次事故が起こりそうなら 事故車を移動させる(自走可なら) 3・大渋滞が発生しそうなら、事故車を移動させる 4・警察に連絡 5・保険会社に丸投げ 所轄署に於いて、同時刻に大事故が発生している場合は 近くの駐在署員が自転車で来たりする 民事罰 対人対物無制限で車両保険に入っていれば 責任割合が1割でも9割でも同じ お互いが全損事故でも 刑事罰や行政罰は、殆ど無し 飲酒運転等は、なしとして 警察が来れない場合は、別の対処法もあり (この場合は警察が指示する) 慌てずに、落ち着いて対処しよう その為には、任意保険は必要です

  • motsu2006
  • ベストアンサー率37% (110/297)
回答No.6

No.4です。 すいません、誤字がありました。 誤:厳重建造物は損 正:現住建造物破損 繰り返し強調しますが、 ・安全の確保、負傷者の救護 これが何においても最優先です。保険会社への連絡なんて後手でかまいません。当日・遅くとも翌日に連絡すればきちんと対応してくれます。 なお、怪我をさせたことについての謝罪は事故の責任についての謝罪とは異なるので注意してください。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.5

今年初めて事故を経験しました。 まず車を安全な場所に移動して 駐車し、 けが人がいないかの確認(もしいたら救急車の手配)と 相手の車のナンバーを確認して下さい。 (当て逃げに遭ったのですが ナンバー確認していたおかげで犯人が捕まりました☆ カメラ付き携帯で撮影するするのが 最もいいと思います) その次に 警察への通報、保険会社への連絡。 あと お互いの連絡先を交換。 相手がコワモテだろうと 普通に接して下さい。 下手に 怖がるとあちらの思うつぼです。 他に不安なことがあれば警察や保険会社の方で教えてくれるので 大丈夫ですよ。

  • motsu2006
  • ベストアンサー率37% (110/297)
回答No.4

(1)負傷者の救護(安全な場所への退避、応急処置) (2)119番→110番への通報 (3)交通整理(周囲にも協力を呼びかける) ここまでは救急車・警察車両の到着前 (4)警察による現場検証※1 (5)警察署での調書作成※2 (6)損保への連絡※3 (7)負傷者へのフォロー(お見舞い)※4 ※1.負傷者の回復後改めて行われる場合もあり ※2.同上(負傷者の調書作成後、自身のそれと内容が食い違う場合に行われる場合あり) ※3.早ければ早いほど望ましいが、それ以前に行うことが多いためこの順序(ほぼ24h体制ですですが、担当者が決定し折り返し連絡が来るには時間差あり。夜間・休日の場合は翌営業日の営業時間) ※4.大体の場合は警察にて、搬送先を教えてもらえます。ここで駆けつけて怪我をさせたことのお詫びをするか否かで後々の印象が変わってくる場合があるかもしれません 以上は公道での人身事故の場合です。 私道での事故でもほぼ同じ流れと考えてください。物損の場合でもきちんと警察に届けましょう。怪我人がいない・厳重建造物は損でない場合は免許の点数に影響はありません。 すいません、コワモテの人の場合はよくわかりませんが、 ・決して謝らず事故の原因についても言及させず、保険会社に任せますの一点張り でよいと思います。その場でどれだけ威嚇されても何発か殴られても、後々の執拗な金銭要求を避けられると思って我慢するしかないでしょうね。

  • uchan787
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.3

 まず警察に連絡入れて、その後で損保会社に電話でしょうか。警察呼ばない事には事故証明が下りませんので、保険金がもらえません。場所がどこであるかにも関わらずです。相手がコワモテな人であっても、絶対に現場で示談に応じてはいけませんよ。後でややこしい事になります。  私の場合は一度経験あるのですが、相手が警察に連絡入れてくれたので、私は損保代理店に電話して相手の名前、連絡先を教えてほしいと言われました。あとできれば現場の住所を。幸いコンビニの駐車場内だったので住所がわかりましたけど・・・。  相手が若い女性でかなりすったもんだしましたが、明らかに自分に非が大きいという事でもない限り、自分から進んで謝らない方がいいかも知れません。それに付け込んでホントはそこまで悪くないのに、たたみかけられる場合があります。

関連するQ&A

  • 交通事故? 飛び出してきた車をよけて・・・

    ついさきほど、知人が車で事故を起こしました。 狭い住宅地を車で走っていたところ、横道から車が飛び出してきました。 慌ててハンドルを切って、避けたのはいいのですが、住宅のフェンスの金網に突っ込んでしまいました。 相手も電柱(街灯?)に軽く当たったようです。 これって、交通事故になるのでしょうか? 要点は以下のとおりです。 ・横道から飛び出してきた車は、一時停止なのに止まらず飛び出してきた。 ・車同士は接触していない。 ・本人の車は少しへこみ、フェンスを壊してしまったお宅が留守で、まだ連絡できていない。 ・相手は「自身には責任がない、お互いさまだ」と言って、警察を呼ばずにその場を去った。連絡先は聞いている。 ・本人も、遠出しての出先でのことであり、不幸にも保険会社の連絡先がわからず、まだ知らせていない。 ・お互い、怪我はないようだ。 知人も慌てており、なんだかなぁ・・・な状況ですが、これはやはり物損事故になるのかと思います。 ただ、相手に過失を求められるものなのでしょうか? また、日を改めて警察に報告するのは、あまり宜しくないのでしょうか? お詳しい方、ご教示ください。

  • 交通事故にあってしまったんですが、そのことについての質問です

    相手の車が優先道路を走っていました、こちらはみずらいところだったので車の前のほうを少し出していました。そこへ相手の車が来てぶつかったのですが警察での事故証明のときに、相手が携帯で話しながら運転していたことは伝えてあり相手も認めています、しかし、相手がハザードを出していたことはそのときは警察から聞かれなかったこともあり伝えませんでした、相手に確認しても認めてはくれません、今から警察に行っても事故証明を書き換えてくれるのでしょうか。お願いします。

  • 交通事故

    先ほど、とあるお店の駐車場にて、事故を起こしてしまいました。 駐車後、私が運転席から出ようとしたところ、風に煽られて隣にとまっていた車にゴツン。助手席サイドのドアの部分に、傷を残してしまいました。運転手の方に謝りました。そして、相手が私の連絡番号を聞いてきて教えました。 相手の方は、もし、修理することになるようなら、また連絡する、といったことを話し、その場を去りました。一応、私は相手の連絡先と、ナンバーを控えました。 本来、警察を呼ぶ状況だったのですが、このような形になりました。 いまのところ、まだ相手から連絡はありません。私の方は任意の保険会社に今回のことは伝えました。 傷は、相手の方の車には傷がつきましたが、私の方は傷はつきませんでした。もし、このあと連絡があったら、双方の保険会社で話あってもらうようになるのでしょうか?また、この場合の過失割合は、10割私の方になるのですよね(相手の車はとまっていました)。保険会社というのは、どの位まで肩代わりしてくれるものでしょうか? 事故を起こしたのは初めてです、よろしくお願いします。

  • 交通事故

    この前、車を運転していたとき少し横見をしてしまい、ガードレールにこすってしまいました・・一応警察に連絡し届けたところ、とくになにもいわれなかったのですが、この場合減点は何点になるのでしょうか?また警察の人に居眠り運転か聞かれたのですが、同じ事故でもわき見運転と居眠り運転とでは減点がちがうのでしょうか?(問い合わせすればいい話なのですが)よろしくおねがいします。

  • 初めての交通事故 車と車の接触事故

    前の車が右折しようと曲がったのですが、曲がった先が細い道で、ちょうど向こうからも車が来たようで、右折しようとした車がバックしてきて、自分の車と接触してしまいました。 とりあえず、相手と車を端に寄せて、お互いの車を見たのですが軽く接触した為か、お互いの車に凹も傷もありません。夜だったので発見できないこともあり、お互いの名前と携帯電話の交換をして帰りました。 翌日に修理に行って見て貰いました。ヘッドライトの軸を調節する必要があるぐらいで修理費用も2500円でした。その旨を相手に電話して伝えたところ、費用はお支払いしますと言われました。 一連の流れは、示談っていう風に進んでいますが、初めての接触事故だったのでパニくってしまいました。帰ってから嫁にいうと、なぜすぐに警察を呼ばなかったの?って怒られてしまいました。 ここで質問なのですが、まず事故した時は、どのような順序で解決していけばいいのでしょうか? 警察や保険会社に電話するのは常識なんでしょうか?今後のために教えて下さい。

  • 交通事故 割合 示談について

    昨年12月末に名古屋都市高速道路で私の車と2トントラックの接触事故が起きました。 この事故でお互いの主張が食い違ったままの状態で事故証明作成の為の聞き取り事情聴取が警察にてありました。 事故が起きた場所は鶴舞の大きなカーブの中です。 2車線走行で、お互いに隣どうしの車線を走行していました。 私の車も相手のトラックも走行車線をはみ出していないと主張したままです。が、あきらかに、私から言わせてもらうと相手側のトラックがカーブを曲がり切れずに私の車にぶつかってきたのです。 相手は同乗者と話に夢中になっていたとおもわれます。 事故直後に車を止めた時点で、私が相手にどこを見てうんてんしているのか?と尋ねたところ、相手が話ながらうんてんしていた。と一言のみ言いました。 相手は警察に連絡する気配もなく、そのまま突っ立ったままだったので、私が警察に連絡しました。 相手は何もする事なく同乗者とニヤニヤ笑って携帯電話でどこかに電話ばかりしていたり、私の車の凹んだ所を携帯の写メを撮っていたりしていました。 私の車の同乗者2人が軽傷ですが怪我をしました。未だ地はびり通院中です。が、事故直後に相手の車の運転士、同乗者からは何も怪我人に対しての一言もなく、もちろん救護義務を怠ったのです。 年末の事故とあって、保険屋さんも忙しいのか?相手の保険屋さんがなかなか連絡がつかず、私の加入している保険屋さんのみが事故の処理を始めようと相手の保険屋さんに連絡を何度もとり、ようやく年末営業の最後の日に連絡が取れた様です。 その後、私の車を修理工場に入庫したのですが、相手の保険屋さんは車を見に来ると行った日に見に来ず、車の修理は年明け1月半ばになりました。 私の加入している保険屋さんが全○済なので相手の保険屋さんは東○海上日動なので、規模が違うと言う事からか?馬鹿にしたのか?いちいち、私が東○海上のお問い合わせセンターに連絡して尋ねないと全く連絡が取れない状況でした。(全○済が連絡が取れず困っていたので、私が電話で尋ねました)年末だったので、早く車の修理がしたかったのです。 1月下旬に車の修理は出来ましたが、過失割合が決まっていないので、未だに修理工場には借金と言う形になっています。 最近、事故に関係した者の事情聴取が黒川の高速警察でありました。 が、お互いの運転士の主張が食い違っていると警察官が話てくれました。警察は過失割合を決める事はしないとの事です。事故証明書を作成するだけで、その後は警察庁へ書類を送るだけの様です。裁判所が罰金、減点を決めるとの話です。 事故証明が作成されても過失割合に関係する様な事はわからないものでしょうか?事故原因がどちらが車線を越えた為にあったとか? このままだと事故割合が決まらないと思うのですが、割合が決まらないと修理費が支払いが出来ないので修理工場に悪い気持ちです。 又、怪我人に関してですが、過失割合が決まらないと困る事はありますか?示談に繋がらないのでしょうか? 怪我人は私の車に同乗していたのですが、この状況出の怪我人が出た事は、運転していた私が全面的に責任を負うのでしょうか?相手が、車線を越えた事を認めたとすると、相手にも怪我人に対して責任は出てくるのでしょうか? 私の立場から言わせてもらうと、トラックの運転士が車線を越えた為に事故が起き、私の車に同乗していた者が怪我をしたので、相手側にも何らかの責任を取ってもらいたいと思うのですが、実際の所、相手が何らかの責任をとる事は不可能でしょうか? 事故の原因がわからないまま、検察庁がどちらの運転士が事故原因を作ったと言う事が判断出来るのでしょうか? 人身の示談が出来るのはどういう状況になったら示談になるのでしょうか?事故の過失割合が決まったらでしょうか? 事故から2カ月が経とうとしているのですが、相手の保険屋さんからの連絡もなく、私の保険屋さんからの連絡もなく、事故解決がいつになるのか?予測が出来ずに困っています。

  • 今朝、交通事故をおこしてしまいました。

    22歳の女です。 今朝、仕事に行くため運転しているところ、交通事故というほど大きなものではなかったのですが、信号待ちの車にぶつかってしまいました。 道路が凍結していたため、ブレーキがきかずに、徐行したまま信号待ちの車にぶつかりました。 相手の方は50代後半くらいの男性の方で、名前と携帯の番号と車のナンバーを控えて、何かあったら連絡するとのことで別れました。 初めての経験だったため、警察も呼ばず、保険会社にも連絡せず、車種や色も控えずに別れてしまい、とても反省しています。 車のほうはどちらとも凹みや傷もなく無事だったのですが、間に警察を入れなかったため、もしも悪い人だった場合、後に高額な請求をされないか心配です。 やはりどんなに小さなことでも警察を呼ぶべきでしたよね? 仕事が終わり、先ほど相手方に連絡を入れたのですが、相手の方からは「車も体も大丈夫」「一度失敗しないと分からないことだから今度から気をつけて」「そういうときはエンジンブレーキをかけるといいから」というお話をいただき、明日にでもまた連絡をいれたいと伝えたのですが「大丈夫。次から気を付けて。」と言われてしまいました。 確かに事故という事故ではなかったのですが、携帯電話で謝るだけという形で終わっていいものか・・・不安が残ります。 今後何かしておくべきことはあるのでしょうか? また、事故を起こしてしまった場合の対処法など、勉強したいので詳しい方や経験者の方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の処理

    長い文章です。読みにくいと思います。 昨日6日に交通事故に遭いました。 状況は:浜辺でバーベキューをするため海岸沿いの狭い道路(県道か私道)で駐車場へ右折する際にちょうど対向車(ダンプトラック)が来たので一時停止中、後続車が私の車に追突し事故が起こりました。そして駐車場に車を移動して追突してきた運転手の方(Aさん)と事故について話をしました。 Aさんは免停中らしく、警察には連絡してほしくないということで示談を求めてきました。そこから三十分近く向こう側(Aさんと途中で来たAさんの上司)が提示する示談の話を聞いていたのですが、警察に届け出るのが一番だと思い警察に通報しました。私は事故の処理や保険について詳しくないため「警察に通報→警察でいろいろ処理→Aさんが修理費等を出す」というふうになるのだろうという勝手な思いがありました。今日家に帰って父と話したときに「修理費の見積もりをして向こうに修理費を払ってもらうために連絡をしないといけない」と父は言いました。私は警察に通報する時、「示談の話をいろいろ話していただいたのですが、申し訳ありませんがやはり警察に通報させてもらいます」とAさんにいって通報しました。その時、修理費をAさんに負担してもらうとかそのような話はしませんでした。電話で警察に事故について説明している最中Aさんの上司が感情的になってちょっとした暴言や「示談を断ったってことはこっちは一銭も払わんぞ」とか(電話をしているのであまり聞こえませんでしたが)そのようなことを叫んでいました。 そこで質問なのですがこのような場合やはりちゃんと話をつけなかった分、相手に修理費を払ってもらうことは難しいのでしょうか?(相手の車は保険に入ってないと言っていた気がします。)よろしくお願いします。

  • 交通事故

    自分→車(任意保険加入) 相手1→バイク(自賠責のみ) 相手2→赤信号停車中の車 過失割合(上から)  30:70:0 警察通報済みです。物損事故扱いになりました。 自分と相手1で接触事故を起こし、相手2を巻き込んでの事故です。 相手2の修理代30万を自分と相手1で30:70での分担になりました。 過失割合は損保会社の判断です。 自分の修理代は21万でした。 事故後、相手1と連絡がとれなくなってしまいました。 相手1に関する情報は、携帯番号、現住所(マンションでの一人暮らし)、会社の住所、電話番号のみです。 相手1の会社に、電話したところ、グルなのか「やめた」といわれました。 相手1に、なんとか払わせる方法はないでしょうか。 このままでは自分の修理代も相手2の修理代も全額自分が払わなくてはいけなくなりそうです。

  • 交通事故を届けたのですが。。

    先日交通事故に会ったんですが、運転者が保険適用外の人(年齢的に)だったみたいで運転者を変えて事故証明を出してほしいとお願いされました。 キチンと対処してもらえるんであればと、その場では了承し、代わりの人がきて警察 に届出したのですが、大丈夫でしょうか? 相手は法人でこちらが止まっているときに後ろからぶつけられたと言う感じです。 車の損傷もバンパーがヘコンで取り替えないと という程度。 体もなんとも無いのですが ムチ打ちの場合、後から症状が出ると言うこともある ので不安です。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう